このブログは、アラフィフ主婦の
日常を書いている絵日記です!
初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
フォロー、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
------------
の続きです。
前回、家族会議を開くところまで
書きました。
確かに、何もしてくれないよりは
やってくれれば助かるけど、
それは、
今までもやってくれる事がたくさんあり、
風呂掃除なんて
うちは子供達が小学生の間は、
「お風呂掃除が子供のお仕事」
だったので、
もう慣れていて
ちゃちゃっと簡単にやれるんですよ!
そんな単純な家事を
手伝ってくれたからと言って
私がゆっくり仕事出来るわけじゃない。
ここで、料理の提案をしました。
家事の中で一番時間を拘束されるのは
(私の場合ですが)
料理なんです。
買い物は行かない日もあるけれど、
買い物行って、ご飯作って、後片付けもして、
ざっと2時間くらい拘束される?
3時間くらいかな?
それからやっと私の時間なのです。
だから、22時以降になってしまい、
終わるのが夜中の2時なんて時間に
なってしまう。
それをやってくれたら、
前倒しでやれるので、
22時か23時には終わらせられる!
最初は、
「私と同等の料理を作る」と
思ったみたいで、
難色を示しました。
一人暮らしの期間もあるので、
料理歴30年なんですね。
(30年も作ってる割にはショボいけど)
昨日今日作り始めた人に
追いつかれたら
私の立つ瀬もないじゃない(笑)
そんなクオリティは求めていない。
夫も子供達も難しく考えていたので、
もっと気軽に、
簡単に考えて欲しいなと思いました。
イラスト制限が来てしまったので
ここでいったん切りますが、
話し合いは、まだ続きます。
また次回の更新まで待っていてください♪
---------------------
ツイッター
インスタ
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児の連載です。
第一、第三土曜日の更新予定です。
「息子の反抗期⑥」
---------------------
毎日が発見ネットの連載です。
第二、第四金曜日の更新予定です。
---------------------
おつうじ屋さんの連載です。
月に一回の更新予定です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
堀ちえみさん、
私と同じ年で、
私の青春時代のアイドルだったんです。
とっても可愛い人でね♪
あの頃のアイドル、みんな可愛かったからね♪
(聖子ちゃんもだし♪)
私の周りにも、堀ちえみさんの
ファンの人がたくさんいました。
病気を治して
元気に戻って来てくれる事を祈っています。
コメント
コメント一覧 (18)
apori3
が
しました
ありがとうございます!
今連絡取ってます!
apori3
が
しました
心配です
apori3
が
しました
下手したら 夕飯を作り終えた後に
翌日の夕飯の献立を考え始めている感じです・・・
ホントにそれを考えると料理は一日がかり!
いきものがかり!
(言いたかっただけ)
え?92とは?
すんません92(苦痛)の意味です
読むのに楽しくない文字なので数字を使って
伏せ字にしてみました
(わかりづらいわ)
あぽりさん、すごいです的確なリクエスト!!
家事は、ワタシの家族も「手伝う」スタンスで
いるみたいですけど
やはり家族の一員であれば主体的にやってほしい!
料理を!(倒置法)
長い目で見ると家族のためにもなりますしね~
話し合いの続きを楽しみにしております
そしてセリフなど全部
ダニエル家の話し合いに使いたいと思います
(ハイエナダニエル)
ワタシも堀ちえみさん大好きです♪
「稲妻パラダイス」を歌っている最中に
靴を吹っ飛ばしたときの表情は忘れられません
(懐かしのザ・トップテン)
自分も、元気玉を送ります!!(ノ゚ο゚)ノ
ありがとう!あぽりさん!!
ダニエルも、がんばりますねねね!≧(´▽`)≦
apori3
が
しました
ちえみさんだったのです。
毎日、毎日細かく沢山UPしてくれて
コメントもほぼ載せてくれる……
そんなちえみさんのまさかの癌に
当日は、ショックで気持ちがぐじゃぐじゃでした。
あぽりさんは、同い年なんですね。
私は、一つ下になります
体の変化もちょっとづつありますし
あぽりさんも忙しいと思いますけど
健康には気をつけて
楽しいブログなさってください
いつもいろんな内容を更新されて
楽しんでいます。
ありがとうございます(^^)
apori3
が
しました
毎日じゃないけどイラッとしてしまいますよ!
もう少し若い頃はフルでパートでしたが、あの頃は元気だったなぁ~と改めて感じます!
年には勝てませんね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
私は無理をしない事に決め、今はのんびりやってます!あぼりさんも無理しないで身体には気をつけて下さいね♡
apori3
が
しました
毎日楽しく読ませていただいています。
私も1日が短くてしょーがありません。
1日ご飯ばっかり作ってる気がします。
仕事進まない、家はぐちゃぐちゃ…自分だけ1日5時間くらいしかないんじゃないかと思えたりします。
炊事、時間とられますよね~。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
そうそう。
私は作ることよりも献立を考えることが苦痛!
何食べたい?と聞いても
「肉!」とか「ん~。思い付かない」とか「簡単なものでいいよ」とか「お母さんが作りたいもので」とか言われるだけだし。
私も娘たちのお尻を叩いて(虐待じゃないですよ!)料理を仕込まなければ…
apori3
が
しました
無理せずゆっくり治していただきたいですけど、
あぽりさん、やること・やりたいことが盛りだくさんな方なので心配です。
堀ちえみさん。
関西に住んでいるものとしては、
関西のテレビ番組の顔で、すごく親しみのある方。
若かりし頃は、スチュワーデス物語、スタア誕生、花嫁衣装は誰が着るなど、
大映ドラマもしっかり見てました。
またかわいらしい笑顔、拝見したいですね。
apori3
が
しました
千円を渡されて、材料を買うところからでした。
お家にない調味料もその中から買わないといけなかったのでメニュー決めもやりくりも自然に身に付きましたよ。
母がそこまで考えてやらせていたとは思いませんが、経験は無駄になることはないなと今更ながらに思います。
堀ちえみさん、可愛い人ですよね。
私は口腔外科で衛生士していたので、今の病状の大変さがよくわかるのですが、元気になられたかたも沢山みていますので子供さんの為にも頑張ってほしいと思います。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
残っているものでちゃっちゃっと
作れる人を尊敬します^^
apori3
が
しました
アレンジをしたら料理に手を加える
手+料理=手料理ですね(*^o^*)
私もあぽりさんと同じ考えです
小6娘にはママみたいに作ろうなんて
考えなくていい
冷凍ハンバーグに
ケチャップとソースかけて
ミックスベジタブル添えて
レンチンしたら立派な手料理!
そう教えています
apori3
が
しました
私はツイッター読むの好きなのですが、
「りゅうじ@料理のおにいさん」というかたの簡単料理に目からウロコです。
お酒のおつまみから鍋料理まで、とにかく簡単。レンジ使用が多くて洗い物も少ない。
ひとつやってみたけどおいしかったです。
ああいう簡単料理だと料理慣れしてない家族が作りやすそうだなと思いました。
あぽりさんちの家族会議は愛を感じるので読んでいて、いいね!という気持ちになります。
apori3
が
しました
堀ちえみさんも仕事をしながら7人の子育て、お弁当、食事と頑張ってる姿をブログで、拝見していました。色んな病気をされてた事も、今回の事で知りました。とても深刻な状況ではありますが、ある医師が、この病気のステージ4でも、手術後5年生存率は、半分位だと仰ってました。私の知人も同じ病気で手術し、完治されました。ちえみさんも、完治して欲しいと、思います。
ちえみさんは、仰ってました。
「病気をしても常にポジティブに生きてきた」と、子供達も「ラッキーだったね」と常に前向きに育てて来たと。
また、明るい笑顔、見れる時を願います。
apori3
が
しました
同等の料理を作られたら
たまったもんじゃないですよね(^_^;
自分達なりの料理でOK!!
そうじゃないと続かないし(^-^)
堀ちえみさん。私も1歳しか変わらない…
アイドル時代から可愛い人ですよね(^-^)
今回の病気…本当にショックでした。
元気な姿で戻って来て欲しいです。
手術 無事に成功する事を祈ってます。
apori3
が
しました
ま、私もそう違わないのですが。
家族がやってくるたら助かる家事、夕飯の後片付けですかね~私の場合。
そうすれば、ご飯食べた後すぐに自分の時間がもてて、早く寝れるかな
apori3
が
しました