
息子は、大学生だけど、
夏休みはお盆休みくらいしかありませんでした。
貴重な夏休み!
しかも、学生最後の夏休み!
友人達と
4泊で旅行に行っていました。
その息子が、真っ黒になって日焼けして
帰ってきました。
(黒く描き過ぎたわ(笑))
土産話を聞いていると…

両足、手にも、結構ひどいケガをしていました。
なんだってそんなに傷だらけに!( ̄▽ ̄;)
何したのか聞いてみたら。

川で戦ってきた…?
うちの息子が
いつまで経っても小学生男子みたいです。
どうしたらいいですか。
BBQで、服も焼いてしまい、
穴が開いていました。
そういえば、ここにも小学生みたいな中年男性が。
↓
うちの男子は
少々、残念な感じです(*´▽`*)
◆息子の関連記事◆
来年から社会人だなんて
信じられないな。(全13話)
去年の夏も黒かった。
------------------
昨日の記事でもお知らせしましたが、
以前受けた、介護鼎談の内容が載っている、
「毎日が発見」(雑誌の方)の9月号が
本日発刊です。
定期購読されている方は
ご覧になってみてください♪

(※この表紙のイラスト、好き♪)
本屋さんで売っている本とは違い、
定期購読の本なので、
購入されたい方はこちらから
↓
毎日が発見の定期購読
50代以上の世代にお勧めの雑誌なので
私の為に無理して買う事は
しなくて大丈夫ですからね!
今、最新号の「ちら見」が出来ます。
ちら見していくと、後半の方で、
私達3人のプロフィールイラストが
見れます(*^▽^*)
気になる方は、それだけでも見てみて下さい♪
そして!!
毎日が発見ネット(ネットの方です)で
雑誌とは違う、鼎談のこぼれ話が載っています。
こちらもチェックしてみて下さい♪
「深刻なことも明るく!人気ブロガー3人が語る「介護ブログの魅力」」
------------------
LINEの通知が届かない方は、
こちらを見てみてください!
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
前回の
「おかあさんおかわり」の記事にも
コメントをありがとうございました!
コメントにもありましたが、
パニック障害の方は、水分を取ると
落ち着く事が多いです。
それもあって、私には必需品です。
既にご存知かもしれませんが
知らなかった方は、
外出した時の対処法として、
試してみてくださいね(*^▽^*)
あまり飲むと、
トイレが近くなるんですけどね( ´艸`)
パニック障害の話はこちらから。
興味のある方は読んでみてください。
実は私…
風邪を引いたみたいで…。
仕事中は鼻を垂らし、
昨日は咳で眠れなかった(-_-)
弱い。
弱いよ私!
去年まで風邪も寄って来なかったのに
今年に入ってから
これで3回目の風邪だ!
今年は身体に気を付ける年かなぁ(;´∀`)
季節の変わり目、皆様も
お気を付けください。
コメント
コメント一覧 (26)
apori3
が
しました
男は何歳になっても末端のところは成長しない生き物ですね(^-^;
apori3
が
しました
コメントが遅くなりましたーーーー!
(ほぼ、ガン見)
あぽりさん、すげぇ!!
お団子が表紙なのには意味がある!
息子くん、野生児ですね!
河童と戦ったのでしょうか!
(やめれ)
心を解放した夏ですね♪
あぽりさん、風邪はある意味
デトックスのようなものですので
しっかりひいて、
しっかり治してくださいね!
そしたら、ますますグレードアップの
ネオ・あぽりが待っている!
でもゆっくりしてください
龍神様も「休みたまへ」と仰ってます
(だからやめれ)
ありがとう、あぽりさん♪
まだまだ楽しみにしておりますよよよ!
apori3
が
しました
川や海でよく学生さんがが事故にあったとニュースで見るので、
少し心配になりましたが、
無事帰ってきたなら安心ですね(*´∀`*)
わたしは中学生の頃海で足を切って、
その場でたまたま仲良くなった(ナンパ?)
学校の先生と名乗る人に家まで送ってもらった事があります。
傷口には石や貝殻が入って、整形で取ってもらいましたが、めちゃめちゃ痛かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
息子さんも大した怪我では無いにせよ、
お気をつけ下さい(^^)
apori3
が
しました
私も何年振りかなぁ?夏風邪引いて中々咳が治りませんでした。やっぱり歳なんでしょうか〜
水分補給はパニック障がいには良いんですね!知りませんでした。夏、冬関係無くあまり水分を取ってませんでした(トイレが近くなるので笑)が熱中症、冬でも脱水症状にもなるので意識して取るよう気を付けたいと思います。
風邪早く治るといいですね!今日は肉の日なので肉を食べて元気になろう♪ お大事にしてください。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
抵抗力が無くなってるんですよね💦
理系男子4年の母の私ですが、あぽりさんのブログに出会うずっと何年も前からファッジさんのブログも読んでいまして
「毎日が発見」注文してみました。
子育てが落ち着き、次は介護・・・フルで働きながら両親の老いといくら時間があっても足りませんが、もちろん遊ぶことも忘れず
楽しく過ごしたいと思っています。
apori3
が
しました
魅力的でいいと思います^^
apori3
が
しました
一気に猛暑から秋の気温になったので、体もびっくりしてついていけなかったのかも・・・
夏バテは夏になるんじゃなくて、夏の疲れがでる秋になるそうです。
もしかして、夏バテかもです(。>д<)
私どんなんい猛暑でも食欲が落ちないので、風もここ10年はひいてないんですが
痩せもしないんです(*´艸`)
あんなに汗いっぱいかいたから、ちょっと位痩せてもいいのにな(笑)
息子さん、わんぱくさんで可愛いですね♪
やっぱり活発男子は良いですね!(〃^∇^)o
apori3
が
しました
思いっきり川で遊んできたのですね!!若いなぁ🤩🤩
大学生はまだ1ヶ月夏休みありますもんね。
あぽりさん体調大丈夫ですか?
最近、夜とか凄く涼しかったりしますもんね😵
この気温差になかなかついていけなくて😅
夏の疲れもどっと出る頃なので気をつけてくださいね‼︎
apori3
が
しました
ここ数日の気温差は驚くくらいですもの。
油断してなくても体調崩しちゃいますってば。
くれぐれもご自愛くださいね。
私も微妙に喉をやられているので気を付けます。
息子くんの怪我も早く治りますように!
先日はうちの長女も内定をもらえた友だちとみなとみらいの某施設で温泉を堪能したあとビアガーデンに行ってました。
通っている学校が土日祝日も長期休み中も交代で登校しなければならないのでなかなか仲良し全員が揃うことは難しいようなのですが夏休みのいい思い出になったと言ってました。
就職先もカレンダー通りの休みではない職種なので友だちと遊べる今のうちに目一杯楽しんでおいて欲しいと思っています。
apori3
が
しました
今年は余計に満喫したのでしょうか?
楽しそうで羨ましいです^^
チラ見してきましたよー‼
(最近PCが重くてなかなかみれなかったのですが・・。)
有名人になったみたいですね。
年齢を重ねるとどんどん体力と免疫力が落ちてくるので
病気にもなりやすくなるのでしょうか?
あまり無理をせずに風邪が早く治るといいですね。
apori3
が
しました
無理しないで下さいね…
私は風邪なかなかひかないんです😅
結構強いおばさんです👍
あぽりさんちの男子…
子供みたいだけど 可愛くて羨ましいです😊
素敵な事だと思います☺️
apori3
が
しました
男子は永遠の小学生ですよね!
うちは 息子より旦那が 小学生です(o^^o)
息子さん旅行楽しかったようで よかったですね。
うちは 旅行にはもちろん行けず 就活してましたよ(笑)
そして夏休みもなく 大学に毎日行ってるようです
旅行は 就活終わったら行っておくれー
apori3
が
しました