初めましての皆様。
大学生の息子と、中学生の娘と、夫の4人暮らしの
アラフィフ主婦の日常を書いています。
母の介護もしています。
よろしくお願いいたします(*^^*)
-----------------
この間、関東に大雪が降りましたが、
4年ぶりの大雪だったんですよね。
雪が降ると思い出す話があり、
今回、その話を
シリーズで書きたいと思います。
しくじり育児では小1の息子のシリーズで、
こっちでは高校生の息子の
シリーズになってしまって
時代があっち行ったりこっち行ったり
大変ですが(笑)、
お付き合い下さいませ。
そう、あれは
4年前の大雪の日…。
記録的な雪が降り、
電車も遅延したり止まったり
大変な夜でした。
やっと帰ってきた息子。
もう時刻は、夜の22時でした。
すると、10分ほど
スマホいじっていた後、
18歳未満は、23時を過ぎると
補導対象になります。
うちの地域は、しっかりパトロールしてるので
本当に補導されます。
20時くらいでも、職務質問くらいは受けて
所持品を検査されたりします。
帰ってきた時間が、
雪のせいで遅くなってしまい
22時頃だったので
今から出掛けるって、
何言っちゃってんの!?(;゚Д゚)
えぇぇぇ!!??
(;゚Д゚)
当時の息子にとっては、
DSは、スマホより大切なアイテムでした。
どこで落としたか分からないんですって!
駅から家までの間には間違いない
って言うけど、
その、駅から家までの間って
徒歩20分くらいあるのよ。
しかも、途中、友達の家に寄り道してるので
捜索範囲が広すぎる!
私は雪国出身なので
よーーーーく分かるけれど、
雪の中に物を落とすと、
まず見つかりません。
雪解けまで待つしかありません。
まだ、ピンポイントで
「ここに落とした」と分かれば
見つかる可能性はあるけれど、
範囲が何キロあると思ってるのよ!
見つけるのは不可能と思いました。
しかも22時だし!
後1時間で、
探せるわけないじゃん!
友達が今から来るって言うのよね。
-------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
しくじり育児の
「お金を使う遊び③」も
ご覧くださいましてありがとうございます!
なかなかファンキーな事件でしょ(笑)
そっちの続きも早く書かなくちゃ!
のコメントの返信が
全員終わりましたー!
自分への返事を探すのも大変だと
思いますが
ご覧になってみて下さい♪
のコメント返信が、
24番までの人が終わっています。
25番以降の方、
もう少しお待ちください!
皆さん、
いつもコメントをありがとうございます♪
毎回お返事出来るわけではないのですが
全部しっかりと読んでいます(*´▽`*)
メッセージも全部読んでおりますが
こちらの返信はお休みさせて
頂いております。
ごめんなさいm(__)m
コメント
コメント一覧 (20)
いつも読んで下さってありがとうございます!
アロマの話
教えていただきありがとうございました!
知らなかった事なので
知る事が出来て良かったです!
ほっぺの記事も
また書きますね!(*´▽`*)
apori3
が
しました
場所もはっきりせず、
寄り道もしていて…となると
雪がなくても探すのは大変だろうに
雪に埋もれた物を探すなんて…ね!
よく見つかったと思います。
apori3
が
しました
いくつも連載抱えて( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そういう言い方すると
売れっ子みたいですね(笑)
私が書く話、無駄に長いんですよねー。
もっとまとめられる力が欲しい。
一緒に時代を作っていきましょうね!
雪の中にDS、
砂漠でダイヤモンド、本当にその通りだと思います。
捜索範囲が広すぎるのよね。
ダニエルさん、
財布釣ったんですか!
よっ!釣り名人!!
(違うか)
親御さん、優しいですね( ノД`)
財布を落とした時って、
お金いらないから、免許証やカード返して~~
って思いますもんね。
見つかったとなれば
大感謝ですね!
今日の雪は、朝だけ積もっていて
午後には溶けてしまいましたね!
でも寒い!!
apori3
が
しました
公立の出願が終わり、
倍率も出ました。
定員割れしてくれれば良かったのに(笑)、
微妙な倍率になってしまいました。
今更ながら、
危険な賭けに挑んでしまったかもしれない(;´∀`)
お互い、頑張って欲しいですね☆
apori3
が
しました
除雪車、こちらでは入らないんです。
そこまで降らないからかな。
私、北海道出身です(*´▽`*)
今年の寒波、ハンパないんですね…。
-14度!!!
-4度くらいで寒い寒い言ってごめんなさいって
感じですよね!
ダイヤモンドダスト、
私も22年住んでましたが
見たのは数回です!
雪国から脱出して28年。
故郷にいた年月より、
こちらでの生活の方が長くなってしまいました。
apori3
が
しました
ありがとうございます!
雲の上じゃないですよー!
ほら、こんなに近い!笑
いつもと変わらないと思います(*´▽`*)
こちらこそ、これからもよろしくです!
DS、高校生が遅くに出掛けるのは
嫌ですよね~
うちの方、警察多いんですよ(-_-)
不良が多いからかな(笑)
apori3
が
しました
同年代で、子供達の年も近いのですね♪
いつもご覧いただきありがとうございます!
しくじりの方は
明日更新です♪
apori3
が
しました
重みで、すぽん!と
いい具合に深い所にいきますからね(;´∀`)
その上にさらに雪が積もるので
見失います。
落とした音もしないし。
積雪量が多いと探せないのですよね。
apori3
が
しました
雪はどんどん積もっていくので
しかも、白いし、
見つかりませんよねー。
すすきので、
春になると、小銭がたくさん落ちてるんですよね(笑)
お金を落とす人の多い事よ。
こちらは除雪車は入りません~。
apori3
が
しました
家の鍵は
DSよりも見つからなさそうですね(;´∀`)
家に人がいて良かった!
いなかったら最悪ですよね( ノД`)
apori3
が
しました
今日の記事と全く関係ないのですが、さっきヤフーニュースでアロマディフューザーが原因でオカメインコが死んでしまったという記事を読んで、あぽりさんにお知らせしなくては!と思いコメントさせていただきました。もう知っていたらごめんなさい。
ほっぺちゃんの記事もまた楽しみにしていますね!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
あぽりさん、いくつも連載をかかえて
売れっ子ですね♪
巨匠 手塚治虫みたい~
コメント隊の腕が鳴ります!
ボリボリと!(なんの音だ~)
そうですよね、いっしょに時代を
作っていきましょう!(///∇///)
DSを落っことしたんですか…
砂漠でダイヤモンドを探すようなものだな…
んが、ダニエルも小学生@鳥取の雪の日に
友だちと、学校からの帰り道に
20センチほど積もった雪を傘で
ぶすぶすと つついていたら
財布が釣れました Σ(-∀-;)
ダニエル、小さくて覚えておりませんが
免許証やカードなどが入っていたので
親がその人に電話して取りに来てもらった
ようです(; ̄ー ̄A
あれはびっくりしましたねぇ…
えらい感謝されたようですが
(ダニエル、拾ったその後は覚えてない)
DSも見つかるとよいですね!
PSとか、別のものが見つかったりして?
あぁ野口英世編も続きが楽しみです!
今週、また雪の予報が出ています(´д`|||)
楽しいけれど、自転車が使えないのは
イタいな~
まだまだ寒いですけど
がんばりましょうね~(*´-`)
apori3
が
しました
息子くん、誰が来るの?!
続きが気になります~(///∇///)
たっぷり雪遊びをした娘ちゃん、体調崩したりしてませんか?
とうとう明日から公立の出願が始まりますね。
うちの次女はかなりレベルを落としてるので合格圏内ではあるのですが、何が起きるか分からないのが受験の怖いところ…
親子で気を引き締めてお互い頑張りましょうね~p(^-^)q
apori3
が
しました
雪の中にDSですか~見つけるのは厳しそう除雪車に巻き込まれなきゃいいけど・・。
そこからのヒーロー!続きが気になります!
あぽりさんも雪国の人だったんですね~今年の寒波はハンパないです!この前、私の住んでる町はこの寒波で➖14℃‼️さすがに寒いです。ダイヤモンドダストを期待したけど条件が揃わず見れませんでした長年雪国に住んでますが数回しか見てない。見れた時は寒さを忘れて見惚れるほどです。
あぽりさんは雪国を脱出したんですね!いいなぁ。
しくじりも楽しみにしてますね。
apori3
が
しました
う~ん、あぽりさんが雲の上の人になっちゃった気がする~w
でもこれからも仲良くしてくださいね(*^▽^*)
DS、雪の中に落としたって!
ビックリですね。
それも遅くに探しに行くって。
この後の展開、気になります!
そして、ヒーローって?
次回楽しみにしてますね。
apori3
が
しました
しくじり・・・もこちらも続きが気になりすぎます(笑)
apori3
が
しました
みつからないものなんですね。
今回の寒波でもほとんど雪の降らない地域にいる私には
???です。
いろんなお話の続きが気になります・・。
楽しみに待ってます
apori3
が
しました
除雪車がそれを巻き上げて…と、雪国で暮らす
私は思います。雪解けになったらいろんな物と
一緒に出てくるよ(笑)
でも、そちらでは除雪車は入らなそうですよね~
見つかったのかどうか、こちらも続きが気になります!
apori3
が
しました
あれは5年ぐらい前だったでしょうか?
元日だったと記憶しております。
大晦日から降り続けた雪で、けっこう積もってました。
近所のスーパーへ徒歩で行った帰りです。いつもは自転車で行く距離です。
家に着いて、さて鍵を・・・と探してもない!
えっ?!
落とした?( ; ゜Д゜)
幸い、家には子供もいたので、とりあえず開けてもらって、荷物を置いて、今帰ってきた道を探しながら戻りましたが、キーホルダーも白くて(マリーちゃんの顔の部分だけのふわっとしたものです)見つかるはずもなく、落胆して帰宅しました(;´д`)
道ではなくて、スーパーのゴミ箱にでも入っちゃったかなと、あきらめて、翌日に合カギを作りにミスターミニットに行きました。
ほんとに、雪道で物を落としたら見つかりませんね(^-^;
息子さんのDSは見つかったのでしょうか?
こちらも続きがまちどおしい(^-^)
apori3
が
しました