※今日は、インコのお話になりますので、鳥さん苦手な方は
この先、写真がいくつか出てくるので気を付けてくださーい。
ある日、娘が、

旅行に行くので、1泊お預かりしてもらえないか?ということでした。
鳥は1泊くらいなら置いて行っても平気だよ?と言ったんだけど、
まだ、生後3か月のヒナちゃんみたいで。
ヒナ?(鼻血ぶー)
それは心配だよね!
喜んでお預かりしまーす

運ぶ間、餌と水を抜いていたので、我が家に到着してすぐに、
さっそく餌と水を入れてあげたら、
ピー子ちゃんは、狂ったように水浴びして、その辺一帯が外まで水浸しになりました(爆笑)
私まで水かけられて、スマホにもかけられてしまったよ(≧▽≦)

画像送ってあげたら、水浴びしたことないんだって!
なのでこの姿に、飼い主が驚いてました。
私は、鳥臭が大好きで、手に乗せると、くんかくんか!と匂いを嗅ぐ習性があります。
さっそくこの子もその洗礼を受けたら、
ヒナ鳥の香り~~~~
あ~~~赤ちゃんの香りだ~~~(人間の赤ちゃんの香りじゃなくて、鳥のね)
思い切り癒されました~~~♪
うちの鳥さんと会わせてみたらどうかな?と思って、
さっそく出して近付けてみたんだけど、
お互いに警戒して逃げてしまうので、
同じかごに入れてみた。(拷問か)
すると。

ピー子ちゃんの方が寄ってきた!!
人間界に限らず、鳥の世界でも、女の子の方が積極的なのね♪
(左:ピー子ちゃんはメス、右:うちの子はオスです)
うちの鳥さんは、超小心者で、超ヘタレなので、

女の子に追いかけ回されて、逃げ回る逃げ回る!
本気で嫌がってるみたいなので、かわいそうなので離してあげました
うちは、息子も娘も、鳥さんラブ!なんです。
ラブ!どころか、ラブラブラブラブ!で!!!
カラスさえも愛しいほど。
なので、このお客様を大歓迎して、我が家で一躍スターになっていました。
息子は溺愛して、

お前がどうしたんだよ。
大丈夫かよ。
幼児語を話す高校生でした。
あまりのピー子ちゃんの人気ぶりに、

いじける我が子。
あれだね。
下の子が産まれて家にやってきて、みんながそっちに夢中になって、
上の子がかまってもらえなくなっていじけてしまう、
あのパターンだね。

あったりまえじゃない!
うちの子(鳥)が一番に決まってるじゃない!
もう、鳥さんたらぁぁぁぁ♪(ラブラブラーーーーブ)
(すいません、うちの鳥の名前は「鳥」なんです。HNですがね。何か付けてあげろって?w)
ほんとに、しゅんとした顔して、すりすり寄ってくるんですよ。
やきもちですよ。
うへぇぇぇぇ、妬いているの初めて見たから、めっちゃかわいい。でへでへでへ。
そして夜になって、

娘がお菓子を作り始めた。
どうしたの?と聞いたら、
「ピー子ちゃんを、預からせてくれたお友達にお礼をしたいの!
クッキーあげようと思って♪♪♪」
預かってあげた方が、御礼するんだね(笑)
出来上がったのが、

うわ…。
なんか気持ち悪い。
(見た瞬間こう思ってしまった。笑)
チョコチップの目がキモイんだな。笑
小鳥さんのクッキーでしたぁ


もう、何年も前から私が作ってきたレシピ。
材料三つで卵無し。
卵アレルギーのお子様でも食べられます♪
簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆ by みるてぃ
一人でちゃちゃっと簡単に作ってしまうようになっちゃった。
もう、このレシピは娘にバトンタッチですね♪

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます☆
帰ってきた夫は、ピー子ちゃん見るなり、「若いなぁ!!!」って驚いてました。
見た目で分かる若さ。
うちの鳥さん、もう5歳なの。
最近ちょっと、寝ている事の方が多くて、元気ないんだよね。
生後3か月のピー子ちゃんは、お鼻もくちばしもつやつやで、攻撃力もあって、
本当に若かったです!
とても可愛がってしまったので、既に情が移っていて、お別れの時は、悲しかったです…
この先、写真がいくつか出てくるので気を付けてくださーい。
ある日、娘が、

旅行に行くので、1泊お預かりしてもらえないか?ということでした。
鳥は1泊くらいなら置いて行っても平気だよ?と言ったんだけど、
まだ、生後3か月のヒナちゃんみたいで。
ヒナ?(鼻血ぶー)
それは心配だよね!
喜んでお預かりしまーす


運ぶ間、餌と水を抜いていたので、我が家に到着してすぐに、
さっそく餌と水を入れてあげたら、
ピー子ちゃんは、狂ったように水浴びして、その辺一帯が外まで水浸しになりました(爆笑)
私まで水かけられて、スマホにもかけられてしまったよ(≧▽≦)

画像送ってあげたら、水浴びしたことないんだって!
なのでこの姿に、飼い主が驚いてました。
私は、鳥臭が大好きで、手に乗せると、くんかくんか!と匂いを嗅ぐ習性があります。
さっそくこの子もその洗礼を受けたら、
ヒナ鳥の香り~~~~
あ~~~赤ちゃんの香りだ~~~(人間の赤ちゃんの香りじゃなくて、鳥のね)
思い切り癒されました~~~♪
うちの鳥さんと会わせてみたらどうかな?と思って、
さっそく出して近付けてみたんだけど、
お互いに警戒して逃げてしまうので、
同じかごに入れてみた。(拷問か)
すると。

ピー子ちゃんの方が寄ってきた!!
人間界に限らず、鳥の世界でも、女の子の方が積極的なのね♪
(左:ピー子ちゃんはメス、右:うちの子はオスです)
うちの鳥さんは、超小心者で、超ヘタレなので、

女の子に追いかけ回されて、逃げ回る逃げ回る!
本気で嫌がってるみたいなので、かわいそうなので離してあげました

うちは、息子も娘も、鳥さんラブ!なんです。
ラブ!どころか、ラブラブラブラブ!で!!!
カラスさえも愛しいほど。
なので、このお客様を大歓迎して、我が家で一躍スターになっていました。
息子は溺愛して、

お前がどうしたんだよ。
大丈夫かよ。
幼児語を話す高校生でした。
あまりのピー子ちゃんの人気ぶりに、

いじける我が子。
あれだね。
下の子が産まれて家にやってきて、みんながそっちに夢中になって、
上の子がかまってもらえなくなっていじけてしまう、
あのパターンだね。

あったりまえじゃない!
うちの子(鳥)が一番に決まってるじゃない!
もう、鳥さんたらぁぁぁぁ♪(ラブラブラーーーーブ)
(すいません、うちの鳥の名前は「鳥」なんです。HNですがね。何か付けてあげろって?w)
ほんとに、しゅんとした顔して、すりすり寄ってくるんですよ。
やきもちですよ。
うへぇぇぇぇ、妬いているの初めて見たから、めっちゃかわいい。でへでへでへ。
そして夜になって、

娘がお菓子を作り始めた。
どうしたの?と聞いたら、
「ピー子ちゃんを、預からせてくれたお友達にお礼をしたいの!
クッキーあげようと思って♪♪♪」
預かってあげた方が、御礼するんだね(笑)
出来上がったのが、

うわ…。
なんか気持ち悪い。
(見た瞬間こう思ってしまった。笑)
チョコチップの目がキモイんだな。笑
小鳥さんのクッキーでしたぁ



もう、何年も前から私が作ってきたレシピ。
材料三つで卵無し。
卵アレルギーのお子様でも食べられます♪

一人でちゃちゃっと簡単に作ってしまうようになっちゃった。
もう、このレシピは娘にバトンタッチですね♪

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます☆
帰ってきた夫は、ピー子ちゃん見るなり、「若いなぁ!!!」って驚いてました。
見た目で分かる若さ。
うちの鳥さん、もう5歳なの。
最近ちょっと、寝ている事の方が多くて、元気ないんだよね。
生後3か月のピー子ちゃんは、お鼻もくちばしもつやつやで、攻撃力もあって、
本当に若かったです!
とても可愛がってしまったので、既に情が移っていて、お別れの時は、悲しかったです…

コメント
コメント一覧 (36)
なんだか、ホラー映画みる人みたいね( ´艸`)
なのに、全部読みたいから読んでくれているなんて!!!
感激で涙が溢れて止まりません!(うそつけ!)
いつもどうもありがとうございます♪(ほんと♪)
apori3
が
しました
怖いです。
かなり。
はい。
でも、あぽさんの記事は面白いし、全部読みたいんだもん!
apori3
が
しました
うちも、一昨年までハムスターも同時に飼っていたんですよ♪
でも、ハムちゃんは、2年で天国に行ってしまいました…。
なので、「鳥も飼う」は、アリですよ!(笑)
子供の友達が、インコとハムスターを見に、毎日のように来ていました(^_^;)
鳥さんラブを知っていて、うちに頼んできたと思うんですよー♪
私とそこの家の親は面識がないので、
預ける方も心配でしょうに、子供同士のつながりだけで預けてくれたのでした。
及び腰が伝わってきました?
たぶん、心の底から嫌がっていました(≧▽≦)
apori3
が
しました
そうそう、下の子が産まれた時の上の子の心境、
たぶん、あれに似ていたと思います( ´艸`)
私達は離れがたかったけれど、
帰ってくれて、うちの鳥さんはホッとしていたと思います。笑
娘が勝手に作ってくれるのは、こちらも美味しいし(笑)嬉しいですよね♪
もうすぐバレンタインじゃない?
ななさんとこも、手作りするかな?
うちは、もう、何度も練習していて、
毎週のように、甘い香りが家の中に漂っています…。
apori3
が
しました
たまいぬさんは、十姉妹を飼ってるんですね♪
何羽もいるのかな。
十姉妹って、ずらっと複数並んでいるの、かわいいですよね( ´艸`)
水浴び好きな子って、冬もするんですよねー。
うちの子は、器ではしないんですが、
水道から水を出しているとそこに飛び込んできて水浴びします。
なので、食器洗いをしている時は、洗剤まみれになると困るので(なったことがある)
放鳥禁止になります(笑)
apori3
が
しました
手をつついてくるんですよ~
こっち向けって感じで!
そして、必要以上に寄ってきて手に乗ったり肩に乗ったり。
私が勝手にそう思い込んでるだけで、
本人は特にヤキモチ妬いているんじゃなかったかもしれないけどね!
真正面顔、かわいいですよね~~♪
apori3
が
しました
hiroさん、鳥さん苦手なのね!
足か!
足には毛がないからリアルだしね。笑
友達は、くちばしが嫌いって言ってました。
毛むくじゃらのなかに、くちばしだけ妙にリアルだと。
鳥も結構凶暴なので、かじられると思って怖いって人も多いですよね。
でも、うちの子は絶対に噛まないので大人しいんですよ♪
ふわっと膨らませるのは、寒いからです!
体温調節しているんですよ(*^▽^*)
眠くなった時も、ふわっとなります♪
apori3
が
しました
すぐ逃げちゃうので、逃げられないように一緒のカゴに。
拷問か、ですよね(笑)
すごく遊んであげたので(遊んでもらったが正しい?w)、きっとまた遊んで欲しいのか、
相手の家に戻ってからも、「出して出して」アピールがすごくなったようですよ(笑)
それも成長ってことで!
ね?
クッキー、確かに気持ち悪いでしょ?(笑)
でも、味はとっても美味しくて、
バラバラにラッピングされれば大丈夫でした( ´艸`)
apori3
が
しました
可愛いお客様でした~~♪
世話は1羽も2羽も一緒ですからね♪
ヒーターだけ1個しかないので、相手に用意してもらいました。
ほぼ、丸二日間一緒にいたので、
お別れが名残惜しかったです。
かめさんが泊まりに来ても、大歓迎ですよ~
特にうちの子供達が(笑)←来客をとっても喜ぶ子達
いっぱいいじられますよ( ´艸`)
apori3
が
しました
鳥のヒナの匂いって、なんていうんだろう、おがくずみたいな?
なんとも言えない香りです!
成長すると、お日様みたいな匂いになるんですよ。
お日様の匂いを嗅いだことがない?(世界中の人が無いわ!)
干したての布団のような…♪
これまた形容し難い、なんとも言えない香りです♪
鳥の寿命が8年ほどと言われているので、
人間と比較すると、ざっと、1/10。
なので、5歳だと、50歳かなぁ?
おっさんでしょw
幼児語の息子はキモかった!
娘のクッキーもキモかった!
なんちゅうこと言う親だってね!(`∀´)
apori3
が
しました
私はどうも、集合体恐怖症?らしいんですよ。
昔から、ぶつぶつとか、いぼいぼとか、
血管が、きゅーーーーーっと縮こまる気分になるんです。(結構ひどいです。思い出して数日引きずるほど←汗)
このクッキーレベルなら、許容範囲なんですけどね!
瞬間的に、ちょいとぞわぞわっと(笑)
小鳥を預かる事が出来たのが、本当に嬉しかったみたいで
ずっと出して遊んであげてました。
御礼したくなるほど嬉しかったんですよね♪
幼児語を話す男子高校生は、キモイですよ(笑)←だからなんちゅうこと言うねん!
apori3
が
しました
ペットが死ぬのは、いつも悲しいですよね。
でもまた、次が欲しくなってしまう…。
ぺぐみちゃん、制御出来て偉いですね!
でも、飼うと癒しになりますよ~いかがですか~ほらほら~どうですか~(洗脳しようとしている)
文鳥、いいですよね!
文鳥欲しいなぁと思ったんですが、
この辺、文鳥のヒナが売ってないんですよ!
なので、即刻欲しがっていた兄ちゃんの為に、セキセイインコになりました。(これはどこにでも売っている)
金魚は分かるけど、
シーモンキー???
微生物的なやつじゃなかったでしたっけ?
お母様、ほんと、可笑しい~~~(≧▽≦)
apori3
が
しました
読んでくれたのね♪
写真で見る分には大丈夫なのかしら♪
私の友達には、写真さえも嫌!という人もいるんです。
インコは、色んな色がありますよ♪
カラフルなのが特徴なんです。
でも、真っ白なインコもいいなぁと思います♪
apori3
が
しました
鳥もちゃんとやきもち妬くんですね!
他の鳥と一緒に遊んだの初めてだったので
切なそうに寄ってくる鳥さんに、ズキュン!でした!
(私が勝手に思ってるだけで、ヤキモチじゃなかったかもしれないけどw)
apori3
が
しました
色が綺麗なのが、インコの特徴ですよね!
息子、鳥を見るとデレデレになります。
どんな鳥でもです。
受験の時の良い癒しになってくれました♪
クッキー、ただ混ぜて型で抜いて焼くだけ、なので
小学生でも作れるレシピなんですよ~♪
だから大丈夫です~♪
私は袋で混ぜずに、ボウルで混ぜてます。
そして、小麦粉の質にもよると思いますが、少しぱさぱさになってしまうので
牛乳を少量入れて調節しています。
適当でも(笑)それなりに出来上がるクッキーなので
作ってみようかなという気持ちが沸々と湧き上がったら、
一度お試しくださいませ♪
市販のクッキーよりも、かな~り美味しいですよ☆
apori3
が
しました
息子の赤ちゃん言葉、初めて聞いたかもしれないんです。笑
結構キモイわ(笑)←なんちゅうこと言うねん!
鳥って、すっごく懐くんですよ。
たぶん、親と勘違いしている。
ヒナから育てないとダメなんですが、人間にべったりな性格なんですよ~♪
うち、実家では、猫と鳥を一緒に飼ってました。犬も。雑居です(笑)
でも実際は、やはり猫は鳥を狩ろうとするし、鳥は怯えるので
一緒に飼うのは難しいですよね!
私はいつか、猫ちゃんが欲しいです♪
apori3
が
しました
たまたまかもしれないですけどね。
オスの方が逃げていました~。
だいだらぼっちさん、追いかけるなんて肉食男子ですね?(笑)
最近の子は、女子の方が積極的ですよ♪
カラス、うちの子達に言わせると、「めちゃめちゃ、かっけーーー!♪」らしいです。
やはり、大きくて真っ黒で凛としているからでしょうか。
私は、ホラーに良く出てくるので、カラスは怖いイメージがあって苦手なんですけどね( ̄∀ ̄)
apori3
が
しました
初代が、息子の手のひらの中で天国に行きました。
それがちょっとトラウマになっています(^_^;)
本当に懐いてくれて、めちゃめちゃかわいいです!
息子はでれでれになります。笑
娘は、何か理由を付けて、お菓子を作りたいだけかもしれないですね( ´艸`)
この前、オーブンで1時間半焼く、というお菓子を作ろうとして
私に叱られてしまったから!
オーブン1時間半!??電気代がかかり過ぎるだろーーー!ってね!
apori3
が
しました
動物って、情操教育に非常に良いかと思います。
犬や猫は、育てるのに少しばかりの飼い主の努力が必要になりますし、
お金も結構かかってしまうのですが
インコやハムスターなどの小動物は
お金もかからず、飼い主はカゴの掃除をすればいいだけで
後はひたすら遊んであげるだけ!で
簡単に飼えると思いますよ♪
鳥類は苦手な人が多いんですが、
昔飼っていたなら、きっと旦那さんも好きなんじゃないかと思います♪
ペットショップに連れていって、実物見せて、飼いたい飼いたいアピールをすると良いかも(^∇^)
夫は動物があまり好きじゃなく、動物を飼う事に難色を示していましたが
実物見せたらノックアウト!でしたよ♪
子供達、「大好き」が溢れていますよね。
動物の中で鳥が一番好きみたい。
やっぱり、最初に飼ったペットがインコだったからかな。
成長した鳥は、お日様の香りがして、とっても癒されますよ。
apori3
が
しました
ってくらいカワイイ画像に癒されました^^。
鳥さんラブな家に預けられてピー子ちゃんもラッキーでしたね^^。
(あぽりさんちの)鳥さんには迷惑だったかもしれないけど(汗)
及び腰なのが画像からでも伝わってくるっていう・・・(;^_^A
apori3
が
しました
なんだか 2歳下に妹が生まれた時の 息子の雰囲気に 似てて笑ってしまいました
本人にとっては複雑ですよね
娘ちゃんが作ったクッキーも可愛い~♡♡♡
そして上手‼︎
わたしも食べたいな 娘に作って欲しい~と思ってしまいました笑
apori3
が
しました
息子君のツッコミに吹きましたがwww
ほんまインコさんかわいいw(゚∀゚)w
しかもクッキーもかわいいw(゚∀゚)w
水浴び好きな子はずっとするので濡れないようにしてくださいねwwww
(ウチの十姉妹全員ずっとしててエライ目に遇いましたww
apori3
が
しました
いじけるわが子 鳥さんが
可愛いです( ´艸`)
鳥さんの真正面顔すきなんですよww
apori3
が
しました
息子くんとあぽりさんの突っ込みにウケるわー!!笑
昔鳥さん飼ってたのですが苦手で、
足がダメなんです。背中に止まられただけで泣いてました。あは!!
でも最近は可愛いって思えます。
鳥さんもヤキモチ焼くんですねー!
面白いですよね、動物って。
しかし本当綺麗な子たちですね~。
羽をフワッと膨らませてプックリになる鳥さん可愛いですよね。
あれは何故?
apori3
が
しました
同じカゴにいれるってー!
マジか~さすがだわ。
お友達もなんか精神的に大きくなったピー子ちゃんに気づくでしょうね。
娘ちゃんクッキー
私スマホのスクロールで閲覧させてもらってるので写真みて、
あら、可愛いとスクロールしてのあぽりさんのコメにまたもや爆笑(≧∇≦)
たしかにね。笑
apori3
が
しました
歓迎(飼う)の仕方も慣れてますし(笑)
息子さんの可愛がり方、まあまあ普通と言っておきましょう~(笑)( ^∀^)
それだけ可愛かった後のお別れは・・・淋しいもんでしょうね(´・ω・`)
家族の『鳥さん』が居るんだもん!愛情注いであげてくださいな♪(^ー^)
おいらもお泊まりに行った際は(爆)歓迎されるのかな~~?(^w^)
apori3
が
しました
鳥のヒナの匂いって大人とは違うんですか?どんな匂いなんだろう?嗅いでみたい!!
鳥さんは5歳だとおっさんなんですか!?(((゜д゜;)))
ウチの上のこと同じ歳なのに…もうおっさん!衝撃!!((>д<))
幼児語の息子君と、娘ちゃんのクッキーへに対するあぽりさんのツッコミが的確で(笑)吹きました!!(≧▽≦)ブハー!!
apori3
が
しました
ちょいと鉄板に対して、小鳥さんが多すぎたのかしら…( ´艸`)。ずらずら~。
それでもちょちょいとあんなに可愛いのを作ってしまうなんて、さすが娘ちゃん女子力たかーい!
「預からせてくれてありがとう」なんてかわいらしくて、おばちゃん泣いてしまいます…・°・(ノД`)・°・
それより息子くんの幼児言葉に泣けてきたけど(笑)
apori3
が
しました
ペグミちゃんは昔飼ってて死んで悲しかったので
今のところ飼う気は無いようです。
子ぢょーぢはヘタレなので、
父親が頭に文鳥載せてるのを見て羨ましがりますが、
自分は載せられないのでした。
実家では母親が動物超苦手だったため、
金魚とシーモンキーしか飼ったことはありません。
apori3
が
しました
黄色のインコしか知らないから
斬新!
オサレだわ。
ご配慮いただきまして、ありがとうございます。
apori3
が
しました
楽しそうな夜の様子!
ヤキモチって
鳥さんもやくのね
おもしろーい
apori3
が
しました
しかも、ふたりとも綺麗な色ですねー♪
癒されます(*^^*)
息子さんが、そんなデレデレになる気持ちが分かります(笑)
私は、料理もお菓子作りも苦手なので、
クッキーレシピ挑戦してみようかなぁ~(;´д`)
出来るか不安です( ̄▽ ̄;)
apori3
が
しました
預かったのにお礼を作る妹ちゃんも
どちらも愛おしすぎて抱きしめたくなります~o(≧ω≦)o
鳥って可愛がるとちゃんと答えてくれるんですね!
すごくうらやましくなりました(♥ˊ艸ˋ♥)♬*
(我が家は猫がいるので、飼ったら大惨事になりそうです。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
apori3
が
しました
オイラ自身は、オスが追いかけメスが逃げながら最後はケンカになる(笑)、そのパターンばかりです。
話は飛んで、カラスの“黒”は、大好きで居ると見入ってしまいます。
カラスは首かしげて『なんだこいつ?』って感じでこちらを見てますが(爆)
apori3
が
しました
懐くからかわいいんですよね~♥️息子さんのイラストの後のあぽりさんの突っ込み方に吹き出して笑いました。
お友達にお礼なんて、娘さんいつも優しくて本当にいい子ですよね♥️ほっこりしました
apori3
が
しました
夫の家は、妹のために(情操教育?)
インコを飼っていたらしく
鳥さんなら
夫も許してくれるかな?
(娘がペット欲しくてたまらない年頃。)
息子君の猫可愛がりならぬ、インコ可愛がりぶり!!
娘さんのクッキーも「大好き❤」が溢れてる‼
くんかくんか嗅いでみたい。
apori3
が
しました