※今日は、インコのお話になりますので、鳥さん苦手な方は

この先、写真がいくつか出てくるので気を付けてくださーい。







ある日、娘が、





旅行に行くので、1泊お預かりしてもらえないか?ということでした。

鳥は1泊くらいなら置いて行っても平気だよ?と言ったんだけど、

まだ、生後3か月のヒナちゃんみたいで。



ヒナ?(鼻血ぶー)



それは心配だよね!

喜んでお預かりしまーすうれしい









運ぶ間、餌と水を抜いていたので、我が家に到着してすぐに、

さっそく餌と水を入れてあげたら、

ピー子ちゃんは、狂ったように水浴びして、その辺一帯が外まで水浸しになりました(爆笑)

私まで水かけられて、スマホにもかけられてしまったよ(≧▽≦)







画像送ってあげたら、水浴びしたことないんだって!

なのでこの姿に、飼い主が驚いてました。




私は、鳥臭が大好きで、手に乗せると、くんかくんか!と匂いを嗅ぐ習性があります。

さっそくこの子もその洗礼を受けたら、



ヒナ鳥の香り~~~~

あ~~~赤ちゃんの香りだ~~~(人間の赤ちゃんの香りじゃなくて、鳥のね)




思い切り癒されました~~~♪



うちの鳥さんと会わせてみたらどうかな?と思って、

さっそく出して近付けてみたんだけど、

お互いに警戒して逃げてしまうので、

同じかごに入れてみた。(拷問か)




すると。






ピー子ちゃんの方が寄ってきた!!


人間界に限らず、鳥の世界でも、女の子の方が積極的なのね♪

(左:ピー子ちゃんはメス、右:うちの子はオスです)




うちの鳥さんは、超小心者で、超ヘタレなので、




女の子に追いかけ回されて、逃げ回る逃げ回る!



本気で嫌がってるみたいなので、かわいそうなので離してあげましたてれ(苦笑)







うちは、息子も娘も、鳥さんラブ!なんです。

ラブ!どころか、ラブラブラブラブ!で!!!

カラスさえも愛しいほど。



なので、このお客様を大歓迎して、我が家で一躍スターになっていました。



息子は溺愛して、







お前がどうしたんだよ。



大丈夫かよ。




幼児語を話す高校生でした。




あまりのピー子ちゃんの人気ぶりに、




いじける我が子。



あれだね。

下の子が産まれて家にやってきて、みんながそっちに夢中になって、

上の子がかまってもらえなくなっていじけてしまう、

あのパターンだね。








あったりまえじゃない!

うちの子(鳥)が一番に決まってるじゃない!

もう、鳥さんたらぁぁぁぁ♪(ラブラブラーーーーブ)

(すいません、うちの鳥の名前は「鳥」なんです。HNですがね。何か付けてあげろって?w)



ほんとに、しゅんとした顔して、すりすり寄ってくるんですよ。

やきもちですよ。

うへぇぇぇぇ、妬いているの初めて見たから、めっちゃかわいい。でへでへでへ。




そして夜になって、






娘がお菓子を作り始めた。

どうしたの?と聞いたら、

「ピー子ちゃんを、預からせてくれたお友達にお礼をしたいの!

クッキーあげようと思って♪♪♪」




預かってあげた方が、御礼するんだね(笑)



出来上がったのが、








うわ…。

なんか気持ち悪い。


(見た瞬間こう思ってしまった。笑)



チョコチップの目がキモイんだな。笑




小鳥さんのクッキーでしたぁ心心心




もう、何年も前から私が作ってきたレシピ。

材料三つで卵無し。

卵アレルギーのお子様でも食べられます♪

Cpicon 簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆ by みるてぃ


一人でちゃちゃっと簡単に作ってしまうようになっちゃった。

もう、このレシピは娘にバトンタッチですね♪






絵日記 ブログランキングへ

いつもイイネやコメントをありがとうございます☆




帰ってきた夫は、ピー子ちゃん見るなり、「若いなぁ!!!」って驚いてました。

見た目で分かる若さ。

うちの鳥さん、もう5歳なの。

最近ちょっと、寝ている事の方が多くて、元気ないんだよね。

生後3か月のピー子ちゃんは、お鼻もくちばしもつやつやで、攻撃力もあって、

本当に若かったです!



とても可愛がってしまったので、既に情が移っていて、お別れの時は、悲しかったです…泣き1