このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

フォロー、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪

 

------------

 

馴れ初め話を初めから読む

 

 

前回㊻話の続きです。

 

前回、親は会わないって言うし、

彼は認めてもらうまで結婚しないって言うし

どうすりゃいいのよ!

という所で終わっていました。

 

しょうがないので(笑)、

私は彼に会ってもらう為に、

親の説得を開始しました。

 

 

 

 

(※太郎さんとは、前回出てきた、

親のお薦めの人です)

 

 

 

 

 

 

 

ぼやぼやしてたら、

彼が北海道に行ってしまう日が来てしまう!

私も焦っていました。

 

それ以外にも色々と準備を進めなければいけないのに

全部止まったままでした。

 

 

親戚達にも

親は愚痴をこぼしたみたいで、

叔母達からも電話がかかってきて、

「その結婚は、やめときなさい!」って

反対されたんです。

 

なんかもう、誰も彼に会ってないのに

出身地だけで

家族や親戚中からこんなに反対されて、

疲れました…。

それだけ身内はひどい事をされたのですが、

私がされると決まったわけじゃないのに!

一人は、若くして胃がんになり亡くなっていますので

ひどい仕打ちを受けたストレスで死んでしまったと

思っていたんです。

(実際そうだったかもしれません)

その時誰もが「あそこに嫁がさなければ…」と

後悔したそうです。

だから、私の結婚に、親戚中が大騒ぎし、

父や母からすれば、

私が殺されかねない勢いで反対していました。

 

 

 

 

 

 

 

強制的に見合いさせる気だ!!!

 

 

 

 

ここまでするからには、

本気で反対しているんだろうなと思いました。

 

太郎さんは、親が推すだけあって、好青年でした。

彼は本当に、うちの事情も、

そして私は先に「売約済みなので!」と

はっきり言ったのですが、

そういう事情も全部わかっていて

「でも反対されているんでしょう?

彼と別れたら連絡下さい」

と言ってきた人です(笑)

父を尊敬してくれていて、

その娘の私なので、初めて会ったこの時から

無条件に気に入って下さいました。

 

この太郎さんの話は、夫には話してないのです。

そこまで親に自分が(出身地が)

嫌がられていると思うと傷つくだろうし、

太郎さんと二人で会う事もあったので、

やきもちも焼いてしまいますからね!

余計な心配をかける必要はないので

黙っていました。

 

 

 

かなり必死で説得し続けた私でしたが、

さすがに私も、

この親を説得する自信がなくなり、

手詰まりを感じていました。

 

 

ところが

救世主が現れるのです。

 

絶体絶命のようなピンチになると、

どこからか必ず

助けてくれる人が現れるように

なっている気がします!

 

今までいつも、そうでしたニコニコ

 

 

神様は、時にひどい試練を与え、

とことん困らせてくれるんですけど、

それは、

「これでも耐えられるのか」という

お試し期間であり、

乗り越えようという意思を持ち続ければ、

ひょい!っと「お助け人」を

置いていく気がします。

それは、赤の他人の場合もあるし、

すごく身近な人…旦那さんや

幼い子供からの一言だったりします。

たまたま目にしたブログや、本だったりもします!

そういう人(事柄)が出てきたら、

掴んで下さいね!

 

「どうせ私(俺)なんて…」とか

「やっぱり無理なんだ」とか

「誰も助けてくれっこない」と

一人で沈み込んでいると

この人はそこまでの人間と判断され

夢も希望も絶たれてしまう事があるので、

諦めない気持ちを持ってくださいね!

 

 

 

㊽へ続く。

 

 

 

 

---------------------

すくパラさんのしくじり育児の連載です。

毎週土曜日の更新予定です。

息子の反抗期③

 

 

---------------------

毎日が発見ネットの連載です。

第二、第四金曜日の更新予定です。

転院先に「いい男がいない」とつぶやく母

 

 

---------------------

おつうじ屋さんの連載です。

月に一回の更新予定です。

第8回 父のおもてなし

 

 

---------------------

恐れ入りますが

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪


絵日記ランキング

 

九州男児のコメントで、

一つ気になったのが、

ブログでもインスタでもコメントで何人かの方が、

「法事の時は女が動き、男は宴会している」

という事が書かれていたのですが、

自宅で法事をやる所があるってことですよね!

たぶん、家が広い所が多いからなんだろうなぁ。

実は、夫の実家も、

法事は自宅なんです(笑)

これ、九州の(もしくはそちらに近い地方の)

特徴なんでしょうか。

私は、北海道に住んでいる時も

関東に住んでいる時も、

法事を自宅でやる人なんて見たことがなくて

大抵は、お寺か、会館、

もしくは懐石料理店みたいな所を予約するので、

女が給仕する、というのにびっくりしましたよ!

そりゃ、自宅に大勢の人を呼んで法事なんてやったら、

どえらい大変な事になりそうですよね!

 

夫の実家も、自宅で法事ですが、

お義母さんは、少し高価なお弁当を買って

振舞っていました(*^^*)

親戚で文句を言う人も誰もいませんでした。

みんなが楽ちんです♪

やり方を変えて、そうしましょうよ!(笑)

 

お正月も、料理を全部女が作るなんて

死にそうじゃないですか(笑)

今は元旦からお店も開いてますし

外食するか、男性陣にも作ってもらいましょう♪

うちは大晦日に必ずすき焼きを食べるのですが、

それ作るの、夫です爆  笑

刺身も食べるのですが、

刺身を切るのは息子です爆  笑←うまいもんですよ

私は、栗きんとんだけ作ってます♪

サツマイモの裏ごしは娘担当。

あと、エビとか黒豆とかは市販のです。

 

ただ、昔(子供達が小学生の頃)は、

日本の文化を伝えようとして

おせちを作っていました。

でも、誰も喜ばないのでやめました!(悲)

栗きんとんだけ大人気だったので

これだけ今も作り続けています。

 

おせちを買ったこともありますが、

買ったおせちはやっぱり美味しくなくて

(高い所でも)

量も少ないので

外食に変えました。

 

うちの法事と、お正月事情でした!