①、②、③、④、⑤、⑥の続きです。
過去の記事は、テーマ「大腸内視鏡検査」から読むと、
いっぺんに読めます♪
今回、文が多めでごめんなさい。
イラストも、手抜き感満載でごめんなさい。
絶食もクリアし、安静期間の3日間が終わりました。
術後の様子ですが、
何も問題なく過ごせました。
出血も、1滴も無く、三日ほど便秘になってしまいましたが(怖くて出せないのよ笑)、
下剤もらっていたのでそれも三日後には大丈夫。
順調に回復です♪
友達は、1週間くらい出血が止まらなかったという人や、
数日出血したという人もいるので
私は、かなり順調な方だったのでしょう。
急ではありましたが、4日目も仕事を休むことが出来て、
5日目から普通に働きました。
3日間の休みをもらう時は、大腸の検査だということは
職場に言ってなかったんです。
ポリープがなければ、ただの検査なので、
わざわざ言う必要もないだろうと思って。
だけど、延長の休みをもらう場合は、
何しに4連休を取ってるんだ?ということになるので
説明しなければと思い、
電話だったのもあって、簡易的に説明しました。
「実は、大腸内視鏡の検査を受けていまして、
その時に大きなポリープが見つかってしまい、
今日手術してきました。
絶対安静らしく、もう一日だけ休ませて欲しいのですが…難しいでしょうか?」
「え!?ポリープ?
でも、大丈夫なんでしょう?
良性なんでしょう?」
「悪性か良性かは分からなくて、それは1週間後に分かります。
確率は50%なんですって。
またその時報告しますよ」
「え!50!?
大丈夫です!休んで下さい!お休みOKです!
こちらのこと心配しませんように」
「休んで大丈夫ですか?」
「大丈夫です!お大事に!」
なかなか休みがもらえない職場なので、あっさり承諾されて拍子抜け。
二つか三つは、嫌味言われる覚悟してたんだけどね。
その時、私の電話のせいで、職場が大変な事になっているとは
私は知る由もなかった。
…と、小説風に書いてみた。笑
職場では、
私がガンかもしれないということで、
突然仕事を辞める可能性があるので、
深夜遅くまで、緊急会議が開かれていました。
私がいなくなった後、どうやって店を回そうかと。
かなり遅くまで話し合ったそうで、
私が会った時には、社員さん達は寝不足で、憔悴しきっていました。
(社員のイラストが雑(笑))
そこまで!?(;゚Д゚)
私から詳しい説明を聞くまで、待てばいいのに。
緊急だと思ったのでしょうね。
…って、どうして悪性の方の可能性で考えるんですか!
良性の確率も50%ってことですよ!
しかも、もう死ぬみたいに考えていて(笑)、
勝手に殺してんじゃないわよ。
「あぽりさんとこ、お子さんもまだ中学生の子がいるでしょう。
だから、大変だなと思って…」
だから、死ぬ前提で話してんじゃないわよ(笑)
たとえ悪性でも、10年生きますよ!
10年経ったら、子供は成人過ぎてるから、
とりあえずは、母親のお役御免じゃない。
「あぽりさんって…軽いなぁ…」
実際に、宣告されたわけじゃないので、
本当に宣告されても、軽いままでいられるか分からないけど、
この時の私は、多少は覚悟していました。
なんにでも、万が一ってあるものね。
だけど、50%も良性の確率があるのなら、
きっと大丈夫!とも思ってました。
1週間後に医者に聞きに行く時は、ドキドキしましたけどね…。
私よりも、職場の皆さんの方が、
深刻に受け止めて考えてくれていました。
みんなに、腫れ物に触るような扱いをされてしまって、
周りの反応は、こんな風になってしまうんだ、と
大きな病気をした時の疑似体験が出来ました(;´∀`)
あ、でも。
私の心配をしていたわけじゃなくて、
心配だったのは、お店の今後よね!(≧▽≦)
でも、辞めてしまうかもしれない人間の為に、
深夜まで会議を開いてくれていたなんて
少しは、必要としてくれているのかなと
嬉しくなりました(o^―^o)
普通は、辞めてしまう=新しい人を採用、でおしまいです。
10年生きるのなら、10年働いてくださいと言われました。
いや、そんなに働きたくないわ(笑)
次は、1週間後の検査結果です。
コメント
コメント一覧 (14)
バイクバインバイン、受けましたか♪
バイクをバインバインさせてるジェスチャーも付けたんですが、
目の前にいたらすとらさんも笑ってくれたかな(^▽^)
でも、悪い方へ考えてしまうのは
当たり前のような気がします。
そっちの人の方が多いんじゃないかな。
だって、やっぱり、死んじゃうかも、と思ったら怖いもんね。
ポジティブに考えられるようになるのは、
もっと後の事のような気がします。
私も、病院に行く日は、ネガティブ満載ですよ!
コメ嬉しいよ!!
パソコンとスマホの両刀使いやってるので、
コメントをスマホで見て、返事をパソコンで…とやってると、
付け忘れが出て来ちゃうのよね!
奇数になるのはおかしいので、その時に気が付くという…。
ついてないの見つけたら、ついてないぞー、って言ってくれていいのよ。
言いにくくて皆さん言わないだろうけど、
いっけねー!と付けに行きます♪
私は、自分が付けに行ったブログで、
私のだけ飛ばされていると、非常に悲しい思いをするので(笑)
apori3
が
しました
まだまだ長生きさせてくれるかな。
なんか、身体の不調が多くて、死んじゃいそうなんだけど(笑)
更年期かな(;´・ω・)
シリーズが長くなりそうだったので、
結果を書いておかないと、読んでる人ドキドキしちゃうと思って
先に書きました。
書いて良かった♪
新学期今頃なんですか!
雪国の方かな♪
どうもありがとうございます♪
これからもよろしくお願い致します(⌒∇⌒)
apori3
が
しました
最初に良性と言っておかないと
ドキドキしちゃいますよね!
まぁ、本当に悪性だったら
こんなにのんびりと記事を書いていられないと思います…。
私はそこまで仕事出来ないし、
職場に貢献しているかというとそうでもないような。笑
ただ単に、「1人で全部やれる」だけなんですよね(;´∀`)
この、1人で全部やれる、という人が
なかなか育たないのが現状で。
(辞めてしまったり、覚えがすこぶる悪かったり、依存体質の人だったり)
ブログ辞めるかも、と言ったら
夜な夜な会議を開いてくれますか!(≧▽≦)
確かに、どこで開くんだろう( ´艸`)
私はずっと、893店長とうまくやっていく事に重点を
置いていたんですが
その為、なかなかうまくいかなくて、イライラしていたんだけど、
視点をえて、
この人に嫌われても何の問題もない、と思って
むしろ、嫌ってくれて構わないよ、と思って
関わるようにしたら、逆にうまくいった気がします。
今日は仕事中にコメント出来たかな!
(やっぱりなんか違う)
apori3
が
しました
バイクバインバイン!!
マジウケ!
バイクバインバイン♪
あはぁ。
楽しくなっちゃうわ( ̄∀ ̄)
得意技はTHEネガティブ変換のワタクシは確率が低くても悪い方に入ると思っちゃう人で…
そして実際にそっちに入る人だから… もー。
やっぱり、あぽり大明神の魔除け。
いただいちゃおうかなぁ。
いつもいつも、なんだかコメズレしててごめんなさい!
返信なんて気にしないでー。
ちょっと落ち込むだけだから!
ウソよ!冗談!!
apori3
が
しました
ブログでも、悪性ではなかったって先に書かずに、確率は50%…で次回に続くだったら、あぽりさん死なないで(;_;)って大騒ぎだったかも…
良性で本当に良かったです!
お仕事でも家庭でも必要とされてるあぽりさん、憧れます(о´∀`о)
こちらではやっと今日から新学期始まりました♪こども達と一緒に成長できるように、これからもあぽりさんのブログいろいろ参考にさせてもらいます☆
apori3
が
しました
私たちは「ポリープが良性だった」ちゅー
結果を知っているから
社員さんたちの対応に笑ってしまったけど
(ワレワレハ ウチュウジン風社員(笑))
でも社員さんたちの立場に立ってみると
夜な夜な会議を開いたのもわかる気がします…
ほら職場に限らず
「この人がいるだけで雰囲気が変わる」
みたいなのがありますよね~?
(あるんです!by川平)
仕事ができるのはもちろん、
きっとそこら辺も踏まえて
いろいろ考えちゃったんじゃないかな~
とにかく必要とされすぎて困っちゃう
状態なんですよ、あぽりさんは!!
ひゅーひゅーだよ!
うちらもあぽりさんが「ブログ辞めるかも」
ってなったら
コメント隊で夜な夜な会議を…
(どうやってひらくんだ?)
893店長も手のひらで転がされてますね
気持ちエエわ~
また記事を楽しみにしておりますよよよ!
今日は月曜だからか、ダニエルは
仕事がむちゃむちゃ忙しいです(; ̄ー ̄A
なので休憩時間にコメントを書いてます
ほんとは仕事中にコメントしたかったのに~
(なんか違う)
がんばりまひょ!(`ー´ゞ-☆
apori3
が
しました
どこへ行っても、私は「それ」になりたいんですよね。
ただの歯車じゃなく、
辞める時に、惜しまれて、どうか辞めないでと思われるような
仕事をしたいと思っています。
信頼できる従業員がいるなんて、素敵ですね!
相変わらずの店長で、
相変わらず嫌いなんですけど、
人間は慣れるものですね。
私も言いたいこと言ってますので、ストレスが軽減されました♪
この間、
店長が別件で忙しくてこちらに来れないと連絡があった時、
「今日はなんと幸せな一日でしょう」と言ったら
スタッフが全員爆笑しておりました。
apori3
が
しました
その方に関してはとにかく何でもええから辞めんといて、
という姿勢でおります。
贔屓とも思われるかもしれませんが
他の従業員の方にとっても必要な方なので
それに関しては文句は出ませんね
(出させないし)
人間の本質なんてそう簡単に変える事は出来ないと思ってますので
変えられるのは付き合い方、という事になりますな。
それでもあかん人はおりますが
私の方から切るようにしています。
apori3
が
しました
ガンという病気は、インパクトが強いんだろうなと思いました。
直接、死を意識してしまうんでしょうね。
だけど、そう簡単に死なないわ(笑)
治療という言葉をみんな忘れてる( ゚∀゚)
なんでもなかったから、笑い話になってるけど
万が一があったら、私も今、こうしていないしね。
明日辞めてもいいと思われてるんだろうなと思っていたから、
こんなに真剣に考えてくれて、ちょっと嬉しかったです♪
apori3
が
しました
顔がマジなんですよ。
みんな、重い顔して私を見るので
私の方が、えぇぇぇぇ!って感じでした。
この空気をどうしようかと思いました。
仕事を継続すると分かって、
良かったーーーーーと喜ばれたんですが、
ちょっと待てよ、その安堵は、
お店が安泰という安堵だよね、と思いました(笑)
「めっそうもございません!
あぽりさんが、心配で心配で…」と言ってましたけど
嘘くせぇ。
猛毒店長は、相変わらず猛毒なんですが、
私も毒を吐いているので、ストレスは軽くなりました。
apori3
が
しました
新たに雇うのめんどくさいんじゃないでしょうかね(笑)
教育もしないといけないしね。
店長とは、なんとかやっていってます。
慣れてくると、扱いも分かってきます(笑)
最初は、みんなとも親しくなかったので
1人で悶々としてましたが、
今は、みんな分かってくれているので
やりやすくなりました(^▽^)
ありがとうございます!
apori3
が
しました
でも、ほんま勝手に殺すなwwって思うけども
それだけあぽりさんが会社で必要な人ってことですよね(ノ´∀`*)
ありがたいけどもwww
おいおいwwwですね^^
apori3
が
しました
最悪のことを想定するのは仕事なので仕方ないと思いますよ
でも、無事に戻ってきて社員さんの安堵したことでしょうね。
猛毒店長さんともいい関係にするあぽりさんは流石ですね
キチンと結果を出す人には店長さんも適わないですよ
apori3
が
しました
でも、店長ともなんとかやっていけているみたいで安心しました。
良い職場になるといいですね(*´∀`)
apori3
が
しました