このブログは、アラフィフ主婦の
日常を書いている絵日記です!
初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
フォロー、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
------------
うちには、大学3年生の、
二十歳の息子がいます。
今まで、インスタントラーメンしか
作った事がない男なんですが、
(人生で3回くらい唐揚げも作った事があります)
なんで急に料理をし始めたかと言うと、
それはまた、別の機会に
話しますね。
何しろ、初めてなので
こんな状態でした(笑)
大学生は忙しいので、
たまにしか作ってもらえませんが、
1月~2月の間に作った料理です!
ご覧になってみて下さい(*^^*)
「鶏飯(けいはん)」と言うんですが、
鹿児島の郷土料理みたいですね。
ご飯の上に具を乗せて
出汁で、お茶漬けみたいにして
食べます。
錦糸卵の太さが斬新ですね!
だけど、ホッとする優しい味で
美味しかったです!
これは実は、1月、2月に1回ずつ、
2回登場しました♪
1回目はたくさん質問してきたのに、
2回目は慣れたものでした(*^^*)
---------
続いて、
自分が好きだから
これは絶対作ってみようと
思ったみたいです!
圧力鍋を初めて使いました。
市販の「ビーフシチューの素」を使ってますので
カレーと同じで、失敗しませんよね(笑)
でも、私が作る味とは違うという不思議。
夫がめちゃめちゃ不思議がっていました。
私、隠し味入れてるもんね
---------
見た目は悪いですが、
これは美味しかった~!!!
本人も大満足だし、
家族全員が絶賛!!!
味噌汁もよく出来ていました!
---------
鮭のホイル焼きを作ると言っていたのですが、
「それだけじゃおかずが足りない。
もう一品考えてごらん」
と言うと、
豚汁合わせてました。
ホイル焼き、コンソメとバターで
味付けしてるんだけど
野菜も美味しくなって、
いい味してました~(*^▽^*)
私はどの料理も
一切お手伝いをしていません。
なので、どれも2時間くらいかけて
作っていました(笑)
慣れればもっと早く作れるようになるよね♪
以上、息子が作った料理を
お届けしました!
---------
ついでにおまけ。
週末に、家族4人総動員で作った、
チーズフォンデュです♪
私→鶏肉、エビ、ブロッコリー担当
夫→エリンギ、ポークビッツ、フランスパン担当
息子→ジャガイモ、人参担当
娘→アスパラ、チーズの配合担当
ワインで美味しく頂きました♪♪♪
写真に撮ってないけど、
別の日には、餃子を、
夫と娘と三人で作りました!
家族みんなが、
少しずつ料理を覚えて
作れるようになりますように☆
今度、夫や娘が作った料理も
紹介しますね(*´▽`*)
---------------------
ツイッター
インスタ
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児の連載です。
月二回の更新予定です。
「息子の反抗期⑤」
---------------------
毎日が発見ネットの連載です。
第二、第四金曜日の更新予定です。
---------------------
おつうじ屋さんの連載です。
月に一回の更新予定です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
作り始めたら、
料理、楽しいみたいです!
娘は残念ながら、料理よりもお菓子作りの
方がいいみたいで、
料理嫌~~って言ってます(笑)
だけど、チーズフォンデュのチーズの配合を
任せたら、
お菓子作りに通ずるものがあるみたいで
完璧に作ってくれました!
それぞれ得意分野が違いますね( ´艸`)
コメントの、
残りの返信が終わりました!
返信が終わりました!
ご覧になってみて下さい♪
コウイチさんが、
私の記事をリブログしてくださいました!
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (35)
あたしなんか家の近所にある皿うどん屋さんの旗に「皿うどん」て書いてるのにも関わらず親に「血うどん」てなに?て聞いてしまったことありました🤣
息子さんの出汁の読み間違いは私もしますよ笑
apori3
が
しました
しかもお上手!!
うちの殿は小1でお手伝い大好きだけど、大きくなってもしてくれるかな~~
楽しみにしておこうかな。
apori3
が
しました
息子さん
うまそうな料理ですな〰️
いいですな〰️
我が息子も時々ですが 料理しますね。
横浜のかたならわかると思いますが あのシュウトミテルさんの周園で食べた時 「チャーハンの塩コショウが足りないよ」と周さんに直接文句言った息子なので
めちゃくちゃ上手い料理を
クックパッド片手に作ってくれます
息子さんの料理回数増えるといいですね
我が家も増やそうかな?
また楽しい記事待ってます‼️
apori3
が
しました
なんと、ウチの長女(22歳)も1月から家料理教室を始めました!全く何にもやった事がなくて、流石に最低限はできないと母の責任と思い教え始めました。出来ないと決めつけていたけれど、意外にも教えるとちゃんとできて本人も満足してます!結構、楽しくなってきたみたいです♡
娘の作ったご飯、主人が大喜びで食べてます(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡
apori3
が
しました
密かに息子くんファンですd(^_^o)
・元彼→鮭のホイル焼き
・夫→ビーフシチュー
初めて作ってくれた手料理が同じ!
なに?!男子は鮭のホイル焼きとビーフシチューが好きなのか?!щ(゚д゚щ)笑
女はハンバーグ、肉じゃがあたりをまず作りがちなイメージであります(`_´)ゞ
(どうでも良い~♪)
apori3
が
しました
ご飯まだ~?といえば出てくると思ってる息子。
いつ、私が居なくなってもいいように私も家族には何か作れるがあってほしいと思ってます
apori3
が
しました
お察しいただいているかと思いますが、
大変失礼をいたしました<(_ _)>
apori3
が
しました
apori3
が
しました
息子さんや娘さんが、そのうち、あぽりさんのスキルを追い越す日も近いかも。
apori3
が
しました
料理は調味料という名の薬品を使った化学実験です。
今後は変な方向に凝らないように気を付けてください。
包丁を研ぎだしたら危険なサインです。
apori3
が
しました
きっとあぽりさんが 楽しそうに料理しているのを見て育ったから?なのかな?なんて思ったりもして。
自分の将来の為にも 一生懸命ご飯作り続けたいと思います\( ˆoˆ )/
apori3
が
しました
料理にも人柄が出てますね~
一生懸命さと丁寧さ、ダイナミックさがあります。
理系だし、実験みたいな感じで楽しめるのかな♪
そんなあなたのラッキーアイテムは、
「こまごめピペット」!
(マドモアゼル・ダニエルのペテン師占い)
実は息子裕次郎にも受験が終わったら
料理を教える約束をしているのですよ~
やっぱり生きていく上では大切なことですもんね!
あわよくば、夕飯係にスライドを・・・
(策士ダニエル)
息子裕次郎は歴史好きなので、
まずは木の実の団子を教えようと思います♪
ラッキーアイテムは「縄文式土器」!
(マドモアゼル・ダニエルの・・・←もうええわ)
もしかしてビーフシチューの隠し味って、
近所の田中さんですか?(恐いわ)
あぽりさんのブログは「絵日記」というジャンル
ですが、人生そのものが詰まってます!
「自己啓発」な感じだと私は思うんですけどね~
すんません、独り言でした
あぽりさん、
いつもいつもありがとう~ヾ(@°▽°@)ノ
apori3
が
しました
是非是非料金を始められた理由、知りたいです!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
我が家にもこんな王子欲しいです
でも料理は見て食べて覚えるモノ。きっとあぽりさんのお料理が素晴らしいんですねー。
姫様のお菓子も毎回楽しみにしてます。お料理の腕も磨かれてそー。
apori3
が
しました
男子も料理できた方が心強いですよね♪
素敵な家族で、いつもほっこりしています(^-^)
apori3
が
しました
あぽりさん一家は本当に理想のご家族♡
apori3
が
しました
それが1番(^_^)
うちの二人の息子は
長男の牛スジの煮込みが絶品
次男はソーミーチャンプルーがうまい!
二人ともひとり暮らしなのでほぼ自炊してるようです(私よりエライ(爆))
小さいときから教えておいて良かった
apori3
が
しました
いいおむこさんになれますよ。(*^^*)
apori3
が
しました
お料理頑張ってるのは彼女がらみですか??
鶏飯おいしいですよね。
奄美ではありませんが、鹿児島出身なので懐かしいです!!でも作ったことはないんですよね…。
簡単なレシピありました??クックパッドかな??
よかったら教えてください!!
でもまたなんで鶏飯を息子さんは作ったのでしょう??
apori3
が
しました
うちの息子も去年の春から一人暮らしを初め、必要に迫られて料理はしてますが…見栄えが…
真っ黒に焦げた秋刀魚の写真とか、時々送られて来てました。
息子さんの料理のクオリティを分けていただきたいです(笑)
料理を始めたきっかけも気になります(*≧艸≦)♥
apori3
が
しました
さすが、あぽりさん!!
将来ステキな旦那さん
&パパになりますねーーー
息子くんファンなので
理由待ってます♡
ウチの息子にも後々出来るように
して行きたいです!
apori3
が
しました
なんで急に料理するようになったのか
知りたいでーす!
楽しみに待ってます
家族で作るって誰が言い出してるんですか?
あぽりさん発信で集結してるのかな?
apori3
が
しました
apori3
が
しました
美味しそうですね(╹◡╹)
apori3
が
しました
料理男子!
羨ましい!!
もしかして独り暮らしの練習でしょうか?!
うちは娘二人だというのに二人とも台所仕事に全く興味なし…
次女(16歳)はお菓子作りはたまにしますが料理は全然。
長女(19歳)は某ラーメン屋で厨房も任されているけれど自宅では皿洗いしかしません。
お店のメニューを作って~トマトソース頼んだら
「お店の出来上がってる合わせ調味料がないと無理」
と言われました…
きちんと教えてこなかった私の責任とも言えますが(><)
apori3
が
しました
同じ県なので、どこかですれ違いたいあぽりさん!
あぽりさんのお話も大好きですしお子様も素敵ですね。
更新楽しみにしてます!
apori3
が
しました
もうすぐバレンタインデーですが
旦那様に何かあげるのですか?
また娘ちゃんのチョコも載せて下さいね。
apori3
が
しました
どれも美味しそうです^_^
apori3
が
しました
息子さんをウチの娘にください!
あ、いきなりすみません(笑)
いやー息子さんすごいですよね…
お勉強も出来るし、合間に掛け持ちでバイトも
してるんですよね。それに料理まで(^。^)
本当に完璧すぎます!
ぜひとも、ウチの娘の…って本気に
なりそうなくらいで羨ましい息子さんです!
apori3
が
しました
幸せ~だな~
apori3
が
しました
楽しいし、いざって時に助かりますよね❗
男の子は特に「家事の大変さ」を覚えた方がいいです❗❗
女の子に優しくなれますからね
素敵なご家族ぅ~~♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
(我が家の高校1年の娘より上手)
とっても羨ましいし、家族みんながお料理作ってるのは和みますね(*^^*)
素敵なご家族ですね(≧▽≦)
apori3
が
しました
時間はかかったけど
どれも立派な出来栄え(⌒▽⌒)
料理できて損はないですからね!
これからも 作ってもらって下さい(^-^)
その時は またアップして下さいね(^-^)
夫さんと娘さんの料理も 待ってます(⌒▽⌒)
apori3
が
しました