このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

フォロー、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪

 

------------

 

馴れ初めのシリーズでは

結婚した所まで書きました。

 

今度は、

新婚時代の話を

シリーズで書きます。

(と言っても、初期の頃まで)

 

甘~い新婚生活の話ではありませんデレデレ

 

 

私が、どういう生活を選択したか、

夫がどう感じたかなどなど

書いていきたいと思います。

 

 

 

ちょうど、大阪から引っ越してきたので

仕事をしていなかったし、

結婚して住居が決まった後

就活するか、しないか、だったのですが、

 

憧れの専業主婦に

なる事にしました♪

 

それまで、仕事人間のように

働いてきたので

専業主婦をやってみたかったんです。

 

いい奥さんになろう!

なんて張り切っていました(*^▽^*)

 

夫は最初から

どっちを選んでもいい感じでした。

 

 

ところが。

 

 

 

まだインターネットも繋がっていない時です。

私は趣味がありませんでした。

「絵を描く」なんてことも

全く考えていませんでした。

 

当時はテレビにも興味がなかったし、

本も、しょっちゅう買ってると散財してしまう。

本当に、何もすることがないんです!!

 

 

 

夫はいつも帰りが遅いし

深夜の時もあるし、

 

友達はまだ独身の人が多く、

結婚してたとしてもそのまま働いている人とか

私のように、昼間家にいる友達は

いませんでした。

 

 

そして私がはまったのは、ゲーム。

 

元ゲーマーです!

 

毎日毎日ゲームしてました。

 

これが面白いのよ!!

一日中でもやってられる!

ゲームの世界にどっぷりと

はまっていきました。

 

 

 

一日中すっぴんで、

毎日同じ服を着て(部屋着)

干物女になりました。

 

独身の頃の生活と

あまりにも違い過ぎて

「私がやりたいのはこれじゃない!」と

強く思いました。

 

 

 

今でも、連休などで家に引きこもっていると

体調が悪くなるんですよね( ̄▽ ̄;)

血の巡りが悪くなるんでしょうか。

 

子供がいる時の専業主婦なら

大丈夫でした!

子供いたら引きこもれないですからね(笑)

 

 

 

前職と同様、

IT業界で、夜遅くまで働く毎日が

始まりました!

 

帰ってくるのが毎日22時頃だったので

仕事しか出来ない日々でしたが、

家にいるよりよっぽどいい!と思って

私は満足していました。

そして仕事は、やりがいがありました♪

若くてエネルギーが有り余っていたのよ。

若いって素晴らしいわね…。

 

だけど………。

 

 

 

つづく。

 

 

 

---------------------

ツイッター

https://twitter.com/apori333

 

インスタ

https://www.instagram.com/apori33/

 

 

---------------------

すくパラさんのしくじり育児の連載です。

第一、第三土曜日の更新予定です。

息子の反抗期⑥

 

 

---------------------

毎日が発見ネットの連載です。

第二、第四金曜日の更新予定です。

絶対に一人で頑張らないで!

 

 

---------------------

おつうじ屋さんで

月に一回連載しています。

第10回 気になる〇〇ソーセージって何!?

 

 

---------------------

恐れ入りますが

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪

(押すだけでランキングに票が入ります)


絵日記ランキング

 

一度はまったゲーム生活は

なかなかやめられなくて、

仕事をした後も続きました。

夜遅く帰って来てるのに

お風呂から上がった後

深夜までやるんです(笑)

子供産んだ後もやってました。

やめたのは、10年くらい前。

仕事も復帰し、

たぶん、二人の子育てで

てんやわんやで、ゲームどころじゃ

なくなったんだと思います。