前回の、クリスマスディナーの様子、
娘のケーキを誉めて下さりありがとうございます☆
私の料理も誉めて下さりありがとうございます♪
ついでじゃないわよね?
真実よね?
--------------------------
クリスマスより前の話ですが、
夫と娘と、3人でお出掛けしてきました。
寒さにも負けず、
隣の市にある、常泉寺というお寺に行きました。
かわいいお地蔵さまがお出迎え。
常泉寺は、『花のお寺』と呼ばれ、
「かながわの花の名所百選」に指定されており、
色とりどりのお花を見せてくれるのですが、
この時期は、唯一、何の花も咲いてない時期だとか
私ったらいつもこんなのばっかりね。
でも、誰もいないお寺を貸し切れて良かったです
そして、
水に縁があることから、河童様が祀られています。
境内には、たくさんの河童の像がありました。
まるで宝探しのように、3人で探しました。
こんな所にも河童さんが♪
300体以上あるんですって!
河童七福神。
下に描いたのは、3人の後姿ね。
四角いグレーの頭は、夫ね。
ぬりかべじゃございません。
お地蔵様も、とても多く、
おいおい、いくらなんでも多過ぎだろ。
…って、もっとたくさんのお地蔵さんがいるんですよ。
春には、立派な枝垂桜が咲いて、美しい景色を見せてくれることでしょう。
今は、ホラー映画に出てくるような枯れ木で、
娘と、お化けごっこをしました。
花のお寺なのに、何の花も見れなくて、
人も誰もいなくて、
来る時期間違えたかなと思ったら。
今の季節ならではの、ご褒美がありました。
紅葉のじゅうたんです
ものすごく美しい。
まるでパンフレットを見ているよう。
紅葉も既に終わり、散っているからこそ、
そして、花の見どころが無いからこそ誰も足を踏み入れず、
綺麗なじゅうたんが出来上がっておりました。
私の足が邪魔ですか。
楽しい、お寺の散策となりました
御朱印はこちら。
今度は、花が咲いている時期に訪れたいです♪
----------------------------
お手数ですが、こちらをポチっとよろしくお願いいたします!
本当に綺麗でした!
紅葉の時期に、紅葉も見に行ってるのですが
私のリアルの日常と、更新頻度が追い付かなくて
記事に出来なかった写真も載せますね。
これ、可愛いでしょ♪
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最近、0時過ぎても起きてる事が多くなってしまった。
子供達が冬休みで、私まで夜更かし気分になっているからだわきっと。
コメント
コメント一覧 (28)
私も混雑嫌いなので、
ひと気がないの、大好きです!
が、鎌倉に行く時もいつも、
何も見どころない時ばかり出掛けてるので、
私って…とちょっと思いました( ´艸`)
贅沢な時間を過ごさせていただきました♪
河童は裸ですもんね!
木枯らしに吹かれても元気そうでしたよ。うふふ。
apori3
が
しました
同じようなエリアに住んでいらっしゃるのかしら♪
大和市は、車じゃないと行かないので
あまり馴染みがないのですが、
たまたまそちらの方に行く用事があって、
近くに寺社はないかなと探して、見つけたお寺でした。
千本桜商店街という所があるのですね!
桜が綺麗そうな名前♪
和菓子屋さん、いいですねー!
桜の季節に行ってみたいですね♪
クリスマス後は、やはりレストラン系は空いているのでしょうか。
apori3
が
しました
お地蔵さまも、ノーマルじゃないのがたくさんいて
とても個性的でした。
河童様も、こんなに数があるとは思わなかったんです。
地蔵の中にもこっそり河童地蔵がいるんですよ♪
このお寺、春にもう一度行ってみたいです♪
混むかな…。
apori3
が
しました
最後のは、とっても可愛いでしょ♪
ほんとね♪絵はがきにしてもサマになるかもしれないですね♪
お花の季節にも行ってみたいです!
クリスマス、アッと言う間ですよね!
すぐ正月だ!
変な女でも引っかかってくれればいいのに(え?)、
女っ気がない息子です。
チョコパイレシピ、今度載せますね♪
apori3
が
しました
拝観料を取る寺社仏閣は、見応えのある所が多いですよね。
鎌倉ならいざ知らず、観光名所ではない所で
拝観料を取るのは珍しかったのですが、
見応えがありました♪
ぢょーぢさんも今度からは、10分くらいは滞在しましょう(笑)
哲学の話も好きですよ♪
授業は嫌いだったけど。
apori3
が
しました
紅葉の絨毯は、歩いてしまうと途端にぐちゃぐちゃになるの。
だから、本当に貴重な一枚だったと思ってます。
この時期のご褒美ですよね♪
ありがとうございます!
apori3
が
しました
そうそう!
あぽ散歩!
使うの忘れてたわ!
冬は寒いけど、天気のいい日は楽しいですよね♪
お地蔵様も、ユニークな形のが多くて、
見てるだけでも面白かったです。
河童は、小さいお子さんと一緒に行っても
探し回る事が出来て楽しいと思う♪
秋が残した足跡…可愛いですよね♪
お気に入りの写真です♪
来年はもっと散歩に行きたいなと思っています(⌒∇⌒)
また読みにいらして下さると嬉しいです♪
apori3
が
しました
人が誰もいなく、貸し切り状態だったので
本当にのんびりと見て回れました。
御朱印も、個性的だよね!
紅葉の絨毯は、肉眼の方がさらに綺麗でしたよ♪
apori3
が
しました
観光名所でもない場所なのに、
こんなにユニークなお寺があるなんてね♪
絨毯を、河童の手とは!!!
そう言われたら、そう見えて来るじゃないの~~~(笑)
御朱印も、河童が書いてくれると良かったのにね。
コスプレでも良かったのに(それこそバチが当たるわ)
運動部の試合って、朝が早いですよね!
うちも中学時代(息子)、毎週早起きで
貴重な寝坊出来る土日に早朝から起きなきゃいけないなんて、
親も修行の気分でした。
高校も運動部入ると、早起きばっかり!
しばらく親には辛い時期が続きますので、頑張ってください!
会社の忘年会は楽しめましたか♪
私も明日、忘年会です!
apori3
が
しました
綺麗な絨毯でしょう♪
肉眼で見るともっと綺麗だったんですよ♪
こちらこそ、読んで下さりありがとうございます!
apori3
が
しました
ホテルみたい!
すごい誉め言葉(≧▽≦)
どうもありがとうございます♪
お寺、なかなか見応えのある場所でした。
近くにとても広い公園もあるので、
そこにも行って遊んできました。
本当にあっという間に年末ですね!
ブログが上がってるとワクワクするだなんて(∀`*ゞ)
どうもありがとうございます♪
来年もよろしくお願い致しますね!
hiroさんも、良いお年を☆
apori3
が
しました
鎌倉で結婚式、と聞いた時に
そう遠くないエリアかもしれない、と思ってました( ´艸`)
apori3
が
しました
私達が歩いた後振り返ると、もうぐちゃぐちゃになってました(笑)
誰も歩かなかったんだなぁ♪
御朱印も、なかなか個性的ですよね(⌒∇⌒)
apori3
が
しました
ん?
同じ所へ行ったのかな?
apori3
が
しました
ひと気のないお寺のほうが
大好きです(*^▽^*)
独り占めできますよね 贅沢~~
カッパさんは さすがにこの季節
寒くないのかなww
apori3
が
しました
近くに千本桜商店街と川沿いに千本桜があるので、桜の時期はお祭りもあって楽しいですよ♪美味しい和菓子屋さんとか駅周辺に移動しちゃったけど有名なお肉屋さんとかも☆
今度は是非桜の時期にご家族で♪
σ(・ω・*)はルミネの上にあるお寿司食べ放題(時間無制限)のお店でお腹いっぱい食べて大満足
クリスマス後だったので空いていました~♪
apori3
が
しました
モミジのじゅうたんもすごく綺麗ですね~。
お花のお寺、また春になると素晴らしい景色が見られることでしょうね。
apori3
が
しました
もみじキレイ~最後のなんて絵はがきになりそう!
今度は是非、お花の季節の写真を。楽しみにしてますね。
クリスマス、終わっちゃいましたね。
バタバタしててコメント残せなかったんですけどお料理上手の母とお菓子のプロの娘ちゃんを近くに過ごしてたら息子くん、そこらの変な女には引っかからないでしょうね。きっと。
チョコパイレシピお待ちしてます
apori3
が
しました
趣のある場所にはその季節、その季節で
探せば良い所が見つかるものですな。
私は余裕が無いので
(そら5分ほどで帰るんやもん)
なかなか見つけられません…。
人間の本質もそんなものなのかもしれませんね。
(↑珍しく哲学的やな)
apori3
が
しました
紅葉のじゅうたんってほんま贅沢ですよね^^
今の時期ならではの季節感(ノ´∀`*)
最高です^^
apori3
が
しました
冬のお散歩、寒いけど…私も大好きです(‐^▽^‐)
常泉寺ってユニークなお寺ですね。
お地蔵さまと河童さまがこんなにいっぱいとは!
御朱印も個性的。
紅葉の絨毯、とっても綺麗です。
そして最後の一枚、本当に可愛い~( ´艸`)
秋がのこした足跡みたいで。
来年もご家族でのお散歩、楽しめるといいですね!
素敵な冬景色、ありがとうございました♪
apori3
が
しました
御朱印もはかなげで美しいです!
綺麗なもみじの絨毯!
apori3
が
しました
ユニークなお寺ですねぇ。
何百体もあるのなら
このお寺にこっそりカッパやお地蔵さんを置いても
気づかれなさそう・・・
あぽりさん ぜひこっそり
「あぽりカッパ」と「あぽり地蔵」を置いてみてください!
(バチが当たるわ)
紅葉のじゅうたん、すっごい綺麗ですね~
んが、自分は このカッパの流れから
「大量のカッパの手か?」と一瞬、鳥肌がぞわっと~
寝ぼけていたのかなぁσ(^_^;)
さては、御朱印もカッパが?
(まだ寝ぼけているダニエル)
今朝はダニエル、5時半起きで・・・
息子裕次郎(仮名)はバドミントンの試合で
今朝7時に出るので、
それまでに弁当を作らにゃならんかったので~
こんな年末すぎる年末に大会って(汗)
しかも今日は会社の忘年会ですよよよ
ひっそり飲んで食べてます
→そして寝る
連日の更新、嬉しいでっす♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ホテルみたいでしたよ!尊敬です。
本当お世辞抜きですよー。
そしてお寺もステキなとこでしたねー。
写真もありがとうございました♪
冬の散歩も良いですね♪
あっちゅまに年末ですが、
あぽりさんのブログが上がってるとワクワクするんですよ♪楽しませていただきました!!
来年もよろしくお願いします♡
良いお年をー( ´ ▽ ` )ノ♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
紅葉が落ちて誰も踏んでないってそんなにキレイなんですねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
御朱印もイイ感じですねー( ^ω^ )
apori3
が
しました
apori3
が
しました