テーマ「母の事」からまとめて読めます。
---------------------------
前回、母が驚異的な回復を遂げたのは
イケメン先生のおかげだった、という
記事を書きました。
どんなにいい病院でも、
日本のシステム上、同じ病院に長く入院している事は
出来ません。
うちの場合は、60日間が限度と言われました。
母の場合、特に、
こんなに回復したのは、
「イケメン先生のおかげです」
…とは言えないので(笑)、
リハビリがものすごく効果があるという見解になり、
早くから、リハビリ専門の病院への転院を勧められていました。
リハビリにも色々あり、
普通の(?)リハビリを扱ってる病院には入院出来ず、
脳梗塞の後遺症などの、機能回復のリハビリと、
介護のリハビリは専門が違い、
母は、その、介護の方のリハビリで、
「包括医療」を手掛けている病院でないと受け入れてもらえませんでした。
介護って、色々とややこしいのです。
この、包括医療を扱っている病院というのが、
これまた数が少なく、
うちの市はかなり都会だと思うけれど、
それでも、こんなに少ないのか!と衝撃を受けましたから。
田舎の方には、一つもないかもしれない。
うちと同じ状態になった場合は、
遠くの病院へ行くか、家で看るか、施設へ…の
選択になるのかなと思います。
逆に施設への入所は、田舎の方が安くて入りやすいと聞きましたが、
そうなのでしょうか。
別な場所では、「親を施設に入れる」、という考えさえも持たない、
とも聞きましたが、
地域によって違うのでしょうか。
こちらの方では、ある場所では、入所金が500万、月々20万なんて言われて
そんな金、誰が出せるんだ(笑)と
瞬殺されました。
十数万の低価格の施設になると(これでも低価格なんだって)、
めちゃめちゃ混んでいて、10年待ちなんてこともあるらしく、
10年待ったら死んどるわ、と、これまた瞬殺。
まだうちは、施設は考えてないので詳しく調べていないけれど、
なかなか、世知辛い世の中です。
これから老人が増えていくのに、
このままでは日本全体がまずいのではと思いました。
病院を探し、
その中で、一番近い所の
うちから電車で30分ほどかかる所にお願いする事にしました。
30分でも、電車で通うとなると微妙にめんどくさいのですが、
今まで、2時間くらいかかっていたので、
見舞いに行くだけで一日がかりで、
病院から呼び出しがあると、仕事も休まなければいけなかったので
30分になるのは、かなり短縮され、私としては非常にありがたい!!
転院初日、
新しい病院へ連れて行くと、
前の病院からデータが来るのですが、
それでもまた、検査を一からやり直しになります…( ̄▽ ̄;)
※車椅子無しでも、数分ならば、介助があれば歩けるようになりました♪
さて、
母は何をしているでしょう。
検査が終わり、病室に着いて入院の準備が終わると、
いい男を物色してたんかい。
元気なばーさんだな!
まだ他にもたくさん先生がいるし、
リハビリの人もいるし、
この人いいな♪と思える先生に会えるかもしれないよ!
と励ましてました。
だけど、私が思うよりも、事態は深刻で、
前のイケメン先生は、
顔がイケメンというだけじゃなく、
とても優しく、寄り添ってくれるお医者さんだったので、
母は、心から信頼していたのだと思う。
その、心の拠り所が無くなってしまった。
新しい病院の先生も、
決して悪い先生ではないのです。
「病は気から」と言いますが、
母の症状は、この後、
どんなにリハビリをしても、これ以上良くなる事はなくなりました。
むしろ、前より悪くなった気がします。
人の「気持ち」って、すごいな。
ときめく気持ちというのは、特にすごい。
私も将来、ばーさんになったら誰かにときめくことにしようっと。(あれ?夫は?)
だからと言って、前の病院にはもう戻る事は出来ない。
これ以上の回復は見込めないので、
退院を示唆されます。
この状態で良いと、家族(私)が納得するかどうか、だと言われ、
考えなければいけません。
どっちにしろ、60日ルールがあるので
5月半ばには退院しなくてはいけないんですけどね。
退院しない場合は、また別の病院を探さなくてはいけない。
ひとまず、試験的に、一泊二日で、
近々仮退院してみようということになりました。
それはまだ、これからです。
私が急に、何の音沙汰もなくなるかもしれませんが、
あ、退院して、お母さんに付き添ってるんだな、と
思って下さい( ´艸`)
ネットが無い環境なのよ
-------------------------------
イケメンドクターを物色中の母を、ポチっと
よろしくお願いいたします☆
前の先生、よほどいい先生だったんだろうなぁ。
気持ち分かるけどね…。
でも、ペンギン歩きだけど、なんとか歩けてるし、
手も、右手が動かしにくいと言ってるけれど
動かせるし、
トイレは一人で行けるし、
認知症も、まだ進行が早くないし、
このままの状態で退院しても、なんとかなるさ!
問題は、私が仕事と両立できるかどうか。
辞めたくないよ~~~!
コメント
コメント一覧 (54)
初めまして。
ご訪問ありがとうございます♪
入退院を繰り返す生活をされていたのですね。
やはり、信頼できる医者は
何よりの心の拠り所となりますよね。
その内科医の先生は、rokoさんにとって
精神安定剤のようになっていたのですね(⌒∇⌒)
母も、日に日に事情が変わっていきますので
また、この時の記事とは違う状況になっています。
なかなか素早い更新が出来ないのですが、
よろしければ、また遊びに来てくださいね♪
コメントありがとうございました!
apori3
がしました
お母さまの「医者ロス」のお気持ち、よくわかります。
私も昨年骨折をしたのですが、
それを、きっかけに色々な病気が発見されました。
どの病気も命に拘らないけれど、
今のうちに手術した方がよく
入退院を繰り返しました。
最初の主治医は内科医でしたが、
手術で入院する時は外科病棟。
それでも内科医は、毎日様子を見に来てくれました。
その間に色々あって、
精神的に不安定になり
「過呼吸症候群」の発作をおこしたのですが、
その主治医の顔を見ると発作が治る(笑
私の場合、私が転院じゃなくて、
先生の方が転院してしまったのです(・・;)
最後の受診日に、先生の写真を撮らせて貰って、スマホの待ち受けにしています。
(これ、看護師さんの発案でした)
今は、スマホの先生で我慢中。
お母さま、転院先で、信頼できるお医者さまに巡り合えるといいですね。
apori3
がしました
初めまして♪
鎌倉が好きなのですね!
私も大好きです(*´▽`*)
徘徊が出たり、認知症が進むと
施設への入居も余儀なくされるでしょうね。
大抵、子供の学費にお金がかかる時に
親の介護が始まり、またそっちでも大金が飛ぶ、という
シナリオになるんですよね。
利用できるものは利用して、
私も自分の生活を守って行けるように
やってみようと思っています。
どうもありがとうございました(⌒∇⌒)
apori3
がしました
人の気持ちって、どんな特効薬よりも
効き目があるのかもしれない。
病は気から、ですね♪
仕事と両立は難しいでしょうかね。
ひとまず、限界までやってみようと思っています。
今私が仕事辞めたら……うーん…うーーーん…ううううううん。笑
(悩める乙女)
apori3
がしました
私の親世代は、まさに大家族で、
みんなで子育てして、みんなで親の介護をして…
でしたね。
だけど今は、それをやってしまうと
一人の人間がすべての負担を負う事になってしまう。
うちの親戚は、考えが古い人ばかりなのですが、
私一人でやらなければいけない、という状況が見えてくると
うるさい事言ってくる人がいなくなりました(笑)
むしろ、ものすごい同情が集まってきています(・∀・)
今の所、母の認知症は、
過去は覚えているけれど(私の顔とか、昔住んでいた場所とか)
先週話した話や、昨日話した事が
覚えられないようです。
結構ね、むむむむぅ?(-_-;)という感じです。
あまりにもひどくなっていったら、
また次のステップを考えないといけないですね。
apori3
がしました
おポリさん(≧▽≦)
なんて可愛い誤変換なのでしょう~。
平気平気!
私の名前、よく、誤変換するから( ´艸`)
わざわざありがとね♪
apori3
がしました
お返事がものすごく遅くなって申し訳ありません!
地域包括センターは行くべき場所みたいですね。
たくさんの手続きがあって、そっちばかり優先してしまい、
ついつい、後回しにしていました。
なーんにも知らない素人がいきなり介護をしなければいけなくなるので
プロが助けてくれるのは心強いですよね。
今度行ってみようと思います。
やはり20万超えますかーーー。
せめて、年金で払えるくらいの金額に設定してくれないと
家族が負う負担が大きいと、
みんなの生活が回らなくなるのに。
金が無い奴は自分で看ろ、って事かなと思うと
悲しくなります。
apori3
がしました
お返事がものすごく遅くなって
ごめんなさい!
施設介護の選択肢が出てきたのですね。
地域によっては、施設はタブー視している所もあるので
あまり積極的には言えないのですが、
徘徊したり、排泄が大変になってきたりしたら
視野に入れて良いと思うのです。
でもやはり、高額なのですね…。
もっと低額な所が増えてくれるといいのにね。
旦那さんは一人っ子かな?
それだと、一人に全ての負担が回ってきてしまいますものね…。
介護費用の為に働くというのは
気持ちも腰も重くなりますよね!
少しでも、自分の楽しみ分も働けるといいのですが。
地域包括センターには
やはり行った方がいいのですね。
うちの方では、介護認定は区役所で手続きするので(もう終わっています)
ついつい、後回しにしていました。
優先しなければいけない手続きが多過ぎ( ノД`)
頑張って行ってきますね!
apori3
がしました
ひとつの病院に長く入っていられない…せっかく相性良い先生と巡り逢えたのに…お母様のお眼鏡に叶うイケメンさんが新たな所にも現れてくれたら。
我が家は、義母を5年間自宅介護していましたが…要介護4になり、昼夜問わず徘徊の危険があり、認知症も進み…特養に入居となりました。
子供二人が大学生で学費が馬鹿にならず…特養入居で様々な減免措置を受けてますが援助も必要で…気持ちにゆとりはできましたが、家計が火の車状態です。
お仕事されてるとのことなので、専業主婦の私より大変かもしれないけど…利用できる制度はフル活用して、無理なさらないでくださいね。
apori3
がしました
病は気から、そのままの状態ですね。
仕事と両立は大変でしょう。
自宅介護は難しいですよね。
apori3
がしました
みんなで協力して子育てし、
それほど長生きしなかった親の面倒もみんなで見て、
だったんでしょうが、
核家族が当たり前になると施設に入るのが当たり前になって
親の方も諦めて、という流れになっていますが、
中に考えの古い人がいると
そこらへんでもめてくる…というのも感じます。
私のお世話している人について言えば
認知症の内容で寿命が変化しているように思います。
攻撃的な認知症の人はどうしても
施設では短命なように思えます。
色々理由はあるんでしょうが…。
あぽりさんのお母様はそこまで進んでおられないようで
安心しているのですが。
apori3
がしました
前の先生が良すぎると、その後が大変ですね(;´∀`)
包括医療というくらいだから、新しい病院は
お年寄りのケアもプロなのだろうと思ったけど、
そんなことなかったです。
なかなか難しいですね。
apori3
がしました
イイオトコ物色、分かりました?( ´艸`)
さすがです!
目の保養、大事ですよねー。
何か、母が興味を持つものを探したり、
イケメン探ししてみたり(笑)、
私も頑張ってみようと思います。
孫パワーと、ご近所パワーで、
楽しく過ごせるといいですね♪
私も疲弊してしまうので、うまく休養を取りながら
頑張って行こうと思っています。
ありがとうございます(*^^*)
apori3
がしました
母でなくとも、医者との相性って大事ですよね。
私も、外来であちこち行ってますが
なかなか信頼できる良い先生には巡り合えておりません。
優しく話を聞いてくれる人が、現れてくれるといいのですが。
ありがとうございます♪
apori3
がしました
イケメンいなくて残念でした。。。
若いリハビリの先生、配属されてこないかな(笑)
退院して、元気になったら、
イケメン先生に会いに行くのもいいですね♪
どうもありがとうございます(⌒∇⌒)
apori3
がしました
なかなか、そう簡単にイケメン先生はいないですよねー。
施設というと悪いイメージを持つ人もいるのですが、
私も、makiさんの叔母様のように、
楽しくおしゃべり出来る人がいたり、
新鮮な事があったりで、
家でジッとしているとか、
同居でも、みんな忙しくて構ってあげられないという環境よりも、
メリットの方が多いと思うんです。
中にはひどい施設もあるみたいなので、いい施設を見つける事も大事だけど、
いずれはそれも視野にいれていこうと思っています。
いつも励ましてくれてどうもありがとう(*´▽`*)
apori3
がしました
○ → あぽり様
自分で読み返してびっくりしたわ。(;^_^A
ごめんなさい…(笑)
apori3
がしました
どうかお一人で解決しようとなさらないでくださいね。がんばりすぎないで!
他の方も書かれているかと思いますが、地域包括センターは相談に行く価値があるそうです。私の家族はまだ元気なのですが、一人暮らしの認知症のかたのお世話を義理母がしていたとき、よくそんな話をしてました。
我々世代にはまだまだ馴染みのない業界?の情報はプロから得るのが一番です!
うちのほうも田舎ですが、充実した施設はやはり20万超えます。10万円代だと、ごはんまずかったり洗濯など一つ一つのサービスに個別に料金が発生します。
結局老後は金が全てか!と今から暗くなります笑
apori3
がしました
やはり費用が(特養だとしても)高額なので…
1、施設に入ってもらって私は仕事をして稼ぐ。
2、今まで通り家にいて私が介護する。
どちらかになると思うのですが、
(舅の介護費用を稼ぐために働くのか…。)
なんて思うと気持ちも腰も重くってね…(^_^;)
やはり地域包括センターは早めに行かれることをお勧めします。
おポリさん自身が忙しいかもしれませんが
介護認定も病院で受けるか施設や自宅で受けるかで
微妙に変わってくるみたいです。
いいケアマネさんとお会いになれると本当に心強いですよ。
apori3
がしました
やっぱいい先生(しかもイケメン)の後には・・・
って、なっちゃいますよね><
apori3
がしました
目の保養て大事ですもの。
何がなくても毎日に張りが出る‼
なのに目の保養も無く、心から信頼出来た先生も居なくなり、残念過ぎますよね…
転院するにしても、退院するにしても、
お母様が何か楽しくなるような事が見付かることお祈りしています!
先ずはお孫さんに会う度元気な姿を見せる、でしょうか?ご近所で楽しくお話し出来るスペースとかも良いですよね‼
だから地方のお医者さんは老人が多かったのか、と今なら分かります。。
あぽりさんご自身も頑張りすぎて倒れないように
たまには休憩してくださいね~\(^o^)/
apori3
がしました
初めまして♪
イケメンドクターと関わる日々は、
母にとって、張り合いのある毎日だったのでしょうね。
それが無くなって、
心身ともにやる気をなくしています。
だけど、どうしてあげる事も出来ない。
本人が気持ちを切り替えるしかない。
それのサポートを頑張ろうと思います!
私も物忘れがひどいです(笑)
昨日言われたことを忘れていたりします( ´艸`)
apori3
がしました
手続き関係も、とても大変でした。
毎日何かしらに追われている気分で
当時の私はかなりイライラしていたと思います(笑)
言わないように、の圧力も分かります!
私も、教えてもらえなかった事があって
自分で調べて気が付いたのですが、
どうして教えてくれなかったのかと聞いたら、
あまり積極的に教えてはいけない空気があるみたいで。
なんだそれーーー!と憤慨しました。
昔は(私の祖母の時代)、70歳以上は医療費タダだったんですよね。
それが母の時代は一割負担になっている。
私達の時、もしくは子供の時代は、
三割負担だったりして、と思っています。
他の事との両立はなんとかなっても、
仕事だけは家族に代わりに行ってもらうわけにいかないので(笑)、
これの両立が一番難関だと思います。
出来れば辞めたくないんです。
どうもありがとうございます(*^^*)
apori3
がしました
病気しか診てない医者の方が多いですよね。
前の病院も、こんなに寄り添ってくれたのはこの先生だけで、
他の先生は、シンプルな対応しかしていなかったです。
仮退院、気持ちが前向きになってくれるといいなと
少し楽しみにしております(*^^*)
刺激にもなるでしょうしね♪
良い施設が見つかったのですね!
羨ましいです。
母は、自分から、施設に入りたいとも言っているのですが、
そのお金を出せる人がいない(笑)
15万で安価と言われてしまうのですが、これだって厳しいですよね。
高い施設は空きがあるんです。
そんなのいらないから、安い施設をもっと建てて欲しいですね。
apori3
がしました
薬よりも何よりも、イケメン効果は抜群でした(笑)
連絡を取ってしまうと、
今お世話になっている病院に失礼に当たるのではないかと
考えてしまうんですよね。
今の先生を信頼していないということになるのではと思い、
前の病院の事はなかなか言い出せません(;´∀`)
リハビリの話で、前の病院の話をチラッと持ち出しただけで
あまり良い顔をされなかったので…。
本当は、気に入った先生に看てもらうのが一番なのでしょうが♪
コメントどうもありがとうございます!
apori3
がしました
いつも読んで下さってありがとうございます♪
まめさんのお母様も、イイオトコ好きなのですね(*^^*)
気に入らないと通院しなくなるのは困りましたね(笑)
やはり、自分好みの人だと
驚異の回復力になるのですね!
施設、電車で1時間なら、まだ近いかもしれませんね。
自宅で看るのはつきっきりになるけれど
病院や、施設の中なら安心なので、
たまに会いに行くので良いと思います(⌒∇⌒)
いい施設が見つかって良かったですね♪
コメントどうもありがとうございました♪
apori3
がしました
病院に到着した途端、
真剣に病院内を見ているなと思っていたら
イケメンハンターでした(笑)
良い医者と巡り合うのは、宝くじみたいですね。
一度出会ってしまうと、次の人はそれよりもいい人を…と
求めてしまうので
なかなか気持ちが上がるのが難しいようです。。。
どうもありがとうございます!
apori3
がしました
初めまして♪
いつも読んで下さってありがとうございます♪
老人保健介護施設というのがあるのですね。
まだ、地域包括センターの方に相談に行っていないので
行ってこようと思います。
ありがとうございます!
現場の声は参考になるので嬉しいです(*^^*)
どうもありがとうございました!
apori3
がしました
介護やリハビリは、人によって様々な形があるので
難しいですよね。
お若い年齢での麻痺は、本人も辛かった事でしょう。
母は、リハビリをやってから、2か月で今の状態まで回復し
その後回復しなくなっているので、
もしかしたら、医者ロスではなく、
低迷期なのかもしれないですよね。
上司さんには、杖使いながらでも、仕事続けて欲しいと思います。
人間、動かなくなったら、本当に動けなくなってしまう。
動けているうちは、どんどん動いた方が良いと思うのです。
本人も周りも辛いと思いますが、
ほしさんのように、祈ってくれている人がそばにいるというのは
心強いことでしょう。
お互い、いい方向に向かっていくといいですね(*^^*)
apori3
がしました
同じ高齢のお母様が、お父様の介護をしなければいけないのですね。
うちも、父が介護の時(期間は短かった)、
やはり母が主となっておりました。
うちは、末期ガンの介護だったので、動けなくなっている人の介護で
徘徊などの問題はなかったのですが、
徘徊があると大変ですよね。
一泊外泊の時、一睡も出来なかったのですか…( ノД`)
介護って、本当に大変ですよね。
こんなこと言ってはなんですが、
介護は、いずれ必ず終わりが来ます。
それが、数か月先なのか、十年以上先なのかによって
また意識は変わっていきますが、
悔いのないように、お互い、頑張りましょう!
apori3
がしました
初めまして♪
本当に本当に、もう本当に、
千代さんのおっしゃる通りです( ノД`)
なった人にしか分からない大変さがありますよね。
細かい事も、やらなければいけない事がてんこ盛りで、
一人でやるには大変だと実感しております。
頭が爆発しそうになって、泣いた夜もありました。
温かいコメントをありがとうございました。
千代さんも真っ只中にいらっしゃるとの事。
お互い、頑張っていきましょうね!
apori3
がしました
私も、母がこうなるまで
何も知らなかったです!
でも、それでいいと思います。
今は情報もたくさんありますから、
自分がなった時に考える、で大丈夫ですよ(*^^*)
こんなに高齢化が進み、
しかもそれは、今に始まった事じゃなく、
もっと昔から予測出来ていただろうに、
政策が追い付いていないのが現状ですね。
まず、介護職の人達を増やさないと!
その為には、介護士の給料をもっと引き上げないと
なり手がいなくなってしまう。
介護の人って、本当によくしてくれて
(中には腐った人もいますがそれはどの職業でも同じですもんね)
重労働なんです。
もっとお金もらっていい職業だと思います。
なんで低賃金なのか不思議。
そして、爽やかイケメンさんがたくさん介護職に就いて(笑)
子育ても問題が山積みですよね。
みんな仕事してるんだから、
子育ても、介護も、両立出来るような世の中になりますようにと願います!
apori3
がしました
こんなに高齢化が進んでいるのに、
もっと早くから予測も出来ていただろうに、
対策が追い付いていないと感じました。
対策する気もないのかもしれませんね。
お金のある人は、どんな風にでも出来ますものね。
apori3
がしました
了解しました!
教えて下さってありがとうございます!
ブログ村ではなく、ブログランキングなのですが
きっと、絵に貼り付けるタイプのリンクは
飛べないって事ですよね。
気付かなくてごめんなさい!
次回から、文字のリンクも貼りますね♪
不自由おかけして申し訳ありません!
apori3
がしました
ヤマトのイケメン配達員(≧▽≦)
朝から化粧をしてしまいそうです♪
うちに来ていた、コープの担当の人が
若くて爽やかな人で、会うのが楽しみだったんですが、
担当が変わってしまって残念です←(笑)
どうもありがとうございます!
泊まり込みになるので、数日音沙汰なくなりますが
よろしくお願い致します♪
apori3
がしました
お母様の介護中なのですね。
担当医が若くてイケメンだと、お母様だけじゃなく、
見舞いに行くこちらも
会うのが楽しみだったりしますよね(*^^*)
頭と手を使わせるの、とてもいいみたいですよね。
母は無趣味なので、退院後は、何をやってもらおうかと考え中です。
お母様、91歳なのに編み物が出来るなんてすごいです!
うちの母は、78歳なのに、既に目が見えにくくて
細かい物が見えません。
目が悪くても出来る物を考えないとなぁ。
お互い、頑張りましょうね!
apori3
がしました
医者ロスになるのもわかる…
優しく話を聞いてくれる先生に出会えますように!
apori3
がしました
うちの施設も 若いリハビリの先生が配属されて おばあ様方 リハビリ頑張ってます笑
退院して イケメン先生に頑張ってリハビリしたの 見せようね。で お母様ハリが出てくれたらいいですね。
apori3
がしました
私の母の一番上の姉が施設に入所しているのですが、お喋りが出来るお友達も出来て、今が一番楽しい。って言っているらしいんです。
だから、お母様もデイケアとか何か楽しめる事が見つかるといいですね。
私は介護は子育てより大変だと思うんです。
あぽりさん、無理をしすぎないでくださいね。
良い方向に向かいますように。
apori3
がしました
きっとショックだったのでしょうね。
心の持ち方って大きいんですね〰
心が痛みます。
どうしてあげることも出来ないもどかしさもあると思いますが
あせらず、何かいい方法があるといいですね。
私も高齢の儀母がいるので他人事ではないです。
その前に自分が認知症になりそう。
最近物忘れがひどいです。
apori3
がしました
心中お察し申し上げます(T▽T;)
この病院の転院ルールやらなんやら、ホントに大変ですね
それだけじゃなく、手続きなどもね
何やら患者さん側が利用できる『制度』なども
役所の方から、『言わないように』と圧力みたいなものがあると、父が入院していた時に担当してくれた病院の職員さんがこっそり教えてくれたそうです。知らせればほとんどの患者さんが利用することになり、財政圧迫になるから・・というのが正直な理由らしいです
今でこそそんな状態で
私が高齢者になる頃はもう『介護医療』自体が崩壊してんのんちゃうの❗❓
と思ってしまいます
しかし 嘆いてばかりもいられないので知り得る限りの制度やルール等については、知り合いの介護士に聞いたりしてアンテナを張っておかなきゃなぁと考えています(私の母も爆弾を抱えていますしね・・)
あぽりさん オールマイティーに動いていて感服です
中でも仕事との両立は 身体的にも心配どころです
誰にもしわ寄せがいくようなことになりませんよう祈ってます❗ホント それが心配やもん
apori3
がしました
でも残念ながら医者の免許はあるけど、
本当に病気しかみてないのねっていう先生も
いるのも事実ですよね
お母さんの気持ちが元気になることを
祈るばかりですが、
仮退院でまた気持ちが前向きになったり
機能回復のよい刺激になるといいのですが…。
介護も課題が山積みで
私の実家ぎある地域は
「家で介護をする」がわりと当たり前と
思う人が多いかもしれません。
なので、どう考えても
祖父を家でみるのは不可能でしたが
両親も叔父夫婦も最初は
施設という考えはあまりなかったように
おもいます。
施設も多少ですが空きがある印象ですが
条件を絞ると全然ないのですよね。
(うちは鼻からの酸素投与が必要で)
それでも安くて新しいところが運良く
空いてましたが次々15万円です( ;∀;)
あぽりさんが書かれていたように
最初の支払いが数百万の施設もありますが
そこはさすがにガラガラでした笑
apori3
がしました
イケメン先生がもたらす効果って、何よりの薬だったんですね。
そのイケメン先生と連絡を取ったりは可能でしょうか⁉事情を話して、定期的にイケメン先生が働く病院へリハビリの成果を見せに行く。なんてことはできないですかね⁉
だって、イケメン効果すごそうだもの。心に寄り添ってもらい、励ましてもらい、お母様の心の支えだったんですよね。
イケメン先生も嬉しいと思うんです。
そうしないと、今までのお母様や家族の皆様の努力がもったいない‼
勝手なことを言ってごめんなさい。陰ながら応援しています。
apori3
がしました
お母様のイイオトコ探し、わかります!
うちの母も同じなんです。
自宅から通院していた頃は
明らかに主治医を顔で判断して、
気に入らないと通用しなくなり(泣)
今は施設に入居していますが、
男性の管理者さんを明らかに外見で判断。
好み(!)の顔・体型の管理者さんだと
驚異の回復力を見せます。
特に父が他界してから堂々と
イケメンにときめいてます。
施設に入ることについては
初めは家族も悩みましたが、
幸いとても良いところがみつかり、
そこを逃したら次は10年先と言われ
母本人も気に入ってくれて、
今となっては施設は正解でした。
我が家から電車で1時間、
仕事の都合でめったに会いに行けませんが
よく電話でおしゃべりしています。
事情や心身の状態など、
それぞれ違うけれど、
気持ちのハリや心の支えって
本当に大切だと思います。
お母様がお元気に、笑顔になる日を
願っています!
apori3
がしました
見習わなければと~思いました(笑)
本当に、良いお医者さんと~
巡り逢うのは、ある意味賭けですね❗
おかあさまの気持ちが~上がる事を
命ります‼お大事に~
あぽりさんも~お体御自愛下さいね❗
apori3
がしました
お母様のことですが、病院➡自宅にいきなり頑張るのではなく慢性的な疾病により介護が必要で65歳以上なのでしたら老人保健介護施設というテもありです。法律的には3ヶ月入所出来、自宅に帰って生活することを前提にリハビリするのが目的なものです。病院の医療相談員、もしくはお母様のお住まいの地域にある地域包括センターの相談員に相談してみては如何でしょう?取り急ぎ今勤務終了して帰宅途中なので要件のみで申し訳ありません(。>д<)
apori3
がしました
apori3
がしました
病気は治り、退院後を考えないといけません。同居の弟は独身で仕事が多忙。姉二人は隣の市に住んでおり、介護は腰痛持ちの84才の母親が主となりそうです。
昼夜逆転し、徘徊、トイレの介助も必要で施設を探してますがなかなか厳しいです。
最近の父親は元気ですがムラがあり、一時外泊では付き添ったわたしは一睡も出来ませんでした。
なかなか悩ましいですね、、、
なんとかなるのかな?
apori3
がしました
apori3
がしました
…いや、ふざけている場合ではないですね
そういう60日転院ルールがあることすら
知らなかった、すみません
でも記事を読んでお腹の底から
ふつふつと煮えたぎる思いがわいてきました
いったいどうなっているのだこの国は。
戦後の日本を支えてくれたのは
あぽりさんのお母様世代なのに
これが高度経済成長の果てなのか
介護も教育も育児も、
問題が山積みすぎる~
皆が自分を守るのに必死で、
殺伐とした世の中になってきているような…
政治家たちよ~
このブログをみておくれ~
あぽりさん、
はじめはお母様の「トキメキやる気」の
お話に励まされていただけでしたけども
根本的な何かについて見落としていました
ワタシもこの記事を読まなければ
今の介護施設の現状もわからないままだった…
あぁワタシが神ならば!
(飛躍しすぎ)
もっと社会全体を巻き込んで介護も子育ても
考えていかねばなりませんね
うちの社長は頭の中が金儲けのこと
ばかりだしなー
無知ってひどいなー
(ワタシもか)
ありがとう、あぽりさん!
もっと日々意識して毎日を過ごします!
apori3
がしました
そういうとこ今回の入院で見たよ。
笑えない。
政治家は金あるから良いんだろうけどね。
apori3
がしました
apori3
がしました
そんなに変わるんですね
本当に病は気からですね・・。
私もよ~く考えたらヤマトのイケメン配達員さんなら
朝からラッキーってなりますもん
何の音沙汰もなくなっても気にせず
お母さまに寄り添ってあげてて下さい
また奇跡がおきますように祈ってます
apori3
がしました
私も91歳の母の介護中です
3月に心不全をおこしペースメーカーの手術の為に1カ月入院しました(;_;)
担当医が若くイケメンで、それはそれは優しい医師でした(o^^o)会うのがちょっと楽しみだったりしましたよ
このまま施設に入居になるのか不安でしたが、少し認知が進みましたが何とか復活しました。
頭と手を使わせる様に編み物をさせています(^-^)
お母様、良くなります様に。
お身体ご自愛下さい。
apori3
がしました