このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

フォロー、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪

 

------------

 

イラスト付サイン色紙プレゼント」の企画を

やっています!

3/18までなのでのぞいて見て下さい。

高麗美人購入の方が対象です!

 

 

 

25年前の新婚時代①

25年前の新婚時代②

25年前の新婚時代③

の続きです。

 

前回は、派遣社員になる事に

決めたところまで書きました。

 

 

 

 

 

一人で仕事をする…ということが

嫌な人もいると思いますが、

私は黙々と仕事をしたかったので

これがとても合っていました!

 

孤独な分、

煩わしい人間関係もほとんどなかったので

最高でした!

だからと言って、ぼっちとは違い、

ランチには一緒に行く友達がいたし、

プライベートで遊ぶ友達も出来ました。

仕事内容が、私一人でやっていたので

仕事で関わる事がなかっただけなんです。

 

それでも嫌な奴はいましたけどね!

会社に一人は絶対いるのです(笑)

 

 

 

 

正社員と比べると、年収は落ちてしまうかも

しれないけれど、

働き方を選べるのは

主婦としての働き方としては理想でした。

 

これは25年前の話を書いていますが、

私の時代は、派遣会社も大手三つくらいしか無くて

(もっとあったかもしれないけど

小さい会社は調べませんでした)

登録数もたぶん、それほどいなかったと思います。

でも今は、もっとたくさんの会社が出来ていて

働き方もさらに多様になり、

職種も何でもあるみたいですね!

フルタイムもパートも時短も、色々あるみたいです。

私の時代でも、「扶養の範囲内で」という

働き方も出来ました。

 

仕事に困った方がいたら、

登録してみるのも手かもしれませんよ(*^^*)

 

私にはとても向いていました。

 

 

 

夫は変わらず帰りが遅かったので、

私が仕事が終わってからでも

十分に家事が出来る余裕がありました。

 

 

 

 

油絵やってたんです(*^▽^*)

 

2~3年通ったかな。

息子を妊娠するまで続けていました。

 

仕事も理想の働き方が出来て、

プライベートも充実し、

夫婦関係は、新婚なのでもっちろん仲いいし、

まさにリア充ですね!

 

新婚時代は、

誰でもリア充ですかね( ´艸`)

 

自分の時間を、

自分の為に使えていた時も

あったのよね…(しみじみ)

 

リア充な自分をアピールする話じゃなくて(笑)、

私が書きたかったのはこの後。

 

馴れ初めを書いていた時に

夫が九州男児であるがために

結婚を反対された私達。

 

「実際、九州男児と結婚して

どうでしたか?」

 

という質問が多かったです。

 

もちろん、一人一人違うと思いますが

そこを書きたいと思います。

 

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

---------------------

ツイッター

https://twitter.com/apori333

 

インスタ

https://www.instagram.com/apori33/

 

 

---------------------

すくパラさんのしくじり育児の連載です。

第一、第三土曜日の更新予定です。

息子の反抗期⑦

 

 

---------------------

毎日が発見ネットの連載です。

第二、第四金曜日の更新予定です。

絶対に一人で頑張らないで!

 

 

---------------------

おつうじ屋さんで

月に一回連載しています。

第10回 気になる〇〇ソーセージって何!?

 

 

---------------------

恐れ入りますが

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪

(押すだけでランキングに票が入ります)


絵日記ランキング

 

3月と4月は、鼻血が出そうなくらい

忙しいので、

違う記事を挟みながら書いていきたいと

思います。

季節ものの記事も先に書きたいし

連載の更新はあるし

どういう順番で書けばいいか

頭を悩ませています!