前回の、真冬の怖い話にも、コメントありがとうございました!
コメント欄の体験談が怖い(笑)
皆さんも、何かしら体験があるのですね。
いつもどうもありがとうございます。
とても励みになっております。
------------------------
さて、娘が風邪を引いた、と、以前チラッと書いたのですが
熱が出なかったので油断してたら、
数年ぶりに喘息になりました。
たぶん5年ぶりくらい(;´∀`)
(娘は0歳から小3頃まで、小児喘息でした)
久しぶりで、ちょっと焦りました
この年の瀬に、仕事を休めるはずもなく、
だけど咳が止まらず息が出来ないみたいで、
週末まで放っておける事態でもなく、
喘鳴が出ていたので、これは喘息に違いない。
だとしたらすぐ病院に行かないと、どんどん呼吸が出来なくなってしまうわ(;゚Д゚)
と思って、
仕方がないので
娘は1人で、「初めてのお使い♪」ならぬ、「初めての喘息外来」へ
行く事になりました。
1人で行った事ないので、
ものすごい不安になって、緊張してるの。
行きたくないだの、お母さんが休みになるまで我慢するだのと
駄々をこねていた。
誰だ、こんなに過保護に育てたのは。(アタシだよ)
放っておいたら入院になるよ?
冬休みパーになるよ?
と言ったら、それは嫌みたいで、おとなしく行きました。
喘息の場合、
万が一、聴診器を当てて喘鳴が出ていないと、
喘息とは診断されず
ただの咳止めしかくれないので
(そういうマニュアルなのだろう)
今までの経緯や、細かい症状の説明が必要になる。
娘一人で行かせるには、ちょいとハードルが高いと思ったけど、
仕方ない。
何がなんでも喘息の薬をもらってくること!
それがあなたのミッション!
まずは、病院への行き方の道順から……って
そこから説明するんかい!
だだだだ大丈夫かな。
と心配したけど、
ちゃんと、薬もらってきました
というのも、説明するまでもなく、
めちゃめちゃヒューヒューゼイゼイ言ってて、
完璧な喘息だったので(笑)、
何も言わなくても、喘息の薬をくれたのでした。
また一つ、経験値が増えたね♪
娘は、とても暑がりで、
中学生はみんな同じなのかな、本当にすごい暑がりで、
雪が降るような日でも、コートも着ず、マフラーもせず登校します。
もちろん、足も、生足。
見てるだけで寒いわ。
家に帰ってくると、
暑い暑いと言って
(そもそも気温一桁の日に、暑いというセリフが出る事すら意味が分からない)
全部脱ぎます。
ユニクロのブラキャミと、パンツ一丁になります。
お互いに相手を
「信じられない…」という目で見ています。
せめて、半袖短パンでもいいから、服を着なさいと言っても、
袖が少しでもあると暑いと、
袖つっても10㎝くらいだろう、
10㎝の布地でそれほど暑さが変わるのか。
彼女だけ一年中、常夏です。
そんな恰好して、
風邪でも引いてみろよ?
ただじゃおかねぇぞぉ、ぐぉら。
と言っていたら、
このありさま。
「薄着して風邪引いたんじゃないよ!
席の、前後左右の人、みんな風邪引いてるから
移されただけだよ!」
風邪が大流行してるので
皆様もお気を付けくださいませ!
風邪だけじゃなく、
インフルもちらほら。
ノロもちらほら。
嫌な季節ですね。。。
----------------------------
この言い合いを、何度したことか。
お手数ですが、ポチっとよろしくお願いいたします!
クリスマスが近付いてきて
仕事が、クリスマス商戦で忙しい~~~!!!
今からこれじゃ、本番どうなるんだろう。
あぁぁぁ楽しいはずのクリスマスがぁぁぁぁ。
皆様は、うきうきワクワクなクリスマスになりますように☆
コメント
コメント一覧 (22)
まだ咳は残ってるけど、良くなりました!
喘息は1か月以上咳が残ったりするので
しばらくは、コンコンしてるかもしれません(;´∀`)
小児喘息は、大きくなると良くなっていくんですよね。
だけど、呼吸器は一生弱いままかもしれないと思っています。
あはは!
お母様が怒ったの、ちょっとだけ気持ち分かる気がします!
何度も病院に付き添うの、大変なんですよねー。
小さい頃は当たり前でも、中学生以上になると滅多に行かないから
一度そういう事から離れると、病院に付き添う事が面倒になってしまう。
病院に1人で行ってくれるようになると
ずいぶん楽になります!
うちの娘、病院だけじゃなく、どこも一人で行けないからめんどくさいったらありゃしないの(笑)
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
初めて行くとなると、心細いですよね。
ちゃんとミッションクリア出来て、
自信がついたみたいです♪
さやさんも平熱が高いですね!
娘も37度くらいあります。
だけどだけど…
私もなんです(笑)
平熱高いと、寒がらない気がしますが
どうして私はこんなに寒がりなんだろう。
老化か。
体温の高い老人か。
クリスマス、大変です~~~(仕事)
今日も、もう、大忙し!!!
だけど、体育祭のノリで、ちょっと楽しかったです(o^―^o)
どうもありがとうございます!
apori3
が
しました
私も小さい頃、喘息だったので辛さ、良くわかります。
結婚して引っ越したら何故かめったに出なくなりました。
犬か家が原因だったんだと思います。
でも、呼吸器は今でも弱いです^^;
私は中一の時に骨折2回目をし、母に
「一人で行ってきなさい!!」と何故か怒られました。
それでドキドキだったけど行けました。
その後脱臼を2回やりましたが、もう気にせず行けるようになってました。
娘ちゃんも慣れてくれると、あぽりさんが楽になりますね。
でもでも、元気なのが一番。
早く良くなりますように。
apori3
が
しました
娘さん、よく頑張りました!
早く良くなって、貴重な冬休みを楽しめますように。
私もわりと寒さに強いのですが、体質なのでしょうかね?
ちなみに平熱37度近いです。
冬の暖房は、ほぼホットカーペットだけで過ごしています。
さすがに服は着ていますが…(笑)
クリスマス商戦、大変ですね(>_<)
あぽりさんに悪しき菌が寄り付きませんように!
どうか健康で、クリスマスと年末を迎えて下さいね♪
apori3
が
しました
歯医者は行きやすいですよね♪
娘も、耳鼻科と歯医者は、小学校の時から
1人で行ってました。
が今は、小児科は、「小学生以下のお子様を一人で来させないで下さい」
という注意書きがあります。
働くお母さんが増えると、一人で病院行く子供も増えるのでしょうね(;´∀`)
中学生で良かった…。
タンクトップ!!!
どうしてみんな、冬なのに夏なの~~笑
apori3
が
しました
私も母が仕事を休めない人だったので
小学生の頃から1人でお財布持って
歯医者さんとか小児科とか行ってました(^_^;)
どうぞお大事になさってくださいね。
私今…、
タンクトップ姿でコメント書いてます。
上着ちゃんと着た方がいいですよね…(笑)
apori3
が
しました
初めまして♪
最初から読んでくれたのですかー♪
長くて大変だったでしょうー。
全てが好きだなんて(n*´ω`*n)
きもくないきもくない(≧▽≦)
どうもありがとうございます!!嬉しいです!
そういえば、私も北海道なのに、真冬に生足で登校してたーーー。
膝小僧を真っ赤にしながら(笑)
娘のこと言えないですね!
私もそのせいで冷え性なのかな…。
もうすぐ今年も終わりますね!
airi3465さんも、クリスマスとお正月、楽しく過ごせますよに☆
apori3
が
しました
あぁぁぢょーぢさんちもですかぁぁぁ。
せっかくのお呼ばれが…。
この時期、しょうがないですよね!
大人もダウンしてる人が多いし。
クリスマスまでに治りますように☆
お大事にしてくださいね!
apori3
が
しました
ほんと、薄着なんですよ!
裸族かもしれない。
かろうじて服着てるだけで…。
山下清にはなってませんか!
うちは、おにぎりも好きなので、
女版山下清っすね(笑)
娘は、小学生並みの新陳代謝なのかもしれないね。
平熱も37度くらいあるしね。
もうすぐ今年も終わりますね!!
ばっちこい!で頑張りましょう!
apori3
が
しました
喘息、まだ咳は出てますが
息が出来なくて吐きそうな咳していたので
それは抜けました!
薬はやっぱりすごい!
耳鼻科と歯医者は、小学生の時から一人で行かせていたんだけど
(近いし)
小児科は、元々が「小学生以下のお子様は一人で来させないで下さい」
と注意書きがあるので
中学にならないと行かせられないんですよね。
なので今回初めてでした♪
遠いと一緒に行かないといけないものね。
娘の常夏ぶりも異常だけど、
私の寒がりぶりも異常かしら(笑)
ファンヒーターで!22度です( ´艸`)
エアコンだと25度っす。
このもこもこスタイルは、
中に、ヒートテック着て、裏起毛のトレーナー着て、
厚手のもこもこガウン着てるんです(≧▽≦)
これに温かい飲み物を飲んで、身体中ぽかぽかです(≧▽≦)
ちなみに、夫も、半袖短パンです。
(息子は普通に長袖長ズボンのパジャマ)
ワタクシがおかしいのか?
クリスマス商戦だけど、年末商戦でもいいよ♪
正月は暇なんだけどね♪
apori3
が
しました
まだ咳が出ますが、
呼吸が出来ないほどの咳はおさまりました(´▽`) ホッ
年末じゃなくて良かった!
私と娘、真逆の格好ですよね(;´・ω・)
やはり若さゆえの、新陳代謝のせいでしょうか。
超デブというのなら、暑がるのも分かるんだけど(笑)、
痩せっぽちなのよね。
私も、動くとすぐ暑くなります!
これは更年期です( ´艸`)
今日は暖かかったです!
が、台風みたいな悪天候…。
サービス業は、クリスマスは忙しいのですよね。
うぅ…。
あまりお客さん来ませんように。←笑
apori3
が
しました
耳鼻科や歯医者は一人で行かせていたんですが、
こういう病気では初めてでした!
そういえば、私も病院ってドキドキするー笑
娘頑張りました☆
やっぱり風邪が流行ってますよね!
私も喉が痛くて、咳も少し出ます(;´∀`)
お食事残念でしたねー涙
気合いで治しましょうね!(^_^)v
apori3
が
しました
ママ友のしくじりでこのブログを見つけ、絵も文もファンになり最初から読み返しちゃいましたー!!!
ほんとあぽりさんの全てが好きですw言い方きもくてすいませんw
ノリが良くて同年代だと思ってしまいます♪
私も高校生の時、若さゆえ北海道なのに真冬で生足通学してました!
今考えるとあの頃の自分殴ってやりたいですw
30手前の今かなりの冷え性になってます(つД`)ノ
あぽりさん一家みなさんも元気に年越しできますように♪
これからも応援してまーす!
apori3
が
しました
仔犬君も!!
風邪の季節ですもんね…(;´∀`)
私も喉が痛いんです。長いです。
たまいぬさん、移らないといいですね!
クリスマスと正月は元気に過ごせるように、
お互い、大事にしましょうね!
apori3
が
しました
もう喘息は治ったと思っていたのに、
やっぱり、生涯、呼吸器は弱いのでしょうね(;´∀`)
ミッションクリア、良かったです!
違う薬もらってきたら、
また行かなくちゃと思ってました。
私の検査結果って、大腸ですよね?
連載書いたばかりだから、少し後に書こうと思っていました。(こっちも連載になってしまうので)
必ず書きますので、もう少々お待ちくださいませ!
あ、癌じゃなかったです!
とだけお伝えしておきます(^▽^)
apori3
が
しました
子ぢょーぢも風邪引きよりました。
3人で行く予定が1人で行く羽目になるかも。
今日はクリスマス会で鍵盤ハーモニカの予定が無理で
(そらそうだろう)
タンバリン叩いてたそうです。
娘さんも早く治りますように…
apori3
が
しました
まさかこれほどまでとは!
怪談話に続き、この話も寒い~
(またブリザード♪)
息子裕次郎(仮名)も暑がりですが
山下清みたいな格好はさすがに
してないですわ…
(おにぎりは食べてるけど)
娘ちゃんのエネルギーで発電したい!
(また言ってる)
「1年間裸足で過ごした」
「1年間半袖短パンで過ごした」などで
表彰されていた小学生の話をよく
聞きました古き佳き時代を思い出しました
(; ̄ー ̄A
あぽり家はびっくり人間の
集まりですね~
白いギターがもらえるかな(^-^)/
たしかにこちらでも
インフル、胃腸炎、ノロその他が
流行っていると学校から連絡がきました
そしてそのまま冬休みに突入~
あぁこのまま年が明けてしまうのか…
2017年、カモン!
ばっちこいでがんばりましょう!
apori3
が
しました
で…娘さん 経験値が増えましたね!ってそこじゃなく
喘息 その後 いかがですか?
そして 一人で病院って 行く方も行かせる方もドキドキですよね。うちの娘も まだ 病院は一人で行かせてないです。というか ありがたいことに病気にならない。
皮膚科にイボの治療に通院してますが 家から離れてるので いつも車で連れて行ってます。
そしてそして 3つに「え?」って なりました。
あぽりさんが超寒がりさんなのは 知ってましたが絵にして やはり え?ってなり
娘さんの常夏ぶりにも え?ってなり
部屋の設定温度も え? と
あ でも エアコンなら 22度でも 普通なのかも?
うちは 石油フォンヒーターなので 19度設定です。
そして 服装は 出掛けるときの服装の上着なし の状態です。
パジャマなら 下着にパジャマのみです。
旦那は その上に 部屋着の上着を着てますが…(;^ω^)
関東は やはり名古屋より北だけあって 寒さが厳しいのかも知れませんね?
年末商戦?頑張ってくださいね~←本当に年末商戦なの?
apori3
が
しました
年末前に貰えて良かったですね!
焦りますよね。
いや、いや、しかし娘ちゃんは常夏娘さんでしたか!
反対の格好のあぽりさん親子にクスッとなりましたよ。
何でしょうね、若さの熱いエネルギーなのか、はたまた暑がりの人は実は冷えているとか?!の説か!!
あたくしのすぐに暑くなるのは更年期か?!!あはは。娘ちゃんは、
まだまだ若いですもんねー。
いやー、しかし変な気温ですよね。
なまぬる~い日ですね。
クリスマスも近いのにね。
わ、わ、わ、繁盛期ですか!
お疲れ出ませんよーに( ´ ▽ ` )ノ♡
今日もおつかれさまです!
apori3
が
しました
緊張するのメチャクチャ分かるー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆私もまだドキドキしますもん(笑)
入院とかにならなくてよかったですね( ^ω^ )
わたしはまだ咳が止まりません。眠ってる時に突然むせて、咳き込みすぎて吐きそうになったり(苦笑)
友だちが食事に誘ってくれたのにーT^T
年内には気合いで治します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(笑)
apori3
が
しました
ウチもですね・・・息子がおとといから具合悪くて
そろそろ私にうつってそうです・・・|д゚)
クリスマスは元気になってほしいですね(ノ´∀`*)
apori3
が
しました
にしても娘さんミッションクリア素晴らしい‼
体調悪いときってなんだか心細いですもんね
お大事にしてください
個人的にはアポリさんの検査結果も心配ですが
ブログが更新されてるのでお元気なのかなーと
思っております(^-^)/
apori3
が
しました