つい数日前まで、小春日和の、気温20度の、今年は暖冬ねー♪なんて言っていたのに
突然の真冬日の到来。
こんなに気温が変わると、身体がついていけなくなりそうですよね。
私ってバカなのか、滅多に風邪引かないんですけどね。
私はバカなんですが(2回も言いました)、
うちの鳥さんはバカじゃないので、
風邪に弱いのです。
ということで、冬支度、始めました♪

ちょっと、サンタクロースぽく描いてみました♪
まだサンタは早い?

右の端っこの、オレンジ色の物体が、ペット用のヒーターです。
温度を一定に保てるように改造して(夫が)、
100均で冷蔵庫用のビニールシート買ってきて、大きさを合わせて鳥かごにカバーを付けました(息子が)。
これで、ビニールハウスのような仕様になり、
一日中快適な温度で、暖かです♪
息子よ、無地は売ってなかったんか?
派手で、鳥さん、びっくりしてましたよ。
(売ってなかったんだって)

これで、ひと安心です。
実物は、マフラーも帽子もかぶってなくて申し訳ありません。
あーーーーー大変だったーーー!(お前、何もしてないだろ)
私はバカで風邪引きませんが(3回言いました)、
寒さにはめちゃめちゃ弱いです。
ちなみに、暑さにも弱いです。
爬虫類と呼ばれています。
寒いと、身体が氷のように冷たくなり、
暑いと、身体が高温になり(本当の発熱ではない)、
体温調節がまるで出来ないという…。
なので、既に、この気温がつらい……………。

私も、冬支度始めました。
早く春が来てほしいですね!(まだ11月ーーー!)
花粉症なので、たぶん春にも愚痴愚痴言ってると思いますが

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!
こちらもポチっとよろしくお願いします♪
風邪引かないと言っても、どのくらい風邪引かないの?と言うと、
この7年ほど、風邪で病院行ってません。
去年か一昨年、扁桃炎で熱出して抗生剤もらいに行ったけど、それくらい。
咳や鼻水出ても、すぐ治っちゃうの!
ビバ!私の身体!
でも、若いからじゃないんですって!
年取ると、熱出さなくなるんですって(笑)←高熱って免疫力のなせる技だから
明日またお出かけしてくるので、次の更新遅くなりまーす!
少し気温上がりそうで良かったです!
皆様も、良い週末を☆
突然の真冬日の到来。
こんなに気温が変わると、身体がついていけなくなりそうですよね。
私ってバカなのか、滅多に風邪引かないんですけどね。
私はバカなんですが(2回も言いました)、
うちの鳥さんはバカじゃないので、
風邪に弱いのです。
ということで、冬支度、始めました♪

ちょっと、サンタクロースぽく描いてみました♪
まだサンタは早い?

右の端っこの、オレンジ色の物体が、ペット用のヒーターです。
温度を一定に保てるように改造して(夫が)、
100均で冷蔵庫用のビニールシート買ってきて、大きさを合わせて鳥かごにカバーを付けました(息子が)。
これで、ビニールハウスのような仕様になり、
一日中快適な温度で、暖かです♪
息子よ、無地は売ってなかったんか?
派手で、鳥さん、びっくりしてましたよ。
(売ってなかったんだって)

これで、ひと安心です。
実物は、マフラーも帽子もかぶってなくて申し訳ありません。
あーーーーー大変だったーーー!(お前、何もしてないだろ)
私はバカで風邪引きませんが(3回言いました)、
寒さにはめちゃめちゃ弱いです。
ちなみに、暑さにも弱いです。
爬虫類と呼ばれています。
寒いと、身体が氷のように冷たくなり、
暑いと、身体が高温になり(本当の発熱ではない)、
体温調節がまるで出来ないという…。
なので、既に、この気温がつらい……………。

私も、冬支度始めました。
早く春が来てほしいですね!(まだ11月ーーー!)
花粉症なので、たぶん春にも愚痴愚痴言ってると思いますが


絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!
こちらもポチっとよろしくお願いします♪
風邪引かないと言っても、どのくらい風邪引かないの?と言うと、
この7年ほど、風邪で病院行ってません。
去年か一昨年、扁桃炎で熱出して抗生剤もらいに行ったけど、それくらい。
咳や鼻水出ても、すぐ治っちゃうの!
ビバ!私の身体!
でも、若いからじゃないんですって!
年取ると、熱出さなくなるんですって(笑)←高熱って免疫力のなせる技だから
明日またお出かけしてくるので、次の更新遅くなりまーす!
少し気温上がりそうで良かったです!
皆様も、良い週末を☆
コメント
コメント一覧 (31)
子供たちにも慌てて厚手の上着を着せているのですが
お店に入ると暑くて、調整に困ります(;^ω^)
羽毛のレッグウォーマー、軽くて暖かくておすすめです!
apori3
が
しました
びゅーてぃほー?
しょうがないなぁ、仕方ないから許してあげるわ。
(インコで脅す鬼畜な女)
そもそも、何の許しかw
apori3
が
しました
うん、びゅーてぃほー!
でも、でもさー
接触は…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
apori3
が
しました
綺麗なブルーですよね♪
息子が気に入ったカラーです♪
暖かくして、冬を快適に過ごしてもらわないとね。
人間も快適に過ごしたいんだけど
私だけが寒がりで、他の家族は暑がりなので、
ヒーターをなかなか入れてもらえません。(なのでこんなかっこ)
インコが羨ましい。笑
そうそう、冷え性なのに、風邪引かないんですよね。
風邪引いて高熱が出た、というのは
若い証拠なんですって。
なんということでしょう!!!
apori3
が
しました
ブルーのセーターね♪
苦手なのに、いつも見てくれてありがとう♪
イラストだけならまだしも
生インコ見ても大丈夫?笑
色が綺麗でしょ♪
すとらさんの肩にとまらせてあげたいわ♪(←絶叫して逃げ回るよね←インコ苦手の友達がそういう反応w)
apori3
が
しました
水玉のシート、似合ってますか?(*^▽^*)
最初は柄のせいか落ち着かなくて(笑)、
挙動不審で外に出たがっていました(今は慣れた)。
ハムスター、うちも飼っていたんですよ♪
去年他界してしまったのです(ノω・、)
めちゃめちゃかわいいですよね!
ついでに、青い鳥、飼っちゃいましょう(笑)
小鳥とハムスター、両方いると賑やかでいいですよ♪
小鳥とハムスターを遊ばせてみたら、互いにビビりあって大変でした(笑)
変温動物仲間~!
凍死しないように、冬を乗り越えましょうね!!
apori3
が
しました
昨日、ちょっと暖かかったですよね♪
だけどやはり、朝晩の気温は、もう暖房無しではいられないほどになってしまいました。
薬の副作用で、更年期症状が出るのですか…。
もう少し、副作用の少ない薬が開発されるといいのに。
副作用での更年期症状って、本当の更年期症状よりも
辛かったりすると聞きました。
極寒と酷暑が交互に訪れる……
それは大変だ(ノ_・。)
どっちかにしてくれれば、対処も出来るのにね!
暖房完備のおうちに住むうちのインコちゃん。
羨ましいよねー!
セレブ(笑)
確かに!!
apori3
が
しました
とっても綺麗な色のインコちゃんですね!
しかも暖かくしてもらえてとても羨ましいです( ´艸`)
急に寒くなりましたよね!
冷え性なので私も辛い…
でも確かに、最近私も風邪って引いてないかも…
そ、そうか、年のせいだったんですね…!?Σ(゚д゚;)ショーック!!
apori3
が
しました
一気に気温が下がり過ぎなんですよね。
思えば夏も、一気に気温が上がりますよね。
急な変化に身体がついていけなくなるんでしょうねぇ。
セキセイさんのお部屋をようやく冬仕様にしました♪
あひるさんは、ヒーターいらないんですね?(笑)
鳥類のくせに、水シャワー大好きなんて、風邪引きそうだわ!
でも、きっとヒーターいらずなのね(^∇^)
apori3
が
しました
セキセイインコは、元々が熱帯の動物なので、暑さには強いんだけど
寒さには弱いのです。
なので、冬の間は温めてあげなくちゃ
いけないんですよねー。
apori3
が
しました
コバルトブルー系のインコはいるのですが、
首回りのみ青いというのは珍しいかもしれません。
このブルーの色、綺麗で、ほぼ一目ぼれ状態で息子が飼いました。(金出したのは夫)
ブルーのマフラーと、今回何人かに言われましたー♪
やどかりさんも、風邪引かれませんように☆
apori3
が
しました
そうなんです♪
2代目なんですよ♪
青いマフラー、なるほどです!
首回りだけ青くて変わっているよね。
hiroさんは、うさぎさんを飼っているのですね(*^▽^*)
このヒーターはうさぎにも対応していると思いますよ。
ほんわりと暖かいのです。
やっぱり熱出さなくなりましたかー。
風邪引かないので若いのね、と言う人がいるのですが(いつも元気だから)
実は違うのだと数年前に知り、軽くショックを受けました(笑)
花粉症が軽減するのも、治ったのではなく、年のせいで免疫力が落ちるせいなんですって。(花粉への攻撃が弱くなるという理屈)
いいんだか悪いんだか?
私はどちらも当てはまっているのでした…。
apori3
が
しました
とってもかわいいのですよぉぉぉ♪(親ばか)
大切に大切に育ててきました。
が、最近はお年になってきたのか、年々元気がなくなってきているので
心配なところです。
幸せって思ってくれているといいな。
apori3
が
しました
なにをーーー!
私も負けないぞーー!
(なんで戦っているんだか)
20年!?
それは完敗です!
バカ同志、これからもよろしくお願い致します!
apori3
が
しました
日本海側はいかがですか?
王将!
私も行きたいです!
そちら、かなり寒かったみたいですね。
…と、今日お会いした、はなちゃんが言っておりました♪
写真の整理が出来次第、レポ書きますね♪
(いっぱい撮っちゃったので時間かかるわ)
FBの方が先になりますね、たぶんw
apori3
が
しました
リアルばーどは…
無理だけど。
でも!
キレイなカワイイ子だね!
苦手だけど、コレは本音!
apori3
が
しました
ウチも最近ハムスターを飼いはじめたんですが、最初は青い鳥(インコ)を飼うつもりだったんです。だから青い鳥を見ると妙な親近感が。。w
爬虫類!!(笑)私も一緒です。変温動物です。
恒温動物に戻りたい・・・っ。(´д`lll)
apori3
が
しました
夜になるとグっと気温が下がりますね~
私も以前は寒がりだったのですが
薬の副作用で一気に更年期症状が始まって以来
極寒と酷暑が交互に訪れるため、
あったかモードにばかりしてられなくて・・・
急にダラダラ汗かいたりブルブル寒くなったりで大変です。どっちかにしてほしい~(^▽^;)
なので無駄な汗のせいで風邪をひきやすい今日この頃・・ほんとにやんなっちゃいますっ
セキセイインコちゃん癒されますね~♫
暖房完備のいいお部屋!
まさにインコ界のセレブ~☆
apori3
が
しました
冬の方が快適なワタシでも一気に冬になるとやっぱりね…
セキセイさんステキな部屋になりましたね
うちにも鳥さん用のヒーターありますよ
(ひよこさんの時に使ってたようです)
うちのアヒルさん寒さは大好きで(^_^;)
毎日水浴びlove
もちろん水シャワー(>_<)
apori3
が
しました
鳥さん用ヒーター初めて見ました~♪
apori3
が
しました
ちょっと珍しい柄かしら?
ブルーのマフラーがいい感じです。
みなさん、風邪ひかれませんように。
apori3
が
しました
かわいいなー♪
青いマフラーしてるみたい♪
ほんと、急に寒くてねー!
小鳥さんのストーブ、我が家も検討してみよう。我が家はうさぎさん、寒がりです。笑
風邪ね、そうそう、あたくしも長らく熱はなし。
そう、出せてないんですよねー。
大人になると出せなくなるとか言いますよねー!
apori3
が
しました
しかもすごい環境です(ノ´∀`*)
あったかいし幸せって思ってくれていると思います(ノ´∀`*)
apori3
が
しました
たぶん
20年ぐらいひいてませんよ
バカ同士仲良くして下さいね!
apori3
が
しました
雪降らねば良いのですが。
明日の夜は墓掃除後でクタクタと思われます。
風邪引かぬよう気をつけたいと。
晩御飯は親父お袋と3人で王将。
あぽり様も鳥ちゃんも風邪ひかれませぬよう。
apori3
が
しました
どないなっとんねーーん、ですよねー!
徐々に低くなるならまだしも、こんな急激に寒くならなくても。
風邪を引かないのは便利ですよね。
私はインフルエンザもかからないので
職場でみんなが順番にお休みしている時でも、私だけが皆勤賞です(笑)
病欠したことないので、「風邪を引かない女」で有名ですw
一度、38度の熱あっても、座薬刺して行きましたけどねw
プリンさん、秋の花粉もひどそうでしたもんね。
夏は今度は酷暑で参っちゃうんですよねぇ。
私は、秋だけがマシな季節のようです。
初夏と、初秋、これが一番快適かもね♪
青いマフラー、ほんとだ♪
首回りだけ青いんですよ(*^▽^*)
apori3
が
しました
同じ暖房使っているのですね♪
先代の時から使っているので、ずいぶん古いのです♪
若い時の方が風邪引いたんですよね。
ひどい時は月に一回引いていたかも。
北海道の冬は厳しいので、気を付けてくださいね!
(私は道産子なのです。22歳まで住んでました)
apori3
が
しました
暖房入れてあげても、カゴだからあまり暖かくないかなと思って。
これなら熱が逃げない♪
留守の時間が多いので、冬はかわいそうなの。
若い時は良かったんだけど、うちの鳥さん、
そろそろ年なので(笑)
鼻の穴、どうなってるか知らなかったのね♪
良かった写真載せて♪
ちゃんと、鼻息も出すし、くしゃみもするのよ♪
(鼻水も垂らす)
apori3
が
しました
どないなっとんねーーーん!
な気候ですね。
風邪を召さないのは
羨ましい!
免疫力が高いのですね✨
羨望ーーー✨
私は鼻から喉から
きますーーー
そんで花粉症なので
症状が
マシな季節って夏しかないのですね
ほんと
悲しい(−_−;)
とりさん
あおいマフラーしてるみたい
オシャレです!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ナイス息子くん~(o≧▽゜)o
とりさんってお鼻の穴が
あんなとこに付いてるのね…(._.)_
知らなかった。
勉強になったよぉ~(^○^)
apori3
が
しました