今日は、おつうじ屋さんで
月に一回連載しているコラム、
「おかあさんおかわり~うちの食卓~」
の更新日です!
「一時期ハマりまくった食材」



続きはこちらから!
皆さんは、ドはまりした食材、
何かありますか?(*^▽^*)
◆食の関連記事◆
↓息子が作った料理
「料理を始めた男子大学生」
「今度は、娘と夫の手料理」
最近は、子供達は忙しくなってしまって
料理作ってくれなくなったヨ。
夕飯いらない、って言われる日も多いので
しょうがないか!
------------------
LINEの通知が届かない方は、
こちらを見てみてください!
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
私、カリフラワーのピクルス
大好きなんです!
この記事書いて、
久しぶりに食べたいなぁと思って、
作ってみようと思います!
今日から財布を使いましたー!
いつ使うかうっかり忘れてしまうかも
しれないと思っていたのですが、
コメントで、「明日ですね♪」とか
「今日ですね♪」とか
カウントダウンしてくれていたので(笑)、
忘れなかったですよー!(*´Д`)
ありがとうございましたー!
皆さんの金運も上がりますように☆☆☆
コメント
コメント一覧 (27)
あぽりさんがカリフラワーの妖精♪
まさに ポリフラワー!!
(歯ごたえ増量中)
LUXでシャンプー中かと一瞬思いました
(鳥取へ帰れ)
どうも、豆苗の聖歌隊 ダニエルです
はっ、なぜワタシが豆苗好きだと
分かったのですか?
あぽりさんが以前、豆苗が苦手で
字を見るのも嫌だと言っていたのに…
(いやそこまで言ってないだろ)
あのしゃきしゃき感がたまらないのです
野菜炒めに卵焼きに味噌汁に~
水につけておけば実験もできる!
豆苗や あぁ豆苗や 豆苗や
カリフラワーは、
ワタシも天ぷらが好きです♪
昔は、
チョコレートのダースにとことんハマり
最近ははちみつヨーグルトにハマってました
まころんもタピオカもあぽりさんの
お陰でハマっていた時期もあります
体質なんでしょうかね
(ハマりやすいのが)
ありがとう、あぽりさん!!
また何かにハマりそうな予感です♪
apori3
が
しました
本当に可愛いです
それにしても、カリフラワーってちょっとマニアックで面白い!
私は学生時代クリームパンにどハマりして毎日のように食べてました。
お弁当の量を少なくしてもらってまで…。
若いからできたのか?突然に飽きた日から今まで殆ど食べてません。
みなさんこういう経験あるのですね。記事もコメントも楽しかったです♪
apori3
が
しました
はまった野菜とかは無いなぁ、夏はきゅうり、トマト、トウモロコシ、ピーマン、スイカ等我が家の畑に大量に収穫されます。嫌でも食べないとなくならない(笑)寒くなる秋過ぎかな?ブロッコリーも収穫しますよ。
カリフラワーのピクルス!食べてみた〜い♪
apori3
が
しました
(^∇^)
私はブロッコリーが好きです。実家の家庭菜園でも作ってるし、ほぼ毎食、食べます✌️
子どもたちはトマトが好きです。
もう、トマトさえあれば何にもいらない!っていうくらい好きです。
私はあまり好きではないのですが、子どもたちを妊娠中、トマトが好きになってトマトばかり食べてました。
妊娠あるあるですね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
気に入った物がなく。知り合いのお店では現役の財布を見せたら「良い財布。ウチではそれに見合う物はないからもっと探しなさい!」と言われ
イヤイヤ‥タイムリミットなんやけど。
結局デパートに出かけずっと使っているブランドの物に落ち着きました。
何代もそのブランドなのでちょっと違う感じって思ってたんです。無理でした 笑
apori3
が
しました
私は何故か春からピーマンを食べなければイライラする程ピーマンの虜。あの苦味が❤毎食1個は食べたいのですが1日1個に抑えてます。
apori3
が
しました
どハマりわかります〜‼︎
私は子供の頃、かぼちゃが好きすぎて、しょっちゅうかぼちゃのお料理作ってもらってたら、一時期キライ…まではいかないけど、あんまりいいや〜って感じになってしまいました。
まあ、子供で、ご飯作ってもらってる身だったので、出されれば食べてましたけど、好きじゃないになってから、食卓に上がる回数は減りました。
今はまた適度に?好きになって、めでたしめでたしです。
大人になって自分で作るようになってからは、シーズンごとに、ねぎのぬたやおからにはまったり、毎日のように豚汁作ったり、最近は、手作り甘酒や低温調理にはまったり…です。
不思議なもので、その時に好きなものなら毎食食べてても全然あきませんよね。
ついつい長々と失礼しました。
apori3
が
しました
栄養価が高くてお値段も高いです…我が家には笑
旦那が好きらしいんですが、私はブロッコリー派なので(^_^;)
何かハマった食材あったかな〜
思い出しながら寝たいと思います(^ ^)
apori3
が
しました
好きな食材は鶏肉です。簡単に作れる鶏ハム、唐揚げ、照り焼きチキン、バンバンジー、豚肉の代わりにお味噌汁に入れるのも美味しいです。
あと食材と言うよりは、コンビニのレジの所にあるチキンが好きすぎです。Fさんのチキンがダントツ。もう3年くらい、体調が少し悪くても、店の前を通れば毎日食べてます(T▽T)一回に二個とか笑
なぜ飽きないのか我ながら不思議です。
apori3
が
しました
食べ続けた事がありました😅
本当に美味しいんですよね☺️
でも…本当にお値段が💦
今でも食べたいんですが
高いので我慢してます😢
カリフラワーヘアーのあぽりさんが
可愛すぎます😁
apori3
が
しました
私はトマトにはまった時がありました。
いろーんな種類のを買ってきて生でたべていただけですが・・。
カリフラワー同様、トマトも最近は高いです(-_-;)
apori3
が
しました
待ちに待った 新しいお財布ですね! プラス お誕生日プレゼント!
きっと 良い事が 舞い込みますよ!
apori3
が
しました
しめじが凄く食べたくてでも家は旦那さんがきのこ大嫌いで(笑)
でも毎食1袋ずつソテーしてポン酢で食べてました🎵
apori3
が
しました
私は「スウィーティー」
緑色のグレープフルーツっぽいやつです
ちょうど娘を妊娠した頃からでした
つわりはなかったのですが、何しろ美味しくて止まらない(>_<)
私はスーパーで事務をしてたので、
青果担当の人に頼んで【箱買い】してました笑
最近は全っっっく食べません。
美味しいんですけどねf(^_^;
apori3
が
しました
ムダ遣いせずに貯めるぞー‼︎
apori3
が
しました
ブロッコリーの方が高かった気がします。
ブロッコリーが普及して廃れちゃったのかしら。
なので子供の頃うんざりするほど食べさせられました。
自分で買おうとは思わないなー😓
apori3
が
しました
明日からですねぇ~
なんて 教えてくれるお方がおみえとは
素晴らしいですねぇ~♪ 優しいなぁ~♪
カリフラワー頭 めっちゃゃぁ~
きゃわゆいです~♪
apori3
が
しました
どっちかっつうと、ブロッコリーの方が好きですが(笑)→じゃ聞くな(笑)
カリフラワーあぽりさん、可愛い
╰(*´︶`*)╯♡
冬限定の9月末から4月ごろには消えてしまうロッテの「ラミー」にハマりまくりました→板チョコ?にラム酒入り
おととしから去年の4月まで、1日1枚多いときは、2枚食べてました→太るわけだ(笑)4月ぐらいに、そろそろ販売終わりそうになるとスーパーを回り買占めましたね(^^;;
去年の9月末に、また発売始まり、待ちに待ってたラミーでしたが、その前の年にハマってたのが嘘のように1枚食べて、2枚めは買う気が起きず、あんなに好きだったのに不思議でした(^-^;
apori3
が
しました
本当にあのイラストのアポリン(あぽりさん)はメルヘンですね、素敵(*^_^*)
移り気な私は、ハマったものが色々あり過ぎてσ(^_^;
トウモロコシ(あぽりさんご出身地の名産!)、
フルーツトマト、
お値段安い方のメロン(あみあみ柄のないやつ)、
…は色んな種類・産地の食べ比べをしました。
トウモロコシの時はトウモロコシだけ、
あぽりさんのカリフラワーのように、
それだけ、ずっと続く食べ方(ハマり方)です。
ピクルスは、どの野菜と限定せず、
ピクルスそのものにハマって、
ミツカンのレシピを順番に作っていきました。
今は台湾スイーツの豆花(トウファ)にハマっています。
タピオカドリンクでもマンゴーかき氷でもなく(^_^)
apori3
が
しました
ピクルス美味しそうですね。冬になったら作ってみます。
apori3
が
しました
私は甘エビでした。母はチョコレートです。
食べ過ぎて好きだったのに寧ろ嫌いになるぐらい食べてしまって全く食べなくなってしまいました。ただ最近、大量でなければまた食べられるようになってきました。かれこれ30年前後ぶりに記憶しますが、今度は嫌いにならない程度に楽しもうと思います。(^_^;)
apori3
が
しました
カリフラワーですかー。
野菜は大好きなんですがその中ではカリフラワーは好んで食べないものの一つかも。
出されれば食べるけど自分で調理してまでは、って感じです。洗うの大変そうだし(^^;)
ブロッコリーは大好きなんですけどね。
ハマった食べ物はたくさんあります。
でも私の場合は食材というよりも組み合わせかも?
冷たい素麺やうどんのつけ汁にごま油を足らすとか、ラーメンにスライスチーズを乗せるとか、お風呂上がりにビールと薄塩ポテチとか←これはちょっと違うか。
一昨年の夏はミニトマトのハニーマリネにハマって冷蔵庫に欠かさず作ってたな。
なのに去年は作らなかった(笑)
あ、今の時期には赤シソジュースを大量に作って毎日飲んでます。
これは毎年欠かしません。
今年も作りました。
子どもの頃、親が作っていた時は飲めなかったのに今は自分で作ってるのが不思議。
あ、無糖ヨーグルトにチアシードを入れるのもハマって毎日食べてた時期もありました。
今はことあるごとに「唐揚げでハイボールが飲みたーい!」と叫んでいます。←やっぱりこれも趣旨が違う( ̄▽ ̄;)
apori3
が
しました
私は食材ではありませんが、今まさにセブンイレブンの
カフェラテにはまっています😆
カロリーが、とか思ってしまいますが止められません😅
まだブームは続きそうです、
apori3
が
しました
今は、ただ義務のように甘酒と、シナモン摂ってますけど…(笑)
風邪は、あぽらさんも娘さん達も良くなりましたか?
金運が良くなったら必ず教えて下さいね!私も来年お財布買ってもらいますので!!
apori3
が
しました
やっぱりあぽりさんの絵大好きです〜
カリフラワーの妖精の絵が可愛すぎます♡
私はハマるとずーっと同じものを食べているのでお気持ちわかります(笑)
2年くらいお昼は毎日シャケのおにぎりでした笑
どんだけはまってたんだ!!笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました