テーマ「大腸内視鏡検査」でまとめて読めます。
最初から読む方はこちらから「①」
職場復帰も、無事に終え、
全ての日常生活が戻りました…と言いたいところですが、
まだ禁酒期間です。
この時、忘年会シーズンだったので、
検査の週、
翌週と、
貴重なシーズンに、2週もお酒が飲めなかったんですね。
お酒を飲む方は、時期を選びましょう。
誘われても断るしかないので、かなり悲しいです
検査の結果を聞きに行った日から
お酒が解禁になりました♪
解禁になってすぐ、飲んだ私(笑)
解禁から二日後でした。
手術したばかりと言うと、とても驚かれてしまいました。
飲んで大丈夫なの…?と心配もされましたが、
医者がいいって言ってるんだから、たぶんいいんだよね。
たくさん食べて、たくさん歩いて、たくさん飲んだわ。
これが、内視鏡手術の素晴らしさ!
その後も、飲み会続きで、12月はたくさん飲んでしまいました。
時期が時期だからしょうがないわよね。
術後すぐに、あまり飲み歩くのは良くない気がするけど、
忘年会シーズンだからしょうがないわよね。
うん、しょうがないしょうがない。
結果待ちの1週間、
ちょうど忙しい時期だったのもあったのですが、
私は、検査を受けた事すら忘れていて、
もう一度病院に行かなきゃいけない事も忘れていて、
職場の人から、「明日分かるんですよね?」と言われて
前日に思い出した次第です。
ほんとに、
私本人よりも、周りの人がとても心配してくれていました
そんな私も、
さすがに当日は、ドキドキ緊張。
万が一だったらどうしよう…
生活が一転するよなぁ…
治療しながら仕事って出来るのかな…
いくらかかるかな…
息子の学費はどうなるかな…
友達みんな、驚くだろうな…
なんて、考えてました。
病院に行く足取りも重い。
名前を呼ばれて診察室へ。
あぁ…運命の一瞬。
院長に、最初に言われたのが、
一気に緊張が走る。
「ガンではなかったんだけど、
良性の中にも色々あってね、
あなたのは、質の良くないタイプのポリープなの。
これ、数年したらガンになっていたわよ。
あなた、今年検査受けて、本当に良かったわね」
「というわけで、
毎年検査するわよ!
今度から年に一回ね!
そう言っても忘れて来ない人がいるので、
ハガキ送るから。
ハガキ来たら必ず病院来るのよ!」
この、めんどくさい検査を毎年…。
長らく読んで下さいましてありがとうございます!
次で最後です!
-------------------------
お手数ですが、こちらをポチっとよろしくお願い致します!
異常があると、皆さん、毎年受けろと言われてしまうようです。
検査項目が増えてしまったわ…。
子宮がん検診も受けろと手紙が来たし、
乳がん検診は1年半受けてない(;´∀`)
今は、混んでいて何か月も待つみたいね。
(早く予約しなさいって)
受けなきゃなぁ…。
胃カメラも受けなきゃいけないかもしれなくて、
検査は大事なんだけど、
ちょっとめんどくさいよね。
コメント
コメント一覧 (28)
似たようなポリープが出来てたんですね。
お仲間ですね!
やっぱり、ポリープ取るのに入院されている人の方が多いですよね。
お互い、頑張って受けて行きましょうね!
apori3
が
しました
今回、検査して本当に良かったです!
放置していたら、数年後には大変な事になっていましたものね。
私も食い意地張ってるので
絶食はきつかったです~~
うどん、とっても美味しかったです!
元々好きなんですが、ますます好きになりました♪(笑)
やっぱり雪国の方なんですね!
私もなんですよ!(札幌出身)
そうそう!
校庭に雪山作ってスキーしました♪
大きくなると、スキー場にて体育の授業なんですよね。
そして、スキー遠足ももれなく付いてくる♪
懐かしい(≧▽≦)
水泳の授業ないんですね。
もう忘れてしまったけれど、そういえば、水泳ってなかった気がします!
夏休みに勝手に遊びに行っていただけだったかも。
雪国あるあるかもしれませんね♪
青森は、小学校の修学旅行と、20代の時に旅行で(桜の季節に弘前城へ)行っただけなんです。
また行ってみたいな♪
apori3
が
しました
子供達の事を考えると、
学費がかかってる間は、病気になりたくないですね!
経済的な事は深刻ですもん…。
夏ごろに予約に行こうかと思っています。
2か月待ちでも、ちょうど秋になるかなと。
忘れないようにしなくちゃ…。
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
来年は、秋ごろに受けられるように予約を入れたいと思います。
予約待ちを考えると、夏に行かなくちゃ…(アッと言う間だなぁ…)
検査結果を待っている間って、余命宣告の期間みたいですよね。
私は今回、忙しくて忘れていられたので助かりました。
乳がん経験者さんなのですね…。
宣告を受けた時、それほどでもなかったのですか!
でも、自分もそうでありたいです。
いつかは必ずそういう日が来ますので、
パニックにならず、受け入れられる自分でありたいです。
どうもありがとうございます!
毎年の検査、頑張ります!
apori3
が
しました
そうなんです。
毎年①からの流れを…。
本当に、それな!です!
一つ一つの検診が、バラバラというのがネックですよね。
そんなに暇じゃないし、病院ばっかり行ってられないし、
あれもこれも受けなきゃいけないのは非常にめんどくさい。
全身スキャンがあればいいのにね。
(似たようなのがあるらしいけど、めっちゃ高額で一般人には手が出ない)
息子に開発してもらいましょう!(その頃もう私達死んでる)
歯のメンテナンス中には、コメントできないですね~~(≧▽≦)
私も行かなくちゃ…。
次回は、完結です!
apori3
が
しました
初めまして♪
コメントありがとうございます(⌒∇⌒)
なんと!
大腸がんが見つかってしまいましたか。
それは大騒ぎになったことでしょう…。
私のポリープも、内視鏡ギリギリだったみたいです(;´∀`)
こう言ってはなんですが、
大腸がんって、長生き出来るガンなんですよね。
私の親族に大腸がんが多いのですが、
リンパ節転移していても、長生きしています。
4年経っても良好なら、このまま継続して
元気に長生きできるといいですね!
息子さんも同じ年で、予備校の講師という点でも同じなんですね(^▽^)
親近感ですね♪
読者登録ありがとうございます!
これからも、よろしくお願い致します♪
apori3
が
しました
ずっと元気でいる為に、検査受けて行こうと思います!
だけど、大腸だけじゃないんだけどね(笑)
他の臓器もだんだんと衰えていくので
元気に生きていくのは、なんと大変なことよ…。
(最近、更年期なのか、毎日体調がよろしくないのです)
apori3
が
しました
めんどくさいけど、
健診は忘れずに行こうと思います。
が、項目が多くて、一回でいっぺんに出来るといいのにね!
それぞれの検査、全部病院が違うんですよ…。
お母様、外食出来るほど回復しているのかしら!
外で食べる食事は、格別なんですよね!
百人一首、お強いんですね~(;゚Д゚)
うちの息子もなかなかですよ( ̄▽ ̄)
対戦させてみたいですね♪
あぁぁもう眠いです~~
ぢょーぢさんのコメント一個しか返信出来なかったーーー
家事が終わったの、やっとこの時間ですよ…(-_-)
ブラックだぁぁぁ、主婦はブラックだあぁあぁ(笑)
続きはまた明日♪
お休みなさい♪
(˘ω˘)
apori3
が
しました
私も良性のなんとか?って言うポリープできました。
2日ほど入院して取りました!
内視鏡検査、何度受けても慣れません泣
apori3
が
しました
今回検査してポリープ見つかって本当に良かったです!
私もかなり食い意地が張ってるので、絶食想像しただけで倒れそうです。でも絶食後のうどん最高に美味しかっただろうな(о´∀`о)
そして、コメントの返信毎回すごく嬉しいです♪そうです、雪国の青森です!小学生のこどもふたりと幼児がいます☆こちらの小学校では毎年三学期には校庭に大きな雪山作ってくれて、体育の授業でスキーするんです♪今年もスキーの時期が始まりました♪
ちなみに、逆に(?)学校にプールはなく、水泳の授業は夏の間に1回だけ市民プールに行くだけなんです(雪国あるあるかな?)
青森、美味しいものいろいろありますよ~遊びに来てください(о´∀`о)
apori3
が
しました
でも、毎年受けることで息子くんの学費が払えるなら…ね!
今度は年末のお酒の季節ではなくその前に計画しておきましょう。
しかし~無事でなにより。
apori3
が
しました
来年は少し時期をズラすのでしょうか( *´艸`)
わたしも10数年前に胃カメラでポリープを取り、病理検査の結果を待っている間は、まるで余命宣告されたかのように色々考えてしまってました(苦笑)
昨年乳がんの宣告を受けた時はそれほどでもなかったので、図太くなったかと思われ…
毎年の検査は大変ですが、ポリープができない生活を目指し、ご自愛くださいね(*^^*)
apori3
が
しました
毎年①からの流れを…
ポリープが見つかってよかったとはいえ、
大腸内視鏡も胃カメラも子宮がん検診も
乳がん検診だって、
検査前後だったり検査中に苦痛が伴うので
いっそ全身スキャンで検査できたら
いいのにな~
(ワレワレハ ウチュウジン的検査)
息子くんの理数脳で
開発してもらえませんかね!
いやでもとにかく、結果オーライですよね。
あぽりさんは
生かされているんです、ブログの神様に~
ひゅーひゅーだよ!(←気に入ってる)
とりあえずコメント隊で
夜な夜な会議を開く必要がなくなり、
安心しましたわ
(だからどこで)
ダニエル、今日は歯のメンテナンスで
歯医者さんに拘束されておりました
さすがにメンテナンス中にはコメントが
打てなかった~
次、がんばります!
(違うぞダニエル)
次回は涙、涙の完結編でしょうか
楽しみにしておりますよ~(*´∀`)
apori3
が
しました
毎年なんて、憂鬱です。
でも、大きなポリープの場合、絶食になりますが
毎年受けるならそんなに大きくならないと思うので
(短期間で頻発したら困る~)
もう、5㎏のダイエットが出来る事はないと思われます(笑)
激やせしちゃうよね!
見た目が病人みたいになってしまう!
負けないように、いっぱい食べるわ!
ある程度の年齢になったら、
健康診断受けましょう!
apori3
が
しました
大腸検査、こうして色々な人から話を聞いて
初めて知りましたが、
病院によって違うみたいですね!
指定食がないんですね(;゚Д゚)
梅味の下剤!
麻酔もなしで痛くない…
全然違いますねー!
旦那さんはお気の毒としか言いようがありません。
そういう病院もあるみたいですよね。
ぽんちゃんさんと同じ病院で検査を受けられるといいですね。
1週間も入院されたのですね…(;´Д`)
腸壁が薄くなって破れやすくなっていて危険…………
あぁ…ちゃんと医者の言う事聞いておいて良かった……
結果を先に書いておいて良かったです!
安心して読めますもんね(⌒∇⌒)
どうもありがとうございました!
apori3
が
しました
今のうちに取れて良かったと思います!
きっと今回行かなかったら、ずっと放置していた気がするから(;´∀`)
ガンになると、生活がコロッと変わりますものね。
今までのようにはいかなくなるので、
出来れば、健康なまま長生きしていきたいですね!
私も出来やすいと言われたので、
次回も出来てるだろうなぁ…。
先輩(大腸の(笑))がいると心強いです!
一緒に頑張りましょう!
apori3
が
しました
深刻そうに言われたから、ダメなのかと思ったよ!
お酒ほどほどに、養生します(笑)
どうもありがとう♪
apori3
が
しました
私の場合、元々、ハイリスクって言われているので
(身内に大腸がんがたくさんいるから)
今検査しておいて良かったのかも。
そうです、今年の秋に、二回目ですね(;´∀`)
秋は健康診断もあるので、嫌な季節になりそう(笑)
もっと早く行こうと思います!
忘年会のシーズンはやめたわ!
私が検診受け始めたのは、40代半ばになってから←遅
受けた方がいいものだけど、
若い時はあまり気にしなくてもいいと思いますよ(⌒∇⌒)
apori3
が
しました
毎年はめんどくさいですよねー!
だけど周りに聞くと、
ポリープが見つかった人は、もれなく、毎年検査決定です(;´∀`)
私の年になると、検査すると大抵ポリープあるので、
ポリープ仲間が大勢います(笑)
たぶん、内視鏡、昔よりも良くなっているのでしょうね。
絶食は、大きなポリープが見つかった時だけなので
次からは、前日の食事制限のみになると思います。
なって欲しい。なりますとも!(言い聞かせる)
この時期に見つかってラッキーだと言われました。
今が一番健康な腸をしていると思います( ´艸`)
どうもありがとうございます♪
apori3
が
しました
検査大変でしたね。
我が家数年前に主人が検査で大腸がんが見つかり大騒ぎをしました。もう内視鏡では取れる状態ではなく・・・腹腔鏡で撮りました。現在は術後四年で経過良好。息子は大学一年。予備校の講師のバイトをしています。次男は高校生です。あぽりさんのブログを読みながら、確かに息子は戦力にならないとか、主人が絶食に苦しんでいたこと思い出しました。読者登録させてください。
apori3
が
しました
こんなん言われたらドキドキしますよねヽ(;´Д`)ノ
だけども、やっぱ早期発見(ノ´∀`*)
あぽりさんがずっと元気で居てて欲しいので絶対行ってくださいね^^
apori3
が
しました
何卒健康維持に努めて下さるよう
希望致します。
(とか言うてる本人は全然検診に行ってない)
久々に飲み食いするのは欲望が突っ走りますな。
母親は約1年ぶりに外食、
私より遥かに食べてました(…)。
施設に戻って「何か知らんが食欲が無い」と言ってたそうです。
(そらそうだ)
母親は最近物忘れがひどいようですが、
姪達が試しに百人一首を聞いたところ
全て完璧に覚えてました。
(昔覚えたものは忘れてないらしい)
apori3
が
しました
お医者さんって、変な言い方だけど最悪な事言うから焦っちゃいますよね。でも良性でよかった、、、私も若くないし健康診断ちゃんと受けなきゃ…
apori3
が
しました
大事に至らなくて良かったですね
大腸検査も病院によって違うんですね
私がお世話になってる病院は
前日からの指定食はありません
寝る前に下剤飲んで
翌日1リットルの梅味の美味しい下剤飲むだけです
便が残ってても腸内洗浄してくれるので大丈夫みたいでした
麻酔もなしで全然痛くありませんでした
とても楽でしたよ
旦那は別の病院で拷問のような体験をして
もう2度とやらないと言ってます
旦那もポリープが大きくて2泊3日の入院が
1週間に延びた人です
ポリープが大きい人は大きくえぐり取るので
腸壁が薄くなって破れやすくなってるので危険なんだそうです
あぽりさんが日帰りと聞いて驚きました
結果論を先に書いてたので安心してましたが
それなかったら怖くて読めなかったかもです(笑)
apori3
が
しました
ポリープでも良性のと線種というのがあって
線種はいつか癌になるそうなので取れて良かったですね
凄くラッキーでしたよ
本当に良かったですね
危なかったですよ
検査は面倒だと思いますが、癌になるよりずっとずっと良いです
なりやすい体質なので頑張って行きましょうよ
私も毎年行くことにしています
二年続けてポリープ取ってますので出来やすいので油断できません
一緒に頑張りましょうね
apori3
が
しました
apori3
が
しました
病気ってなぜだか、本人より周りが気になっちゃうんですよねー。
今年から検査かな?
検査の時期を調節しないとですね(^^)
でないと飲めないじゃないですか‼︎(*≧∀≦*)(笑)
私も仕事辞めてから健診受けてないからどこかで受けないとだなぁ…。
apori3
が
しました
嫌ですねぇ(´д`|||)
内視鏡も簡単になって昔よりはいいんだろうけど、もっと簡単になるといいですね。
絶食無しで分かるようになってほしいなぁ。
でも、あぽりさん、良い時期に取ったのかもしれませんね。
無事に済んで本当に良かったです。
apori3
が
しました