このブログは、アラフィフ主婦の

日常を書いている絵日記です!

初めましての皆様は

こちらをご覧になってみて下さい♪

家族のプロフィール

 

読者登録、コメント、リブログ、

大歓迎です!

報告もいりません♪


---------------

 

前回の記事の続きです!

 

さて、娘はどうしてるのでしょうか。

 

 

 

 

 

今まで、あまり家事をやらせた事は

なかったし、

バイト代も1000円だし、

15歳だし、

 

はっきり言って、

家事代行を頼んだとしても、

期待してないよね。笑

 

適度に

やってくれたらいいと思っていました。

 

 

 

 

 

ところが、私が目にしたものは。

 

 

 

 

びっくりして、鼻水出ました。

 

 

 

 

 

私がいつもやっている掃除より

数倍綺麗にしてくれてるわ!!

 

 

 

 

彼女は完璧にやっておりました。

 

私に爪の垢をくれ。

 

 

 

 

 

 

この子、

絶対家事の才能あると思うのよね。(親ばか)

 

 

でも、今回の事で

結婚が嫌になってしまいました(笑)

 

お前もかーーー笑い泣き

 

息子の結婚観の話はこちら

 

なんだよ二人とも。

結婚で注目するべき部分は

家事なのか!

 

 

 

皆さん、聞きましたか!

 

ワタクシ達母親の事を

神様って言いましたよ!

 

今回、家事をやってもらって、

自分が想像していたよりも大変だと感じてくれて、

それが分かっただけでも

やらせて良かったかなと思いました。

 

 

 

洗濯もきちんとやってくれて、

掃除は年末大掃除みたいにしてくれて

120点の点を付けたいくらいだし、

料理は下ごしらえはしてあったので

簡単だったせいもあるけど、

時間までに作ってくれていて、

ほっぺのカゴもピカピカ☆

 

おかげで私は、

仕事に集中出来ました♪

 

この後、

夕飯の後の洗い物もやってくれたの!

 

バイト代、2000円に奮発しました。

 

本当はね、

気持ちとしては5000円くらい

あげたい気分だったけれど、

かーさん破産するからね、

親子割引ということで、

2000円で勘弁してもらいました。

 

最初に1000円と言ってあったので

2000円になったら

飛び上がるほど喜んでくれましたけどね。

最初の設定を安くしておいて良かった。

 

「毎週やろうかな!」

なんて言ってたんですけど、

毎週2000円出してると

かーさんがひもじくなるので、

また、たま~に手伝ってもらおうと思います。

 

なかなか優秀な、

家事代行サービスでした♪

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

「お小遣いっていくらあげていましたか?」

と以前質問があったので、

うちの子供の小遣いの歴史を

書いておこうと思います。

(息子、娘、共通)

1か月分です。

 

小学4年生から小遣い制。

学年×100円です。

小4=400円

小5=500円

小6=600円

(小学生はお金をほぼ使う事がないので

余っているくらいでした。

大きなイベント(遊園地など)は別途支給。

 

中学からは、学年×1000円

中1=1000円

中2=2000円

中3=3000円

 

高校は、3年間一律で

5000円。

足りなければ自分でバイト。

バイトしたら小遣いは無しになります。

 

高校になると、人によって様々でした。

最低が5000円、

6000円、7000円、8000円と、ほんとに様々。

多い子だと1万円という子も。

 

高校生の遊び方は大人びているので

5000円はあっという間に

なくなってしまうので、

バイトするしかないです。

娘は、お年玉をうまく利用しているみたいです。

そして、洋服や化粧品が欲しくなったら、

私を財布代わりに連れ歩く…。

 

 

2話に渡って

最後まで読んで下さり

ありがとうございます(*´▽`*)

 

 

---------------------

ツイッター

https://twitter.com/apori333

 

インスタ

https://www.instagram.com/apori33/

 

 

---------------------

すくパラさんのしくじり育児です。

毎週土曜日の更新予定です。

私の役員生活②

 

 

---------------------

毎日が発見ネットさんの連載です。

第二、第四金曜日の更新予定です。

まさかの認知症!?

 

 

---------------------

おつうじ屋さんの

「おかあさんおかわり~うちの食卓~」

の連載。

月に一回の更新です。

第四回 ハッとさせられた娘のひとこと

 

 

---------------------

恐れ入りますが、

こちらをポチっと

よろしくお願いいたします♪


絵日記ランキング

 

夏のドラマ

途中まで返信しています。

途中まででごめんなさい!

エンケンさんが毎度評判がいいです(笑)

 

毎日が発見ネット~まさかの認知症!?

の返信が終わっています。

ご覧になってみて下さい♪

 

 

さくらももこさんの訃報を聞いて

大声が出てしまったほど

驚きました。

私の絵を、たまに

「ちびまる子ちゃんに似ている」

と言って下さる方もいらして

嬉しく思っていました。

(恐れ多いですが)

 

私と変わらない年齢です。

まだまだやりたこと、たくさんあったでしょう。

心からご冥福をお祈りいたします。