東と西の記事にも、

たくさんのいいねとコメントをありがとうございました♪

 

左右が苦手な娘が、独自に発見したみたいです♪

天才と言ってくれてありがとうございますおねがい

 

結論として、

右と左にしても、

東と西にしても、

瞬時に分からなくても、たいして問題はない。という事ですねウインク

 

 

 

--------------------------

 

 

 

この前、娘の代のママ友と忘年会をしてきました。

 


 

3人とも、年中さんの時に入園しました。

 

「私達、出会って何年になるんだっけ」

 

「子供達が4歳の時だから…9年だね」

 

「9年かぁ…(しみじみ)」

 

「来年、10周年記念しない?」

 

一同「賛成!!!」

 

 

---------------------------

 

テレビの影響もあり、ママ友=悪い奴(笑)みたいに思ってる人も

いるのかなと思います。

 

ママ友って、ママばかりなので、女ばかり、異常な数が集まるわけで、

確かにトラブルがあったり、

気が合う人と合わない人がいたりします。

 

でもそれは、ママ友に限らず、どの人間関係でも言える事だと思います。

 

だいたい、ママ友って何よ?

友達と思いたくない人の事までママ友って言うの?

という人もいるのですが、

どうやら、子供の友達のママ、クラスメイトのママを、総称して「ママ友」と

言うようですね。

私は、ブログでは、友達じゃない人の事は「保護者」と書かせてもらっています。

 

 

 

 

私にとってのママ友は、その名の通り「友達」で、

 

 

 

遠くに住む友達と違い、ご近所さんなので、

気軽に会えるという事。

 

 

 

それまで乳児を育ててきたママにとって、

幼稚園や保育園って、知らない未知の世界。

心細くて、子供はちゃんと通えるだろうか、ちゃんとやっていけるだろうか、

自分も他のママ達とうまくやっていけるだろうか、

色々な不安を抱えながら入園する人が多いと思います。

 

そんな中で出来たママ友は、私の生活に、潤いを与えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園時代を共に過ごした彼女達。

 

 

今はこの2人ですが、私には他にも2グループのママ友がいました。

ですが、進む小学校が違ったり、疎遠になったり、

今も尚お付き合いが続いているのは、この人達だけ。

二人とも、男の子のママなので、

子供の性別が違うママ友は珍しいかもしれませんが、

女の子の友達は、小学校が別になってしまい今は会っていません。

 

 

小学校の6年間も、ママ友のおかげで

楽しく面白く、充実した6年間を過ごす事が出来ました。

 

 

今、中学二年生になった子供達。

男の子は声変りが始まり、背も高くなり、

娘もすっかり女らしくなったと言われます。

 

でも、目を瞑ると、まだあどけない4歳だった頃のみんなの顔が思い浮かびます。

 

 

ずっと一緒に過ごしたよね。

 

成長を一緒に見守って来たよね。

 

こういう友達が出来た事は、私の宝物です。

 

 

ママ友はいなくても、何の問題もなく過ごしていけると思います。

だけど、いると、途端に子育てはキラキラしたものに変わり、

1人きりの育児じゃないって思わせてくれます。

旦那いなくても平気なくらい。笑

 

 

世間の情報に惑わされず、「ママ友は怖い」などと思わず、

友達何人出来るかな♪って、子供だけじゃなくて、ママも思ってほしいと思います。

こうして、生涯の友達が出来るチャンスでもあります。

 

皆さんにも、素敵な出会いがありますように☆

 

 

 

人間関係って、めんどうな物なので、

ママ友作りも、めんどくさいからしたくないと思う人もいると思います。

 

でも。

めんどくさいという面だけ見ると、

生きてる自体がめんどうな事じゃないでしょうか。

 

めんどうな事から逃げて、逃げて、逃げられたとして、

その先にあるのは「孤独」。

みんな孤独が好きなわけじゃないと思うんです。

だから、結婚したんだと思うし。

 

ママになったということは、その前に、旦那さんと結婚しているわけで、

本当に孤独を愛している人ならば、結婚さえもしないわけで。

 

まだ未就園児を育てているママ達が、

「友達作りたい」と思ってくれるといいなと思いました。

 

 

 

 

そんな事言ってる私は、実はね、

息子の時にママ友作りに失敗しているんですよ(* ̄Oノ ̄*)

 

あら?あぽりさん、息子君の代のママ友もいるじゃない?と思った方。

そうなんですよ、その友達は、小学校に入学してから出来た友達なんです。

息子の幼稚園時代は、あたしゃ、ぼっちだったんです。

 

なぜ失敗したのか、聞きたい人、いますか?

そんな話はどうでもいい?笑

 

 

そんなこともあり、ママ友のいない生活と、いる生活の

両方を味わった私が思った事。

作れるなら作った方がいい、というのが結論です。

 

 

保育園だと、母親がフルタイム勤務の人達の集まりなので(うちの地域は)、

母親同士の関係が浅く、あまり友達は出来ないと聞きました。

幼稚園に行っている人ならば、是非、生涯の友になるかもしれない人を

探してみて下さいね(^▽^)

 

 

出来なきゃ出来ないで、いなくても問題はないのだけれど。

まだ作る前から、「ママ友ってイメージ悪くて嫌い」と

思わないで欲しいなと思って。

 

皆さんの子育てが、より充実したものになりますようにと願っています。

 

 

 

お手数ですが、こちらをポチッとよろしくお願いいたします♪

 

役員の仕事も一緒にやってきたので、

役員=嫌な仕事、ではなく、

楽しい、遊びの延長の感覚でやる事が出来て良かったなーと思います!

 

 

「あぽりちゃん、こんな私と、出会ってくれてありがとね。

ずっと仲良くしてくれてありがとね」

と、しみじみ言われて、

なんだか、ホロリとした飲み会でございました。

 

私の方こそ、感謝しています。

 

 

 

 

 

〆はアイスでした(≧▽≦)

 

お酒の後のアイスって、美味しいのよ~~~爆  笑