クリスマスに間に合わせようと、外国館巡りの方の記事を
先に更新しましたが、
実はこれよりもちょっと前の週末に、
広島のお友達が遊びに来ていました。
3年前に、父親が倒れた為に、急に地元に帰らなければならなくなった友達一家。
子供が産まれる前からずっと一緒に過ごしてきた友達でした。
お別れの時は、寂しくて悲しくて、私は号泣してしまったほど。
あまりにも遠く、もうほとんど会えないだろうと思っていたけれど、
引っ越した後の翌年にも、うちに泊まりがけで遊びに来てくれて会う事が出来、
今回も、2年ぶりに会える事になりました♪
今回は2泊3日なので、うちには泊まらず、近くのホテルを取ってました。
共通のお友達家族も一組いるので、そこも呼んで、
久しぶりに我が家で全員集合です!
大人6名、子供7名が集まりました♪
息子は夜だけ合流。
これだけの人数が我が家に来る?
しかも、ちょっと家に寄るではなく、がっつり遊ぶ?
私がやらなければいけないことは、まず、
掃除でした。
一部屋掃除すればいいわけじゃなく、あちこちの部屋を使う事が想定される為、
全部屋全て掃除!

私は、平日は、掃除するのは無理なんですよ。
毎日クイックルワイパーでちょちょちょいと掃除するか、週末にまとめて掃除するか。
なので、そんな全部屋完璧に掃除だなんて。ふっ。笑っちゃうわ。
出来るはずもないわ。
でも、汚い部屋に招待するわけにいかないじゃない?
これは、家族全員に手伝ってもらうしかないわ!
しかも、掃除する時間は、当日の午前中のみ!
そこで私は、ミッションを与えた。


子供達には、とりあえず、自分の部屋を掃除しろと。
この子達二人とも、リビングで勉強するのよ。
なので、リビングには、学校の鞄はもちろんの事、制服も、教科書も、ノートも、筆箱も、
普段読んでいる本までもが散乱している。
どれが誰ので、捨てていいのか大事な物なのかも、さっぱり分からない。
リビングの汚れは、全てこの二人の私物と言っても過言ではない!
これらを全て撤去すること!これがあなた達に課するミッションよ!
そして夫には、なぜか夫なのに、キッチン全部を任せることに。笑
他の部屋はどこをどういじったらいいか分からないと言うので、
一番分かりやすいキッチンを磨き上げ、
ついでに、グラスやカップなどの食器類も、今日はたっぷり使うだろうから
茶渋ついてたりしていたら、それらも全て、ピカピカに磨き上げてちょうだい!と頼んだ。
もしかしたら、男性ならば、こんなミッション、うへぇぇぇ
と、嫌な顔をするかもしれない。
だが、夫は、私よりも遥かに、綺麗好きなのだ!
私がやるよりも完璧にこなしてくれることだろう。
私は、その他全部!
全部~~~~~!!!
死ぬ~~~~~!!!
一番大変な量を請け負う事に。
まぁ、本来ならば、私がコツコツと掃除しなければいけない所を、
何もしてこなかったんだから、ちょっと頑張ろうじゃないか。
たぶん、私以外、他は掃除出来ないんだきっと(笑)
トイレ掃除も誰一人としてした事ないので、洗剤をどう使っていいかも分からない事だろう(笑)

4LDKの部屋の隅々まで、トイレ2か所、廊下、階段、洗面所、全部~~~!!!
ところが肝心な所を忘れていて、
玄関!!!
一番大事な所じゃないか!!!
夫ーーーーーー!
キッチン終わったら、玄関をーーーー!!!
私はね、玄関より大事な部分の修復作用にかからなければならないのだ!

顔の修復を。
そして、タイムリミット!

まるで、昔から綺麗にしていたかのように振る舞い、完璧な部屋と、完璧な私で、出迎える。
およそ3時間にて、ミッション成功☆
その後、13名で、夜中まで大いに盛り上がって遊びました。
本当に楽しかった。
以前はこうやって、まだ小さかった子供達を一緒に遊ばせて、
みんなで毎週のように集まっていたんだ。
旦那3人に子供預けて、奥様3人で豪遊しに行ったり、
幼稚園に入ってからは、自由になる時間が4時間しかないのに
その隙に映画を一本観に行ったり。
懐かしいなぁ。
みんな、大きくなったなぁ。(うるうる)
次にいつ会えるかは分からないし、現実的に考えると、3年の間に2回も会えたのが奇跡みたいなもの。
子供達にどんどんお金がかかるようになるし、
もうこんな風にこっち(横浜)には来れなくなると言われた。
私達が広島に行ければいいんだけど、それもまた難しい。
ずっとこっちで暮らせたら良かったのに。
どうしようもないことを、どうしようもないと知りながら、考えてしまう。
会いに来てくれてありがとう。
いつか絶対、そっちにも行くから。
そしたら、厳島神社に連れて行ってね(笑)←私が向こうで一番行きたい所
お別れの時は、いつも寂しいです。
次いつ会えるか分からない人との別れは、さらに寂しいです。
楽しかった分、寂しさもまた、大きく。

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!!
この3時間の掃除で、今年の大掃除、全て終わってしまったんですよ(笑)
早起きして、めちゃめちゃ急いで、めちゃめちゃ大変な掃除だったけど、
おかげで、全部屋を完璧に大掃除する事が出来ました。
前の記事でも言ったけど、誰か来ると強制的に掃除が始まるので、
毎年年末には誰かに遊びに来てもらうといいかも。笑
先に更新しましたが、
実はこれよりもちょっと前の週末に、
広島のお友達が遊びに来ていました。
3年前に、父親が倒れた為に、急に地元に帰らなければならなくなった友達一家。
子供が産まれる前からずっと一緒に過ごしてきた友達でした。
お別れの時は、寂しくて悲しくて、私は号泣してしまったほど。
あまりにも遠く、もうほとんど会えないだろうと思っていたけれど、
引っ越した後の翌年にも、うちに泊まりがけで遊びに来てくれて会う事が出来、
今回も、2年ぶりに会える事になりました♪
今回は2泊3日なので、うちには泊まらず、近くのホテルを取ってました。
共通のお友達家族も一組いるので、そこも呼んで、
久しぶりに我が家で全員集合です!
大人6名、子供7名が集まりました♪
息子は夜だけ合流。
これだけの人数が我が家に来る?
しかも、ちょっと家に寄るではなく、がっつり遊ぶ?
私がやらなければいけないことは、まず、
掃除でした。
一部屋掃除すればいいわけじゃなく、あちこちの部屋を使う事が想定される為、
全部屋全て掃除!

私は、平日は、掃除するのは無理なんですよ。
毎日クイックルワイパーでちょちょちょいと掃除するか、週末にまとめて掃除するか。
なので、そんな全部屋完璧に掃除だなんて。ふっ。笑っちゃうわ。
出来るはずもないわ。
でも、汚い部屋に招待するわけにいかないじゃない?
これは、家族全員に手伝ってもらうしかないわ!
しかも、掃除する時間は、当日の午前中のみ!
そこで私は、ミッションを与えた。


子供達には、とりあえず、自分の部屋を掃除しろと。
この子達二人とも、リビングで勉強するのよ。
なので、リビングには、学校の鞄はもちろんの事、制服も、教科書も、ノートも、筆箱も、
普段読んでいる本までもが散乱している。
どれが誰ので、捨てていいのか大事な物なのかも、さっぱり分からない。
リビングの汚れは、全てこの二人の私物と言っても過言ではない!
これらを全て撤去すること!これがあなた達に課するミッションよ!
そして夫には、なぜか夫なのに、キッチン全部を任せることに。笑
他の部屋はどこをどういじったらいいか分からないと言うので、
一番分かりやすいキッチンを磨き上げ、
ついでに、グラスやカップなどの食器類も、今日はたっぷり使うだろうから
茶渋ついてたりしていたら、それらも全て、ピカピカに磨き上げてちょうだい!と頼んだ。
もしかしたら、男性ならば、こんなミッション、うへぇぇぇ

だが、夫は、私よりも遥かに、綺麗好きなのだ!
私がやるよりも完璧にこなしてくれることだろう。
私は、その他全部!
全部~~~~~!!!
死ぬ~~~~~!!!
一番大変な量を請け負う事に。
まぁ、本来ならば、私がコツコツと掃除しなければいけない所を、
何もしてこなかったんだから、ちょっと頑張ろうじゃないか。
たぶん、私以外、他は掃除出来ないんだきっと(笑)
トイレ掃除も誰一人としてした事ないので、洗剤をどう使っていいかも分からない事だろう(笑)

4LDKの部屋の隅々まで、トイレ2か所、廊下、階段、洗面所、全部~~~!!!
ところが肝心な所を忘れていて、
玄関!!!
一番大事な所じゃないか!!!
夫ーーーーーー!
キッチン終わったら、玄関をーーーー!!!
私はね、玄関より大事な部分の修復作用にかからなければならないのだ!

顔の修復を。
そして、タイムリミット!

まるで、昔から綺麗にしていたかのように振る舞い、完璧な部屋と、完璧な私で、出迎える。
およそ3時間にて、ミッション成功☆
その後、13名で、夜中まで大いに盛り上がって遊びました。
本当に楽しかった。
以前はこうやって、まだ小さかった子供達を一緒に遊ばせて、
みんなで毎週のように集まっていたんだ。
旦那3人に子供預けて、奥様3人で豪遊しに行ったり、
幼稚園に入ってからは、自由になる時間が4時間しかないのに
その隙に映画を一本観に行ったり。
懐かしいなぁ。
みんな、大きくなったなぁ。(うるうる)
次にいつ会えるかは分からないし、現実的に考えると、3年の間に2回も会えたのが奇跡みたいなもの。
子供達にどんどんお金がかかるようになるし、
もうこんな風にこっち(横浜)には来れなくなると言われた。
私達が広島に行ければいいんだけど、それもまた難しい。
ずっとこっちで暮らせたら良かったのに。
どうしようもないことを、どうしようもないと知りながら、考えてしまう。
会いに来てくれてありがとう。
いつか絶対、そっちにも行くから。
そしたら、厳島神社に連れて行ってね(笑)←私が向こうで一番行きたい所
お別れの時は、いつも寂しいです。
次いつ会えるか分からない人との別れは、さらに寂しいです。
楽しかった分、寂しさもまた、大きく。

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!!
この3時間の掃除で、今年の大掃除、全て終わってしまったんですよ(笑)
早起きして、めちゃめちゃ急いで、めちゃめちゃ大変な掃除だったけど、
おかげで、全部屋を完璧に大掃除する事が出来ました。
前の記事でも言ったけど、誰か来ると強制的に掃除が始まるので、
毎年年末には誰かに遊びに来てもらうといいかも。笑
コメント
コメント一覧 (24)
そうなんですよ!
とてもそのままの姿を見せられるようなものではない!
ある程度綺麗なお宅ならば、掃除しなくてもイケるかもしれないけどね!
月1くらいの来客はいいですね♪
今は私は、外で会う事の方がみんな楽しくなってしまったので
本当に来客はなくなってしまいました。。。
apori3
が
しました
すごい掃除でした!
たぶん私、鬼気迫るものがあったと思います(笑)
結局、夫も子供もめちゃめちゃ協力的になりましたから。
お仕事の修羅場も、鬼気迫っています(笑)
子供の時は転校などでお別れする事がありますが
大人になってからって、あまり、別れがないんですよね。
そんな中での、とても仲の良かった友達なので
本当に悲しかったです…。
子供達も、一緒に子育てしたようなものなので
親戚なんて目じゃないです( ´艸`)
apori3
が
しました
掃除で顔が汚くなりそうなので、
化粧は一番最後のミッション(笑)なので
時間がギリギリで焦りました!
よし!
ふみさんちには、ヒュージャックマンを呼ぼう!!笑
apori3
が
しました
お風呂や、換気扇は、もっと前に終わらせていたの♪
ほんの少しだけど、ちょこちょこーーーっとは
やっていたのです。
この日は大がかりな、一番目に付くところの大掃除。
これを一番後回しにしていたので(だって日々汚されるし)
一気に終わって良かったです!
四回も転校って、1年か2年に一度はお別れしていたってことですよね!
それは寂しかったことでしょう。
私も小学校と中学校で二回転校してるんですが、
子供はでも、新しい友達を作る!次はどんな人に会えるかな、
みたいな希望があるけれど、
私の今の年齢だと、出会う人は全然いないので(笑)、
周りの人間が少なくなっていくだけなんですよね…。
あぁ…希望のない未来だわ…(笑)
海の中の厳島神社♪憧れの場所です♪
行けるといいな♪
apori3
が
しました
私は特に、切羽詰まらないとやらないんです。。。
友達が来るのは、2か月前から分かっていたのに(笑)、
当日までやらないと言う…。
お顔修復、一番重要ですよね!
焦って化粧しました!
本当ですね、これだけの距離があるのに
疎遠になっていかないのは、非常に嬉しい事です!
マメな友達のおかげ!
みんな、マメな友達でありがたいことです♪
(私は街一番の無精者)
apori3
が
しました
とてもじゃないけど、そのままの姿を見せられる家ではない…(;´▽`A``
うちも、月に1回ぐらい誰かに遊びに来てもらって強制的に片付けるようにしています(笑)
apori3
が
しました
あぽりさんが言うんだから
すごい掃除だったんでしょうねww
お仕事の修羅場は ちょちょいのちょーいですのにww
しかし 離れても会いたいお友達がいるのは
なんともうらやましぃ限りです
子供たちの記憶を共有してるんですから
なまじの親戚より近いですよね(*^▽^*)
apori3
が
しました
でも、わかります!
うちは、誰かが来ても汚宅のままだと思う…。
開き直りって…怖い。
ヒュー・ジャックマンが来るなら片付けてもヨクてよ(上から)!
apori3
が
しました
私は、今日はお風呂裏、今日は台所換気扇のシロッコファンの分解掃除!
など少しずーつ済ませる派ですが、三時間で終わるなんて羨ましい♡♥
家族で協力、良いですね!
年末誰かに遊びに来てもらうの、良いですね(*´ェ`*)…♥
寂しい別れ。。
分かります( ⇡o⇡ )
私も、父の仕事で四回小学校変わりましたが、別れの時、もう会えないだろうなぁと、すごく寂しかったの、覚えてます!
いつか、厳島神社、連れて行ってもらえますように♡
apori3
が
しました
お疲れさまでした~!
私としては「お顔修復」のあぽ姉さんに、あと5分差し上げたい!!(笑)
それにしても…これだけの距離があって「去る者日々に疎し」とならないのが、あぽ姉さんの魅力ですね!
もちろんそのお友達も。
素敵な関係です♡ 羨ましいな(´∀`)
apori3
が
しました
まるで、普段から綺麗にしていていつも我が家なこんな感じよ、と
思われるような雰囲気を出していたのに
「綺麗に掃除したね♪」と言われました(笑)
すぐバレてました。
私一人ではとてもその日のうちに終えられなかったので、
家族に協力してもらって助かりました!
みんなで掃除したら、こんなに早いんだなと思って、
来年からもみんなでやろうと思いました(笑)
広島紀行…いいなぁ♪
いつかブログに書けるといいな♪
子供達の学費が終わらないと厳しいと思われます。笑
apori3
が
しました
パパの部屋掃除するよ、は
掃除してね、だったんですね(笑)
昔は部屋が汚いと、嫌味言われていたけど、
今は何も言わなくなり、土日に私がやっていると、手伝ってくれるようになりました。
私がやらないと、やらないです。
一人では掃除しないみたいです(笑)
すごく几帳面な人なのに、私と結婚したせいで
ズボラになってきている彼です(笑)
片道3時間半ですか!
大掃除も大変ですが、移動も大変ですね!
親孝行してきて下さいね~♪
apori3
が
しました
久々の再会でがっつり遊べるなんて掃除頑張ったかいがありましたね!
家族総出でミッションクリアおめでとう!
その協力パワーうちにも分けて欲しいです
楽しい時間はあっという間だけどいつかまた。ブログUP楽しみにしてます。
広島紀行♡いつかなぁ
apori3
が
しました
この日はとっても頑張りました!
掃除が終わった時点で、一日の労働を果たした気分で
このまま寝たい、と思ってました(笑)
そこから深夜まで遊んだんですけどね♪
厳島神社、いいですよねー♪
横浜からだと、なかなかハードル高いです。
周りでも、行った事ある人いないんです。
あぁ、早く行きたいなぁ…♪
いつか行きたい!と思っている所がたくさんあって
出来るだけ元気に長生きしなくちゃ(笑)
hiroさん、良いお年を!
また来年もよろしくお願いしまーす♪
apori3
が
しました
あはは!
いつも更新までに数日かかるのにね。
この二日間、体調不良(月の)で出掛けられなかった為、
暇だったんです(笑)
明日からまたちょっと忙しくなってしまうのです。
なるほど!
普段マメにしているから大掃除は必要ないのね。
奇遇だわ。
私も普段マメだから掃除なんて必要ないの。
(嘘の付き合い)
かなりやる気出して掃除しました。
夫も俄然張り切って掃除してくれました!
大切な友達だったのに、しかもお別れが急だったんです。
来月引っ越す、みたいな。
家の事情だから仕方がないんですが
とても楽しくお付き合いさせていただいていたので
本当に残念です。
apori3
が
しました
おっと!
ズラに見えてしまいましたか!
ヘアバンドと気付いてくれて良かった!
ずっとズラだと思われていたら大変だった!(大変ではないか?)
ずれるくらい焦っていたのは確かなんです( ´艸`)
apori3
が
しました
はい♪
ミッションクリアーでした(*^▽^*)
二か月前から言われていたんですけど
(だった早く掃除しろって)
ずっとワクワクしていました♪
広島は遠い…。
だけど、京都も遠いです…。
遠くへ行くのは問題ないのですが、
家族で移動すると、交通費だけでもかなりお金かかりますもんね。
もう少し安くなってくれるといいんだけど…。
apori3
が
しました
これ(友達の訪問)がなければ
私も、
大掃除はいつしよ…でした。
しないで年越しなんてこともあり得るかも。
ふつーの掃除でもいいと思うんですよ!私は!笑
apori3
が
しました
金曜の晩に
「この土日でパパの部屋掃除するよ!」
と言われたので
「はい。よろしく」
と返事したら怒られました。
久しぶりに掃除しました(←させられました)。
大晦日は毎年恒例田舎まで日帰り大掃除です…
(片道3時間半…)
apori3
が
しました
そして、ステキな仲間が居て良いですねー!!
別れ惜しかったことでしょう。
広島、厳島神社!!
あたくしも行ってみたいとこです!!
大阪からでも遠いもんなー。
横浜からなら、なおのこと。
そして大移動になりますもんねー。
いつかいつの日か行けますように!!
そして、そして、
こちらこそ出会っていただきありがとうございました!!
また来年も楽しまさせていただきます」ー!!
良いお年を~♪
apori3
が
しました
あぁ大掃除…お疲れ様でした^^
はっきりいって我が家は大掃除してませんっ。普段マメにしてるから(←ウソです)
お友達が遊びにきてくれると掃除をする気になりますよね(´∀`)。しかもイヤイヤな気分じゃなくて、やる気を持って出来るので私は友達に遊びにきてもらうと助かります。ていっても最低限しかしませんが(;^_^A。
家族ぐるみで付き合ってたお友達が遠くに引っ越したらむっちゃ悲しいですよね…私も家族ぐるみの友達がいるので考えただけで悲しいデス・°・(ノД`)・°・。
apori3
が
しました
ズラがずりっ!!Σ(×_×;)!???
今いちど見て、(ヘアバンド!)…よかった。
焦りすぎて、ずれたかと汗握りましたっ!ワッハッハッ!
apori3
が
しました
でも なかなか会えない友達と会うのって ワクワクして 素敵な時間過ごせますよね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
広島だと遠いですよね(~_~;)
いっそ 間取って京都あたりで 合流も良いかもですよ^@^
apori3
が
しました
素晴らしいです!
掃除…
フツーの掃除を昨日しました
大掃除
いつしよ
(^◇^;)
apori3
が
しました