このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

読者登録、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪

 

------------

 

フルタイムバージョンと、

午前勤務バージョンと続き、

 

今日は、

午後勤務バージョンです!

 

午後勤務は、

朝がゆっくりなのが特徴なので、

起きる時間も、30分遅いです( ´艸`)

朝の30分、貴重ですよねー!

 

 

 

この、タイムスケジュールのイラスト、

たった1枚なのに、描くのに

かなり時間がかかるので、

最後の方、端折りました(;´∀`)

夜はフルタイムの日

同じパターンだと思って下さい。

 

午後勤務は、12時~17時半までなので、

11時半に家を出る為、

朝は家族が出掛ければ

ゆっくりと時間が流れ、

余裕があります。

私はパジャマのままで、家事をこなしてます(笑)

 

朝が苦手な人にはメリットです!

 

でも、夜はフルタイムの時と同じで、

なんもできねぇ、です。

帰ったらジェットコースターのごとく、

一日が終わっていくので

大忙しです。

 

午前中に何か用事を済ませようとと思っても、

用事を済ませるにしては、11時までに家に戻ってくるって

結構時間がなくて、すごく慌ただしくなるのです。

仕事の前に疲れちゃう感じ。

 

だから、私にとっての午後勤務は、

朝が焦らなくていいだけで

フルタイムの時と同じような感覚です。

 

小学生以下の子がいる人は、

子供が帰って来るまでに

自分も家にいたいだろうし、

夕飯作りも早くやりたいだろうし、

圧倒的に午前勤務が人気です。

 

午後勤務に向いている人は、

「朝バタバタするのが苦手」な人です。

 

あと、寝坊出来る環境にいる人は、

朝ゆっくり眠れるのもメリットですね。

 

私は、どっちにしろ早起きしないといけないので、

だったら午前勤務の方が好き。

 

 

お休みの日のタイムスケジュールは、

その日によって全然違うので

今回は、仕事の日の一日の過ごし方を

書いてみました。

 

 

お仕事しようとしている方は

参考にしてみて下さい♪

 

 

 

 

---------------------

ツイッター

https://twitter.com/apori333

 

インスタ

https://www.instagram.com/apori33/

 

 

 

---------------------

毎日が発見ネットさんの連載です。

第二、第四金曜日の更新予定です。

まさかの認知症!?

 

 

---------------------

おつうじ屋さんの

「おかあさんおかわり~うちの食卓~」

の連載。

月に一回の更新です。

第四回 ハッとさせられた娘のひとこと

 

 

---------------------

恐れ入りますが、

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪


絵日記ランキング

 

今日、いつものように22時頃パソコンの

電源を入れましたら、

立ち上がらなくなってしまいました( ノД`)

 

壊れた!と思って絶望してましたら、

色々いじくっていたら、なんとか立ち上がり、

だけどもう23時を過ぎていて。

 

今日は更新出来ないかと思いました。

今日に限らず、しばらくブログは休載!?(ガーン)

と途方に暮れていたので

復旧して良かったです!

 

だけどすごく怪しいので、

明日も正常に動くかどうか分からないので、

突然更新がなくなったら、

パソコン壊れたと思って下さい。

 

私はパソコン壊れたら一大事です!

週末に新しいパソコン買おうと思います!

 

出費がぁぁぁぁ!

 

頑張って働きます(; ・`д・´)

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

夜中の更新、ごめんなさい!

 

フルタイムバージョンの記事、

トピックスに載りました!

一瞬、1位になっていました!

アメーバ様、ありがとうございます!

いいねやコメントやフォローを

ありがとうございます!