少し遡ってしまいますが、

夏休みの事。(ずいぶん前だな笑)




息子が身体を掻いていたので、ちょっと見てみたら、





背中じゅうに、おびただしいほどの赤い発疹。





ここここここれは、一体どうしたことだ・・・ヤバイ








息子は勉強がとても嫌いで、そのストレスが、蕁麻疹となって現れるタイプだった。

だけど、大抵が翌朝には良くなっている事が多く、

それで病院へ行ったことはない。

中学でずいぶん勉強に慣れたのか、高校に入ってからは、たまーにあったけど

ひどい蕁麻疹になることは、ほとんどなくなっていた。






そんなところへ、久しぶりの発疹なのだが、

これが、素人目に見ても、普通の蕁麻疹じゃない!

水疱瘡のような、膨らんだ発疹だった。(水疱瘡は小さい時にやっています)



大丈夫大丈夫と、本人は言うが、それは自分の背中が見えないからであって、

しっかりと見える私には、とても大丈夫な物とは思えなかった。



即病院へ行け!



病院へ行く為には、学校を休むか、予備校を休むかしなければいけないので

勉強を中断されたくない息子は、行きたくないと言っていたが

勉強を休んででも行かなければいけない事態だと思う。

万が一、翌日治っていたら、行かなくても良し、

だけど治っていなかったら行くこと、と言って

翌朝まで待つと、



さらに悪化していた。ガクリ



今日行け、今すぐ行け、学校休んでもいいから行け、と

追い立てて病院へ行かせたのだが、





診断結果は、

難しい病名を言っていたらしいが、

分かりやすい言い方をすれば、



カビが生えた、ということである。



夏の暑さで汗を掻いて、それでカビが発症したのだろう。

だけど、人間の身体にカビなんて生えるのだろうかと思ったら、

みんなカビにさらされているんだそうだ。

何も害が無いのは、人間の免疫システムのおかげで、

その免疫が極端に落ちると、このように悪さをするとのこと。



早い話が、ストレスである。



とうとう蕁麻疹の域を超えて、カビを生やすようになってしまったか…。



本当に勉強が嫌いなんだなぁ。



このカビの何が嫌かって、治療は薬を塗る事なんだけど、

場所が背中一面。

本人には見えないし、手の届かない所なので、



塗るのは私。



私は、ぶつぶつとか、イボイボとか、細かい物の密集している物が大嫌いだ!!!!!!






本当に、最悪な所業でしたよ…。


これがなかなか治らなくて、1か月くらい塗り続けなければいけなくて、

それに、彼がストレスにさらされている間は、出続けるという事になってしまい、

汗を掻かなくなった頃に、やっと!治ったのだ!

薬よりも何よりも、カビには乾燥が一番なのだから(笑)



長かったーーーーーー!



カビ菌はなかなか根強くて、治った後も、発疹が消えるのに時間がかかり、

今も、茶色くなったぶつぶつが、背中一面にある息子である。



来年の夏は出ないかな。

要注意だな。

気持ち悪すぎて、人の迷惑になるので、海にもプールにも温泉にも行けない、

いや、行っちゃいけないと思うので、ちょっとかわいそうだよね。



人に移すものではないんだけど、これを見た人は卒倒するね

というくらい、気持ち悪かったよ。




毎回、おえぇぇぇぇ、おえぇぇぇぇ、と言いながら

薬を付けていた、最低な母親、それは私。笑






絵日記 ブログランキングへ

いつも、イイネやコメントをありがとうございます!

ご訪問の記念に、こちらもポチッとよろしくお願い致します♪