初めましての皆様。
大学生の息子と、中学生の娘と、夫の4人暮らしの
アラフィフ主婦の日常を書いています。
母の介護もしています。
よろしくお願いいたします(*^^*)
読者登録、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
------------------
今日初めて読む方もいらっしゃると
思いますので、
私の兄貴の事を少し。
去年、癌を患い、闘病しておりました。
私の兄貴が癌になった話。
そして今年、
2月に来た、一本の電話。
私の兄貴からだった。
1月~4月頃まで
私はとても忙しい!
特に2月と3月は、死ぬほど忙しかった!
だけど、子供のいない兄夫婦には
「受験生」と言っても
忙しいのは子供だけと思ってるし、
外の仕事はパートだし、
家の仕事は詳しく言ってないので知らないし、
母の介護と言っても寝たきりの人の
世話をしているわけじゃないし、
子供はもう大きいし、
家事も大したことないと思ってるしで、
暇だと思われている。
心外だわ!
ブログも書かなきゃいけないしね、
これが一番忙しい!
入学式が終わるまで
私の事、放っておいて欲しい気分。
こっちに来ると言うので
結局私は
ブーブー文句たれながら
スケジュール組んで
バタバタやっていました。
そして先日、兄夫婦がやってきました。
いつも通りの兄妹。
母と兄から、ディスられる。
久しぶりに楽しい一日を過ごしました。
兄貴はとても元気で、
仕事も復帰して
大病したとは思えないほど
パワーに満ち溢れていた。
その節は、「お兄さんはきっと大丈夫!」と
励まして下さった読者の皆様、
ありがとうございます!
とても元気になりました(*^^*)
毎日飲まなきゃいけない薬が
出来てしまって
一生飲み続けるのかと思うと
それが一番凹むと言うんだけど
病気しなくても、
年を取れば飲まなければいけない薬の
一つや二つ、出て来るからね。
夜にはみんなで会食。
(息子は都合がつかず留守)
中華を食べに行きました♪
兄貴のゴチで!
家族っていいな。
お父さんが生きていたら
もっと良かったな。
父も隣で笑っていた事でしょう。
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
インスタ始めました♪
フォローして下さると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/apori33/
主に、ほっぺの写真載せてます♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
しくじり育児の
が更新されています。
ご覧になってみて下さい♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
毎日が発見ネットさんで、
介護の話です。
こちらも、ご覧になってみて下さい♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
「普通の人が10分で終わる事を
あぽりは1時間かかるんだろ」
って言われました。
あながち間違ってはいないかもしれないのが
悔しい。
昨日の「産まれた時から惚れている」に
たくさんのいいねとコメントを
ありがとうございました♪
こちらもトピックスに載せて頂きました♪
アメーバ運営局様、ありがとうございます!
まとめてのお返事でごめんなさい!(;´∀`)
男の子はどうしても
ある程度の年齢になると
お母さんにあまり構ってくれなくなりますが、
20年経って、こんなセリフを言われる日が
来るなんて♪
まだ小さい男の子を抱えている皆様も
その日が来ることを楽しみに
していて下さい(笑)
もしも言われなくても、
心の中では思っているはずです(*^^*)
>rue-je-1972
母親は永遠の恋人だなんて♪
嬉しいなー!
>ryumeさん
娘さん、明日から家を出られるんですね!
私も子供達が二人とも出て行った後に
こんなセリフを言われたら
泣いてしまうと思います。
>boniboniiinさん、すみれさん、
なぜ見ていたのか?
私の美しさに見とれて…ではなくて(笑)、
ただボーッと見てたらしいです!
>あじさいさん、
コメント大丈夫です~!
コメントするのも時間がかかるのに
いつもいつもありがとうございます!!
私の事を心配して下さった方達も
ありがとうございます!!
皆さんのような温かい方がいるから
頑張れます!
(ほんとですよ♪)
コメント
コメント一覧 (28)
過去記事のお見舞いに行った話に気になるところがありコメントしています
息子さんが、叔父と言ってますが、お兄さんなので伯父ではないでしょうか?叔父は弟の時に使います
また、ご主人のことですが、偏頭痛で寝込むようなら頭痛外来を受診したらどうでしょう?
私も通っています。今は頭痛を予防する薬がありますよ
すでにご存知なら失礼しましたm(_ _)m
apori3
が
しました
apori3
が
しました
これぜーんぶをこなしているあぽりさんを捕まえて、
どんくさいだなんて!(´⊙ω⊙`)
あぽりさんて、タフだなぁとブログを見て
いつも思ってました。
凄いですよね~。
「頑張ってるね賞」贈呈します(o^^o)
お兄さん元気になられて、
本当に良かったですね~。
やっぱり健康が一番!!
あぽりさんもこれからも体に気をつけて、
ブログ書き続けて下さいね!
あぽりさんのブログ、楽しみにしてます(*^o^*)
apori3
が
しました
お兄さまにも娘ちゃんにも効果が出て
あぽりさんに合っていて、スゴいです(^o^)⭐
忙しいけど、嬉しい時間でしたね!
apori3
が
しました
あぽり家が目に浮かび、私も嬉しくなりました♪♪
家族が勢揃いして他愛ない会話でワイワイしながら過ごす、これがお兄様にとって一番の特効薬なのかもしれないですね~(*^^*)
人間大好き!でいつも人を助けようとしている龍神様、辛いときも笑顔を忘れず家族のために一生懸命なあぽりさんが大好きできっと助けたかったんでしょうね。
だから2度もあぽりさんの前に現れたんだろうな~って思います♪
龍神様まで味方につけるあぽりさん恐るべし!!
ちなみに私の前には未だ龍神様は現れません( ノД`)…(めっちゃ信じているんですけどね)
困った時の神頼みは龍神様もスルー!?
やっぱり龍神様は日頃の行いをしっかり見ている…そう確信した私です…( ノД`)…
あぽりさん、今日も気付き⬆をありがとうございます。
えっ?そこかいっ!?
かなりズレたコメント失礼しましたm(_ _)m
apori3
が
しました
私は一人っ子なので、
ご兄妹の仲睦まじい様子を見ると
とても羨ましくなってしまいます。
大人になると
冠婚葬祭以外でのきょうだい付き合いは
少なくなると聞きますが、
お兄さまからお声がけに
あぽりさんが応えるなんて
素晴らしい連携プレーだなぁ~と
ほのぼのしたねこ茶屋なのでした(^-^)/
apori3
が
しました
お兄様、本当におめでとうございます!元気な人のパワーは、病気も良い方向にぐいんとむけちゃうんですね~、さすがです!見習います!
それにしても、テキパキ、バリバリと動いてる(と私は信じてます)あぽりさんを!どうせ暇だとか、昔からどんくさいとか、さすが兄と母!自分より年上の家族にはかないませんね。多分世界でこのお二人しかそんなこと言えないのではないでしょうか?お父様もどこかで見て笑っていたに違いない。
私はこの年齢になっても両親が持病あれど元気で揃い、姉妹も全員笑って会える。そんな環境がとても幸せなんだなぁと、しみじみした記事でした!あぽりさんいつも大切なことに気づかせてくれてありがとうございます。
そしてダニエルさんのコメントに声出して笑ってしまいました(水島上等兵)。いつもひそかに楽しんでいます!
apori3
が
しました
うちの母も甲状腺取っちゃったので一生飲まなきゃいけない薬はありますが凄~く元気ですよ!
お兄さまと、やり合うシーン好きです♪
apori3
が
しました
そうですよ、年取ると薬は必需品。
それで元気で生活できるんだから有難いことです。
兄妹の存在っていいですよね。
うちは私と弟(独身貴族)ですが、やっぱり仲はいいです。
けんかしても許せる・・・血ですかね。
ところで、ほぼ日手帳が明日届きます。
悩みになやみましたが、本体のみ購入~~♪
4月1日からできる限り書いていきます!!!
apori3
が
しました
龍神様もしっかりドーーーン!!
っと現れたのを思い出しました。
あれ、すごかったですよね?!
そして、お兄さんの明るさ、ご家族の明るさがやはりパワーになったのでは!!
本当良かったですね!!!
落ち込んだり、凹んだりも沢山あったのでしょうね。怖かった日もあったのでしょうね。
でもやっぱり家族が明るいと大病も飛んでっちゃうのかもー!!
本当良かったですね。
apori3
が
しました
闘病中の方々にとっても 励みになります。
これからも お元気で 過ごされますように♡♡♡
しかし…
アポリさんが 「どんくさい 」 とは ⁈
勘弁して下さい‼︎
私達にとっては アポリさんは もはや…
「神✨」の 存在 なんですからね~(^.^)
誰かれ出来ないですから~‼︎
超忙し過ぎて 一体 どうされてるのか?…と 心配に思う事あります♡
* 「どんくさい」って 言葉 昔 流行ってましたが ここでは、最近 聞かなくなってて ほんと…懐かしくなりました (*´-`) ♡
apori3
が
しました
家族揃ってワイワイ話せることも、とてもしあわせだと最近特に想うようになりました。
あぽりさんはどんくさくないですよ☆
わたしだったら全てが中途半端で逃避しているところですヾ(・ω・`;)ノ
お忙しいのに毎日ブログの更新、ありがとうございます(*^^*)
apori3
が
しました
龍に守られているお兄さま!
お元気そうで、何よりです!
でもね、これだけは言わせてくださいませ!
あぽりさんは公式トップブロガーなんです!
普段の生活をしながら睡眠時間を削って
ブログを書かれておられます!超人です!
おもりのついたペンで絵を描き、
たまに滝に打たれてます!
コメント隊を代表してこの場で叫びます!
…伝わるだろーか
(コメント欄だから伝わらないだろーし
脚色してるし)
主婦が年がら年中暇で
ワイドショーを見ながら煎餅を食べる時代は
終わったのですよ~
ちなみに、ダニエルもコメントを書くのに
忙しいんですから!
職業はコメント隊水島上等兵です!
たまに竪琴を弾いて、
肩にオウムを乗せてます(妄想スイッチオン)
ますます自分の言い方に説得力がなくなり
肩を落とす…
あぽりさん、許してください(。´Д⊂)
でも兄弟っていいですよね~
ダニエルにも姉、妹、弟がおりますが
会うとホッとします…
場所ではないけどふるさと、みたいな。
あぽりさん、お兄さま
ありがとう~
あぽりさんのブログを読むと
いつも大事なことに気づかされますよよよ!
明日はご生誕日では♪
益々のご繁栄を期待しております!
apori3
が
しました
私も兄がいますが(同じ都道府県に住んでいる)
3年くらい連絡してないです。
会うとしたら法事か親戚の不幸の時くらい・・。
いつも同性の姉妹が欲しかったな~って思います。
apori3
が
しました
きっと元気になってまたあぽりさんにどつかれる日が絶対に来ると信じてました。
本当に本当によかったです。
いつも楽しい元気が出るブログ、ありがとうございます今日は特にです。
apori3
が
しました
良かったです!!
パワーに満ち溢れているとはさすが!!
あぽりさんも、ブログを読んでいると
いろんなことを乗り越えて
パワーアップしているように思います。
そして読んだ人も元気になる感じです♫
ありがとうございまーすヽ(*´∀`)
apori3
が
しました
うちの兄も子供が居ないので
「受験生と言っても
忙しいのは子供だけと思ってるし、
外の仕事はパートだし、
家の仕事は詳しく言ってないので知らないし、
母の介護と言っても寝たきりの人の
世話をしているわけじゃないし、
子供はもう大きいし、
家事も大したことないと思ってるしで、
暇だと思われている。」の
所!共感して、思わずうんうん!とうなずいてしまいましたー。
でも、お兄様お元気になられて良かったですね。
apori3
が
しました
お兄さんお元気にしてらっしゃるかなあと気になっていましたが、元気なお兄さんのお話を聞けて良かったです
なんだか私の兄とよく似ておられるんですよね
私の父も亡くなっているので、家族で集まる時はあぽりさんが最後に書いておられるようなことを思います。
とにかくお兄さん、お元気で良かった✨
これからも仲良し兄妹で
apori3
が
しました
元気になってくれて、本当に元気で、本当に良かった(ノ_・。)
ずっと気になっていたの(>_<)!!!!!
あぽりさん、ありがとうございます(о´∀`о)❤️
龍の神様、利いたねヽ(о´∀`о)ノ!!!!!
apori3
が
しました
元気そうで良かった。
嬉しくて涙がにじみました。
あぼりさんのご家族は、本当に皆さんパワーに満ちあふれていて、ちょっとのことでへこたれちゃう私は元気と希望をいっぱい頂いています(*^_^*)
それにしても、暇とは失礼な!!特にあぼりさんの稼働率は半端ないですよ。まったく。٩(๑•̀д•́๑)۶
パンチに私までスッキリです!←滲んだ涙はどこへ(笑)
apori3
が
しました
アポリさんがブログにお兄さんの病気のコトを書かれた時期に私の母にも病気が見つかりました。
それ以来コメントが出来なくなったのです。
いえ、正確にはコメントしたくて打ち込んで見るのですが、なんと打てばよいか分からなくなってしまい、涙が溢れてしまい、コメント出来ませんでした。
なのでいつも「イイね」だけは欠かさずにさせてもらっていました。
幸い、母も手術を乗り越えて仕事復帰しました。
本当に家族のありがたみを実感しました。
apori3
が
しました
お兄さん無理なさらずにお大事になさってくださいね。
apori3
が
しました
お兄さまがお元気になられて楽しい時間を過ごされたようで何よりです(≧▽≦)
そうそう、受験生が居る家族って忙しいのは受験する本人だけと思われてますよね!
介護だって寝たきりの方が行政に頼れるからむしろ体力的には楽なのに。
でもそのディスりは血の繋がったお兄さまだからこそ♪
文句も言えるし長介さんのクチビルになるほど殴れるってもんですよね(笑)
私はダンナの姉に言われたので反論もできず。
受験する子どもが居ないから分からないんだろうな~。
ってゆうか私が世話してるのは誰の親だと思ってんの?!
自分の親の現実分かってる?!
と心の中で叫びまくりつつ受け流しましたけどね~。
あ、すみません、ついつい愚痴ってしまいました( ̄▽ ̄;)
apori3
が
しました
みんなで笑顔で食卓を囲めるのは、いいですよね!
本当によかったです。
私自身フルタイムで働き、主人も忙しく、二人の子どもを私の実家の協力のもと育てています。本当に回りの人に、家族に助けられていますが、全然恩返しもできていないのです。。
そんな中でブログを読むのがホッとする息抜きの時間です。いつもは子ども達と寝落ちしてしまうので、コメントがあまりできず、すみません。
いつも楽しく、ときに、そうだなーと気づかされたり、、ブログを楽しみにしています。
これからもお身体に気をつけて、ブログを書いてくださいね(笑)
apori3
が
しました
薬を一生飲み続けないといけないと思うと
凹むとゆうお気持ちわかります。
私も持病があって主治医にこの薬はいつまで飲むんですか?
て聞いたら「死ぬまで」て言われました^_^;
一ヶ月に一度診てもらって薬をもらってきますが、
その薬の束を見ると嫌になる時があります。
まあでも、病気と上手に付き合って行くしかないんですけどね^_^;
あ、でもご心配なく普通に元気ですから(笑)
apori3
が
しました
そうそう、大病しなくとも、ある程度年を重ねたらお薬を飲んでいる人多いですしね。
また兄貴ネタ?もお待ちしています。
あぽりさんとお兄さんの喧嘩イラスト?面白ーい(笑)
apori3
が
しました
今実家と離れてるので 実家が恋しくなりました。
お兄様も元気になられて よかったですね。
あぼりさんを中心に笑顔の輪が広がってるのが 目に浮かびます(≧∀≦)
桜が咲くこの季節大好きです♡
私の誕生日月です。あぽりさんと一緒♡
めちゃ嬉しい私なのであります(≧∀≦)
apori3
が
しました
私の兄もそうです(゚Д゚)笑
本当にあぽりさんちって良いご家族ですね♪
あぽりさんが中心にいるからだろうな、って思います(*´∀`)
apori3
が
しました