足が不自由ではあるものの、

車椅子は必要なく、

自力で歩ける母。

 

ただし、家の中限定で、

外を出歩くのは、

転倒の危険性が高い為、禁止しています。

 

外へ行かなければいけない時は、

必ず私が付き添っているのですが、

ほんの少しでも、手を放すことが出来ないのは

不便な事が多い。

 

 

 

1人で歩かせてみると

ヨロヨロして危ない。

 

 

 

そこで、

提案してみた。

 

 

 

 

 

 

そう言った私に、即答。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年寄りくさいだと?

 

母にとっては、

何歳になったら、年寄りなんだろうな。

 

 

 

今まで杖を使った事がないから、

杖への抵抗がとても大きく、

嫌だ、使いたくない、

そんなもの必要ない、と言って

なかなか手にしてくれなかった。

 

 

試しに使ってごらんよ♪

 

 

と、父が生前使っていた杖を

引っ張り出し、

半ば無理矢理に杖を与えてみた。

 

 

 

 

 

 

使いだしたらやめられない。

 

もう、杖無しではいられないくらいに

気に入った(笑)

 

これがあると、

介助無しでも、ゆっくりなら歩ける。

良かった良かった♪

 

 

すると、

デイサービスに通っている他の人達も

杖を使っているらしいのだが、

皆さん、オシャレな、可愛らしい?杖を持っているそうで。

 

母のは、父のお下がりなので

モノクロの地味~~~なやつ(≧▽≦)

 

 

「ダイヤが入ってたり、花柄のやつとかぁ~

もっといい杖が欲しいよ」と言い出した。

 

 

ダ、ダイヤ入りっすか( ̄▽ ̄;)

(本物じゃなくて光る石)

 

そんなのが売ってるんだね。

 

杖が、オシャレのアイテムの一つになりそうです。

 

 

 

杖、買ってあげなくちゃ。

 

 

って、

杖ってどこに売ってるんだ?

ホームセンターに行けばあるだろうか。

 

 

 

-----------------------------------

 

ドラクエ風の母を

ポチッとよろしくお願いいたします♪

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

お年寄りだから杖を使うんじゃなくて、

足が不自由だから杖を使うということを

説得するのに大変でした。

 

デイサービスでは、

母は一番ヤング(笑)らしく、

80代90代の人ばかりなので

若い若いと言われているそうです。