前回の記事にも、たくさんのコメントをありがとうございました!!
感動です、と言ってくれた人が多くて、
そんな感動の記事の後に、普通の記事を更新するのが
なんとも気が引ける思いです。笑
また、「普通のなんてことない記事」も読みに来てくださると、とっても嬉しいです♪
--------------------------------------------
さて。先週の3連休。
マダム4人で、一足早い忘年会をやってきました
女子会と言いたいところだけどグッと我慢して、
マダム会と呼んでおります。
鎌倉に10時半集合!

私達、なんと、前日に場所と集合時間を決めて、
それ以外のプランは何も考えずに集まったの。
当日その場で決めると言う、しかもどこでもいいと言う、
行き当たりばったり過ぎる人達ばかりが集まりました。
(あたしゃこの適当さが大好き)
距離的にちょうどいいからと、銭洗弁財天に行くことになりました。
(※洞窟の清水で銭(お金)を洗うと増える、という言い伝えがある神社です。
たくさんの人がかごに銭を入れて洗っています♪)

(※写ってる人達は知らない人達です)
連休中ということを忘れていて、
なんで今日はこんなに人が多いんだ!?と思ったら、3連休の初日じゃないか!
連休の鎌倉、めちゃめちゃ混んでる!
(混雑する時にはあまり行かないのですっかり忘れていた)

参拝してから、銭を洗いに行くんだけど、
友人ら、ここまで来て、神社仏閣にまるで興味が無いだと!!!!!
好きじゃなくても、「付き合ってあげてもいいよ」くらいの気持ちを持つかと思えば!!!
「私達ここで(待合所)待ってるから、あぽりちゃん、行っておいで♪」と
優しく笑顔で言われたぞ!!!
なんじゃそりゃ!!!
だったら、この日鎌倉をチョイスしたこと自体が間違いだったんじゃないか!!!
驚きなやつらだな!!!
先に言えよ。笑
私も聞かなかったけどさ。
とりあえず、私は御朱印も欲しかったので(来た事あるんだけどその時は御朱印集めてなかったの)
興味の無いやつらはあっちで勝手に待たせておいて、
堪能してきましたよ♪
御朱印貰うのに、20分待ちだった。。。

これが御朱印。
続いて、駅の方に戻ってきて、
御成通りにある、「ウィウィ」へ。

古民家のビストロで、KIBIYAベーカリーの2階にある
オシャレなレストランです♪


鎌倉野菜と、とんでもなく柔らかい豚肉のパン粉焼きだったかな、料理名忘れたけど、豚肉のなんか。
とっても美味しかったです~~~♪
そこで頼んだワイン。

ワインの説明をしてくれたんだけど、私は右側のワインを注文。
これ、絵を見て分かるかな?
「頭が痛くならない」ワインなんです。ほら、頭痛くなさそうな絵でしょ(笑)
ワイン飲んだら頭が痛くなる人が多いんですが、と説明が入ると、
友達がそのタイプで、あれって何で痛くなるんですか!と食いついて聞く友人A。
「ワインの中のなんちゃらという成分が、脳の血管のなんちゃらに、なんちゃらの作用をする為
赤ワインだとなんちゃらなのです」
(覚えてないなら書くなってか、あたし!)
もしも、ワインを楽しみたいのに、飲むと頭が痛くなる…という人は
このワインはいかがですか?

本当においしい~~~~~。
軽くて、飲みやすくて、私これなら、ボトル一本一人で空けられるわ。
それくらい美味しくて、飲みやすいワインで、さっそく友達は別の店でお買い上げしてました♪
昼間っから酒飲んでほろ酔いになりながら、
小町通りを散策しようと向かったんだけど
激混み!
並ぶの嫌い、混雑嫌いな、オーバー40世代は
早々に撤退して、
一人どうしても夕飯までに帰らなければいけない友人がいたので
その友人を駅まで送ってバイバイした後、
残りの3名で、御成通りにまた戻って、そっちを散策しました。
御成通り、空いていて、癒される
たぶん、あまりメジャーじゃないせいか、穴場のようでとても空いていて
だけどかわいいお店もたくさんあって、お勧めですよ♪

クリスマスツリーが飾られている所も♪
うちも出さなくちゃ…。
歩き疲れて、今度はこのカフェで。
気温が20度くらいの暖かい日だったので、外でお茶しました。

ハーブティを飲んで、またおしゃべりに花を咲かせ、
夕暮れまで話し続ける。

そして中に入って、ディナーです♪

帰る時間まで、ここでゆっくりと過ごしました。
そして、帰りに気が付いたんだけど、
「あ!そういえば、紅葉は?」
紅葉を見る為に鎌倉を設定した部分もあるのに、おしゃべりに夢中で誰も見ていませんでした。笑
もったいないことをした、と思ったら、鎌倉の紅葉はまだみたいですね。
今年暖かいから、紅くなるのが遅いようです。
この日集まったマダム達は、22年のお付き合いの友人達です。
長いでしょ。
私には、こんな風に四半世紀以上続いている友人が何組かいます。
あの頃、なんとなく友達になったのに(笑)、こんなに深いお付き合いになるなんて。
そんな出会いに感謝です。
「老後はみんなで一緒に住もう」と言われたよ。笑

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!
こちらもポチッとよろしくお願いいたします♪
昨日と、今日と。
真冬の気温になってしまいました!(こちら最高気温が11度らしいです。最低気温5度?マジ?)
寒い!((((~~▽~~ ;)))
皆さま、風邪引かないようにね!
感動です、と言ってくれた人が多くて、
そんな感動の記事の後に、普通の記事を更新するのが
なんとも気が引ける思いです。笑
また、「普通のなんてことない記事」も読みに来てくださると、とっても嬉しいです♪
--------------------------------------------
さて。先週の3連休。
マダム4人で、一足早い忘年会をやってきました

女子会と言いたいところだけどグッと我慢して、
マダム会と呼んでおります。
鎌倉に10時半集合!

私達、なんと、前日に場所と集合時間を決めて、
それ以外のプランは何も考えずに集まったの。
当日その場で決めると言う、しかもどこでもいいと言う、
行き当たりばったり過ぎる人達ばかりが集まりました。
(あたしゃこの適当さが大好き)
距離的にちょうどいいからと、銭洗弁財天に行くことになりました。
(※洞窟の清水で銭(お金)を洗うと増える、という言い伝えがある神社です。
たくさんの人がかごに銭を入れて洗っています♪)

(※写ってる人達は知らない人達です)
連休中ということを忘れていて、
なんで今日はこんなに人が多いんだ!?と思ったら、3連休の初日じゃないか!
連休の鎌倉、めちゃめちゃ混んでる!
(混雑する時にはあまり行かないのですっかり忘れていた)

参拝してから、銭を洗いに行くんだけど、
友人ら、ここまで来て、神社仏閣にまるで興味が無いだと!!!!!
好きじゃなくても、「付き合ってあげてもいいよ」くらいの気持ちを持つかと思えば!!!
「私達ここで(待合所)待ってるから、あぽりちゃん、行っておいで♪」と
優しく笑顔で言われたぞ!!!
なんじゃそりゃ!!!
だったら、この日鎌倉をチョイスしたこと自体が間違いだったんじゃないか!!!
驚きなやつらだな!!!
先に言えよ。笑
私も聞かなかったけどさ。
とりあえず、私は御朱印も欲しかったので(来た事あるんだけどその時は御朱印集めてなかったの)
興味の無いやつらはあっちで勝手に待たせておいて、
堪能してきましたよ♪
御朱印貰うのに、20分待ちだった。。。

これが御朱印。
続いて、駅の方に戻ってきて、
御成通りにある、「ウィウィ」へ。

古民家のビストロで、KIBIYAベーカリーの2階にある
オシャレなレストランです♪


鎌倉野菜と、とんでもなく柔らかい豚肉のパン粉焼きだったかな、料理名忘れたけど、豚肉のなんか。
とっても美味しかったです~~~♪
そこで頼んだワイン。

ワインの説明をしてくれたんだけど、私は右側のワインを注文。
これ、絵を見て分かるかな?
「頭が痛くならない」ワインなんです。ほら、頭痛くなさそうな絵でしょ(笑)
ワイン飲んだら頭が痛くなる人が多いんですが、と説明が入ると、
友達がそのタイプで、あれって何で痛くなるんですか!と食いついて聞く友人A。
「ワインの中のなんちゃらという成分が、脳の血管のなんちゃらに、なんちゃらの作用をする為
赤ワインだとなんちゃらなのです」
(覚えてないなら書くなってか、あたし!)
もしも、ワインを楽しみたいのに、飲むと頭が痛くなる…という人は
このワインはいかがですか?

本当においしい~~~~~。
軽くて、飲みやすくて、私これなら、ボトル一本一人で空けられるわ。
それくらい美味しくて、飲みやすいワインで、さっそく友達は別の店でお買い上げしてました♪
昼間っから酒飲んでほろ酔いになりながら、
小町通りを散策しようと向かったんだけど
激混み!
並ぶの嫌い、混雑嫌いな、オーバー40世代は
早々に撤退して、
一人どうしても夕飯までに帰らなければいけない友人がいたので
その友人を駅まで送ってバイバイした後、
残りの3名で、御成通りにまた戻って、そっちを散策しました。
御成通り、空いていて、癒される

たぶん、あまりメジャーじゃないせいか、穴場のようでとても空いていて
だけどかわいいお店もたくさんあって、お勧めですよ♪

クリスマスツリーが飾られている所も♪
うちも出さなくちゃ…。
歩き疲れて、今度はこのカフェで。
気温が20度くらいの暖かい日だったので、外でお茶しました。

ハーブティを飲んで、またおしゃべりに花を咲かせ、
夕暮れまで話し続ける。

そして中に入って、ディナーです♪

帰る時間まで、ここでゆっくりと過ごしました。
そして、帰りに気が付いたんだけど、
「あ!そういえば、紅葉は?」
紅葉を見る為に鎌倉を設定した部分もあるのに、おしゃべりに夢中で誰も見ていませんでした。笑
もったいないことをした、と思ったら、鎌倉の紅葉はまだみたいですね。
今年暖かいから、紅くなるのが遅いようです。
この日集まったマダム達は、22年のお付き合いの友人達です。
長いでしょ。
私には、こんな風に四半世紀以上続いている友人が何組かいます。
あの頃、なんとなく友達になったのに(笑)、こんなに深いお付き合いになるなんて。
そんな出会いに感謝です。
「老後はみんなで一緒に住もう」と言われたよ。笑

絵日記 ブログランキングへ
いつもイイネやコメントをありがとうございます!
こちらもポチッとよろしくお願いいたします♪
昨日と、今日と。
真冬の気温になってしまいました!(こちら最高気温が11度らしいです。最低気温5度?マジ?)
寒い!((((~~▽~~ ;)))
皆さま、風邪引かないようにね!
コメント
コメント一覧 (32)
私ともう一人は、神奈川在住なので
鎌倉へはしょっちゅう来ているのですが
あとのもう二人は、めったに来ないのに
神社も紅葉も見ないんじゃ、なんで鎌倉でオッケー出したのか(笑)
(鎌倉を指定したのは私なので)
4人で会う事、が重要で、場所はどこでも良かったみたいです( ´艸`)
ぽぽんさんの話を聞いて、
私の娘も、私と行っているので(たぶんこの先も何度か行くだろう)
「小さい頃から行っていた場所」として思い出いっぱいの場所になってくれるでしょうか。
そしてこの先、友達と、彼と、自分の家族と…と
思い出を繋いでいってくれると嬉しいですね。
私もまたすぐ行きたいです(爆)
apori3
が
しました
12月は割と忙しい方が多いので
11月に混むのかもしれませんね。
紅葉にはまだ早いようで、来月の頭くらいがちょうどいい
なんて言ってました。
鎌倉は、女同士が一番楽しいですよ♪
apori3
が
しました
昼間からお酒を飲める幸せ(私は飲んべぇです(笑))
22年も一緒にいると、気を使う事がなくなるかもね。
言わなくても分かる部分もあるし、
嫌なら嫌と言うし。
でも、いつも誉めてくれて、いつもいい気分にしてくれる仲間なの♪
栄養ドリンク剤みたいな友達です♪
御朱印、数字じゃなくて、「霜月」と書かれている所が
気に入っています♪
GUワイドパンツ、長めなんですね!
きっとまた安くなる気がするので
その時チェックしに行ってみます♪
私は確かに、背は高いと思いますが、スタイルは良くないので
どうかどうか、美化しませんように(≧▽≦)
ありママさんのブログは、新商品も教えてくれるし
限定価格の時も教えてくれるし
着画もあるしで、とても参考になります♪
apori3
が
しました
たまいぬさん、来た事があるのですね♪
お店が次から次へと変わっているので
また訪れると、違った顔を見せてくれるかもしれません♪
去年あった店がなくなっていたりしますから。
新オープンのお店もしょっちゅう。
だから、何度行っても楽しめるのかもしれません。
またお越しくださいませ♪
apori3
が
しました
長い付き合いでしょう。
だけど、あっという間でした、22年は…。
瑞泉寺て、行ったことがないです!
周りからも聞かないなぁと思って、
ちょっとググってみたら
駅から遠いんだ!
だからあまり行かないのか。
でも、写真見るととっても綺麗で、
いつか行ってみたいです♪
トリカブトって、結構、その辺に咲いてますよ!
鳩サブレ、すっごく混んでましたよ(^_^;)
apori3
が
しました
鎌倉在住というのが、これまた羨ましい!
鎌倉は、都内へ行くのがちょっと不便(遠い)なので
旦那さん達が皆都内で仕事の人が多くて
住みたくてもなかなか住めない場所なのでした。
昔は静かな街だったのにな。
こんなに混雑するようになってしまって、ちょっと残念です。
20度は、本当に暖かくて、上着がいらない上に、長袖の服を腕まくりしていたほどです。
最高の天気でした!
apori3
が
しました
大人の集まりですよ♪
まりもさん、お酒飲めないんですね♪
かっわいい~☆
私は、うわばみのように飲みます(笑)
そうそう!このお店、子供服のお店なんですよ。
店頭に飾られているのはリュックです。
だけど、子供じゃなくて大人でも楽しめそうな雑貨も売っていて
一つ一つがかわいいです♪
よく目に付きましたね!
apori3
が
しました
そうそう、子育て落ち着いたら、きっとマダム会やりますよ♪
みんなその時を楽しみに子育てしてたんだから(笑)
うちもまだ、中学生がいるので完全なるフリーではないんだけどね。
(地味に手がかかるw)
私は、こうめさんが一人欲しいですよ!
さっぱりしてる人、大好きです!
京都旅行で、神社行かない友達がいたんですねw
どこへ行くか?が問題なのではなくて、
誰と会うか?が問題なのですよね。
そこら辺のほったて小屋でもいいから、会えれば満足てことなんでしょうね♪
ありがとうございます♪
40代以降は子育てはひと段落するけれど、
今度は仕事が忙しくなって、なかなか会えなくなるのですが
たくさん思い出作りたいと思います。
apori3
が
しました
鎌倉へ行って、神社も紅葉もスルーって、
ある意味すごくないですか?
御朱印帳、私は今年の1月から集め始めました。
今2冊目です♪
是非、神社めぐりして下さいね(*^▽^*)
apori3
が
しました
そっかー、ぺぐみちゃん、チーズ苦手なんでしたっけね!
ワインにチーズ、めちゃめちゃ合いますのにね!!
男性達は、「とりあえず集合」、が多いかな( ´艸`)
女性は、計画的な人が多くて、
どうも私は計画するのが苦手なようで…。
それもまた冒険で楽しいんですけどね♪
apori3
が
しました
いい仲間の証拠って感じでうれしいですねー♪
それもあぽりさんは素敵な穴場をたくさん知っているから間違いなし!ですね☆
鎌倉いいですねー♫
小さい頃から親と、友だちと、オットと
そして娘たちと・・・と、いろんな年頃で出掛けた
思い出いっぱいの場所なのでたまに出掛けたくなります。わ~行きたくなっちゃいました~ヾ(@^▽^@)ノ
apori3
が
しました
そろそろ紅葉の話題が出てくるから
歩くのもままならないくらいでしょうか。。。
でも行きたいな~♪
apori3
が
しました
お昼からほろ酔いなんて良いですね꒰ ♡´∀`♡ ꒱
ワインの絵が可愛いです⤴︎
お友達、22年のお付き合いなんて素敵♡
ムリに合わせなくて良いくらい仲が良いのですよね!
御朱印の字、素敵!!
GUワイドパンツは長めですよー!
あぽりさん、背が高くてスタイル良いから綺麗に履かれると思います♡
下まで長いのをお探しなら、ぜひぜひ♡♥
GUの、限定価格ですっごくお得だったのですが。。
またお値段戻ってしまっていて(ノω・、)
限定価格やセールになったら、また、お知らせしますね♡♥
apori3
が
しました
鎌倉にあこがれてwww
若い頃一回行きました(ノ´∀`*)
また行きたいステキな地域ですにゃん(ノ´∀`*)
apori3
が
しました
鎌倉大好きで、独身の頃よく行ってました!
瑞泉寺ってお寺が花がきれいで好きだったんですが、
なにげにトリカブトが植わってて
びびったのを思い出しました(笑)
あー鳩サブレ食べたい…!(笑)
apori3
が
しました
鎌倉在住の知り合いに会いに、先月行ってきました!
最近盛り上がってますよね。平日だったのにお小町通りは人がたくさんいてとても賑わってました。
でもこんなオシャレなお店があるなんて、全然知らなかったです|д゚)
20℃、気持ちいい気温ですね、外でのんびりお茶・・・いいなぁ~(*´▽`*)
apori3
が
しました
あたちお酒のめないの…(ノ_・。)
だからお酒飲める人すごい尊敬する(^o^)/
(飲めないけどおつまみ大好き~(o≧▽゜)o)
あ、ツリーの写ってる写真の左のほうのやつ
帽子?リュック?ニモみたいなとか、てんとう虫とか
はちさんとか
めちゃくちゃ かわいい~(o≧▽゜)o
鎌倉野菜食べてみたい~( ☆∀☆)
apori3
が
しました
わたしもやってみたいですー
そんな適当な、あっいい意味で
マダムたちと、どうでもいい話とかで
盛り上がったり昼間から飲んだり
最高ですねぇ、
あぽりさんはやっぱりあぽりさんなんで
そういうお友達がいるのだと思います。
わたしの周りにも
あぽりさん一人ほしいです笑
わたしもノープランで京都友だちと
旅行して、同じように自分は
めちゃ神社行きまくって 友だち待ってました笑
いままでがんばった
ご褒美にたくさんたくさん
素敵な思い出つくってくださいね⑅◡̈*
apori3
が
しました
マダムの集まりって何か個性的で面白~い!
御朱印帳は、オイラも始めたいな~って、思ってます。
復調したら、神社めぐり(^-^)v
apori3
が
しました
夫婦で家で飲みましたが
(配偶者は赤ワイン大好き)
その2日後友人と梅田に出た時
(我らもとりあえず集合して、それから店決める)
赤ワイン飲める店で…たっぷりの臭~いチーズ。
至福の時でした♪
(配偶者の苦手な食べ物なので
家ではまずお目にかかれない、私の大好物)
apori3
が
しました
このメンツは、毎度昼間っから酒です(笑)
その、ほろ酔いで歩き回るのが、気持ち良くて最高♪
鎌倉は、実際行ってみると、それほどオシャレな雰囲気ではないんですよ。
結構庶民的な感じなのです。
…と私は思っているんですが
一つ一つをピックアップするとオシャレに見えてくるんですよね。
雑誌で鎌倉特集なんてやってると、めっちゃオシャレに紹介されてるしね♪
apori3
が
しました
これだけ長く付き合うと、何やっても許されるみたいな所がありますね。
しゃべること、山ほどあります!
なんでこんなにあるんでしょうね(笑)
あはは!よく覚えてましたね♪
嫌いな人、ちゃんと考えておかないとね!
BABYさん、いつも愛読ありがとうございます!!
apori3
が
しました
女子会と言うと、夫達に「誰が女子じゃ」と叩かれるので(笑)、
マダム会と言っています。
いい響きですか?(^∇^)
鎌倉で取れた野菜=鎌倉野菜、です♪
料理もすごく美味しかったです!
ここの御朱印、月日が、「霜月」という書き方をしている所が
気に入っています。
鎌倉よいとこ、一度はおいで☆
apori3
が
しました
なんちゃらが多過ぎますよね。
初めて聞く説明は、一回で覚えられないんですよね( ´艸`)
こうした楽しい時間が持てるから
日々の苦行(笑)も頑張れるんですよね!
鎌倉貯金ですか♪
いいですねー♪
hiroさん、十分憧れの場所に住んでいるのに!w
ふらっとは行けないんです。
近くもないけど、遠くもない、
同じ神奈川県なので誰よりも近いんですけど(笑)、
ちょっと散歩に行ってくる、という距離ではないのが残念(贅沢)
apori3
が
しました
そういえば!
モチハラメリさん!
鎌倉で結婚式挙げているんですよね!!
このたびは、おめでとうございました!!!
やっぱり、あそこかしら♪
土屋鞄♪私も行きます~♪
何も買わなくても、ついついお店を覗いてしまいますよね。
銭洗弁天さん、今回はたくさんの人で賑わっていました。
このカフェ、目立つんですよね。
夜は炎も上がるし。
私達も、行き当たりばったりで入ったのでした。
apori3
が
しました
関西方面の人は、なかなか来れないですよね。
でもそちらには、鎌倉よりも立派な古都が近くにありますしね♪
私の方こそ、そちら方面が、憧れーです♪
いつまでも会えるといいんだけどね♪
会うためには、体力維持していかなくちゃ(*^▽^*)
apori3
が
しました
昼間っからほろ酔い?なおいいですね~
鎌倉行ってみたいです
オサレなお店がいっぱいですね
ああー行きたーい
apori3
が
しました
お友達とも、本当にいつも仲良くて素敵です☆
喋ること山ほどありますもんね(Ŏ艸Ŏ)
あぽりさんはまた、嫌いな人言えないんじゃないでしょうか(笑)←愛読の証!
apori3
が
しました
鎌倉野菜ってあるんですね^^
美味しそう♪
ヨダレ出てきちゃう 料理 食べてみたくなっちゃいます(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
御朱印 良いですね 字体 なんか 惹きつけられる感じします^@^
鎌倉 行きたくなってきちゃいました^@^
素敵な 休日過ごせて 良かったですね^^
apori3
が
しました
そして、赤ワインのなんちゃらが頭痛の原因とか、の、なんちゃらが多いの分かる分かるー!笑
どんだけ~!ですよね!?あはは
とっても素敵なお仲間がいて
とっても素敵な時間♪
何よりですよねー!
鎌倉はめっちゃ憧れです!
鎌倉貯金して、いつか行かなくては!!笑
ふらっと行ける距離ですか?
あー、海が見たいなー。
apori3
が
しました
行きたいなと思いながら行けてないとこです。
うちはこの近くにある土屋鞄のお店やお洋服屋さんが好きでこっちのエリアによく足を運びます。
いえ、何も買わないんですけどね。
銭洗弁天さん、昔友達と行きました!
あの不思議なイベント感、楽しくて好きです。
apori3
が
しました
訪れたことないのです
憧れー
マダム会楽しそう!
いつまでも
続くといいですね
おばあちゃんになってもね。
apori3
が
しました