日常を書いている絵日記です!
初めましての皆様は こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
家族のプロフィール
フォロー、コメント、リブログ、 大歓迎です!
報告もいりません♪
その節は、ブログでもインスタでも
〇〇してはどうですか?
とか、
ご自分が母側の状態で母の気持ちが分かるなど、
色々なご意見を頂きありがとうございました!
書いて下さったアドバイスは、
全部やってしまっているので、
ほんとにね、何もかも思いつく限りの事は
全部やっていて、
自分の心を変えるのは自分しかいないのだと
改めて感じました。
だけど、イケメンがいてくれたら、という
ご意見もあり(笑)、
ホントだわ!!!
激しく共感!!!
イケメン好きな母は、イケメンがそばに
いてくれたら
生きる希望を見いだせるかも、
と思っても、
現実にはいないんだから
どうしようもない
そんな話を家でしていたら。
普段あまり家にいない息子が聞いて、
「俺、ばーちゃんに会いに行くよ!」
と言ってくれました!
「ほら!
俺イケメンだし!」
…って、誰が!?(笑)
とりあえず、実の孫だけど、
イケメン投入してみましたー!
(※5年はこの時思いついた年数なだけで
適当に言っています(笑))
イケメン…というか
孫の力は偉大!
忙しくて、息子も娘もあまり
母の所には顔を出せないんだけど
この時は積極的に行ってくれて
本当に助かりました!
息子の顔を見ただけで
母は嬉しそうでした
「なかなか行けなくて
申し訳ない…」と
息子は言っていたけど、
大学4年生は本当に忙しいんです(;´Д`)
毎日、研究漬けと、就活の両ばさみ!
院に行かないんですか?
という質問もあったので、
その話も今度書きますね!
(こういう話、まとまった時間がないと
書けないのよね…)
---------------------
ツイッター
インスタ
https://www.instagram.com/apori33/
---------------------
すくパラのしくじり育児の連載です。
---------------------
毎日が発見ネットさんの連載です。
第二、第四金曜日に更新の予定です。
---------------------
おつうじ屋さんで月に一回の連載。
「おかあさんおかわり~うちの食卓」
---------------------
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
(押すだけでランキングに票が入ります)
母にとって、息子は
世界一のイケメンだろうな!
あ!私にとってもね!
明日からいよいよ10連休スタート!
今日、まだ連休前なのに!
超超超超超、お店が混みました~
勤務開始して2時間くらいで
全ての体力使い果たすくらい疲れて、
も、もう無理かも…!と
久しぶりに泣き言言いました(笑)
これ、連休大丈夫!?(笑)
私、身体持つ!?
皆さん、出掛けないで
家に引きこもっていてください!←嘘です
仕事が休みの日も、主婦は忙しいし!
恐怖のGWのスタートです!
夫が10日間も家にいるので、
ブログ書きにくくなっちゃうのよね。
更新、滞ったらごめんなさい!
(出来るだけ頑張ります!)
皆さま♪
良い連休をお過ごしください♪(*^▽^*)
コメント
コメント一覧 (32)
いい男です‼️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
5年後は、結婚するまで、
次は、ひ孫が生まれるまで、
その次は、娘ちゃんの結婚出産、
その次は、ひ孫ちゃんの入園入学、
イベントはまだまだ続くので
お母様に頑張って生きてもらいましょう♪
うちの父(現在86)も、
東京オリンピック2020が決まった時には
俺は見られないな~
なんて言っていましたが
まだボケもせず自宅で生活しています♪
(目は緑内障で悪くなりましたが)
私も長い転勤生活からやっと戻り
度々父に会えるようになったので
来年はいよいよオリンピック見られるね~✨
と話しをしに行っています♪
話し相手がいるのも大事みたいですよ♪
母もいるのですが父は母に厳しくて
よく怒って口聞かなくなるのが困りものです
apori3
が
しました
ふとした事で気持ちが変わったりするのよね~
昔の友人と言うのは?
みんなでダウンしたら困るわよね
とにかく気持ちが変わって良かったですねー
apori3
が
しました
ホントにイケメンは地球を救いますね!
あぁ指の先までイケメンだ~♪
就職して結婚してひ孫の顔を見せて
さらにひ孫がランドセルをしょって、となると
お母様にあと50年は生きてもらわねば!
(計算おかしいですか)
息子くんのイケメン効果と孫パワーで
また娘ちゃんの成人式とかも入り2~3年周期で
張り合いがでそうですよね、お母様も!
やっぱりジュリーのポスターって2次元でも
効果絶大なんだなぁ・・・
(いつの時代だ)
我が家のイケメンは今日も学校でしたが
今は友人と野球観戦に行っております
(球場で待ち合わせ←会えたのかしら)
連休中は体育祭の練習ですって~
あ、息子裕次郎の話ですよ
(知ってる)
あぽりさん、連休中はアレですので
家族ファーストで更新は休み休みやってくださいね~
10連休って未知の世界でどーなるんでしょね
元号が変わるし
「笑ってはいけない」のテーマはなんだろう・・・
(大みそかと勘違い)
あぽりさん、いつもいつも
楽しい記事をありがとうです!!o(〃^▽^〃)o
まだまだよろしくお願いいたしますねねね!
apori3
が
しました
祖母から直接、死にたい、と聞いたことは無いですが
帰省して会うたびに、私の花嫁姿を見るまでは死んでも死にきれない、と言われます。
花嫁姿を見せてやりたいのは山々ですが、如何せん相手がいないもんで(^-^;
しばらく長生きください
と返しています。
息子くんみたいに生きる希望にはなってないですが…
apori3
が
しました
イケメンの息子さん頼もしいですね。
頭も良いです。性格とかあぽりさんに似てる気がします。
娘さんは、ご主人に似てる様に、感じます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
apori3
が
しました
忙しい中、力を貸してくれて感謝の一言に尽きますね。
お母様もきっとわかってるんですよね、自分を元気付けにきてくれてるって。お互いの思いやりの連鎖で、生きる気持ちにつながると嬉しいですね!
そうそう、母にとって世界一のイケメンは息子です。
今朝もイケメンにゴミ出ししてもらいました♪
apori3
が
しました
とってもいい息子さんですね(о´∀`о)
しかし、イケメンのまわりに与える影響たるや(笑)おそるべし(笑)
apori3
が
しました
重い話になります。
孫として同じような経験をして、祖母を自殺で亡くしました。
私の祖母もお母様と同じように、年寄りをバカにしたような発言をし、100歳を超えても頭はしっかりしていましたが、身体は動かなくなり、もう何十年もかけてお迎えを待っているようでしたが、なかなか死にきれずにいました。
祖母はいつも私と会うたびに末孫の私が結婚したらいつでも死ねる、と言っていました。
100歳まで生きて、私が結婚し、当時海外におりまして、結婚し本帰国する1ヶ月前、祖母が101歳になる1ヶ月前に思うように動かぬ身体を動かして飛び降りました。
未だに窓を一人でよじ登って飛び降りた事が信じられませんが、死への希望がそれほど強かったのだと思います。
死にたい、と言われるのも辛いのも分かります。
常にここまでは、という目標をどんどん立てられると良いと思います。孫が就職、結婚、子供を抱くまで、などなど。
私は自分が結婚した事で祖母の目標を達成させてしまい、自殺のタイミングを助長させてしまったかもしれない、と思っていますが、101歳を迎えたくなかったのかもしれません。
プライドの高い人ほど自分が年老いていくことに耐えれません。祖母が自殺した後の気持ちの説明はできませんが、必ずみなさん何かしら後悔します。
私は父は祖母に最大限の努力をした結果、自殺してしまったのでもう防ぎようがなかった死だと思っております。周りは必ずもっとあーしておけば自殺しなかった!という人が現れますが、家族内で努力していれば、後悔の気持ちを軽減できます。
死にたい、という人ほど死なない、とも言いますが、、天寿は全うしてもらいたいですね!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
祖母が亡くなったとき、私の従姉妹は、大学生で、遠くの県に下宿していたのですが、春休みが終わって、大学に行くとき、祖母にまた夏休みには帰ってくるから、しっかりご飯を食べて、待っていてねと言いました。祖母は待ってるよと言ったのですが、4月に亡くなりました。従姉妹は泣きながら新幹線で帰ってきました。
でも、亡くなるまで、従姉妹に言われたからと言って、ご飯をしっかり食べてました。
孫の言うことは聞くねとみんな、言ってました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
GWもなんとか乗り切って!(≧∀≦)
あぽりさんのイケメン息子、私のとこにも派遣して~~!
特に病んでないけど(๑˃̵ᴗ˂̵)
イケメン見ると、テンション上がるし、アドレナリン出てる気がする(≧∀≦)
元気になるんですよ~。
昨日、中2の息子の授業参観でしたが、
クラスにイケメンがいて、私のイケメンセンサーが反応しました。
家に帰って、早速息子に名前聞きましたー。
息子的には、そんなにイケメンかなー、って感じみたいですが、男性と女性のイケメン感て違いますよね。
今後もクラスのイケメンくん、見守っていきたいと思います!
お母さん、元気になってよかったですね!
イケメンは女性を救う?!
apori3
が
しました
それに孫の存在はパワーになりますね♪
GW突入しましたね・・何が嫌って何処にも出掛ける予定が無く三食10日間ご飯作らなければならない事が凄く凄く嫌~‼︎ (特に昼食)
あぽりさんはGWもお仕事!めっちゃ忙しそうですが頑張ってください。
apori3
が
しました
私の娘が話をすると笑顔が出ます。
孫はかすがいです。
apori3
が
しました
身体は思うように動かなくて、好きなことも出来ない、痛くてしんどくて、楽しみもろくにない、そんな状況でひたすら楽になりたいと言っている人を私も毎日のように見ています。若いときは仕事や子育てに追われてお金も時間もなくて、歳を取れば動かない身体と無限に感じる時間だけあってなにも出来ない。人生って、なんだろうなぁと、感じながら仕事をしてます。でも、ほんの小さな声かけや手助けが、大きな力を与えることもあるので、そんな力になれるように日々、頑張ろうと思うのです。
apori3
が
しました
さすがあぽりさんの息子さんですね!
高校生、大学生は忙しい上に、自分のことに夢中ですから、そうやっておばあちゃんに会いに行くっていうだけでも、すごいと思います。
うちの息子だったら、行ってくれるかなあ?
お母さん、これで少し気力が湧いてくれるといいですね(^^)
私の母は比較的明るい人なので助かってますが、私が年取ったら、あぽりさんのお母さんみたいになってしまうかも。
もう生きていたくないって気持ちも、なんとなくわかります。
でも、家族に申し訳ないから、歳をとってそう思っても、口には出さないようにしないとですね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
3人子どもいるけど、本当に役立たずの母親で。
生きていて邪魔になっているのがわかります。
全てが何もかも空回りで、簡単に人をきずつけて、
私は、死にたいです。
apori3
が
しました
とにかくネガティブで心配性。
息子が就活頑張ってるんですが、
そう簡単には結果は出てくれないですよね。
とにかく本人の人生だから、決めるのは本人だし、
落とされるのも人生経験、
内定出たらそれは御縁と思って、
私も変にネガティブにならないように頑張ってメンタル保ってるつもりなんですが、
母がもう心配することが趣味なのか?というくらい心配していて、
何社か落ちてるんですが、
その度に「何とかならないかねぇ(´;ω;`)とりあえずどこでもいいから」
とか言うんですけど、
あと、私に「あれイヤこれイヤ言わせないで、どこでも行かせろ」とかいうんですけど、
そんなわけには行かないじゃないですか!
本人が思うようにやらせて、
こちらも見守るのも親の試練じゃないですか!
もうイライラしちゃってね。
自分が安心したいだけなんですよね。
本人が一番辛いことを分かってない!
困ったもんです(´;ω;`)
apori3
が
しました
ここにきて読むのが寝る前のホッと一息タイムです!
apori3
が
しました
イケメン孫にたまに顔を見せてもらいましょうね。
お母さん元気になってよかったです。
apori3
が
しました
そして今は私が妊娠中で、ひ孫の顔を見るのを楽しみにしています!骨盤骨折し入院、からの今は車椅子生活で施設に入り一気に老化が進み認知も始まりましたが、私もおばあちゃんに希望を与えようとお腹を触らせたりエコー写真見せたりしています!
やはり孫の力は大きいと思います^ ^
5年後は、息子くんの結婚式に出るように希望を与えてみてはどうでしょうか♫
apori3
が
しました
息子くんイケメ~ン(///∇///)
息子くんがステキに育ったのはあぽりさん(と旦那さま)のお蔭ですね!!
あ~。
私もイケメンな息子が欲しい(´д`|||)
apori3
が
しました
実は 私も …イケメンであろう あぽりさんの 息子さんの事が 少し頭ををよぎってました(*≧∀≦*)
それに 可愛い孫からの優しい言葉は なおさら 嬉しいですよね♡
息子さん 就活 忙しく 頑張っていらっしゃるんですね!
素敵な息子さんだし 一緒に仕事したい‼︎って 会社側は 思うんじゃないかしらん♡
10連休が 始まりますね…。
5月1日 は いよいよ 令和 元年ですネ!
この日もあぽりさんの ブログ 見れると嬉しいワ~♡
*連休長いから 昔のブログをたまには 拝見出来たらと… 思ってます♡
先日 くちびるブルブルの記事の中にある 青い文字押さえたら 前の記事で
コブラツイスト の イラストが 出てきて
笑いが止まらなくなったんだけど…(๑˃̵ᴗ˂̵)
たまに さかのぼって 見るのも楽しいです!
私に 生きる気力を 有難うございますっm(._.)m ♡
apori3
が
しました
apori3
が
しました
孫の力は絶大ですね(⌒▽⌒)
5年は持つ(笑)
お母さんも 元気出て良かったです(^-^)
apori3
が
しました
なんか主婦の皆さんのブログ見るとさ、魔のGWとか書いてあってびっくり。私は、あああああやっとだぁあああやっと休める。自分の時間が持てる!この日のために今までがんばってきたのおおお。なんだけどなー。やっぱ男に近いんだな。私....。
apori3
が
しました
お祖母ちゃんとのやり取りを読んでいて、息子クンの反抗期から高校生の様子を思い出しました。
全部、同じ人物だな~と(当たり前だですが)、納得しちゃいました。
臨機応変な思いつき(たまにイタズラといわれてしまったあんなことやこんなこと(失礼))
俺が行くという積極性
私が人事担当なら、欲しい!!
apori3
が
しました
私は10連休取れるんですが、ありがたいようなありがたくないような複雑な気持ちです(^_^*)
やはり主婦業は休めませんしね(^_^*)
独身で独り暮らしの方は自由に羽を伸ばしてのびのび過ごせるんだろうな、とか考えてちょっと羨ましく思いました。
せっかくなので、日帰りでもどこかに行きたいですが、どこに行っても混んでるだろうなとか思うとやはり億劫になってしまいますね。
apori3
が
しました