初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
読者登録、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
---------------
ある日の息子との会話。
うどぅって何だよ。
息子はしばらく腹抱えて笑っていました。
私は少し、イラっとしました。
皆様にも
イラっとさせていたら
申し訳ございません(笑)
今日も読んで下さり
ありがとうございます♪
---------------------
ツイッターです♪
--------------------
こちらはインスタです♪
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラさんのしくじり育児。
週に一回の更新です。
---------------------
毎日が発見ネットさんの連載。
月に二回の更新です。
---------------------
おつうじ屋さんの
「おかあさんおかわり~うちの食卓~」
の連載。
月に一回の更新です。
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
台風来てますね!
どうか被害がありませんように!
昨日の
「熱中症の体験談」に
たくさんのいいねとコメントを
ありがとうございました!
トピックスにも載りました。
アメーバさん、ありがとうございます!
他の体験談や、
補足みたいな事を教えて下さってる方が
たくさんいるので
是非コメントもお読みください。
きっとこれからの日本は、
今年だけじゃなく
これからも異常な暑さの夏が
やってくるんじゃないかと思います。
風邪で出る熱とは違い、
熱中症は命の危険があります。
みんなで熱中症に
気を付けていきましょうね!
私は夏だけ
ポカリを毎週箱買いしています。
そして、甘い物ばかり飲んでいるのもちょっと…
という方は、
娘が、水に塩を少し入れて持って行ってました。
キンキンに冷えた塩水は
美味しいらしいですよ♪
(しょっぱく感じないほどの微量の塩です)
質問にありましたが、
何科に連れて行ったかと言いますと
当時息子は中学生でしたので
小児科です。
アイスノンみたいのは、本当に
たくさん身体の周りに置かれました。
点滴もされたような…。(脱水を回復させる為かな)
薬も何も飲まず、それだけで復活しました。
水分がいかに大事かということですね!
コメント
コメント一覧 (28)
うどう、です。
apori3
がしました
冷やしたぬきうどぅか、
ケムティ・ティヤーハンにしようかな♪
(がんばってがんばって意味不明)
イラッとするけど
じわじわきますね( ̄▽ ̄;)
流行ってんのかな、大学生たちよ!!
台風、列島を東から西って…
被害がひどくなりませぬよう…m(__)m
apori3
がしました
1枚目のイラストから うどぅにツボってました。何回聞いてもうどぅだし(笑)私、この子小さい時にうどんをうどぅと覚えて大きくなってしまってるのかというオチかと思ってたら、息子くんが騙してたのね( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) やられましたねー(*^ω^*)
apori3
がしました
ここのところ涼しくて汗とは無縁です。
こんな日々が続けばいいのに!
apori3
がしました
自分の地域はなんと、アクエリアスが品切れになっています!
たぶん豪雨被害と暑さで売れているのだと思いますけど、近くのスーパーは別のメーカーのスポーツドリンクを置いてました。(汗)
まさかこんな事が起こるとは思って無かったので少々困っていますけど、この暑さでは仕方ないですね。
アポリさんも熱中症に十分気をつけて下さい。
apori3
がしました
apori3
がしました
うどぅって何?って思いますよね。
apori3
がしました
うちは息子2人なので、そのしょーもない感がわかります☺︎
apori3
がしました
以前に勤めていた上司が(1つ下で歳が近かったです)「キョーツ」というワードを言って、同期の人が「キョーツ」って何ですか…という事があったのを思い出しました。私もファイトと言わずファイツという言い方を家でする方なので、すぐさまピーンときて、「京都」の事ですよと答えた事があります。
ポカリスエットを沢山購入されているとの事、歯医者さんから注意された事なのですが、胆石になりやすくなるそうです。後、大塚製薬さんから
ポカリ:運動の後やお風呂上がり、乾燥した室内で水分と電解質が失われたとき用
OS-1:軽度から中等度の脱水状態の方の水や電解質を補給・維持する用
で、経口補水液は、健康なときにはしょっぱく感じても、脱水状態時などのときは飲みやすく感じることがあるそうです。
シーンで飲み変えるのもいいかと思います。(^_^)
apori3
がしました
ふざけて
おうどぅん って言います 笑。
apori3
がしました
うちも息子がいますが、そのうちそうなるのだろうか…(笑)
スポドリですが、そのままではやはり糖分が多いので、水で薄めて飲むくらいが良いそうです。
他のかたのコメントで、スポドリがなかなか買えないとありましたが、確かにコンビニでも少ししか置いてないですね。
猛暑だし、被災地にも運ばれてるんでしょうか。
なかなか過ごしづらい夏になってきました…
apori3
がしました
うどぅって最初新しいうどの料理かと思いました。
テレビでこちらは台風がまともにくるって・・。
今から急にまがらないかな~(^▽^;)
apori3
がしました
息子くんに遊ばれちゃいましたね♪
息子くん無事に帰って来たかな?心配です。
apori3
がしました
ことを思いついたんですか!?(笑)
1回目はほんとにちゃんとうどんって言えなかった
からごまかしたとか?
にしても、しょーもないことで笑えるのは
平和でいいですね♫
apori3
がしました
フランス語のアデューみたいな(≧▽≦)
うどんだったんですね。暑いときはさっぱり冷やしうどんなんかいいですね!
apori3
がしました
私も笑わされました。
多分うどんのことだろうと思いながらうどぅ、うどぅという‼あぽりさんが可笑しくて可笑しくて
それだこの国の食べ物って
ちょー笑えました
些細な事の中には、幸せがいっぱいある気がして微笑ましかったです。
これからもそんな些細なあるあるの話沢山聞かせてください❗楽しみにしてます✨
apori3
がしました
微笑ましいです♥
うちの息子はぼそぼそっと話すので、素で聞き取れず…
2回聞き返すと、もう「何でもない」と答えてくれません( ̄▽ ̄;)
わたしの耳も老化かもしれませんが(涙
熱中症のエントリー、後ほどリブログさせていただきます。
先日秩父へ行ったんですが、車の外気温が40℃!
そしてわたしの車のエアコン、壊れてます(゚ロ゚)
(明日修理に出します)
サウナの中で運転しているような汗をかいてました…
麦茶で水分&ミネラル補給、天然塩を舐めて、熱中症にはならずに済んでます( ・∇・)
でも、翌日異様に眠かったのは、熱中症の予備軍だったのかもしれませんね
気を付けます☆
apori3
がしました
あぼりさんは漫画家ですか?
apori3
がしました
なごむなぁ。
あぽりさん、息子さんに愛されてますね(*^^*)
apori3
がしました
1位2位を争うくらい面白い記事です(笑)
おれも使おうかな・・
うどぅ
apori3
がしました
からかわれてるのにも気づかず、ずっと答えちゃうのが笑える
なんか、自分もよくあるようななに、なに⁈今のどういう事⁉︎って冗談の意味すらわからない時ありますよ年を感じる今日この頃
apori3
がしました
なんで息子くんそんな言い方したんだろ?
あぽりさんの反応を見たかったのかしら。
だとしたらすっごく可愛い~(≧m≦)
うちも夏場はスポドリを毎週箱買いです。
でも最近は何故か生協のカタログに載ってなくて、スーパーへ買いに行ったら2リットルのものは軒並み売り切れで、発注かけてもこの1週間ほど入ってきてないと店員さんに言われました。
グ◯ーンダ△ラとソ▲ティラ●チはあったけど、次女がその2種類を飲めないので(>_<)
今週はなんとか別のスーパーでアク■リアスのケースを買えましたがそれもラス1でした。
猛暑のせいで生産が追い付かないのか被災地へ優先的に流れているのかは分かりませんが早くどこでも買えるようになって欲しいです。
因みに今日は朝から次女が胃腸炎で発熱しててスポドリに助けられてます…
apori3
がしました
息子さんはきっとちょっとふざけて面白おかしく言ったんだろうなと。
それでいてあぽりさんが素でうどぅって何?と聞き返したから息子さんはツボにはまってしまったんでしょうね。
apori3
がしました
うどぅ って若い子言うんですね(^_^)
うどん県では ぴっぴ とは言いますが…(^_^;)
apori3
がしました
もう、どんなふうに言ってるのか想像つく~。
時々やるから、慣れちゃって勝手に翻訳できるようになってきてます。
ちゃんと言うように指摘するのも忘れかかってた(-^□^-)
apori3
がしました
あぽりさんと同じくイライラします(笑)
apori3
がしました
うちはあぽりさんとこと違いうっとうしがられますが…息子さんはおちゃめですね。
apori3
がしました
最初聞いた時 何いってるかわからなくて 何回も聞き直しました。
うどん大好き男子だからなのか 若い子達はそう言うのか わからないけど (^_^;)
台風迷走してますね。あぽりさんも気をつけてね。
apori3
がしました