少し古い本ですが、泣けると聞き、「とんび」読んでみました。
ドラマになっていましたが、ドラマの方は見ていません。
涙腺が強いのか(鬼畜とも言う)、本やドラマや映画で、あまり泣かない私ですが、

泣けましたよよよよよ。
少々ネタバレ含みます。(あまり差支えないと思います、たぶん、きっと)
↓
↓
↓
↓
↓
登場人物が、すごくいい!
奥さん、死んじゃダメじゃーーーーーん

あなたが死んじゃダメじゃーーーーーん!
こんなにいい家族なのに。
どうしてどうしてどうして。
なんで危険な職場に子供連れてきたのよ!
やっさん(主人公)が、これまたいい父親で。
不器用で、照れ屋で、頑固親父なんだけど
自分の子供が産まれてから、孫が出来るまでの、長い期間を描いていますが
最後の最後まで不器用過ぎて素直じゃなくて、イライラするんだけど
心があったかい。
父子家庭のお話ですが、いいお話です。
一気に読んでしまいました。
親子物は、グッと来ますね

やっさんを取り巻く、周りの友人達も、めちゃめちゃいいのです!
みんな、あったかい。
もしも読もうと思った方は、外で読まない方が良いですヨ。ヤバいことになりますヨ。

絵日記 ブログランキングへ
私の夏休みも、今日でおしまいです。
明日からまた頑張って稼いで来ます!
あぁ憂鬱憂鬱憂鬱…。
頑張って!と思ったらポチッとお願いします♪
コメント
コメント一覧 (12)
確かにグッと来る話なんですが、ああいう不器用な昭和の親父みたいなのを支持してはイケナイなあと思いましたね〜。
というのも、うちの親父に雰囲気が似てるんですよ。雰囲気だけで言えば少し阿部寛にも(スタイルは全然悪いんですが)
んで、自分にもやっぱり、そういう昭和イズムが結構受け継がれてる気がするんですよね。
なので自戒の念も込めて、ああいった不器用で口下手な親父っていうのは不必要な誤解を招くので良くないなと思いますね。
まあストレートな愛情を出してる場面もあったから、まだマシですが…。
息子はめちゃくちゃ良い子でしたね〜。良い子に育って良かった。
apori3
が
しました
小泉今日子さん素敵でした。
apori3
が
しました
母親が死ぬ、みたいに書いたので
悲しいお話に思うでしょうが
悲しくて泣けるんじゃなくて、
あったかくて泣けるので
泣きたくなったら是非是非♪
ブログネタ、皆さんがやってるのを見て
私もやってみたいなぁと思っていたの。
だけど、やってみたくせに
これによってどんなメリットがあるのか知らないと言う(笑)
単純に、ネタ提供かと思っていたら
相撲取りみたいな子が成長するんですね?意味わからん(爆)
apori3
が
しました
青い鳥、読んだことないです!
重松さん、何冊が読んでいますが、家族愛が多い気がします。
不器用な人を描くのがうまいですね!
青い鳥もグッと来るお話なのですね?
今度チェックしてみようっと!
apori3
が
しました
泣く話が嫌じゃなければ
是非読んでみて下さい。
もちろん、悲しい話じゃなくて、父親の愛があったかくて泣けるので
私はこういう話は大好きです♪
外は危険!
たまたま家の中で読んだけれど
家で良かったと思いました(・∀・)
apori3
が
しました
泣く話、苦手なんですね( ´艸`)
結構ストレス発散になります。普段泣かないから。
スニーカー壊しちゃったんですか!
壊れるほど履いたなんて、
スニーカーもさぞ喜んでいると思うわ。
私は壊れる前に、なんか見た目が薄汚くなっていくので
また新しいのが欲しいです。
今日、頑張ってきました!
休み明けの仕事は、悪魔のようですよね。笑
ありがとうございます♪
apori3
が
しました
とんび、知ってるのですね!
やっぱり泣けましたか(ノ_-。)
そうなの、みんな、あったかいんですよね。
永遠の0、本当に悲しい。
私は、嗚咽漏れるほど泣いちゃったんですよ。
戦争って、本当に大変な事だと思います。
安保法案も問題になってますし、戦後70年、考えさせられることたくさんですよね。
apori3
が
しました
ちょっと泣きたいときのために
とっておきます(;´▽`A``
私も毎度ブログネタを使ってますが
相撲取りみたいな子が成長しますwww
apori3
が
しました
apori3
が
しました
泣けるのですね(ノω・、)
温かい話、
読みたくなりました♡
家で読みますね♡
apori3
が
しました
絶対泣くからww
スニーカーラブなんですね。
私はこの前壊しちゃって、今新しいのが欲しいところですw
明日からお仕事開始ですか。
無理しない程度に頑張ってくださいね(*^▽^*)
apori3
が
しました
とんび 泣けますよね(;´Д`A
みんな あったかいし‥
最近読み返した 永遠の0 すごく悲しかったです‥
色々考えさせられますよね
apori3
が
しました