初めましての皆様。
大学生の息子と、中学生の娘と、夫の4人暮らしの
アラフィフ主婦の日常を書いています。
母の介護もしています。
よろしくお願いいたします(*^^*)
------------------------
「合唱コンクール当日!」の記事が
トピックスに載りました♪
読者登録して下さった皆様ありがとうございます!
アメーバ運営局様、ありがとうございます!
常連様、ありがとうございます!
------------------------
名前の募集にたくさんの応募をありがとうございます!
ギョギョギョ!というくらいコメントが来て
驚いています(;゚Д゚)
引き続き募集していますので
いつもはコメントしないという方も、
気軽にコメント下さいませ♪
集計が楽しみです☆
------------------------
今日の記事です。
またオカメの話でごめんなさいね。
今、私の中で旬なもので。
それに、オカメインコって
描いた事ないので
上手に描けるようになるように練習しないとね
鳥が苦手な方は、
最後に写真が出てくるので
注意して下さい☆
(私の絵は平気かな?(笑))
オカメインコは、
鳥の中でも、神経質で繊細な鳥です。
なので、環境の変化が
非常にストレスになります(;´∀`)
固まったまま動かないの。
「一体ここはどこだ!?」
と思ったんでしょうね。
カゴに入れても、
餌箱の所に止まったまま、
全く動かない。
まるで置物のよう。
緊張しているので、
初日はあまり触らない方がいいと
本に書いてあったので
少し放っておいてあげようと思いました。
私も午後から予定があったので
そのまま外出して
4時間後に戻ってくると、
まだこのまま
4時間も
微動だにしてないのか!
餌も食べてないし、
糞もしてないし、
呼んでも硬直状態。
「初日は餌を食べないかもしれません」
と言われていたけれど、
恐がっているのが分かるので
とても可哀想でした。
もしかしたら…と、
カゴから出してみて
触ってみました。
か細い声で、やっと鳴きました。
そのうち、
ジャーーージャーーーと、
餌を欲しがるような鳴き方をしたので
(雛はこういう鳴き方をします)
つまんで餌をあげると
私の手から食べました
その後は、
撫でてあげたり、
撫でてあげたり、
撫でてあげると
(撫でまくる私)
羽繕いを始め、リラックスしている雰囲気になってきました!
分かっていたら、
もう少し早く抱っこしてあげたのに。
でも、その日は、
結局、私があげたほんの少しの餌しか食べず。
次の日から、
ようやく食べ始めました。
あぁ~一安心。
今まで飼っていたセキセイインコは、
羽や身体を触られるのを嫌がっていたけれど、
このオカメインコは
握ろうが羽を触ろうが突つこうが
全く気にせず、
嫌がるどころか、うっとりした顔をします。
オカメインコって、こんなに犬っぽかったっけ?
ちゃんと、人間大好きになるように
育ててくれたんだなと
小鳥屋さんのオーナーに感謝です☆
今日の写真は、ちょっと凛々しいの♪
----------------------
恐れ入りますが、
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
まだ少し、
警戒しているように思います。
早く、おうちに慣れてくれるといいな♪
そうそう、
「ルチノー」は、本名ではなくて
オカメインコの種類です。
ノーマル、ルチノー、シナモン…などなど
オカメインコにも種類があり、
この子はその中の「ルチノー」というものです。
ルチノーって、名前っぽいですものね♪
本名は、娘も友達に言いふらしているので(笑)、
身バレを防ぐ為に使うのをやめようと思いました。
ていうかね、本名より
皆さんが考えてくれてるブログで使う名前の方が
いいものばかり
本名募集したかったわ(笑)
今度飼う時に(そういう事があれば)頂きます(爆)
これから飼う方、
名前の(本名の)参考になさってはいかがでしょうか!
(真剣に思っている)
コメント
コメント一覧 (58)
2人して(一人と一羽?)
直立不動になるのね。
やだー、見てみたいーー♪
たまに鳥さんの記事書くので
その時は私の方こそかまってー
apori3
が
しました
オカヤドカリですか~。
ヤドカリって飼えるんですね!
住処を変えるから誰が誰だか分からない(≧▽≦)
それ、可笑しい!!
だから、オカメインコもおかちゃんなんですね♪
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
育ちのいい子、の事だと分かりましたよ!
誤変換は私もよくありますので
お気になさいませんように(*´▽`*)
どうもありがとうございます♪
apori3
が
しました
初めてのコメントをありがとうございます!
りんちゃんも可愛いですよねー♪
どうもありがとうございました(*^^*)
思考回路が私と似ているんですね!
さてはmiekoさんも、ちょっとポンコツ…ゴホゴホ!失礼!
これからもよろしくお願いいたします(*´▽`*)
apori3
が
しました
初めまして♪
子供の時に、セキセイインコを
飼われていたのですね♪
オカメはセキセイよりも一回り大きいのです♪
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
最初の一日目は固まっていて大変でした。
今ではもう、すっかりくつろいでいます(*^^*)
鳥によって、触られるのが好きな子と嫌いな子がいますよね。
指のささくれやほくろ~~(≧▽≦)
分かります~~
ニキビがあるとそこもつつくんですよね(笑)
さくら文鳥ちゃんも可愛いよねー♪
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
皆さんに名前を決めてもらって
私も嬉しいです!
オカメちゃんも、分かりやすくていいですよね♪
どうもありがとうございました!
apori3
が
しました
鳥さんを苦手な人って多いのですが、
そういう方にも、可愛いって思ってもらえるような
話が書けるといいなと思っています(*^^*)
撫でると喜ぶんですよ~
変な所撫でると、「そこじゃない!」って怒りますが(笑)
apori3
が
しました
インコちゃんの名前ありがとうございます♪
同じアラフィフなのですね♪
今後もよろしくお願いいたします!
apori3
が
しました
オカメインコ、見た事がなかったのですね♪
可愛さが伝わるといいな♪
セキセイインコよりも一回りくらい大きいです(*^^*)
おっとりとして、優しい性格なのが特徴です。
実物は、にぎにぎもさせてくれるので、
本当に可愛いですよ♪
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
メジロってそんなに人懐っこいんですか!?
スズメも人には慣れないと思ってました。
昔、スズメを保護した事あるんですが
家中逃げ回って、保護した方が大怪我しそうな危険な状態でした。
心開くんだなぁ♪
文鳥は人に慣れるというイメージが強かったので
そういう鳥さんもいるんですね。
個体によるんですねー。
芸達者なオカメインコは、ほぼオスだと思うんですよね。
うちの子はどっちかな♪
apori3
が
しました
ヒミコちゃんになれれば良かったんだけど(≧▽≦)
ダニエルさん、二個も考えてくれてありがとう!
名前がバラついたらくじ引きにしようと思っていたので
そしたらヒミコになったかもしれないね(笑)
同じ名前が多かったので、
順位にしてしまいました。
ごめんなさいね!
1000件は超えなかったけど
300件超えましたよ!
嬉しいですね~~~(≧▽≦)
運営局さんって、コメントまで見てるのかな~
apori3
が
しました
見ると飼いたくなりますよねー♪
カキカキしてあげると、とろ~んですよね(*´Д`)
それを見て、こちらもとろ~んとなります♪
apori3
が
しました
きちんとした所で買うと、
健康状態も見てくれて、餌もいいものを与えてくれるし、
何でも食べる子にしてくれるし
人間にべた慣れさせてくれるし
良いと思いました♪
でも、お値段は相場よりもかなりお高くなります( ̄▽ ̄;)
今はもうリラックスしてくれるようになりました♪
パンダ並みだなんて嬉しいな~♪
ものすごい数のコメントが来て
本当に嬉しかったです!!
apori3
が
しました
そうなんです、
本名は公表しないことに致しました(*^^*)
apori3
が
しました
鳥さんが苦手な人、ものすごくたくさんいますよね!
読者さんの中にもたくさんいるので
記事に書くの毎回心配なのですが、
オカメちゃんのブログ楽しみにしていると言っていただけたので
たまに書かせてもらいますね(*´▽`*)
apori3
が
しました
イラスト可愛いですか♪
オカメインコを描くの、初めてなので
試行錯誤しながら描いています。
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
マメたんも可愛いですね♪
たんを付けると、さらに可愛い名前になりますね♪
どうもありがとうございました(*´▽`*)
apori3
が
しました
オカメインコは、特に繊細な心を持っていて
こういう環境の変化に弱いんだそうです。
今は慣れてくれた…と思います。
でも、別の部屋に連れて行くと緊張しています(笑)
パグちゃんも緊張するんですね?
犬はもっと愛情表現が豊かだから
可愛いでしょうね~(*´▽`*)
apori3
が
しました
大きくなったら性別が分かります♪
オカメインコに限らず、鳥は
雛の時には性別が分からないんですよね。
私はどっちでもいいんだけど♪
犬猫みたいに撫でさせてくれるので
みんなが夢中です(*^^*)
apori3
が
しました
緊張すると、身体が細くなるんですが
ずっと細いままで、可愛くないの(≧▽≦)
ふわっとした方が見た目は可愛いものね♪
ブリーダーさん、べた慣れさせてくれたみたいで
人間大好きな子に育っています(*^^*)
文鳥を飼った事がないのですが、
他の方も書いてましたが
文鳥も触られるのを嫌がらない子がいるのですね。
(セキセイインコは顔以外は触られるのを嫌がりました)
その子によって、性格も色々なんでしょうね!
apori3
が
しました
猫ちゃんも、新しい家では
すぐになじまないと言いますよね。
4時間出て来ず…うちと一緒ですね( ´艸`)
猫とインコで、共通点があって嬉しいです♪
apori3
が
しました
どこを撫でても喜ぶんです~(*´Д`)
首を触るとたまに怒りますが(笑)
あまりに固まっていたので
1人で不安なのかなーと思ったのです♪
とても、人間大好きな子です♪
apori3
が
しました
女の子だと、全くしゃべらないと言われました。
性別が分かるのはまだ先なので、
どっちかなー♪
音痴なオカメ、可愛いですねー!!
apori3
が
しました
パンダ~~♪
本当ですか♪パンダみたいに名付けにワクワクしてくれていますか♪
オカメの絵がまだ描きなれていないので
さささっと描けないのですが
練習しますね~!
apori3
が
しました
臆病なんですって。
よく、ビクビクしてます(笑)
文鳥もどこ触っても逃げなかったんですね!
セキセイインコは、ほっぺしか触らせてくれません( ̄▽ ̄;)
羽なんて触ったら叱られてましたー。
おうちにも、もう慣れたかなと思います♪
apori3
が
しました
私に似ていますか(*´▽`*)
どうもありがとうございます♪
鳥さんも、可愛い所たくさんあるので
そんな所を描いて行けたらと思います♪
apori3
が
しました
ここにも書いて下さってありがとうございます♪
確か気付いて、向こうの記事にもかいてくだいましたよね
燐ちゃんも可愛いですね(≧▽≦)
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
ぶちゃいくならぶちゃいくなりに
可愛いお顔だと思いますよー(*´▽`*)
どんなんでも、自分の子が一番☆ですものね。
apori3
が
しました
私もオカメさんも…直立不動だょん
じゃ、コメすんなよーなんて言わないでー
かまってーーー笑
apori3
が
しました
もう誰が誰だかわからなくて…総称して"おかちゃん"って呼んでます(笑)
オカメインコも"おかちゃん"ですね(*^^*)
すいません、参考にならなくて 汗
apori3
が
しました
またまた、間違えました
「育ちのいいことだ」 …… ではなく
「育ちのいい子」…… の間違いです
ほかにも、文が変なところがあって、お恥ずかしい限りです
本当に大変失礼致しましたm(_ _)m
apori3
が
しました
コメントは初めてです^^
写真とブログを読んで、繊細だけどりんちゃんがいいなって美ビッと(笑)
あぽりさんの考え!?思考回路が私すごく共感してて、勝手に親近感(笑)
これからも楽しみに読ませて頂きます!!
apori3
が
しました
いつもブログ応援してます。
あぁー、かわうぃーですねー☺️
子供の時に飼っていた、セキセイインコを思い出しました
凛々しいお顔もす、て、き
待ち受けにしたいです
apori3
が
しました
そうですよね、はじめましての1日はドキドキだったでしょうね。固まったおかめちゃんのイラストに笑いました。
なでられたら喜ぶだなんて、かわいい!
うちのさくら文鳥は触られるのは、あんまり好きではないけど、かごから出すと私について回ります。名前を呼ぶと、ピッと返事します。ただ指のささくれや、ほくろを集中攻撃するので困りますが。
おかめちゃんのブログ、また楽しみにしてます!
apori3
が
しました
名前は『オカメちゃん』に1票✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
でも皆さまで決めた名前なら何でも(ˀ̢⋅⃘‧̮⋅⃘ˁ̡ી˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾なんですけどね♡
あぽりさんのブログまた楽しみが増えました(✿˘艸˘✿)
apori3
が
しました
鳥は苦手だったけれど、このこの愛らしい姿に、あれ苦手だったのに?可愛いって感じてしまいました。
鳥って、撫でるとよろこぶんですね~知らなかった。より可愛さ⤴︎
これからの登場が楽しみです。
apori3
が
しました
私も同じくアラフィフ。応援しています
apori3
が
しました
オカメインコを見たことがなかったので、勝手にセキセイインコやオウムなど色々想像していたら、こんなに綺麗で可愛いなんて~
写真でこんなに可愛いんだから、実物はもっとですよね!(そばで寝てしまう娘ちゃんもカワイイ)
あぽりさんの手の中でリラックス出来きて、人が好きなんですね。
これからどんな子になっていくか楽しみ~
apori3
が
しました
メジロとスズメを保護し、リリースした事と白文鳥と鶏を飼った事があります。メジロは保護したその日に人がいない時に水浴びをし、餌はあ~ん!と食べさせてという感じで無警戒。(^_^;)対してスズメは、自分はこれからどうなるんだろう…と悲しい目をしていましたが雑食と聞き、クリームパンを与えたらちょっと心を開いて、初お部屋でお散歩の時に、母と寄り添って寝た時ぐらいからちゃんと心を開いてくれました。触られるのは基本アウトですが、頭や首は嬉しかったようです。私や母の毛づくろいもしてくれました♪文鳥は全く心を開かず、触んな!と頭から湯気が出るんじゃないかと思うほどの怒りようで難しかったので、本当鳥の種類(個体にもよるとは思いますが)によっては触るのNGの子や警戒心ないなぁなど迎えるたびに驚きます。
YouTubeでオカメインコを見ると芸達者ですよね!ゴジラの歌を歌ったり、ピタゴラスイッチ♪と飼い主さんのマネをしたり、キュンキュンします!
もう既にオカメちゃんにキュンキュンされていると思いますが、大きくなったらもっとキュンキュンだと思いますよー!( ´▽`)
apori3
が
しました
あぽりさんの絵もキュートで
どんどん愛着が増してくるぅぅ~(* ̄∇ ̄*)
あぽりさんの家にこられて
本当に本当によかったね、ヒミコちゃん!
(↑HNはまだ決まってないし最初に応募した
「ピコちゃん」が何処かに行っちゃってる)
ちなみにピコ太郎は昨日、トランプ氏と
アベさんの晩餐会に招待されたらしいですね
(要らん情報か)
ハンドルネームの応募もどんどん増えて
きてますよね…
1000件超えそうな勢いだ~!
HNが決まったら、アメブロさん ぜひぜひ
トピックスに載せてくださいね♪
(コメント見てるのかな~)
オカメちゃんとの生活、楽しみですね!
あぽりさん、わたしたちも癒されてます!
ありがとう♪
apori3
が
しました
あごの骨をカリカリさわってあげると気持ちよさそうにとろ~んとなるんですよね~。
きゃわいぃぃぃぃぃぃ!!
apori3
が
しました
イラストかわいすぎる。4時間もかたまってるなんて見てるこっちがつらいですね。早く家族の手の中でリラックスしてる姿を見られるといいなぁ。
名付けの応募の数、パンダに並ぶかもしれませんよ~。オカメちゃん続編楽しみにしてます!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ちょびっと鳥が苦手な私……⤵⤵
でも 動物は大大大好きなので 生き物を可愛がる気持ちは とっても良く分かります!
飼い始めると デレデレになりますよね
オカメちゃんのブログも 楽しみにしてますね!
apori3
が
しました
もーほんと好きです(〃▽〃)♡
apori3
が
しました
因みに、字にする時ゎ「マメたん」「まめたん」「豆たん」…どれでもィィと思います(^o^)
お鼻が、お豆さんみたいに可愛いのと、“小さい”とか“幼い”とかの意味合いとか、お豆の中にも色んな可愛いらしいimageが、私の中であったので、、、
そこに「たん」を付けることで、より一層可愛らしい、そして甘えたさんの感じが出てるかなー?と思うので、私ゎ「マメたん♡」でお願いしまーす(≧∀≦)ノ
apori3
が
しました
そりゃ、初めての環境で知らない人達の中にいきなり連れて来られたら、ド緊張で、固まっちゃうよね~(^。^;)
わが家のパグ達がうちにやってきた時の事を思い出しました(*^O^*)
今日から私がママですよ♪と、愛情をたくさん注いでます(*^^*)
娘と息子は、一人で何でも出来るけど、この子達は100%見守ってやらないと生きて行けないので、子育て以上に神経張り巡らしてます(笑)
apori3
が
しました
なんか、セクシーな流し目が女性的ですね(*´∀`)
大きくなったら性別分かるのかな?
鳥は知り合いがとても可愛がっているので慣つくイメージでした!
でも初日からなでなでにうっとり、なんて本当に犬もビックリですね(*´∇`*)
apori3
が
しました
もぉ、可愛い過ぎる って、このオカメちゃんのことですね❣️(*^▽^*)
緊張している絵がまた、愛おしいのなんのって ……
触って撫でてあげると喜ぶなんで、本当にいいブリーダーさんに育ててもらった、 「育ちのいいことだ」なのですね
昔、子供の頃、飼っていた桜文鳥も 手の中で眠る子もいました 同じ文鳥でも顔も性格も違っていたから きっと、あぽりさんのウチのオカメちゃんはいい性格をしていますのですね
これからのオカメちゃんのブログ、楽しみにしています(*^▽^*)❣️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
なんて可愛いんでしょうね♡
もしかしたら…と気づくあぽりさんは
流石です!!
信頼出来るところから買うっていうのは
大切なんだな~
オカメちゃん(仮)も幸せですね♫
apori3
が
しました
ミッキーマウスマーチ
笑点のテーマ
チャルメラ
教えてあげると、自分で練習しますよ。
ウチの子はちょっと音痴でそこも可愛いです(笑)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
うちにいた文鳥は人なつこくって
(家に迷い込んできたので)
最初からどこ触っても逃げなかったです。
早くあぽり家に慣れてくれるといいですね^^
apori3
が
しました
なんだか、あぽりさんみたい(*´∇`*)❤
あぽりさんか、娘ちゃん(о´∀`о)❤
可愛い(*´∇`*)⤴
鳥なんて、可愛いって思ったことないけど、あぽりさんが飼っているから、可愛く見える(о´∀`о)
やっぱり似てる(о´∀`о)
似てるから、可愛いく思える
(*´ー`*)✨⤴
apori3
が
しました
メスなら、りんちゃんはどうですか?凛としていてなおかつ気品に溢れている感じがしました。
りんは平仮名でも片仮名でもローマ字でも漢字でもいいと思います。
apori3
が
しました
うん、やっぱり美形だわ~♪
うちのセキセイインコは ぶちゃいく なんです…
ま、そこが可愛いんですけどね(笑)
apori3
が
しました