読者様も増えましたので、
初めて読む方も多いだろうと思い、
自己紹介のページを
作る事にしました♪
★22歳まで北海道で過ごす。22歳で上京。
★現在、神奈川県在住
★趣味:ブログを書く事(笑)と、御朱印集め。
★なんでもありの、いろんなジャンルの事を書いています。
あぽりの関連記事
「パニック障害」(今までで最高のアクセス数)
「ほくろを取りました」(当時大反響だった記事です)
「50代は高齢者?」(これも衝撃( ´艸`))
*~*~*~*~*~*~*~*~
★大学3年生。
★バイトは、塾の講師と、厨房の、ダブルワーク。
★反抗期も無く、性格は温厚。
★友達が多い。多過ぎて最近は疲れている(笑)
★毎年留年の恐怖と闘っている。
息子の関連記事
「息子の怖い話」(夜見ないで下さい)
*~*~*~*~*~*~*~*~
★高校1年生
★オシャレに目覚める。
★私には素直だが、父親には反抗している(笑)
★趣味は、お菓子作り。お菓子大好き。
★母親大好き。べったり。甘えん坊。
娘の関連記事
「娘を産んだ日」
「荒ぶる娘」
「娘のお菓子作り」
「甘えん坊」
「入学手続き」
*~*~*~*~*~*~*~*~
★理系のお仕事
★ゲームしてるかテレビ見てゴロゴロが定番。
★最近はテレビへの突っ込みが激しい。
★神経質、几帳面。
★温厚で優しい(が、子供には厳しい)。
夫の関連記事
「私の夫は几帳面」
「夫は変質者?」
*~*~*~*~*~*~*~*~
★要介護1で一人暮らし
★数年前まで毒々モンスター。笑
★今は仏様のように。
★でも口は悪い。
★足も悪い
母の関連記事
「私の母」
*~*~*~*~*~*~*~*~
★読者さんに名前を付けてもらいました♪
★飛び回り、歩き回り、毎日元気( ̄▽ ̄;)
★初めて見る物は嫌い。
★鏡大好き。
ほっぺの関連記事
テーマ「オカメインコ」を
お読みください♪
ほっぺは、インスタに写真を載せています♪
インスタ→https://www.instagram.com/apori33/
以上、家族紹介でした!(*^^*)
コメント
コメント一覧 (44)
ずうっと、あぽりさんのファンで、毎日楽しみにしてきたのだけど、本当に残念です(/ _ ; )
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
お忙しいのに返信ありがとうございました!
質問のお応えが、また、素晴らしい!もう尊敬です。高校でも弱に行くかの記事も、読んですぐにコメントさせていただきました。他の方のコメントも、読ませていただいてます。同じ環境の方が多くて、励みになります。勉強にもなります。
本当にいろいろありがとうございます。
ユニクロにも行きたくなりました!
apori3
が
しました
怖し話、読みましたか!
明るい時間なら平気かな♪
過去記事も読んで下さって
ありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
apori3
が
しました
朝の通勤電車なら、そんなに怖くなかったかな?
でも、ぞわぞわしますよね。
サブイボ立ってますか(≧▽≦)
怖くない話の方が多いので
また読みにいらして下さい♪
apori3
が
しました
どうもありがとうございます♪
自己紹介だけで笑えましたか(≧▽≦)
それは楽しい♪
どうしたらこんな魅力的なブログになるかと言うと、
魅力的な読者さん達で溢れているからです!
かっこつけた風に言ってますが(笑)、
本当です(* ̄Oノ ̄*)
これからも、仲良くして下さい(*^^*)
apori3
が
しました
ダニエルさんは
ほくろの記事からなのですね♪
ちょうど私が、フィーバーした頃ですね♪
ほくろから、トピックスによく載るようになったんですよー。
歴史の番人ですね!
初コメは、息子の身体に…だったんですね!
ダニエルさんとも長い付き合いですねー!
思い切ってコメしてくれてありがとう!
あの時のコメントがあったから
今の私達がいる!
と言っても過言ではない。
ダニエルさんのコメントは
他の方にも人気で、
私がいつか書籍だしたら、
番外編として、ダニエル語録作ろうかと。
(超プレッシャー与える私(≧▽≦))
その時まで、エステに通って磨いておいてください♪
(顔は載らないけど!)
まだまだこれからも
よろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
ジェフですねー!
そうか、あの話からかー♪
皆さんの話が聞けて楽しいー♪
お姉様、ジュリー風だったのですか!
それは、どどどうなの?
美しくて良かったと言うべきか、
セクシーな男性?と言うべきか(笑)
でもセクシーだったんでしょうね♪
過去記事読んで下さってるんですね…。
古い記事はちと恥ずかしいんだけど(/ω\)
どうもありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
私も皆さんに、たくさん元気をもらっているんです!
私の元気の源は
読者さんかもしれないです!(*^^*)
招きねこさんも、これから仲良くして下さいね♪
メイク中の様子ですね(≧▽≦)
承知しました!
時々メイク顔を出しましょう!(そういう話ではない?笑)
これからもよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
過去の記事貼って良かったなー♪
皆さんそれなりに楽しんでもらえたみたいで(*^^*)
私も読み返しながら、懐かしいー!
って思いにふけっていました。
読みふけったせいで、
この自己紹介記事をアップするのに
とても時間がかかってしまいました!(笑)
まさみくーーーん( ノД`)
どこまでついてくるのーーー!
今夜中なので、
こわっっっっっ!!!
子供の時は、そういうのがあったりしますよね。
私も昔は見えていたのかなぁ…。
apori3
が
しました
パニック障害なのですね。
私も、良くなったとは言っても
今でも、息苦しくなることがあります。
電車や映画館では、緊張しますよね!
深呼吸すると逃す事が出来るので、
深呼吸する癖がつきました(*^^*)
自分なりのコツが掴めてきますよね。
私も身近には、同じ経験者の人がいないんです。
ブログで書いたことにより
同じような経験者の方とたくさん出会えて
心強く思いました。
これからも仲良くして下さいね♪
こちらこそ、どうもありがとうございました!
apori3
が
しました
大好きだなんて…(///∇//)
嬉しいです~~~!
どうもありがとうございます!
ブログのコメント、
最近はなかなか返せなくて申し訳ないです…。
時間を見つけて、出来るだけ
返していきますね♪
本になるといいですねー♪
私も嬉しいです!
いえいえ、どんなに忙しくなっても
ブログは書きますよ( ´艸`)
よろしくお願いいたします♪
apori3
が
しました
ありがとうございます!
大好きだなんて…(///∇//)
どうもありがとうございます!
家族ともどもよろしくお願いいたします♪
apori3
が
しました
過去記事全部読んで下さったんですね!
そして、また読んで下さったんですね(≧▽≦)
どうもありがとうございます~~!
これからもよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
そうなんです!
息子は、反抗期無かったんですよー。
馴れ初め、最近ちらほらとリクエストが増えています!
いえね、大した話じゃないんですよ(笑)
でも、いずれ書きますね♪
(出会った頃を必死に思い出さなければ!)
apori3
が
しました
読者さんがどんどん増えてくれたので
自己紹介作ってみました♪
年賀状で知ったんですねー!
皆さんが、どの記事から訪問し始めたのか教えてくれて、
なんだか嬉しいですーーー!
全部読んだんですか!
大変だったでしょう~~。
どうもありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
過去ログ読んでくれているのねー!
過去の記事は恥ずかしいんだけどね(/ω\)
インスタもありがとうございます!
ほっぺの写真が撮りにくくなってきたので(大人しくしてくれなくて)、
試行錯誤中です!
イラスト載せてみようと思っています♪
apori3
が
しました
ぜ~んぶ知ってくれているのね~(*´▽`*)
私もやすのさん、だーいすき!
これからもよろしくね♪
apori3
が
しました
同じ、パニック障害なのですね!
私も今は、息苦しくなるくらいで
強い発作は起きていません♪
お互い、前向きに生きていきましょうね♪♪
自律神経、空元気、
私も気を付けています!
(夜更かししてるけど(笑))
これからもよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
うつの話からお越し下さったんですね!
ずっと読んで下ってありがとうございます!
お子様達も、色々とありながら
立派に成長されていて…( ノД`)
親の事は、そういう時期なんですよね…。
心配事は絶えませんが
元気にやっていきましょう!
インスタもありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします♪
apori3
が
しました
色々ありすぎですよねー!
でも、なかなか楽しい人生ですよ!←(笑)
なおさんもパニック障害だったんですか…。
旦那さんが原因!
離婚されて良かった!(というのも変ですが)
私も、自分で書きながらも
人の人生に関わり過ぎてしまう事があります。
お互い気を付けましょうね(;´∀`)
またいらして下さい♪
apori3
が
しました
こういう家族紹介を
書いた事がなかったので
やっと書けた!て感じです♪
こちらこそよろしくお願いいたします♪
apori3
が
しました
ほくろからいらしたんですねー♪
長い間読んでくれていて
ありがとうございます!!
これからもよろしくね(*´▽`*)
apori3
が
しました
こちらは強風雨です
怖い話 夜読みました!
過去話も少しずつ読んでいます
では!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
この自己紹介の記事だけでも笑ってしまいました。
どうしたらこんな魅力的なブログになるのか教えていただきたいです^ ^
以前、娘さんのお弁当記事には泣きました、と、コメさせていただいたゆきんでした!
apori3
が
しました
再び、記事をさかのぼって読んだりしていましたが
懐かしくて懐かしくて・・・。
スマホも熱くなっちゃいました~(読み過ぎだ)
わたしゃ「ほくろを取りました」の記事をトピックスで
見つけ、あぽりさんに出会いまして
自分も何を隠そうあごに
南野陽子ちゃんのようなほくろがあるのですよ
今は竹内涼真君か(わざわざ言い換えなくても)
始めは一本筋の通った考えでズバズバ切り込むあぽりさんを
「すげーな!」と
眺めていただけだったんですけどね、
「息子の身体に何が起こっているのか」で
どうしてもあぽりさんに応援コメを送りたくて
コメしたのが初コメになります(・・。)ゞ
(米米クラブのファンみたいにコメ連呼だな)
あのとき、支離滅裂なコメントだったんですけど
すごく丁寧なお返事をもらって感動&泣きそうに
なったことを昨日のように思い出します・・・
あぽりさんに出会って、ワタシの世界も広がりました♪
陰ながら、あぽりさんやご家族の皆さま、
ほっぺちゃんもずっとずっと応援しておりますよよよ!
広報部長もがんばります~☆-( ^-゚)v
まだまだよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
ほくろを取った記事。私の姉もあぽりさんと同じ所にあり生きボクロで目立ってました。姉は看護師でたまたま働いていた病院に形成外科があったので取ったのですが術後、目の周りが殴られた後みたいに黒アザになり仕事で病室を回るたび患者さん達に、どうしたの!殴られたの?と聞かれたそう。あぽりさんは宮沢りえさん風だったんですね♪姉はジュリー(沢田研二)とからかわれてました笑(32年前の話)
まだ拝読してない過去記事もあって時間がある時に読んでます。楽しい記事だけでなく辛く悲しい記事も涙しながらそれでも前向きなあぽりさんが大好きです♪
apori3
が
しました
私も毎日いろんな事に悪戦苦闘してますが、あぽりさんのブログに元気をもらってることは間違いないです☆
個人的にお気に入りのイラストは、実はお支度中でメイクをしている様子のものです。あの、お化粧パタパタしてるとこ♪
もちろん他にもいっぱいありますが、このイラストで「うわ~、気合い入ってるなぁ」と思いながら、その濃さが気合いだと解釈してますので「うんうん、わかるわかる」と…。
これからも楽しみにしてます。
フレーフレー、あぽりさん☆
apori3
が
しました
久しぶりに懐かしい記事に飛んで読み耽ったりしてコメントするまでに時間がかかってしまいました(^^)
うちの長女もチビッ子の頃は色々見えていたらしく、私が次女を妊娠して体調を崩し、子連れ入院していた時は産婦人科の個室で『まさみくん』と言う友だちとずーーーっと遊んでいました。
私は悪阻でゲロゲロなので見えない友だちと遊ぶ長女を守る余裕もなく、でも精気を取られることもなくいつもニコニコと遊んでいたので、見える(視える)のも短期間だろうしその病院(病室)の中だけだろうと思いそのままにしていました。
でも半月ほどで退院して実家の世話になっていた時に一人遊びしていた長女が急に静かになったので何かと思ったら
「今ね、まさみくんがお母さんと一緒にトイレに行ってるから待ってる」
と。まさみくんのみならずお母さんまでいたのかーーー!!!しかもうちに付いてきていたのかーーー!!!と心底ビビりました(´Д`|||)
でもいつの間にかその親子も娘の前から消えていましたね。
今でもたまにその話をしますが3歳なりたてだった長女は全く記憶にないようです。
次女は全くそんな様子もなかったのですが、もしかしたら私も昔は見えていたのかなぁ、なんて思ったり、昔読んだ漫画『小さなお茶会』(ご存知ですか?)に出てきた「ばあぶう」みたいな存在なのかなぁと思っています。
長々と失礼しました!
apori3
が
しました
そしてこの度『パニック障害』の記事を知り、読ませていただきました。
私も20年近く前に発症しました。
最初は文字通りパニックになり救急車をよんでしまいました。
本当に、死ぬ思いでしたので…。
しばらくは病院で処方された安定剤を服用しながら症状をやり過ごしていましたが、病院から心療内科に行くよう言われ、そこから薬なしで自力で何とか克服しました。でもそこまでに十数年かかりました。
今も完治したとは思っていません。
急行電車に乗るときや映画館に行くと今でも緊張します。
また発症するのでは?と不安になるときも多々あります。
でも何とかやり過ごすコツを自分なりに習得してきたことで日々を送れております。
自分の他に同じようにパニック障害を乗り越えてきた方がいらっしゃると記事で知り、涙が溢れました(T_T)
なかなか身近に同じような経験した人がいなかったし、言いづらかったし…。
なので勝手ながらあぽりさんのブログに出会えてとても救われた思いがしました。
本当にありがとうございます。
これからも楽しみにしております(*^^*)
apori3
が
しました
誰にでも思いやりをもって接しているあぽりさんのような女性になりたいです。
ブログのコメにも丁寧に返事されてて、すごいな~と思います。
これからもブログ楽しみにしています٩(*´ ꒳ `*)۶
いつか本にならないかな~って密かに祈ってます。
でもそしたら大忙しでブログどころじゃなくなっちゃいますかね?ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!
apori3
が
しました
だーい好き❤️
って思いました。
素敵なご家族ですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
apori3
が
しました
過去記事、全部読んでいるのに、また楽しく読んでしまいました
何度読んでもあぽりさんの記事は面白いです♪♪
いろいろ、ズバズバ書いてくれるので、スッキリします。
これからも楽しみにしてまーす♡
apori3
が
しました
いつか旦那様との馴れ初めも聞きたいなぁ
apori3
が
しました
(あぽりさん私の心を鷲掴み~(*^.^*))
お気に入りのブログは最初から読みたくなる私、勿論あぽりさんの過去記事も遡って全部読みましたよ~(*^^*)
波乱万丈な半生でも、それを感じさせない
あぽりさんが大好きです!!
これからもあぽりさんと素敵なファミリーを
全力で応援しま~す(*^O^*)
apori3
が
しました
Instagramでほっぺちゃんにいつも癒していただいてます✨✨
apori3
が
しました
あぽりさ~ん、大好き(≧∇≦)/
apori3
が
しました
旦那様、元うつで、あぽりさんはパニック障害だったんですね。
私もパニック障害です。
でもあぽりさんのように、窒息しそうな経験はありません。
少し息苦しくなるぐらいでした。
今は動悸はしなくなりましたが、時々めまいが起きそうになります。
パニックになってからもう何年経ったかわかりませんが、必ず治ると信じて前向きに生きていきます!
自律神経整えないといけないですね。
あぽりさんの旦那様のように、空元気も出します(^^)
これからもブログ楽しみにしています♪
apori3
が
しました
私も息子を仮死産で生み障害が残ると言われ、娘も生まれてすぐに歩けないと言われましたが、結果有り難いことに、今では2人とも健康体で、息子は現在理系大学院2年で就活中、娘は社会人2年目です。そして旦那も、会社出社拒否と早期退職の危機を乗り越え現在海外赴任中。南国の空気が合ったのか何だかイキイキと仕事してます!今の心配は自分の両親と一人暮らしの義母のこと。何だかアポリさんの話に自分を重ねてしまいます。年代も変わらないので、そういう時期なんですね。いつもアポリさんのブログを読むと元気になれます!インスタも見てます。これからも更新楽しみにしてますよ~
apori3
が
しました
ほくろの話も、パニック障害も一気に読んでしまいました。
私も色々あった人生ですが
あぽりさん、本当に色々な経験されてるんですね。
私も多分、パニック障害でした。
幸い?原因は元夫だったらしく(笑)
離婚後には数回しか症状は出てません。
パニック障害の記事を読ませて頂いて
私も人の(家族)人生に入り込み、人の人生を生きてしまう傾向に有るので気を付けよう~と思いました。お節介なんです。
また、遊びに来ます~♪
apori3
が
しました
楽しい家族ですね・・。
これからもよろしくお願いします(*^▽^*)
apori3
が
しました
apori3
が
しました