前から、就活の話を、
書く書く言いながら、
なかなか書かなくて遅くなってしまいましたが、
やっと書き始めますね!

楽しみにしていて下さった方、
お待たせして申し訳ございません!

参考になる事があるか分かりませんが、
「息子の場合」として
読んでみてください。

連載になりますので、
長くなるかもしれませんので、
ゆっくりお読みください(*'ω'*)



 1907syu01

就活が、大学3年生からスタートする事に
驚きました。

このスタートに乗り遅れると
入りたい企業に入れないという事も
起こりうるので、
早めのスタートが肝心。


だけど、大学3年生達は、
なかなか動きません。

そりゃそうよね!
だって、実際に就職するのは、
ここから約2年後!
「就職する」という実感が沸かないんですよね。


4年生になってもまだ動いてない人もいました。
(それでも就職出来ます!)

友達の子も、みんななかなか動かなくて
親の方がハラハラドキドキしていました。笑


周りがのんびりしている中で、
息子は、割と早く動いたんです。

その理由は…。



1907syu02

院に行くか、就職するかで、
進路を迷っていたから。


自分の中で、
「早くどっちかに決めなければ
いけない」
と思っていたみたいです。



1907syu03

息子が迷っていた理由は、

お金。


親として、
なんという情けない話でしょう…。

大学の学費で、アップアップしてるのを
そばで見ている息子は、

院に行ったら、さらに2年間
お金に苦労させる、と
思ったんですね。



1907syu04


はっきり言って、厳しい。


だけど、行きたい道に行って欲しいし、
やりたい事を応援したい。


院に行っていいんだからね、と
言い続けていました。



1907syu05


院に行くと決めたとして、就活をしないで、
万が一、やっぱり就職しようとなった時に、
時期が遅くて失敗した、とならない為に、

どっちに転んでもいいように、
就活をスタートさせる事にしました。

息子の就活のスタートが早めだったのは、
学部卒(4年卒)だと、就職に不利だと思い、
早めに始めたからでした。

なんで学部卒だと不利なのかと言えば、

理系は「院に行くのが当たり前」だと
思われているからです。

当たり前だと言われている院に行かないのは、
企業としてはどう見るのか分からなかったので
不利だと思っていました。



つづく。




◆息子関連記事◆

彼女関係3部作になってしまった。(今はいません)










------------------



LINEの通知が届かない方は、
こちらを見てみてください!


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング

就活が始まると、こりゃまた
めちゃめちゃお金がかかりますよ!
スーツ、カバン、靴、コート、
そして、交通費!
交通費が想像以上にかかる!(゚Д゚;)
息子は、インターンもたくさん行ったから
面接などを含めて、
どんだけ飛んで行っただろう…。

働いても働いても、我が暮らし楽にならず。