初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
読者登録、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
---------------
今日は、月二回更新の
「毎日が発見ネット」さんの更新日です。
先月まで、私の入稿がちょいちょい遅れてしまって(汗)、
月2回更新出来ない時もあったのですが、
今月から気を引き締めて、
2回を守って行こうと思います!
第二、第四金曜日の更新予定です。
↑こちらのタイトルをクリックしてお読みください。
前回まで夫との喧嘩の話でしたが、
今回はまた母の話へ。
どうぞ読んでみて下さい♪
---------------------
ツイッターです♪
--------------------
こちらはインスタです♪
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児の連載。
週に一回の更新です。
---------------------
おつうじ屋さんの
「おかあさんおかわり~うちの食卓~」
の連載。
月に一回の更新です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
前回の、
「息子の結婚観」に、
たくさんのいいねとコメントをありがとうございました!
お返事まとめさせていただきたいと思います!
私が話した話は、まだ昭和の匂いが
プンプン漂う時代を生きてきた、
私の視点からになるので、
全く違う考えの方もいると思います。
どんな風な夫婦になるかは
それぞれが決めていけばいいと
思います。
例えば、主婦じゃなくて、主夫になるとか、
夫が9割で妻が1割とか、
妻が9割で夫が1割とか、
半々だとか。
どんな風でもいいです。
まだ二十歳の息子の結婚観なので
全然現実味は帯びていないと思います。
私が二十歳の頃は、
外人と結婚しようと心に決めてましたから
自分が結婚した時って、
夫との家事の分担とか、仕事と家庭の両立とか
家事が好きとか嫌いとか、
なーんにも考えないで
「大好き!だから結婚する!
もうバイバイして、違う家に帰りたくない!」
ただそれだけの想いでした。
あまりごちゃごちゃ考えると、
結婚出来なくなります。
ハッキリ言って、勢いでしてしまいました(笑)
どうして息子に、結婚の良さを分かって
欲しいかと言えば、
結婚ってすごくいい!と私が思うからです。
私にとって夫は、
腹立つ事も多い人ですが(どこも一緒です)、
時には夫であり、恋人であり、
父であり、兄であり、弟であり、
息子であり、親友であり、戦友であります!
こんな人いないです。
長い歴史が私達の関係を作りました。
それが夫婦だと思っています。
いや、熟年離婚するかもしれませんけどね?(笑)
その時はその時で!
とりあえず、結婚してみて欲しいと思います。
してもみないで、結婚を語る事は出来ない。
もしもその結婚に失敗してしまったとしても、
それは息子の経験値を上げるものであって、
失敗とも思わないし、
なんでもいいから、
「とりあえずやってみて!」と思います。
結婚に限らず、なんでも、
「とりあえずやってみて!」です。
すごくうまくいくかもしれないのに、
そのチャンスを悪い方に考えて逃してしまうなんて。
色んな結婚観があると思いますが、
その価値観は100人いれば100通りあると
思いますが、
たぶん、想いは一つです。
「幸せになりたい」
この一言ですよね♪
あなたが思う幸せな結婚を
して欲しいと思います!
失敗したら、失敗した時考えましょ!
今考える必要のない事です。
幸せに向かって、GOです!
もちろん、独身でいたいと思う人は
それでもいいと思います!
自分の子供だから、
親として、結婚は一度はしてみなさいと
言っています。
皆さん、いつもたくさんのコメントを
ありがとうございます!!!
リブログもありがとうございました!
私も勉強になります!
コメント
コメント一覧 (10)
幸せは月日が積み上げてきて 今あぽりさんの幸せの お城が見えてます。
あぽりさんが太陽だから 家族は日焼けして元気
あぽりさんが 曇りで隠されちゃって元気じゃなければ 家族が一生懸命 雨雲をフーフー
息子さんは あぽりさんの太陽が 今眩しい年頃
いつか フーフー出来る男になりますよ。
あぽりさんは どうやったら みんなに 元気な光あげれるかな
それだけで きっと みんなが幸せのかけらをもらい
綺麗な 花を咲かしていくでしょう
それが家族の歴史
あぽりさん あぽりさんの幸せ太陽
無理せず 明日だけを見つめていきましょう
それがあぽりさんらしいです。
apori3
が
しました
内のかみさんも5年前から血圧が高くなり、その後あっちこっちと具合が悪くなって、元気だったころの顔色が白っぽくなり、まあ1日中落ち着かない状態でした。あっちの〇〇科・こっちの△△科病院と東京の大病院までおかげで診察券でトランプが出来るくらいになりましたが。今は大分よくなりました。若い頃のような元気さはいりませんので、毎日落ち着いて過ごせればいいなとおもっております。
apori3
が
しました
要介護1までになっているのですね!すごい!
次の回も楽しみにしています。こころがイケメンのお医者さん出てくるのかな~~
義母が倒れた時も、検査全部して原因わかりませんでしたよ。そのときはこちらにコメントして、あぽりさんにお返事もらえてとても勇気付けられました。ありがとうございました。
今が無事暮らせていたらま、いっか!と思うことにしています。
夏も立秋を過ぎもうひと頑張りでしょうか。今日はゲリラ豪雨がすごいですが、あぽりさんも無理なさらず更新してくださいませ。
apori3
が
しました
私もね、勢いで結婚しました!旦那と結婚して良かったと思っています。でも最初出会った時、旦那の血液型AB型って聞いた瞬間ちょっと考えちゃった笑
私O型なので。普段は優しいA型っぽいのですがムカつく事があるとB型っぽく豹変します。私には絶対怒りませんけどね。不思議な所が満載な旦那です
お母様の回復劇も楽しみですがまだ先ですね!
次回も楽しみにしてます♪
apori3
が
しました
友人の娘さんも、結婚に何のメリットがあるのか、と言うのだそうです。そう言う考え自体が自分には無かったな、と思うのだけど。
損得で考えたらできないことだわねぇ。好きだから一緒にいたい、と熱く思わない、良くも悪くもマイルドなのかな?
apori3
が
しました
私も母がおり、脳の手術や痴呆を乗り越え、なんとか一人で生活できるようになってきたので、勝手に親近感をもたせてもらっています。
apori3
が
しました
今回の入院は。敏腕開業医から匙を投げられ(^_^;)検査入院。やはり結果が出るまで2週間ほど。あぽりさんの不安で疲弊するなかの孤立感。いいね×100回連打です。焼き肉行きましょう!
apori3
が
しました
私も親の介護とか、人ごとではないので、あぽりさんのブログはとても勉強になります‼︎たぶん、私もあぽりさんのように、全面的に自分に降りかかってくるんだろうと思うので、考えると恐ろしいです!私は、あぽりさんみたいには絶対出来ないだろうなぁ…
結婚については、本当に同感です‼︎そして、自分が結婚したのも同じく勢いでしたね(笑)なーんにも考えてなかったし、ただ一緒にいたいってだけだった気がします!色々考えずに、もっとシンプルでイイんじゃないかなぁ~と、思います。
apori3
が
しました
そりゃ人間みたいな超精密機器では原因が特定できないミステリーが起きても不思議はない。
と、思っていてもそれだけ色々な診療科で出来る限りの検査をしてるのに?!と納得出来ないですけどね。
諦めず、医者にキレたりもせずに寄り添い続けたあぽりさんに焼き肉をご馳走したいくらいです!!(笑)
もう少ししたらイケメン療法士さんが登場するのかしら♪
待ち遠しいです(≧∇≦)
apori3
が
しました
どうすることも出来ませんよね(・_・;
それでも諦めずに寄り添い続けたあぽりさんの
行動力はすごいです。
そのおかげでミステリーが解明出来たと言っても
過言ではない!ですよね?(笑)
イケメンの力もあったと記憶してるんですが、
その辺りも順をおってお話しいただけるんですね♫
結婚観のコメントへのまとめお返事を読みました。
「とりあえずやってみて!」という考えがすごく好きです!
私は心配が先に立って、子どもにも先回りでいろいろ言っちゃうので反省です。
経験値を上げていかないとですよね(^ ^)
私自身も、これからまだまだ夫婦の関係を築いていきたいと思います。
apori3
が
しました