暑い季節と寒い季節、どっちが好き?【日帰り温泉が当たる】 ブログネタ:暑い季節と寒い季節、どっちが好き?【日帰り温泉が当たる】 参加中
本文はここから





まだ日本が、こんなに暑い夏ではなかった頃(ほんの数年前まで)、

夏が大好きでしたイカリマーク

夏女と言われたほど。

その代り、寒さにとても弱い私は、冬が大嫌いで、冬なんて無くてもいいと思ってました。


ところが年月が経ち、命を奪われかねないほどの暑い夏になってしまった日本。

大嫌いになってしまいました!32度までが限界!

その代り、あんなに嫌いだった冬が快適に。

暑いからと言って服を脱ぐわけにもいかないし、どうにもならない夏と違って、

寒い時は着込めばいい。カイロもある。そして、動けば温かくなる♪

なので今は、冬の方が好きです雪だるま

(でもやっぱり寒いのは苦手なので、本当は秋が一番好き♪>春は杉花粉でめちゃめちゃ嫌い)


---------------------------------------------------------


土曜日に、お友達とお出かけをしてきました。娘も連れて。

朝の4時半に起きて、6時に家を出ました。

どこへ行ったかとか、お出かけのお話は、次回までおいといて…

私と娘に起きた、とんだハプニングを今回お話したいと思います涙






朝の4時半起きという、人間らしからぬ時間に起きたにもかかわらず、

そして、6時出という、早朝のお出かけにもかかわらず、

私達は、とても元気でした☆





そして、改札を抜けて、電車に乗った瞬間に、







娘が、PASMO(パスモ)を落とした事に気が付きます。

(※PASMOとは、ICカードの事で、電車に乗ったりお買い物が出来る電子マネーのカードです。

地方によって言い方が違ったり、この存在を知らない方もいるので念のため)




今日は遠出なので、交通費がかなりかかる為、

さっき4000円をチャージしたばかりであった。



どうする?

どうする私!



「もう一度戻って探すよ!」



電車が駅に着くのを待って、着いた途端、

猛烈ダッシュ!!!!!






階段を駆け上り!







ただひたすら駆け上り!



反対側のホームへと急ぐ!



来た電車に飛び乗り、PASMOを落としたであろう駅に到着すると、







また駆け上り!







さらに駆け上り!

(駆け下りてもいます。笑)





サクッと探した後、落ちているのは発見できなかったので、






そのまま、また駆け上り!








駅員の所へ行く。




駅員は、明らかに同情の目で私を見た。




「改札を抜けた後に落としたのなら、かなり場所が絞られるので

もう一度落ちてないかを探した方が良いと思います」と言われ

また探しに行く………。



隅から隅までずずずいっと探し、蹴飛ばされてホームの下に落ちているかもと思って、

今にも自殺しそうな人のように、ホームの下を覗きこむ。

周りの人は、「あの人怪しい人」と思っただろう。


だけど、どこにも無い……ガクリ




また、すごすごと駅員の所へ戻り、

やっぱり見つからない旨を話すと、

「紛失届と、再発行が出来ますが、手数料として、1050円を頂きます。

ただし、今日は出来ません。明日以降になります。

明日もう一度来てもらえますか?」と

気の毒そうに言われた。



「中に4000円が入っているんですが、それは保障して頂けるんでしょうか?」

「4000円ですか!(めちゃめちゃ気の毒そうな顔をされた)

紛失届を出せば、使うのを止める事が出来ます。

身分証があれば今作る事は可能ですが…」



あぁ…なんてこったい。

私の身分証はあるけれど、娘のは持ってきていない。

家に身分証を取りに戻って紛失届を出すとなると、またかなりな時間がかかってしまう。



「こう言ってはなんですがてれ(苦笑)

(超気の毒そうに)

結構、届けて下さる方も多いんです。

でも、それは今じゃないです。

大抵の場合は、どこかへ行く途中で拾うので、わざわざ戻ってきて届けたりしないんです。

自分が今から行く駅か、忘れて家に持ち帰ってしまって、自分の家の最寄駅で届けたりするので

見つかるのが2~3日先であることも多いんです。

それに期待して、2~3日待ってみて下さい。

ご連絡しますから、今日の所は諦めた方がよろしいかと…」


と言ってくれたけど、


いい人に拾われればいいが、その可能性は低いかもしれない…ガクリ



とりあえず、今日はPASMOは諦めろって事だな。

4000円も諦めなければいけない。。。↓↓


ここを読んで、事態を想像している皆さん。

たぶんね、想像以上に私は、肉体も精神も疲れていました。笑

さんざん走った挙句、カードは戻ってこない。

久しぶりに凹んだね。



娘の落胆ぶりもひどい。



二人だけのお出かけだったなら、行く気が失せて、家に戻ってしまっていたかもしれない。


ところが。


この日は違ったのだ。


待ち合わせをしているのだ。


私達を待っている人がいるのだ。

あぁ~あぁ~~~♪ 日本のどこかにぃ~~~♪私を~待ってる~人がいる~♪(埼玉だけど)




時間通りには行けなくなったので、ハプニングの事は随時友達のグループラインで報告している。

二人はとても優しく、

「あぽりちゃん、落ち着いて!」

「ゆっくり来て!」

「待っているから、慌てずに来て」

と言ってくれて、

大幅に遅刻している我々を、待っていてくれているのだ。






気を取り直して。




私が今出来る事は、全てやったのだ。

後は、吉報を待つしかない。

今日はもう、これ以上何も出来ない。

落ち込んでも、状況は変わらない。


よし!

もう忘れよう!









私が落ち込むと、娘も落ち込む。

「お母さん、本当にごめんなさい」

それしか言わないので(笑)、

それもかわいそうで、

「ちゃんと楽しもう!」と言って、また最初から旅の始まり。



気を取り直したのは良かったけれど、

普段、PASMOしか使っていない私は、切符を買うという行為が久しぶりなのである。

しかも、行き先が初めて行く場所の上に、遠い。

何の電車に乗り、金額は幾らかが分からないと、切符が買えないなんて!(当たり前だ)



東横線なのに、JRの切符を買っちまった!

改札抜けようとすると、キンコーン!キンコーン!と扉が閉まって気付く。

払い戻しの為に、また階段を駆け上り……なんてことを

ちょいちょいやってしまって(笑)←(この日は朝だけでものすごい運動量です)

切符のあまりのめんどくささに、


PASMO、カムバーーーーーーーック!!!と二人で叫んだのであった。



昔はみんな、切符で出かけていたのにね。

PASMOがどれだけ便利な物か、痛いほど分かりました。

私はこれ無しでは生きていけません~~~。



こうして私は、2時間くらいで着く待ち合わせの場所に、

3時間もかかってしまったのだった。

1時間も大幅遅刻!






次回は、お出かけのメインのお話で!


長々とお読み頂き、ありがとうございました!




絵日記 ブログランキングへ

いつもイイネやコメントをありがとうございます!

気の毒に思った方は、こちらもポチッとよろしくお願いします!





ペラペラのカードなので、子供も危機感が薄かったんだと思う。

「お金なんだからね?お財布と一緒なんだよ?これからは肝に銘じて、大切に扱うように」と

今回教えました。

こんなことは最初に教えているけれど、言葉って耳を素通りしていくからね。

実体験で、こんな大変な思いをしたら、

たぶん、彼女は今後、慎重に扱うようになるだろう。

4000円はその勉強代と思うことにするわ。

駅員さんは、きっと戻ってくると言ってくれたけれど、

戻ってくる事はないだろうと諦めている。笑