初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
読者登録、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
---------------
今週は、あまりゆっくり
記事を書く時間がないので、
一コマ漫画で失礼します!
今日は、久しぶりに
ほっぺの話
仕事に行っている間は、
エアコンを切って出掛けるのですが、
帰ってくると、
室温が35度になっていたりします。
それでもオカメインコは元気です!
セキセイインコの場合は、
室温が上がると、
羽を広げ、とても暑がっていたので
あまり暑いのは…と思っていたのですが、
私が信頼しているブリーダーさんから、
「夏はオカメインコのいる部屋には
冷房入れないで下さい」
と言われ、
い、いや、人間が冷房必要です(笑)
なんて言っていたのですが、
冷房が当たらない所に置いています。
真夏はかなり温度が上がりますが、
大丈夫なんでしょうか?と聞くと、
「大丈夫です♪」
35度とか36度になっても?
「大丈夫です♪」
と言ってました。
ただ、閉め切った部屋ではなく、
窓を開けて風通しを
良くして下さい。
日本の夏の気温なら、
それだけで大丈夫です!
と言われ、
その通りにしてみましたが、
本当に大丈夫です。
逆に、放鳥している時に冷房が効いている部屋に
いると、
羽を膨らませます(寒がると膨らむ)
こんなに暑さに強いと知り、
家族みんな驚いています。
オカメインコは、冬の寒さにも強いそうです。
雪降っても大丈夫なんですって。
去年の冬は、まだ赤ちゃんだったので
ヒーター入れてましたが、
今年の冬からヒーターは
入れないで下さいと言われています。
(産まれた時だけ保温が必要)
人間より強いですね。
(※私がブリーダーさんから
言われた事なので、
各家庭のオカメインコの性質により
飼い主さんが一番いいと思う管理をして下さい)
毛がいっぱい生えているのに(笑)、
暑さに強いほっぺを見て、
たくましく思います。
---------------------
ツイッターです♪
--------------------
こちらはインスタです♪
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児です。
毎週土曜日の更新予定です。
「ゲームのトラブル⑨」最終回
---------------------
毎日が発見ネットさんの連載です。
第二、第四金曜日の更新予定です。
---------------------
おつうじ屋さんの
「おかあさんおかわり~うちの食卓~」
の連載。
月に一回の更新です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
パソコンの調子が悪くて、
突然吹っ飛ぶんですよね。
保存する前だと泣きそうになります。
毎年、夏になると調子が悪くなるので
たぶん、熱暴走しているのかもしれないけど、
そろそろ寿命でもあるんですよね。
私の商売道具なので、
パソコンが壊れたらとても大変な事になる。
買わなきゃいけないかなーと
思っています。
うぅぅぅぅ…。出費が…。
コメント
コメント一覧 (39)
私の信頼しているブリーダーさんも、
雪の中、外の官舎で育てていると言ってました。
その方が丈夫なオカメちゃんになるんだそうです。
保温は病気になった時だけにしてください
と言われましたが、
雪が降るほど寒いと、温めてしまいそうです…(笑)
寒さに強いのか弱いのか、
両方の意見があるみたいですね!
apori3
が
しました
クーラー付けると、羽を膨らませるので
人工の風は嫌なんだろうなと思いました。
ブリーダーさんの話なんですが、
オカメインコは、雪の中、外で飼えるんですって。
それくらい寒さに強いとの事です。
でも、一度温かい環境の中で育てた場合は、
ずっと温かくしないといけないみたいです。
(うちも以前そうしてました)
ぬくぬくで過ごしているオカメちゃんも
可愛いですね♪
apori3
が
しました
オカメインコって
ペットの中でも、
育てやすい動物なんですよ!
鳥の中でもさらに!
スズメちゃんは小さいから
気温の変化に弱いかもしれませんね。
手が掛かるのも、可愛いですね~(*´▽`*)
apori3
が
しました
私の知っているブリーダーさんは外に官舎をたてて飼育されていますが、雪の中でもへっちゃらみたいです。 ブリーダーさんいわく温度管理をすると抵抗力が弱くなり病気になりやすいそうです。
apori3
が
しました
オカメは強いですよね。
クーラーをつけてると逆に寒がるので直接風が当たらないところに置くか違う部屋に置きます。
ただ冬はヒーターは必須だと思います。
寒さに強いっていうのは初めて聞きました。
寒さには弱いのでぜひヒーター使ってあげて下さいね。うちはヒーターつけて更に半分カバーもしてますよ。
寝るときは全部カバーします。ぬくぬくで朝までぐっすりみたいです。
長生きしてますよ。
apori3
が
しました
というのもスズメは5月でクーラーを怠ってしまったせいで熱中症になってしまい、それからは暑くて口が開いていたらクーラー、寒くて嘴や足を折りたたんだら暖房をするようにフンも含めて自然にチェックするようになっていました。
鳥類は大体が40度台の体温なのに強い子ですね♪( ´▽`)
apori3
が
しました
オカルト記事の後の
ほっぺです!
今週目が回るほど忙しくて、
ちょっと、修羅ってるので(笑)、
簡単な記事に更新にさせていただきました!
今日も明日も簡単なやつかもしれない…。
是非、娘ちゃんに
自由研究を
お願いします!(≧▽≦)
いい加減涼しくなってくれても
いいですよね。
ちょっと、暑いのが長すぎますよね。
うち、熱中症が心配な母がいますので
生存確認で大変なので、
早く涼しくなって欲しい~~!
残暑お見舞い申し上げます!
apori3
が
しました
あんなに毛が生えているのにね、
こんなに暑くても平気だなんて
羨ましい!
犬は暑さに弱いみたいです!
私の知っている犬飼いさんは
皆さんエアコンつけっぱなしです。
コメント欄は、情報の宝庫ですね(*´▽`*)
apori3
が
しました
犬はダメみたいですよ!
犬を飼っているおうちは
皆さん、一日中エアコンを付けています。
鳥より大きいけど(笑)、犬の方が暑さに弱いですね!
雪の中を転がりまわるイメージがありますしね(笑)
chi---chan42さんも、ご自愛くださいね!
apori3
が
しました
うちの方は、ここのところ、
33度くらいかな!
これでもずいぶんマシですよね。
そう思ってしまう所が感覚狂ってる証拠ね(笑)
そちらは、39度なんて出てる時があるので
殺人的ですよね(;´∀`)
オカメインコはオーストラリアです。
暑い土地なので、暑さに強いのでしょう!
日本は、急激に暑くなったので
進化が追い付かないんじゃないでしょうか!
50年後だとみんな、40度でも耐えられるように
なっているかな(笑)
apori3
が
しました
(こっちがオカルトっぽいわ)
ほっぺちゅわ~ん!
ルパン三世の「ふーじこちゃん」口調に
なりました!(かえって難しいわ)
暑いですね
暑いですのに
ほっぺちゃん、タフすぎる!
もしかしたら羽に秘密があるのかな?
娘の自由研究にさせよう!
(暑さで意識朦朧ダニエル)
パソコンも立て!立つんだーーーーー!!
毎日暑さで泣きそうです
昨日のゲリラ豪雨でも、近所に落ちて
何かが燃えたらしいです
地球もクールダウンしてほしい!
でも氷河期も嫌ーーーーーーー!
人間は絶滅しても
オカメインコは生き延びているかもしれません…
そしたらほっぺちゃんに
あぽりさんのブログを引き継いでもらおう♪
(何もかも勝手に決めつけ)
ってあぽりさん
暑い中、ありがとうーーーーー!
残暑お見舞い、申し上げますーーーー!
apori3
が
しました
掃除はこまめにしているんですが、
扇風機や、下に何か敷くなどを
検討しようと思います。
そして、こまめな保存ですよね!
1時間に一度くらい保存してるんですが、
この前は、1時間経つ前に吹っ飛びました( ノД`)
2~3行ごとかぁ…。
ゲームみたいに、自動保存機能があるといいのに(笑)
apori3
が
しました
扇風機はやっていませんでした!
本体が、上の方にあるので
パソコン用の扇風機を買ってこようと思います!
どうしても熱に弱いですよねぇ(;´∀`)
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
パソコンの下!
パソコンの下は盲点ですね!
直置きじゃない方がいいのかな…。
冷却用に敷くファン付きの商品もあるんですね!
色々教えて下さりありがとうございます!
apori3
が
しました
扇風機は当てていませんでした!
小さい扇風機買ってこようかな!
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
本当は、冷房つけない方がいいみたいなんですけど、
違う部屋に一人ぼっちで置いておくと
可哀想なので、
エアコンの風が来ない場所に配置しています。
エアコンの次はパソコン…。
実は、テレビもオーブンレンジも冷蔵庫も
ヤバいのです…。
買うのは、1年でも先延ばしにしたい(笑)
apori3
が
しました
オーストラリア暑いですもんね!
産まれた環境にもよりますかね。
やはり、少しくらい過酷な環境の方が
丈夫になりますよね。
人間と同じだ(*´▽`*)
パソコン、暑さに弱いですからね…
ほっぺを見習ってほしい(笑)
昔の仕事で、パソコンルームがあったんですが、
セーター着たくなるほどキンキンに冷やしていました。
家もそうするといいんだろうなー。
apori3
が
しました
鳥がこんなに暑さや寒さに強いと知らず、
今までの鳥たちは、過保護に育ててしまいました(;´∀`)
出来るだけ自然の気温にしていこうと思います。
身体が大きい方が、丈夫ですよね!
ほっぺも、飛ぶと暑そうです(≧▽≦)
apori3
が
しました
いつもありがとうございます!
そうなんです、暑さにも強いんです!
実際どれほどなのかと思ったら、
全く暑がるそぶりも見せず、通常モードです!
霊感シリーズも読んで下さり、
ありがとうございます!
分かりやすくて良かったです(*^^*)
apori3
が
しました
掃除はこまめにしているんですが、
それでも夏は、暴走してしまいます…。
暑いですもんね(;´∀`)
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
そうなんです!
人間よりたくましいです!
ペット不可だと飼えないですもんね…。
私も、母の生きる生き甲斐を与えたくて
動物も考えたのですが、
ペット不可でした(笑)
インコ柄のスマホケース♪
可愛い~♪
apori3
が
しました
初めてやる仕事は、
最初は覚える事がたくさんで大変だと思います!
だけど覚えてしまえばこっちのもんなので、
しばらく頑張ってみて下さいね♪
ペットショップだなんて、
動物に囲まれた暮らし、憧れます~♪
鳥さんもいるんですね!
羨ましい~♪
逆に、あまり過保護に育ててしまうと、
短命になってしまうみたいですので、
環境って大事ですね!
apori3
が
しました
40度くらいまで平気って事ですね(゚Д゚;)
冬は意外と向こうは暖かい?
うち、セキセイは過保護に育ててしまったので、
暑さも寒さも弱かったです…(;´∀`)
apori3
が
しました
近所の犬を飼ってるお家では昼間の留守の間ずっとエアコン付けっ放しなそうです!犬でも熱中症になりますもんね!
コメントでパソコンに詳しい方の対処法を読んで、とっても勉強なりました♪
apori3
が
しました
暑さ平気なんですね~。スゴイ!
ウチのチワワは、暑さ寒さ両方ダメな気がします…特に夏は1人で留守番の時はエアコン付けっ放しにしてます。それにしても、今年の暑さには参ります、、、あぽりさん、体調には気をつけて下さいね‼︎
apori3
が
しました
もう35度以上が当たり前になりつつある東海地方民です。(関東もですか?)
むしろ33度と聞いて(台風の時)「今日は、涼しいね」って言ってしまった時 感覚狂ってるな と笑ってしまいました。
にしても ほっぺ凄いんですね。
いったいオカメインコはどこが原産の鳥なんでしょう?
動物って生きるためにその土地土地に慣れて進化していくじゃないですか?
人間にはその機能は備わってないのだろうか?
年々暑さに着いていけなくなってます…
まだまだ続く暑さに 無理せず休みながら乗りきりましょうね~
apori3
が
しました
冷却ファンの掃除を提案されている方がいらっしゃいましたが、それだけでなく、こまめな保存をお勧めします。
私も以前 仕事をしている時のパソコンが使えないヤツで、防衛策として2~3行打ったら保存を繰り返していました。
まぁ、その後すぐに買い替えてもらいましたが…(*^^*)
apori3
が
しました
コンピューターは熱に弱いですから、湿気が入らない方法なら何でも良いので、とにかく冷やしてあげるのが1番です。
この猛暑じゃあパソコンも調子悪くなりますって。
アポリさんも体調に気をつけて下さい。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
冷房つけないでって、この暑さ人間が冷房ない部屋じゃ参っちゃいますよね
暑さでパソコンもおかしくなる
パソコンもピンきりでちょっといいのとかなると出費おっきいですよね。
この間は、エアコンでしたよね
今度は、パソコンの番ですかね
apori3
が
しました
過去の経験上、雛の時からセキセイインコもヒーターつけずに育てるとかなり丈夫になりました。
ポイントは、野生の繁殖環境に合わせて生まれた雛かどうかでかなり違うかも。
人間も鳥も過保護は色々問題でちゃうんでしょうね(;´▽`A``
我が家のPCは埼玉が41度超えた日の後壊れました。。。今年の埼玉暑すぎでしたΣ(゚д゚;)24時間冷房つけてたのに。。。もう少し涼しい日もあって欲しいですよね。
apori3
が
しました
オカメちゃんは体が大きい分だけ強いですよね♪
セキセイちゃんも本来の生息地は夏は暑くて冬は寒い場所なはずなんですけど日本の気候に慣れた子たちが大量に繁殖されてますし、体も小さいので温まりやすく冷えやすいです。
うちのセキセイおじいちゃんもこの時期はエアコン入れてても長く飛んだり激しく遊ぶと暑そうにワキワキしてます(^^;)
apori3
が
しました
いつも更新楽しみにしています!
ほっぺちゃん 待ってました♡
可愛いだけでなく暑さにも強いんですね!
それと、息子さんの霊感シリーズ全て読ませていただきました。怖いというより、わかりやすくとても伝わってきました。
apori3
が
しました
結構ホコリでふさがっていることが良くあります。
apori3
が
しました
すごいですね!羨ましいです(^ ^)
ほっぺちゃんのイラストを見るたびにインコに
興味が出てきたんですけど、旦那に反対されちゃい
ました。もともとペット不可のマンションなんですけどね(笑)代わりにスマホケースをインコ柄に
して我慢していまーす。
apori3
が
しました
10年ぶりに働きはじめて、覚えることたくさんで身体も脳みそも疲弊しています('、3_ヽ<)_
でも仕事はとても楽しく、いい仲間にも恵まれて頑張っております。
そんな私の仕事はペットショップなんですが、私の担当のフロアには鳥さんがいます。
もちろんオカメもいて、とてもとても可愛いので、私もオカメが欲しくなってしまいました٩(*>▽<*)۶
私が昼間留守なので、真夏の暑さと真冬の寒さかま心配事でしたが、そんなに丈夫なんですね!
我が家は夏暑くて冬クソ寒いのでwwwちょっと安心しました。
とはいえやはり生き物。。飼うからにはしっかり育てたいのでもう少し勉強します!
今は私の担当フロアが激務なので、少し余裕ができたら鳥さんの事もお勉強しようと思います♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました