初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
読者登録、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
---------------
うちの息子、
なんちゃって霊感男です。
なぜ、なんちゃってかと言うと、
視えないし、祓えないんです。
だけど感じる。
今回もそんな、ホラーと言えないけれど、
ちょっと怖い話です。
そんなに怖くないです。
でも苦手な人は、
夜読まないで下さい!(夜に更新するなよって?)
(※スーツ着用が義務)
3年生と言うと、
講師の中でも勤務年数が長いので
最後の戸締りを任せられる事が多いです。
息子はあまり怖がりじゃないのですが、
電気を消していく時、
ちょっと怖いそうです。
話を聞いている途中で、
割って入る私。
無人の教室に声を掛けないでよ!
はーい…なんて返事が聞こえたら
どうすんのよ!
生徒を残して鍵をかけて帰る方が
大変な事になるので
必ず確認するそうです。
だけど、
声を掛けた瞬間、
嫌な空気が空気砲を打ったみたいにやってきて、
息子を包み込んだそうです。
またいつもの、
動悸と汗が流れて来て、
ふらふらになってしまった。
ほらー!ほらー!ほらー!
ホラーだけに、ほらーーー!
声なんて掛けるからーー!!!
いつもの、
霊っぽいものとはちょっと感覚が
違ったそうな。
昼間死にそうに勉強している生徒たちの、
「思念」が残っているのかな。
教室にいたものは何だったのか分からないけれど、
誰か死んだ人がいるわけでもないので、
霊がいるのも変な話なんです。
だからきっと、その時いたそれは
人の想いが作り出している思念なのではないかと。
受験生達、頑張れ!
息子の今まで書いた霊感話です。
今日の話は怖くなかったと思いますが、
↓こちらはどれも怖いので
夜は読まないようにして下さい!
◆小さい頃の話(昔の絵なので下手です(笑))
◆大人になってからの話
アメーバ懇親会の時の話も
その後、ちょいちょい他の人が書いてくれています♪
ミハイロさんのビビりモード時の、女8人の絵が
めちゃめちゃウケます!
ミハイロさんの描く私が可愛いー!(笑)
ちち子さんタッチの私です!
黒いちち子、最高です!
ここっとさんは、
2点に私を登場させてくれています!
邪悪な心を感じますが…
ここっとさんが次から描こうとしているいい話は、
結構いい話だと思うので
皆様も読んでみて下さい♪
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました!
---------------------
ツイッターです♪
--------------------
こちらはインスタです♪
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児です。
毎週土曜日の更新予定です。
「ゲームのトラブル⑨」最終回
---------------------
毎日が発見ネットさんの連載です。
第二、第四金曜日の更新予定です。
---------------------
おつうじ屋さんの
「おかあさんおかわり~うちの食卓~」
の連載。
月に一回の更新です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
息子はビビリーじゃないけど、
私はビビリーです!
怖いの苦手です!
ホラー好きですけどね!
作り物とリアルは違う!
ちなみに娘は、極端なほど
ビビり娘で、怖いのを全く見れません!
見せたら夜、トイレも行けません(笑)
怖い音楽だけでもダメです。
夏はそういうシーズンですねー。
今日は更新が遅くなってしまいましたー!
コメント
コメント一覧 (28)
「誰かいる~?」の問いかけではなく「もう閉めるよ~」と話しかけるようにしてあげるといいですよ
問いかけだと答えようとしてくるので余計プレッシャーが来ると思います。
apori3
が
しました
結構 持ってます
そんな日は 疲れているはず
背中の頸の付け根から こぶしひとつ分位のところを (近寄らないで)とおもいをこめながら トントンと かる~く 叩いてあげましょう
また 本人は 感じたら 扉を出るとき 空間にエイッとその場所と自分自身の間に横線をひく
そんな 簡単な事で 感じなくなるよ
apori3
が
しました
愛犬ちぃちゃんは一緒ですが、たまに一点を見つめ続けるのがイヤ~~‼︎‼︎何が見えるのか⁈誰がいるのか⁈考えると怖いから早く寝る事にしますっ
受験生の気持ちが、誰もいない教室に漂っているのでしょうか…⁇
apori3
が
しました
前に幼稚園で働いていた時、一番最後に帰ることがありましたが、誰もいないのに大勢の子どもの声が聞こえたり(実際に聞こえるわけじゃなくて、反響した音が聞こえる感じ)、あと神社の絵馬が飾られているコーナーから強烈なパワーを感じるので通れなかったり、古本屋さんや古着屋さんに入れなかったりする事があります。
人の気ってすごいですよね。
apori3
が
しました
私の家族は何も見えなくて良かったと思うようにしています
近所に住んでいた方の息子さんは大学で他県に住んでいて路地にはほぼ霊がいることがわかったそうです
バイトもほぼない世の中の8年くらい前のことで霊がいる通り道のバイトを辞めることも出来なかったそうです
霊に何も出来ないと伝えると近づかないようですが怖がりだったそうでかわいそうでした
私は日光東照宮へ行った時に寺院へ入ると波動を感じ、参道へ降りると普通になりまた別の寺院へ行くと波動が始まり建てた場所って凄いなーと思いました
先月は猛暑の京都へ行ったのですがなにも感じないまま帰ってきました
ただ、子供の頃から悩まされていた偏頭痛を京都で祓われたのか薬はその後二回しか飲んでいません
12箇所も回り、三十三間堂で頭痛持ちの人のお守りを買ったのでそれが効いてるのかもしれないです
ここまで痛みがこないなら「○ョップ○ャパン」で売り出したらいいんじゃないかと思います 笑
apori3
が
しました
子どもの体験談って信用できますよね~。
apori3
が
しました
残存思念…あると想います。
我が家で、家を建てた当初から、わたしにだけ視えていた白っぽい霧ような顔について、霊能力者の方に視ていただいたら、「わたしの前世でのライバルだった人の思念だから、そう害はない」と言われました。
塾の教室のクリアリングができれば良いですね。
受験生の皆さんに、頑張って欲しいです。
apori3
が
しました
娘が小4のときに、バイバイと言って壁の中にスーっと消えてから会えなくなり、寂しかったらしいです。
apori3
が
しました
リブログさせていただきます。(^_^)
私は予知夢とかを見る方でした。祖父の葬式の時、当時は喪主が火葬のスイッチを押し、海辺にある火葬場に夜中、ちゃんと焼けて骨になっているか確認作業は男性がする習わしなのですが、習わしを知らない父と興味本意で確認に行きました。父は骨を見せないようにジャンパーで私の顔を隠して「はい!確認お終い!」と言ったのですが、チラッと見えてしまってました。そこから人が死ぬ予知夢を見るようになってしまって眠るのが苦痛でした。
夢で線路の整備している方が3人いて、私はシャボン玉のようなガラスの中から見ている状態です。そして、先向こうから電車が作業員達に向かって来るのが見えたので、必死にガラスを叩いて「逃げて!」と叫んだのですが本人達には聞こえません。もうぶつかる!と目を伏せたところで起きて、ふと付いていたテレビに目をやるとニュースで線路の整備員3名が亡くなられた事が読み上げられていました。この夢が一番インパクト強いです。(^_^;)
母は見えますが祓えない人です。立川市へ引っ越した時に私は以前の人は男性が住んでいたんだろうなぁと何となく思っていたのですが、母は玄関の外側で急に景色が変わったそうです。そして階段をたったの3歩で上りきり、スッと耳元で「お茶しませんか?」とナンパされたそうです。ナンパする前に死んだ事を認識しようよと苦笑いしてたのですが、中々強い波動だったそうです。
私も母もそうですが、そういう後はやっぱり体が怠くて辛くなります。経験が多い息子さんの体調不良、かなり辛そう…と思いました。(>_<)
apori3
が
しました
でも息子さんのおっしゃる通り、霊ではなく受験生たちの思い、辛さなのかもしれませんね。
ありえるかも・・(^o^)
apori3
が
しました
ドキドキしながら聞いてるあぽりさんを想像しちゃうからですかね(笑)
でも息子クンには悪いものより寂しがり屋の霊さんが来てるような…
生きてる人も亡くなってる人も受け止めてくれると頼られるのかもですね。息子クンの人柄ですねー(-´∀`-)
あぽりさんの以前書いた悪霊退散の絵、持たせてもらってますが指6本が効くのか?怖い思いはした事無いです╰(°ㅂ° )╯
apori3
が
しました
1人で遊んでいると思ったら、急に指をさして
この子誰?
と私に聞いたのです。
えーっと笑
こっちが聞きたいわ笑
と思いました!
もっと赤ちゃんの頃は、やはり空中を見てケラケラ笑ってましたね。
19になった今はまったくそんなことはなく、むしろビビりで、私が廊下に立っているだけで
ギャッ!そんなとこにいないで泣
と、言われるしまつです笑
apori3
が
しました
好きです!(^-^)
私は、霊感があるとも無いとも、よくわからないんですが、少し前の体験です。
いつも使う鉄道のエレベーターに乗ったときのことです。そのエレベーターは閉じるボタンとかが光るタイプなんですが、私が乗ったとたんに閉じるが光って、降りた後もすぐに閉じるボタンが光ってました。
私の他には利用者がいなくて、誰かが押したとかはなかったので、機械の故障かな?とも思いましたが、二度ほどあったきりでその後は経験してません。
まるで、小さな子供がイタズラしてる感じだったので、怖いとかはなかったです。
見えることはないので、そう思ってますが、もしかして見てたりして(^-^;日常は普通です。
apori3
が
しました
今回の話を読んで同じ様な経験を思い出したのでコメントします!10年程前、お寺に囲まれた賃貸マンションに住んでたのですが、霊感のない私でも何か変な空気を感じるところでした。その空気砲は何度もやられました!ぐわ~んとどんどん変な空気に包まれていく感じ。キタキタキター!!耳がキーン!初めは何?何?と分からなかったのですが何度もあると慣れてくるもので 笑
ぐわ~と来始めたら「おりゃー!」っと心の中で威嚇して頭をブンブン、体もフリフリ 笑 他人が見たら完全にイカれた奴です 笑
けどそれで大分違いました!息子さんも良かったらこの技どうぞ 笑
効き目はあります♪
apori3
が
しました
最後の戸締り嫌ですー(>_<)
私だったらせめて誰かと2人でやりたい(笑)
怖い話は大大大嫌いですが、息子の怖い話①だけ
読んでみました。
なんと!ほのぼのした話として読めました(笑)
息子さんが無邪気だからなのか、過去の話だからなのか、それとも朝に読んだからか笑?
あぽりさんの語り口が優しいから怖くなかったのかな。
ほんとに、小さな頃から子どもの言うことを邪険にしないですもんね~
女の子がつぶれちゃうとか言われたら、「そんなわけないでしょ!!」とかパニクって怒っちゃいますわ~~~どんなことでも子どもの話を尊重する姿勢に尊敬しかないです。
apori3
が
しました
まさかのそっち系と思わず
朝起きて読んでいたんです。
ちょうど 「やべ」の辺りで
背後でガチャ Σ(lliд゚ノ)ノ"ギョエー
振り向くと 1日10時間×4日 40時間勉強漬けの塾のイベントのために
起きてきた娘でした。
ビビリーな私です(笑)おはようございます。
息子さんのような塾の先生がいたら 娘も喜んでいって
ちっとも帰って来ないだろうな…
apori3
が
しました
私、若い頃から今も、金縛りにあいます。昔の金縛りは結構凄くて動けない私のお腹に何者かがジャンプしたり、ベットで寝たので手をマットの外に出してると握られたり。今は金縛りになる前必ずゴォーっと耳鳴りがするので「あっ!ヤバイ!身体の何処か早く動かさないと!」と思うんですがもう動けない。なるべく仰向けで寝ないよう気をつけてるんですけどね。家族に言うと「夢でしょ!」と言われるんですけど金縛りって意識ははっきりしてますからね。
息子くんの霊感は凄いですよね!まだ読んでない記事もあるので早速読んでみます♪
apori3
が
しました
私も見えたことは一度しかなく
色々な経験をしました(たいした事はない)
祖父の何回忌とかが近づくと始まったり
父が亡くなってからとか…
身内の事は全然怖くなかった
あーおじいちゃんがそう思ってるんだ…
ちちはこうして欲しいんだ…とか
年を取ると段々そんな事もなくなり
今はここは嫌だなぁ…くらいしか分かりません~
神社仏閣は大好きですが
ここは嫌だなぁ…は感じます
でも大丈夫な範囲なので
嫌な場所はさっさと通りすぎます
でも、首塚の前とかで墓石?じーっと見てても何ともなかったり
何に反応するのか全くわかりません
apori3
が
しました
apori3
が
しました
その話をした所、金縛りになんかなった事がないという人もいて少数派なのかと思ったり。
実際はどうなのか気になる所です。
apori3
が
しました
いい大人が消灯の声がけまで指定されるなんて変だなーって思ってたんだけど、もしかすると疑問形の声がけすると返事が聞こえちゃうとか!?って思って今ゾワゾワしています。
お盆明け出社がドキドキです。
apori3
が
しました
(あ、思念でしたね)
受験生たちの思念、そのまま安倍マリオに
飛んでいけ~♪
すごいんですね、念って…
広瀬すずちゃんのお面をつけて
施錠したらどうだろうか?
(女子の念がパワーアップするわ)
こうなったら、
でんじろう先生の空気砲を打ち返すか…
いやそっとしておいたほうが
よいですかね(;・ω・)
息子くん、気をつけてね~
息子裕次郎も怖い話は苦手どころか、
霊も友人も逃げていくくらいの脅えっぷりです
娘ちゃんを守るナイトにはなれないかな…
では昼限定のナイトで!
昼だけど、ナイトーーーーー!
あぽりさんのだじゃれが移ってしまった!
焼肉~(///∇///)
apori3
が
しました
幽霊って行くべき所に行けない迷子で、可哀想な人だと江原さんが言っていました
それから私は怖いと思わなくなりました
私は視える人ではないので、分かりませんが(笑)
ただ、不思議なことと遭遇することが増えました
それを『お知らせ』とか『ヒント』などととらえて、何の信号が送られてきてるのか頭ではなく、心で理解出来るよう日々心を穏やかに暮らしたいな~って思っています( ´∀`)
息子くんの受験生を思える感性(想念と捉えられるとこ)は素敵だね❗️
apori3
が
しました
うわ~息子さんすごいですね~
怖い記事こんなにあるんですね。
明るい時に読みたいと思います(;゚д゚)
私は子供達に絶対にお墓とか廃病院とか、肝試しに行くな!と言ってます(笑)つれて帰ってきたらイヤだからです。
apori3
が
しました
保証も出来かねますが、もしかしたら、
霊との遭遇を減らせるかも?知れぬ方法。
リブログ先で、今までにサイト巡りで、見聞いてる方法ですが、お話ししてみます。
隙な時にでも読んでみてくださいな。
では、お邪魔致しましたm(_ _)m。
apori3
が
しました
ゾワッときたけど「ホラーだけにほらーーー!!」でブホッと吹き出してしまいました(≧∇≦)
apori3
が
しました
因みに、↑そう思ってる私は、見えるものしか見えない人ですけれど。。。
知人が、セミナーを受けにゆき、お教室に入ったら、
森永のお菓子の箱に描かれていたエンジェルが見えたそうなんです。
そのお教室では、私の知人が受けるセミナーの前の時間は、
新生児を連れたお母様達の講習が催されていたとのこと。
その新生児達に誘われて?寄ってきたエンジェルが、まだ残っていたに違いない♪と言っていました✨
また、森永のエンジェルを描いた人は、絶対?本物のエンジェルを目視した人に違いないとも言っていました。
スピリットって、おもしろいな✨と思いました。
息子さんの感じ方、推察力、とても柔軟&中立で、素敵に思いました!
apori3
が
しました
真っ白で無垢な私に向かって!笑
愛です。愛があふれているのです!
apori3
が
しました