9月になってしまったけれど、
今日は夏の風物詩である、
ちょっと怖い話です。
怖いの苦手な方は、夜は読まないでくださいね。
でも、そんなに怖くないです
うちの大学生の息子は
「なんちゃって霊感男」です。
なぜ、なんちゃってなのかと言うと、
見えないし、祓えないけれど、
感じる男なのです。
どうせなら
自分で祓えるようになってくれたらいいんですけどね。
↓昔の息子の霊感話の記事がありますので、
怖いの好きな方は
お時間のある時にでも読んでみて下さい。
子供の時の話は、ガチ怖い話なので
読む時間帯に気を付けて下さいね♪
-------------------------
ちょうどお盆の頃、夜遅く帰ってきた息子。
わざわざインターホンを鳴らしてきた。
なんか、嫌な予感。
ソッコー塩攻撃。
(※実際には顔面にこんなに大量にはぶつけていないですが)
目に入ったら痛いのよね。
悪霊かどうかも分からないけど(笑)、
落ち着いてらんないわ!
家に入ってきちゃう!
気配が消えたというので、
2人で、
今のうち!と家に入りました。
塩、効いたかな!
最初は、遠くから、かすかに鈴の音が聞こえる程度で、
「鈴の付いたアクセサリーを付けてるバッグでも
持ってるのかな」
と思ってたそうです。
だんだんと鈴の音が大きくなり、
当たりを見渡したけれど、
自分以外は誰もいない。
そのうち、背中のすぐ後ろで鈴が鳴っていて、
振り返っても誰もいないし
「なんか、連れて来ちゃったかな…」
と思ったそうです。
家の前まで来ると、
耳の横で鈴が鳴ってるので
すぐ隣にいるな、と。
このままでは
家の中に一緒に連れて帰ってしまうと思って
私に塩を持ってくるように言ったそうです。
いなくなってくれて良かった
お盆だったので、
迷子の幽霊さんでもいたのかな。
-----------------------------------
恐れ入りますが、
こちらをポチっとよろしくお願いいたします♪
いつもありがとうございます♪
先日、友達と3人で飲みに行ってきました。
娘の代のママ友なので、
今の話題は高校受験の事。
幼稚園からずっと一緒だったけれど、
学力がそれぞれ違うので、
高校は3人ともバラバラです( ノД`)
夜中まで飲んでて
私が一番最初に眠くてギブアップ。
もう朝まで飲む事は
完璧に出来なくなりました。
(そんなに飲むなよ)
コメント
コメント一覧 (82)
それからは怖くてあまり電話はしなくなりました。あれは一体なんだったんでしょう💦
apori3
が
しました
両親も入ってる墓にお参りがてら、
墓石の墨塗りが剥げてきてるところの修復をしてました。
失敗だったのは、平日の仕事帰りだったことですね。
塗ってたら暗くなってしまったんです。
でも、もうちょっと、もうちょっとと塗ってました。
すっかり暗くなっちゃって、もう見えなくなったので帰りました。
その後からです。
2階で寝てると、夜中に階段のところでドン!と
強く足踏みしたような音がして、目が覚めました。
でも、階段に荷物を置いてたので、それが落ちたんだと思い、また寝ました。
翌朝、置いてあったものを確認しましたが、何も崩れてはなく、「?」。
深く考えずに「変なの~」で終わっちゃいました。
冬でした。仕事から疲れて帰ってきて、
2階の寝室に上がるのが億劫で、1階で眠ってしまいました。
すると、夜中に2階でドタドタっと誰かが走り回るような音で目が覚めました。
寝ぼけながら、2階の屋根の雪が1買いの屋根に落ちたのかなと思い、
また寝ました。
翌朝、仕事に行く際に屋根の作り(向き)を確認したら、
2階に雪があっても、1階の屋根には落ちない向きでした。
「夜中のは何だったんだろう?」とは思いましたが、
あまり深く考えず、仕事に行ってしまいました。
気になったり、これは変だ!と思ったのは、
その2つが何度も繰り返すからでした。
2階で眠れば階段の物音で起こされるし、
1階で眠れば2回を走り回る音で起こされる。それが何度も。
不思議と怖い感じはしないので、質の悪いものではないな…
とは思いつつも、夜中起こされるので迷惑でした(笑)
その少しあとで、霊感のある知人と会う機会があったので、
怖くないけど迷惑してるって話してみました。
そしたら見てくれて、
「あー…、二人、ここに居ちゃいけない人がついてたわ。
帰ってもらったから、多分大丈夫だと思うけど。」のとこと。
翌日からは、うるさい現象なくなりました♪
apori3
が
しました
お返事遅くなってごめんなさい!
ゾクゾクして下さいましたか♪
走行中の車でそのセリフは
車から飛び降りたくなりますね( ̄▽ ̄;)
コンビニに寄ったら消えてくれたかな。
私もゾクゾクしてしまいました…。
apori3
が
しました
お返事が遅くなってごめんなさい!
期末テストの時に誰かが話しかけてきたですって?
答えを教えてくれる霊なら良かったのにね(*'ω'*)
笑って読んで下されば嬉しいです!
ありがとうございました♪
apori3
が
しました
モニタリング、面白いですよね( ´艸`)
うちもみんなで見ています。
49日の間は、結界に守られていて
自由に夢の中に出入り出来ないのではないですか?
49日が過ぎたら、向こうもやっと自由の身になれるとか。
私の父親、未だに私の所に出て来てくれません。
最近、母の(夢)の所へ毎日のように現れているみたいで、
「そろそろ迎えに来てくれるのかも♪」と
母一人だけが喜んでおります。
喜んでんじゃねー!
もうちょっと連れて行かないでね、お父さん、と
お父さんの仏壇に唱えています。
apori3
が
しました
怖かったですかー(;´∀`)
丑三つ時に目が覚める、という時点で
もう怖いですね。
その時間に鏡を見る勇気もあっぱれです(;゚Д゚)
何か写っちゃったらどうするんですかーきゃー!
私のブログから、何かを引き寄せたかしら(笑)
そうだとしたら、ごめんなさいね~~!
apori3
が
しました
鈴の音 こわー!!
ゾックゾクしました 笑
我が家の息子 4歳の時
ママ~ このおばあちゃん
どこまで乗せてあげるの?
と、走行中の車での一言
言うまでもなく
即、コンビニでした。
後にも先にも、それ一度だけです!
ゾックゾクのお裾分けでした 笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました
モニタリングで鈴vsおりんvs木魚を見ながら
腹抱えて笑っておりますが、
実際に聞こえて来たら気色悪いのはわかります。
それにしても枕元どころか四十九日明けるまで
夢にも出て来ませんでしたわ、母親。
…親不孝だからでしょうか?
(何故か明けた途端に夢に出て来ましたが)
apori3
が
しました
そしたら丑三つ時に目が覚めて…
顔を洗いに行ったら洗面所で違和感が…
あわてて戻って、和室の電気をつけたのに、
なのに、同時に、目の前の普段使わない蛍光灯までついて…(>_<)
怖かったです❗ 普段壊れてて使わないのに(>_<)
apori3
が
しました
夜読まれてしまったのですね!
失礼ながら、
ソワソワキョロキョロして、怯えながら読んでいる姿が
想像出来て(漫画にしたいくらい)
笑ってしまいました。
失礼ですよね!(笑)
お化けのような人が上の階にいたのですか(笑)
それもまた面白い!
事実は小説より奇なり、と
本当に面白いのは、作り話の小説より、事実の話だったりします。
私は、神様の遣いでもなんでもないのですが、
神様は、その人にとって良い事を、
いろんな形でメッセージをくれるらしいです。
なので、引っ越しの時にそのようなおみくじが目についたのは
やはり、神様が促してくれているのだと思いました。
今度、お化けのような女性の話、教えて下さいね♪
apori3
が
しました
夫と娘は同じ顔して、グォーとイビキかいて寝ていたので
私は一人ぼっちでした。お風呂も後ろキョロキョロしたりで1人でソワソワしていました。
それなのに息子さんの今までの体験も気になって、ポチッと押してしまい、結局おびえながら読んでしまいました。
私も先々月、怖い体験して引越したんですが、それはお化けではなくてお化けのような人がうちの上の階に住んでいて引越しました。
引越しの荷造りをしている時に昨年のおみくじがなぜかあって読んだら、
転居→差し障りない、早くしなさい!
と書いてありました。こんな命令形なんて!
あっ、でも、神様がこの引越しを促してくれたのかなと、
息子さんの体験談を読んでいて思いました。
私のこのお化けのような女性の話、あぼりさんみたいに絵が描けたら絶対笑えるのになー!と今では笑い話になっています(^^)
・・その時は本当に怖かったけどね~(^^;)
apori3
が
しました
怖かったですか!
私は、記事を上げた時は家族がいる昼間で
怖くなかったのですが、
今、1人でコメントの返信してると、
コメントの内容が怖い(笑)
私の絵は、内容が真面目だろうが怖かろうが、
いつもふざけていますね(≧▽≦)
ありがとうございます♪
apori3
が
しました
過去記事も読んで下さりありがとうございます♪
やはり遺骨が発するものって、
強いオーラなのでしょうか。
私は全く霊感がなくて、そういうのが感じられないので
不思議です。
息子と同じような経験をされていたのですね。
apori3
が
しました
歩いている音…
それはまた怖い(;゚Д゚)
足音って怖いですよね~~~!
窓開けなくて良かったーーー(>_<)
やはりお盆の頃…
お盆ってたくさん集まってきそうですものね。
apori3
が
しました
初めまして♪
おお!早起きさん!!!(尊敬!)
いつもお読み下さってありがとうございます(*^^*)
同じ経験があるのですね!
耳をふさいでも耳の中に聞こえるんですか!
そりゃ怖い(;゚Д゚)
鈴って何なんでしょうね。
私も、昔、ベッドの周りを鈴の音が徘徊した事があり
私も鈴の音、苦手なんです。。。
apori3
が
しました
相変わらずですよね…。
実は他にもあるのですが、
小ネタなので書いても面白くなく(笑)書いてませんが、
二十歳過ぎたらこの力、消えるかな。
apori3
が
しました
全部読んでしまいましたか(笑)
大丈夫でしたか?
うちも塩を持たせなくては。
そうそう、大したおもてなしは出来ないから
着いてこないで欲しいですよね(≧▽≦)
息子は全く怖がりません。。。
また次がありましたら、載せますね♪
apori3
が
しました
怖すぎましたか!
眠れましたでしょうか!
塩をまけたのは私が家にいたからで、
留守の時に家に連れて帰られては
非常に困った事になったかもしれませんね(;´∀`)
やっぱり、銃を持った人と読めましたか!
私が自分で書いたのに、
私も、銃を持った人、と何度も読んでしまっています(笑)
銃を持った人というタイトルでも、リアルな人間が感じられて怖いですよね(笑)
apori3
が
しました
家族全員ですか!
それもまた、嫌ですね!←笑
息子はもう慣れっこで、全然怖がりません。
すごい怖い時もあるらしく、
その時は要注意のようです。
ケプリ婦人さんや、桜井識子さんは
その道の方なのかな。
存じ上げてなくてごめんなさい。
咲良さんは、何事も勉強家で努力家ですね(⌒∇⌒)
見習わなくては!
色々教えて下さいね♪
私も、怖がりなのに、怖い話、大好きです!
apori3
が
しました
朝見てよかった~。
塩をぶっかけてるあぽりさんのところで吹き出しました。怖さ半減でホッとします。
的確描写?のあぽりさんのイラストとっても好きです!
apori3
が
しました
お盆真っ最中の時の話なので、
あちこちにいっぱい霊がいただろうな、
なんて思いました。
その中の1人を連れて来ちゃったかなと。
悪霊ではなくて、良い霊だったとしても
「歓迎してないよ!」を爆発させたいと思います(笑)
徒歩で行ける所で飲んでいたので、
終電を気にしなくていいので
朝まで飲めるのですが、
もう身体が付いていかない(笑)
私が一番先に、「もう帰ろう」と
言ってしまいました。
友人達、私よりも6歳下なので、まだ若いのよね!(≧▽≦)
apori3
が
しました
そういえばそう聞いた事があります。
息子が2月で二十歳になるので、
そしたら無くなるかしら。
2月以降を観察していきますね!(゚∀゚*)ノ
apori3
が
しました
ヤチョンさん、いつも励みになるコメントを
ありがとうございます!
なかなか毎日更新は出来ないのですが、
頑張って書いていきますね(⌒∇⌒)
とんでもない!美人だなんて!
そうだったら私は今ここにいません( ´艸`)
しかも、年も年なので、シミも皺もあり、その年齢なりです(笑)
apori3
が
しました
鈴って、なんなんでしょうね。
私も昔、ベッドの周りを鈴の音が徘徊したことがありました。
誰か私のベッドの周りを歩いてる~!と
怖かったけれど、
お坊さんかな。
apori3
が
しました
駅の電話ボックスに…!(;゚Д゚)
電話ボックス、最近見かけないけど
あるんですね!(そこ?)
電話ボックスって、夜中見ると怖いですよね…。
apori3
が
しました
20%増しくらいに怖かったですか!
ガチの方は、実際に息子が見えている時期なので
イラストも怖いです(いや、私の絵なのでそうでもないかな(笑))
明るい時間に挑戦してみて下さい(⌒∇⌒)
apori3
が
しました
加齢と共にやはりなくなっていくのですね。
息子も早くなくなってくれればいいのにな。
やっぱり塩が最強ですか♪
これからも塩を持たせようと思います。
私が実家に住んでいた頃、
犬も猫も飼っていて、亡くした事がありましたが、
なにせ昔の話で、そういう体験したかどうか
すっかり忘れてしまいました(;´∀`)
これは、怖くないですね!
apori3
が
しました
ちこさんの話を聞いて思い出しました。
息子も、ガチャ、当ててました!
しかも何度も。
宝くじ当ててくれないかな~(笑)
(そういうのは当たらない)
お経があげられるのですか(;゚Д゚)
祓える能力はすごいなーと思います!
apori3
が
しました
もう、ずーっとこんな感じなので
経験と慣れですよね(;´∀`)
息子は全然怖がりません。
私の方が怖いです…。
被害を受ける所には近寄らないようにしているのと、
なんかすごいの持ってきちゃった時は
しょうがないので神社に祓いに行っています(;´∀`)
娘がすみれさんタイプです。
未だにお風呂に1人で入れないのです(笑)
apori3
が
しました
怖い話を読んでる時に、
そんなことがあったらびっくりですね!
明るい時間でも怖いですね(;´∀`)
怖がらせてごめんなさいね(=°ω°=;
apori3
が
しました
怖かったですか~!
ごめんなさいね~!
寄って来られる人は、塩を持って歩くと
良いかもしれませんね(*´▽`*)
apori3
が
しました
霊を寄せ付けないのには、
ポジティブな気持ちが大事って言いますもんね♪
いつも笑っている所には、霊も寄ってこないとか。
それも腑に落ちる部分があります。
次男君、ヤバし!
連れて行かれる所だったじゃないですか!
ちゃんと断ってくれて良かった!!
「知らない人に着いていってはいけない」
って教えるの、大事ですね!
私も、無くて良かったーーー。
apori3
が
しました
そんな風に思って下さったのですね!
この話を読んで、
「子供の事を理解し受け入れている良いお母さん」
という風に読まれた、
くみさんの視点が素晴らしいです。
そう思った事なかったので、
私も、これからも受け入れて行こう!と
思いました(⌒∇⌒)
どうもありがとうございます♪
また何かありましたら(あって欲しくないけれど(笑))、
お話聞いてくださいね♪
apori3
が
しました
初めまして♪
うつ病の記事止まったままで申し訳ありません!
もうしばらく違う記事を上げて行こうと思っています。
宝くじ当選の予知夢ですね!
いいなぁ~
そういう能力だといいのにな~
落ち武者の例が頻繁に見える場所…(;゚Д゚)
好きって言ってはいけないんですね。
好きって言った事ないので大丈夫だと思いたいです。
でも怖い話は好きなんですよね。
これも良くないかな(笑)
過去記事まで読んで下さってありがとうございます!
apori3
が
しました
過去記事を読ませて頂いて、パワーとかオーラと言われるとなんとなくそんな感じだった!ともう20年以上も前の事ですが、妙にしっくりきました。
apori3
が
しました
祖父母宅に遊びに行った時、
うちの祖父母宅は地域性なのか、
夜になると、ほんと静か、
でも、その日は違っていました、
私が寝ていると、外から歩いている音が聞こえてきたんです、
最初は、気にしてなかったんですが、、
その足音、遠ざかる事がなく、祖父母宅の前で、ずっと聞こえて、
その時、窓を開けてはいけないと、、カンが働き、
布団に潜り込んでいました、
お盆だったので、、霊が帰ってきたのかも?
あの時、窓を開けていたら、ぎゃあーー。
apori3
が
しました
初めてコメントさせていただきます。
いつもブログ楽しく拝見しております♪
今回の息子君のお話、私も全く同じ経験あるので、怖さ倍増でした!
私の場合は小学校六年生の頃、寝ていてふと鈴の音で目が覚めたんです。(たしか真夜中)
こんな時間に外で誰か散歩してるのかな?って思ったんですが、その音がずっと鳴っている上に、少しずつ近づいてきて…
そのうち耳の真横で聞こえだし、怖くて耳を塞いでも、今度は耳の中へ直接鳴り響いてきたんです!
もうめちゃくちゃ怖くて、泣きながら親の布団に潜り込み、その後も鈴の音は聞こえていたけど、だんだん遠ざかっていって、また眠れたのですが…。
子供の頃はたくさん怖いモノを見たけど、その中でも抜群の怖さでした。
あの経験以来、鈴の音がまだ苦手です。
長々と失礼しました。
apori3
が
しました
ですね・・・・・・
いい人だから集まりやすいのですかね
いい塩梅の塩加減で悪霊退散ですね!
apori3
が
しました
しかも連れてきやすい体質らしくて…(;´Д`A
いつも数珠やら塩やらを持ち歩いています(>_<)
私なんかについてきても大したおもてなしはできないのに~_:(´ཀ`」 ∠):
息子さん、見慣れた感素晴らしいです!
次の体験たのしみ♬
apori3
が
しました
息子さん、お家にお母さんがいて、塩まいてもらえてよかったですね。
やっぱり、塩持ち歩いた方が良さそう。
他にも、コメントしてた方いましたが、私も、なぜか何度も、タイトル、「銃を持った人」に、読み間違えました!
えっ、何?と思ったら、別の怖い話でした。
過去の話は、とりあえず、今は読むのやめときます(*´ー`*)
apori3
が
しました
真子様と小室さんの記者会見、
出掛けた先でたまたまかかっていて
見る事が出来ました。
皆さんのコメントも怖いですよね(;´∀`)
ダニエルさん!!!!!!!
私も!!!!!!
書いているのは私なのに、
その私が、
「銃を持った人」に読んでいました!
鈴と銃、似てますよね!
銃を持った人は怖いわ!
鈴を持ち歩く霊も怖いけど!
何も持たないでーーー
息子は、さほどの事では怖がらずに
対処できるようになっています。
たまに困るのが、見た目普通の人間なのに
ちょっと違う人だった場合…。
それがあの世の物と判断するのに時間がかかるとか。
もっと分かりやすい見た目だといいのにと
言ってました。
裕次郎君、この寒空にプール!
もちろん屋外ですよね?
寒ーーーー(((( ゚Д゚))))
娘も、この間、水泳のテストがあり、
24度の日に入って、震えながら入ったそうです。
中学生、大変!(高校になると中止になる事はないのでもっと大変)
夜は寒くなり、冬支度をしないと
いけなくなってきました。
早いわ!
apori3
が
しました
そうなんですよね、人に言っても頭のおかしい人と
思われそうなので
息子は、心を許している親友にしか打ち明けていません。
彼女にも言ってないそうです。
水晶を持っていると守ってくれるのではなく
余計に出くわすようになってしまったのですか(;゚Д゚)
本人の力が強いのかもしれませんね。
石の付いていないアクセサリー限定なのですね!
でも今は、そういうのでも可愛いのがたくさんあるので
いいのが見つけられるといいですね!
apori3
が
しました
生霊の方が怖いじゃないですかー(笑)
まだ遭遇したことはないのですが。
apori3
が
しました
①と②だけ読んでくれたのですね!
怖くてごめんなさい(笑)
③の話は、姿は出てこないので
それほど怖くないかもしれません。
今まで塩を持ち歩いていたのですが
この前鞄に漏らしてから処分してしまい
持たせてなかったんですよね。
やっぱり効き目があったのかな。
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
大した怖くもない、ネタにしてもつまらなそうな霊感話は
色々あるんですが(笑)、
ネタに出来そうな話があったら、また書きますね♪
まだ具合が悪くなりますよ!
でも、すぐに分かるので、自然に避けて通るようになりました。
やっぱり、経験と慣れですよね。
大阪も秋の風ですか♪
もう鼻水が!
今度は風邪の心配が出てきますので、
hiroさんも温かくして下さいね(⌒∇⌒)
apori3
が
しました
初めまして♪
キラキラしたものが苦手なのですか!
キラキラしたもの、持ってないですねぇ…。
水晶はいいってよく言いますよね♪
ブレスもしないと思うので、何か違う形の物を
持たせるといいのかな。
鉢植えがいいんですね♪
リビングに鉢植え置こうかな♪
色々教えて下さってありがとうございます!
apori3
が
しました
あぽりさんの息子さん程ではないですが…
怖がらないところが凄いですね!
うちの息子も余り動じていません。
お塩のお守り、まだ作れていなくて…
最近神社に行けずにいます。
ケプリ婦人さんや、桜井識子さんの本やブログを読んで、勉強しています。笑
先日、発酵浴で一緒になりお話しした方から、霊を寄せ付けなくなるミストを教えて頂き、購入してみました。
でも、一番は、寄せ付けなくなる自分で在ることかな、と想います。
とか言いつつ、
息子さんの霊感お話し、密かにかなり楽しみにしてたりします、ごめんなさいm(*_ _)m
怖がりなのに聞きたがり(見たがり)なのです←
apori3
が
しました
過去のも全部読んで下さったのですね!
息子の能力、凄そうなのですが
実はただ怖いだけで役に立たないと言う(笑)
息子の話をすると、10時間くらいかかるので
酒でも飲みかわしながら百物語を話しましょうか…(怖いわ)
また何かありましたら書きますね♪
apori3
が
しました
初めまして♪
旦那さん、同じく祓えない人なのですね(;´∀`)
これは困ったものですよね。
テレビの画面から3Dで(;゚Д゚)
ずっと塩を持ち歩いていたのですが、
この前鞄に漏れてから処分してしまい、
そのまま持たせていませんでした。
だからかな…。
霊道のある所に住んでいるのは
嫌ですよねー!
うちも、どうしようもない時は
神社でお祓いしてきています。
もう、何度行った事か…(笑)
どうもありがとうございました!
apori3
が
しました
思い切り、息子にぶつけました!
たくさんたくさん、これでもかってほどに(笑)
予知夢見るんですか。
怖い予知夢ってどんなのだろう…。
楽しい予知夢ならいいのにね。
そういうのって、どうする事も出来ないんですよね。
水晶はいいって言いますよね。
効いているのではないでしょうか♪
apori3
が
しました
昼間でも怖かったですか~!
イラストで、出来るだけ怖くならないようにしているのですが
話の中身が怖いですよね(笑)
息子はもうすっかり慣れっこで、
よほどの事がなければ怖がりません(;´∀`)
過去のやつも、私のイラストはふざけているので(笑)、
明るい時間で、1人じゃない時にでも
読めたら読んでみてください♪
台湾にもそういうのがいらっしゃるのですね!(当たり前か)
家に連れて帰ったら困りますものね。
塩は本当に効き目があるみたいなので
もしもの時は、塩を思い出しましょう!
apori3
が
しました
ドラマレビューの時、
カホコがお勧め1位だったので
4話から見てるんですよ!!
面白いです(≧▽≦)
すっばらしーですね!
どうして着いてきてしまうんでしょうね(;´∀`)
目が合うと着いてくると言われているので
キョロキョロしないようにしているそうなのですが、
可哀想、とも思ってないみたいなのに
何か、発信機みたいのが付いてるんでしょうかね(笑)
悪さしない霊であって欲しいですよね!
apori3
が
しました
少し感じる方なのですね♪
うちも盛り塩置いているんですが
しょっちゅう、カピカピにしてしまいます(笑)
少し前まで塩を持ち歩いていたのですが
この間、カバンに漏れてしまって処分してから
持ち歩いていませんでした。
また持たせようと思います。
ありがとうございました♪
apori3
が
しました
托鉢のお坊さんですか(;゚Д゚)
確かに、鈴の音というとそういう感じがしますね。。。
丁寧に洗うように言っておきます!
本人は寄ってきてほしくないでしょうから(;´∀`)
どうもありがとうございました♪
apori3
が
しました
コワイ話だったのですね(><;)
鈴の音… じわりじわりとくる怖さです。
お盆の迷子と考えると(あぽりさんの発想が優しい)
ちょっと切なくもありますが。
それにしても、塩の威力すごい!
あぽりさんの「歓迎していないよ」圧力が
すごかったのかもしれませんが・笑
飲み会、いつも楽しそうですね♪
最近は、私もすぐに眠くなってしまいますσ(^_^;)
apori3
が
しました
20歳を超えてから霊感が出た人は、一生続くと聞いたことがあります。
息子さん大学生ということは、どっちなんでしょう??
apori3
が
しました
本当に楽しみにしています。
あぽりさんの絵は可愛いいです、そして赴きかあり楽しいですよね。
実際のあぽりさんは凄い素敵な女性でしょう、、
美人さん‼やと思われます。
あぽりさん家族もとても楽しいです。
理想‼ですよ。
色んな事乗り越えて乗り越えて
今のあぽりさんが存在するんだと思います。
いつもありがとう
apori3
が
しました
やっぱり鈴の音って、そう言う時に聞こえるんですね(>人<;)。
主人の従兄弟は、毎年私達が行く祖父の家からの帰り道、自転車の後を鈴が付いて聞たそうです。
大きな声で、付いて来たらあかんぞ!と言うと消えたそうですが。
同じ道を車で帰っていても、時々やっぱり鈴の音が聞こえるそうですよ。
怖い~(>人<;)。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ガチのレベルが
見たい!でも見たくない!という
怖いもの見たさが止まらないですぅ
みんとこ。
明日にしょ
apori3
が
しました
話はそれますが、愛犬や愛猫を亡くした方は、しばらくの間、気配を感じるみたいですね。声が聞こえたり、匂いがしたり、通った?みたいに風が吹いたり。私も、愛猫をなくした時に、そんな体験をしました。これは、怖くなくて嬉しかったです。(*^^*)
apori3
が
しました
私の知合いの子供さんが小さい時にまったく同じだったんです。
なのでわかります~‼
その子はガチャで何が出るかも当ててましたよ。
私は余り感じませんが、お経があげれるので、いつか友人が何か憑いてるから取ってと言われて取った事があります。
本当に取れたかなんてわからないんですけど、本人が楽になったと言うからそうなのかな(笑)
でも科学だけではわからないことはたくさんありますからね(^^)
apori3
が
しました
そんなはっきり聞こえると私なら怖くて耐えられません。
被害をうけていないのなら、まだマシなのかしら・・?
私、霊感も何もないのですが、極度の怖がりで
お化け屋敷にも入れませんΣ(゚д゚;)
夜の墓地も勿論無理です。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
まささん自分では霊感が無いと思ってますが、不思議な体験を多々してます
(~_~;)
塩持って歩こうかな
(´-ω-`)
apori3
が
しました
今回もいろんな意味で楽しかったです(内容は怖い系だけど、あぽりさんの絵がいい感じに笑わしてくれました)
知ってました?憑依って日常茶飯事に誰にでもあるそうです。私がこのメッセージをカキコしてる今も、それを目にしてくれているあぽりさんにも
ただ、その人の気の状態でしょっちゅう入れ替わるので、ポジティブな状態が大事だそうです
類は友を呼ぶってやつの基本?
子供の頃入退院を繰り返していた次男は、夜中にリカバリー室で『おばあちゃんごめんなさい!』と大泣きしながら飛び起きた事がありました。びっくりした私は次男に触ろうとしましたが、元夫に止められました。目を見開いた状態で泣いていた次男はそのまままた眠りに入りましたが
めちゃめちゃびっくりしましたよ~。あんな恐怖におののいた顔は忘れられません・・
別な日にそれとなく聞いてみました『怖い夢見たの?』と。すると知らないおばあちゃんが、遠くに行かなきゃいけないんだけど、一人じゃ寂しいからボク一緒に行こうと、手を引かれたらしいです。次男は知らない人についていってはいけないってお母さんに言われてるから行けないんだって何度も何度も断ったんだそうです。
元夫は気付いていたみたいです。あーゆー時は身体に触れてゆすったりしてはダメなんだよと言っていましたが・・この元夫と次男はそーゆーのに敏感でしたね。私と長男はまったくなし(笑)
めちゃめちゃ疲れるからないほうがいいよって言われましたよ(よかった!なくて。)
後から知ったのですが、リカバリー室の下は霊安室になってるとのことでした( ̄▽ ̄;)オイオイ
apori3
が
しました
だって、普通とは違うことを、お母さんはちゃんと理解して受け入れて愛してくれている。
親が、自分の言うことを疑わないで信じてくれている。
それが、どんなに子供にとっては嬉しいか。。。
安心するか。。。
本当に、良いお母さんだなって、思いました!!!!!
息子さんの話、また、聞かせてください(о´∀`о)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
眞子様と小室さんの記者会見が、
まったく頭に入ってこない∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
皆さんのコメントも恐えええええ~
ワタシ、はじめはタイトルを見て
「鈴」じゃなくて
「銃」を持った人だと思って読んだんですよ~
(老眼かしら?)
正直、字面は「銃」を持った人が恐いけど
内容では「鈴」を持った人の方が勝ちだな・・・(何の勝負だ)
私、スマホに鈴をつけてます!
なんてもう言えなくなってしまいましたヽ(;´ω`)ノ
恐いもの見たさで、昔読んだはずの
息子君の記事をまた再読・・・
ダニエルも家族もまったく霊感はないのですけど
塩って、本当に効果があるんですね。
何かあったら持ち歩こう。
息子君もあぽりさんも慣れているだけあって冷静ですね・・・
すげぇな!
こちらはすでに秋の風ですね。
寒い中、息子裕次郎は友人らと遊園地のプールに
行っております。
唇の色が紫だろうなぁ今ごろ(笑)
過ごしやすくなってきましたが、
ゆるりとがんばりましょ~(((( ;°Д°))))
(まだ恐がっているダニエル)
apori3
が
しました
息子くんの体験、よくわかる気がします。こんなこと人に言うと、変なやつにしか見えないので、滅多に人には言いませんが(-_-;)
子供の頃、あまりにもよく出くわすので、祖母が魔よけに水晶をくれたんですが…これがまた、水晶持ち出したら余計に出くわす。
母の知人にもらったパワーストーンのブレスレットしてたら、ぶつけてないのにヒビが入る…
ということで、いまはもう聞こえることも感じることもないんですが、この話を知ってる夫には、「何か寄ってきそうだから、お前は石は絶対に持つな」と、可愛いアクセサリーとかでも、石のついているものは許可が出ません(^^;
apori3
が
しました
apori3
が
しました
あぽりさん、こんにちは♡
ひー!
息子さんの①、②も読みましたが、それ以降は自粛しました笑
そう、粗塩を持ち歩くのが良いですね。
あと、人混みに行く場合は、イメージで自分のまわりに結界をはると良いです。
誰も寄せ付けないぞ!というイメージで。
apori3
が
しました
もう具合が悪くなることはなくなったのかな?大変でしたよね。
やっぱり塩は効くんですね!!
あぽりさんの強い母のパワーもね!
( ´ ▽ ` )ノ
大阪もだいぶ秋の風になりましたよー。
今朝は鼻水が。笑
体調気をつけてくださいねー!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
過去の記事も全部見ました(@@;)
私も怖い体験はしたことありますが、見えた事はありません…。凄い能力ですね。
怖いけど、興味深い話。
(あ、話ではないですね!)
今までの息子さんの出来事、他も聞いてみたいです。機会があればまた書いてください(;´∀`)
apori3
が
しました
いつも楽しく拝見させていただいてます♪
今回の息子さんのこと、
私も人事とは思えなく、コメントさせていただきました。
家の旦那も霊感強いけど払えない人なので、
お気持ちとても分かります。
(家の旦那はテレビ見てるときに、画面から3Dで出てきたりするのを見てるようで…。テレビ見ててしお、しお!と叫んでるとき有ります。怖い…。)
そんなときは息子さんに粗塩を持ち歩いてもらうことと、
玄関に粗塩を盛っておくことで大分回避できると思います。
家の旦那も玄関の外に粗塩を置いておいて、なんかつれて来ちゃったな…と思うときは、
振り向かずに(霊は霊感強い人が分かるようで、助けてもらいたくて着いて来ちゃうみたいで、話しかけられても相手にしないことが一番だそうです。)
感じる方向に目を合わさず
粗塩をまくと、大丈夫みたいです。
前に住んでいたところは、旦那曰く霊道で、
夜はいっぱい出るから部屋の四隅に塩盛って!
と言われ、私も頻繁に金縛りに合うようになり、
なんか住みづらくなっちゃったので引っ越しました。
家の旦那は近所の神社でお浄めしてもらったら
少しはましになったと言っておりました。
効き目(?)が長持ちすれば良いですけど…
息子さんの霊感が弱まることを祈ってます!
apori3
が
しました
息子ちゃん、心優しいから憑いてくるのかしら…ヘ(・・ヘ)。。
私も不思議な体験は幼少の頃から沢山経験してます(>_<)
予知夢も見ます(>_<)
思春期の予知夢には、もぉ~いややぁ~(T0T)と親に泣きついたり…。
かといって、成すすべも無く…。
風水の先生に見てもらって、小さな六角水晶を鞄に入れて持ち歩くこと20年。
効いてるのか効いてないのかわからんけど、今んとこフツーに生きてまつ(笑)
apori3
が
しました
真昼間に読んだのに、1人だったから余計、怖すぎました(TT)
息子くん、すごく冷静で…もう慣れっこなんですね
家に1人なので、もちろん過去のガチのやつは気になるけど、きっと怖くて眠れなくなるから読めないです!
私もずーっと前に台湾で怖いものを見てしまいました(TT)迎えに来た霊感のある姉に、まっすぐ家に帰らずに、寄り道して、振り払ってから帰ろうと言われ、ショッピングモールに寄り道しました(^^;;
清めの塩、っていいますが、本当に効き目ありそうですよね!
もしもの時は、塩!ですね(T ^ T)
apori3
が
しました
違った お兄ちゃんの対応が すっばらし~
これくらいなら 怖くなかった~
対応が早かったから 怖さ拡大にならなくてよかった…
にしても なぜ 霊は ついてきてしまうのか?
動物の霊とかは 「可哀想に…」と 思ってしまうと ついてきてしまう。
らしいと 聞いたのですが…
まさかのまさか お兄ちゃんは 思ってないしね…
とりあえず 悪さしてこない霊であってほしいですね。
apori3
が
しました
私も少し感じてしまう方なので、面白く見させていただきました!!
今は部屋に盛り塩置いていますが、放置しすぎてカピカピになっていることも・・・笑
塩は伯方の塩でいいみたいなので、息子さんも塩を小袋に入れて財布に入れて持ち歩いたりとか盛り塩した方がいいかもですね!
apori3
が
しました
apori3
が
しました