このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

フォロー、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪

 

------------

 

 

こちらの記事

 

 

 

 

この、飯村久美さんの絵を

描かせて頂いています♪

 

うちの家族に見せたら、

「他の人の絵を描くの、新鮮!びっくりびっくり

と言われましたー。

 

一瞬、私が描いたって

分からなかったみたいです( ´艸`)

 

 

 

 

ファイナンシャルプランナーって

聞いたことはあるけれど

具体的な仕事内容は知りませんでした!

 

えっ!!!

 

めっちゃいいじゃん!!!

 

家計の見直しをしたい!

保険は?

学費は?

住宅ローンは?

 

どうしたらいいのー!???チーン

 

というのを教えてくれるお仕事です!

素敵なお仕事だわ…(*´Д`)

 

自分で自分のライフプランが

立てられるって

生活にものすごく役立ちますよね!!

 

 

 

上にもリンクを貼りましたが、

 

こちらから

見に行ってみて下さい♪

 

 

どうもありがとうございます!!!

(↑見に行ってくれたと想定しての御礼(笑))

 

 

 

とても楽しく描かせて頂きました!

だけど、こういう仕事を引き受けた時に

いつも感じるのは、

ブログは自由なので下手でも問題ないけれど、

企業へ提供するイラストを描く時は

もうちょっと絵が上手になりたいなぁ…

(心からしみじみと)

思うのでした(;´∀`)

 

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

 

---------------------

ツイッター

https://twitter.com/apori333

 

インスタ

https://www.instagram.com/apori33/

 

 

---------------------

すくパラさんのしくじり育児の連載です。

第一、第三土曜日に更新の予定です。

息子の反抗期⑧

 

 

---------------------

毎日が発見ネットさんの連載です。

第二、第四金曜日に更新の予定です。

「年寄りくさい!」杖を使いたがらない母

 

 

---------------------

おつうじ屋さんで

月に一回連載しています。

第11回 夫の胃袋をつかんだ“手づくり○○○”

 

 

 

---------------------

恐れ入りますが

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪

(押すだけでランキングに票が入ります)


絵日記ランキング

 

これからの時代は、

「なんでもいいから仕事しよう」

じゃなくて、

何かの資格が必要だと感じています。

そして、その勉強を始めるのは

何歳からでも遅くはない。

その為には、世の中にはどんな仕事があるのか?

を知る事が、とても大切だと思う今日この頃。

メジャーな職種しか知らなかった私の若い頃。

私も、知ることが出来た職種は

発信していくので、何かの資格が欲しいと

思った方は

参考にしていただけたらと思います!