横浜外国間巡りの、②でございます。
テーブルコーディネート展もやっていたので、
幾つか写真を撮ってきました。
テーマは、「クリスマス」です。
私は、今は雑な生活をしていますが、その昔、まだ子供が小さくて専業主婦で、自分に時間も余裕もあった頃、
家にいる事が多かったので、インテリアや雑貨、そして、テーブルコーディネートにも
非常に興味津々で頑張っていた頃があったのです。
高いのは買わず(買えない)、100均や、安い物を利用して、気に入った物が見つからなければ自分で手作りして、
自分が暮らす空間を
いかに気持ちの良い場所にするか、と日々考えていましたねー。
(言うほど出来てはいなかった(笑)あくまでも、気持ちだけ気持ちだけ)
これは、子供が幼い時って、友人と遊ぶ時もおうちで遊ぶ事が多いので、
自宅に招待する、という事がしょっちゅうだったせいもあるでしょうね。
多い時は毎日でしたから。
家を綺麗に保つには、人をたくさん呼ぶことだと思います。笑
その頃、雑貨屋さんばかり行ってました♪
洋服買うよりも、インテリア系の物を買いたかった。

今でも時間があれば、家の空間をいじりたいくらい。
インテリア系やDIY系のブログは、未だに徘徊していたりします。
なので、この、テーブルコーディネート展、とても興味深く見学してきました♪
私が気に入ったのは、このテーブルコーデ。
前回の記事にもこれだけ載せていますが、

自分が大好きなカラーが白なので、白をテーマにしたこのテーブルは、
アクセントにグリーンを入れて、清々しさが出ていますよね♪
ケチャップ落としたり出来ないけれど(笑)

先ほどとは変わり、こちらは、ブラックとゴールドの、シックなテーブルになっています。
ゴージャスな雰囲気が出ていますね。

かわいい♪
クリスマスって感じですね♪
真似したいですねー♪

このランチョンマット、トナカイの角を連想させましたが、
なんのモチーフをイメージしたのかは分かりません。へへ。
ナプキンの上に、一つ一つ、ミニサンタが置いてあるのがかわいいです♪

ガラッと雰囲気が変わりましたね。
これは、お皿のせいか、和の雰囲気も感じられて、正月のコーディネートでもおかしくない気が。
だけど、赤とゴールドの、クリスマスカラー。
着物を来たマダム達の集まりに似合いそうなテーブルですね♪

これはまた、ブルー系統で、他のテーブルと雰囲気が違います。トルコカラー?
これも結構好き!

友達の手が写ってますが気にしないようにw
カラーも抑え気味の、シンプルなコーディネートですね♪
あまり気取らずにその場に参加出来そうな、そんなカジュアルさが出ている気がします。

おおう♪ ジャパニーズ♪
しっかりと和のテイストですよね。
だけど、布巾の所に(布巾って言う?もっとかっちょいい呼び方あった?)、
紙で作ったツリーが飾られている。
和なんだけど、赤と緑を使って、クリスマス。
左横に写ってる、トナカイとサンタが、かっわいい♪

これは、男性達を誘ってもなんの抵抗もない、シックな雰囲気ですね。
ここで何を食べるのでしょう。
やっぱり男性的な、がっつりな料理でしょうか♪

まぁ♪ なんてかわいらしい♪
娘たちが友達同志でやる、クリスマスパーティかしら♪
こんなテーブルでプレゼント交換出来たら、テンション上がっちゃいますね☆
娘の為にやってあげたい、コーディネート。
以上、テーブルコーディネートでした♪
皆さんは、どのコーディネートが好きでしたか?
今はどういう暮らしをしているかって?
子供が大きくなると、人と外で会う事が多くなり、自宅に誰かが来る、ということが
ほぼなくなっていきました。
すると……。
家は、荒地と化します。
食器も、「来客用」というのがあったのに、
今じゃそれも無くなり、ちょっと端っこ欠けたやつとか、茶渋が付いているとか、
おまけでもらったグラスをそのまま使っているとか、
何でもアリですよね。

絵日記 ブログランキングへ
前回も、たくさんのコメントをありがとうございました♪
いつもいつも、本当にありがとうございます♪
クリスマスが終わったら、今度はお正月ですね。
夫は昨日から9連休に入り、子供達は冬休みに入りました。
息子は受験生なので冬休みはゼロですが。笑
私はまだお仕事あります!
恐怖の冬休みがやってきましたね。
子供は勉強や遊びで家にいないんだけど、
夫はずっといますのよ。
ずっといますのよ。
ずっとずっといますのよ。
ずっとずっとずっと…(以下略)
テーブルコーディネート展もやっていたので、
幾つか写真を撮ってきました。
テーマは、「クリスマス」です。
私は、今は雑な生活をしていますが、その昔、まだ子供が小さくて専業主婦で、自分に時間も余裕もあった頃、
家にいる事が多かったので、インテリアや雑貨、そして、テーブルコーディネートにも
非常に興味津々で頑張っていた頃があったのです。
高いのは買わず(買えない)、100均や、安い物を利用して、気に入った物が見つからなければ自分で手作りして、
自分が暮らす空間を
いかに気持ちの良い場所にするか、と日々考えていましたねー。
(言うほど出来てはいなかった(笑)あくまでも、気持ちだけ気持ちだけ)
これは、子供が幼い時って、友人と遊ぶ時もおうちで遊ぶ事が多いので、
自宅に招待する、という事がしょっちゅうだったせいもあるでしょうね。
多い時は毎日でしたから。
家を綺麗に保つには、人をたくさん呼ぶことだと思います。笑
その頃、雑貨屋さんばかり行ってました♪
洋服買うよりも、インテリア系の物を買いたかった。

今でも時間があれば、家の空間をいじりたいくらい。
インテリア系やDIY系のブログは、未だに徘徊していたりします。
なので、この、テーブルコーディネート展、とても興味深く見学してきました♪
私が気に入ったのは、このテーブルコーデ。
前回の記事にもこれだけ載せていますが、

自分が大好きなカラーが白なので、白をテーマにしたこのテーブルは、
アクセントにグリーンを入れて、清々しさが出ていますよね♪
ケチャップ落としたり出来ないけれど(笑)

先ほどとは変わり、こちらは、ブラックとゴールドの、シックなテーブルになっています。
ゴージャスな雰囲気が出ていますね。

かわいい♪
クリスマスって感じですね♪
真似したいですねー♪

このランチョンマット、トナカイの角を連想させましたが、
なんのモチーフをイメージしたのかは分かりません。へへ。
ナプキンの上に、一つ一つ、ミニサンタが置いてあるのがかわいいです♪

ガラッと雰囲気が変わりましたね。
これは、お皿のせいか、和の雰囲気も感じられて、正月のコーディネートでもおかしくない気が。
だけど、赤とゴールドの、クリスマスカラー。
着物を来たマダム達の集まりに似合いそうなテーブルですね♪

これはまた、ブルー系統で、他のテーブルと雰囲気が違います。トルコカラー?
これも結構好き!

友達の手が写ってますが気にしないようにw
カラーも抑え気味の、シンプルなコーディネートですね♪
あまり気取らずにその場に参加出来そうな、そんなカジュアルさが出ている気がします。

おおう♪ ジャパニーズ♪
しっかりと和のテイストですよね。
だけど、布巾の所に(布巾って言う?もっとかっちょいい呼び方あった?)、
紙で作ったツリーが飾られている。
和なんだけど、赤と緑を使って、クリスマス。
左横に写ってる、トナカイとサンタが、かっわいい♪

これは、男性達を誘ってもなんの抵抗もない、シックな雰囲気ですね。
ここで何を食べるのでしょう。
やっぱり男性的な、がっつりな料理でしょうか♪

まぁ♪ なんてかわいらしい♪

娘たちが友達同志でやる、クリスマスパーティかしら♪
こんなテーブルでプレゼント交換出来たら、テンション上がっちゃいますね☆
娘の為にやってあげたい、コーディネート。
以上、テーブルコーディネートでした♪
皆さんは、どのコーディネートが好きでしたか?
今はどういう暮らしをしているかって?
子供が大きくなると、人と外で会う事が多くなり、自宅に誰かが来る、ということが
ほぼなくなっていきました。
すると……。
家は、荒地と化します。
食器も、「来客用」というのがあったのに、
今じゃそれも無くなり、ちょっと端っこ欠けたやつとか、茶渋が付いているとか、
おまけでもらったグラスをそのまま使っているとか、
何でもアリですよね。

絵日記 ブログランキングへ
前回も、たくさんのコメントをありがとうございました♪
いつもいつも、本当にありがとうございます♪
クリスマスが終わったら、今度はお正月ですね。
夫は昨日から9連休に入り、子供達は冬休みに入りました。
息子は受験生なので冬休みはゼロですが。笑
私はまだお仕事あります!
恐怖の冬休みがやってきましたね。
子供は勉強や遊びで家にいないんだけど、
夫はずっといますのよ。
ずっといますのよ。
ずっとずっといますのよ。
ずっとずっとずっと…(以下略)
コメント
コメント一覧 (18)
うちは、実親も来ないから
普段の来客はほぼゼロです(笑)
去年まではママ友が良く来ていたんだけど
今年はみんな、中学生の母になってしまい
親も子も忙しくなって
なかなか会えなくなってしまいました!
叶姉妹(笑)
私もあまりゴージャスなのは好きじゃないので
シンプルなのがホッとします♪
3枚目はシンプルでいいですよね♪
写真の撮り方が、角度が毎回違うので
見にくかったかもしれませんが
見てくれてありがとうございました(*^▽^*)
apori3
が
しました
最後の可愛いですよね♪
女子!!!て感じがします♪
ヴイさんも、今日で終わりなんですね!
私も、明日行ったらやっとお休みです!
年始も火曜日からなので、今年はちょっと長いの(*^o^*)
apori3
が
しました
家族だけだと、すぐ荒地になってしまうんです(^_^;)
だから夫は、誰か来てくれると嬉しいみたいです。笑
ブルー、いいですよね!
こんなおもてなしは出来そうにないので
誰かにこうやっておもてなしされたい♪(人任せ)
そうなんですよー長い休みなんですよー
毎日長時間一緒というのは、なかなか、どうして(最後まで言うのはよそう)
apori3
が
しました
常に荒れ地です( ̄▽ ̄;)
テーブルコーディネート、素敵ですね!
1枚目が雪景色みたいで一番好きですが、
綺麗すぎて緊張しそう…。
3枚目がほっとします(*^^*)
2枚目は「叶姉妹…!」って思いました(笑)
こういう展示を見ると心が潤いますね(*´∀`)
素敵なお写真ありがとうございました!
apori3
が
しました
一番最後のは可愛いですね。
好みです(*^▽^*)
冬休み突入しましたね。
私も後1日でお休みです~
apori3
が
しました
家は綺麗になりますね(((o(*゚▽゚*)o)))
テーブルコーデどれも素敵だけど
ブルーが好きかな
こんな風におもてなし
出来たらいいけど…汗
旦那さんお休みなんですね
確かに毎日ずっと長時間は…汗
apori3
が
しました
子ぢょーぢちゃんもそのうち、親の影響を受けて
テーブルを飾るのが好きになるかも♪
そうなると、また復活出来ると思うんですけどね。
私は、みんなの夕飯の時間がバラバラになってしまい
テーブルの方はほとんど飾らなくなってしまいました。
たまに飾ってみると、わくわくするんですけどね♪
サランラップめくってつけたまま…
私もやります(笑)
やばい。ぺぐみちゃんに怒られてしまうわ(笑)
apori3
が
しました
本来オシャレ好きな配偶者も
なかなかテーブルを飾れません…。
しかし、私が食器にサランラップめくって
つけたまま食事をしていると怒ります。
(学生の頃は普通だったし、
ラーメンとか鍋のまんまで食べてましたからね~)
apori3
が
しました
そうそう、家族しかいないと
そんなに気を使った片付け方しないですもん。
その辺を丸く掃除とかしか、しないわー(笑)
掃除する為に人を呼ぶという手もありますね( ´艸`)
9連休なんて、長すぎるのよ。
本人は喜んでいるけど。
私には長すぎるのよ。長いわ。あー長い。(しつこい)
でも、彼がどれだけ活躍してくれるか?によっては
私の気持ちも変わるかもしれないわ( ̄▽+ ̄*)
hiroさん、今年は出会えて良かったです♪
仲良くしてくれてありがとうです!
hiroさんも、良い年をお迎えくださいませね!
apori3
が
しました
家具っぽいのを作ってしまう女性もいますからね!
私はそこまでは出来ない、なんちゃってDIYでしたけど(笑)、
すごく楽しかったです♪
もしもまた作れる時があったら、見てやってくださいね♪
テーブルコーディネート、綺麗でうっとりしますよね♪
こんな風にテーブル飾れるといいんだけど、
汚せなくて落ち着かないか(笑)
旦那、ずっといます!
掃除、もうほとんど終わっちゃったんですよねぇ…(笑)
よし!ご飯作らせるか!
apori3
が
しました
3番目、シンプルだけど、クリスマス☆って感じが
一番分かりやすくて、いいですよね♪
白と赤とグリーンは、それだけでかわいい♪
頑張れる時と、頑張れない時がありますよね!
私はきっと、来年は頑張れない予感がします。
今から予告しておきます笑
(頑張れたらゴメン←謝る事はない?w)
今度はお正月ですね!
apori3
が
しました
いやー、しかし分かるなー。
人を呼ばない家はやはり荒れるのですね!
納得です。笑
我が家は引越し当初は何人か来たけど、、、、。。。笑
また誰か呼ばないと!だわ!たはー。
良いお年をお迎えくださいませ!
あぽりさん、おつかれさまーず!でっす!
あ!旦那様の9日間のお休みもまた凄いですね!!
ずっと、ずっと、、、。。。笑
あぽりさんたらーん!!笑
我が家は正月3日だけ~。これもまたどうだかねー。
apori3
が
しました
こういうのをたくさん見る機会ってないから
うっとりしちゃいますよね☆
見ているだけで癒し、あぁ、本当にその通りでした♪
Haruさんも、白に緑のやつですね♪
好みが一緒ですね♪
白、ステキですよねー!
apori3
が
しました
是非 また 時間作れたら 作ってください^^
そんで 写真アップしちゃってください(*^^)v
テーブルコーディネート 凄いですね^^
綺麗い過ぎて びっくりです( °o°)
あはは(笑)
旦那さん ずっといるんですか?
こき使って 掃除させちゃってください(笑)
apori3
が
しました
3番目のシンプルなテーブルが
しっくりくるわ~(^-^)/
去年までは、飾り付けも頑張ったけど
今年はパスしちゃった(~_~;)
あっという間に過ぎて……もうお正月に向けて!
ですね・・・
apori3
が
しました
(人•ᴗ•♡)
あー、見ているだけで癒しですね。
やっぱり、白に緑がいいなぁ´ ³`°) ♬*.:*¸¸
apori3
が
しました
まりもさん、早っ!w
いつもありがとう!!
やっぱり一番下がかわいい?
これかわいいよねぇ♪
私も見た時、わぁぁ♪って思ったの。
ろうそくは、あ、キャンドルってかっこつけて呼んでみようか、
キャンドルは、たぶん、クリスマスだから必需品なんだと思います。
昔も一度、コーディネート展行った事あるけど、
その時はキャンドルは使われていなかった気がするから。
やっぱり、聖なる夜は、ろうそく…じゃなくて、キャンドルなのよね♪
買って買って♪
apori3
が
しました
一番したの、可愛いテーブルでおねがします~(^q^)
ひとつ写真みてわかったことがあるの~(^_^)/
ろうそくは必需品なんだね~(^o^)v
ろうそくなら買える~(^○^)
apori3
が
しました