間が空いてしまいましたので、



↑こちらが1話になります!
「つづく」から、次から次へと
読めますので、
初めて読む方は1話からどうぞ♪


入院と手術①~健康診断で~
入院と手術②~病院へ行ったら~
入院と手術③~子宮筋腫~
入院と手術④~貧血の症状~
入院と手術⑤~治療後の身体の変化~ 
入院と手術⑥~大出血の始まり~
入院と手術⑦~ミレーナ~
入院と手術⑧~ミレーナ失敗~

の続きです。 


前回、ミレーナが失敗に終わったところまで
書きました。

だけど、良い治療法だと思うので、
生理に困っている方は
やってみる価値はあるんじゃないかと
思います。
装着時が痛いので、
そこだけは我慢になります…。
使おうと思った人の身体に
合いますように☆



今日は、医療費と、薬の副作用の
二つの話を書くので
ちょっと長めです!


まだ4年前の話を書いています。
現在じゃありません。


1909syujutu69


1909syujutu70

どうして教えてくれなかったんだろうな。
医者自身が知らなかった、
なんて事があるのかな。





1909syujutu71


ミレーナは、私にとっては
最後の頼みの綱だったので
それが使えないとなると、
また前のように、
鉄剤と鎮痛剤でごまかして
閉経まで逃げる作戦か、

手術するしかないと言われました。


でも、手術代が30万と言われて、
大学受験で、何百万も飛ぶのに
私の手術代…と思うと
緊急じゃないし、
すぐに閉経するかもしれないし、

私の中で、今は
「手術は無し!」という
結論になりました。


この後で出会う医師から
教えてもらい、
高額医療制度というのがあるのを
知りました。
その手続きをすると、
一定の金額以上のお金は払わなくて
済みます。
(※入院中の食費などは別にかかります。
個室にすると、それも別料金です。)

年収により、上限が違うので
高額な医療がかかる治療をする方は
調べてみるといいと思います。

先に手続きをすると、
会計の時に既に、安い金額で済みます。

払った後に、
後からでも手続き出来ます!

(※補足ですが、その月ごとの計算になるので
月をまたぐと損をするため、
緊急手術じゃない限り、
同じ月に済むようにした方が良いです。
それから、高額医療の手続きは、
その関係の方から
出来るだけ先に手続きして欲しいという
コメントを頂きました。
その方が、高額を用意する必要も
ないですしね!)





医療保険ですが、
私は、若い時から生理痛が重かったのと、
母が子宮全摘をしているので、
自分もいずれ婦人科系を悪くするかも
しれないと思い、
入院給付金を高くして(死亡保険金は安く)、
婦人特約(という名前だったと思う)を
付けていました。

保険金は時間がかかるので
まだ戻って来ていませんが、
ざっくり計算しても
かなりプラスになります!

(子宮筋腫と診断されたら入れません。
入れるやつもあるかもしれないので、
この辺は保険屋さんに聞いてくださいね)

今までかかっていた医療費が、
合わせると結構な金額なので
プラスではないですけどね(笑)
手術代として考えると、
お金の心配はありませんでした。




そして、
ミレーナと同時期に、


1909syujutu72

飲み始めて1年くらいは平気だったのですが、
1年か2年が経った頃、
鉄剤の副作用が始まりました。

それが、
「鉄剤の副作用」だったと分かったのは
2年後なのですが!

ただ、「胃が悪い」と思っていました。

消化器内科にかかり、
薬を飲んでも、一瞬良くなるけれど
すぐに調子が悪くなり、
全然治らなくて、
毎年胃カメラ検査を受けていました。

1909syujutu73

それまで、胃カメラを飲もうと
思った事がなかったので、
この胃の不調のおかげで
毎年受けるようになったので、
良かったのかもしれません(*^▽^*)

2年もこの状態なので、
消化器内科の医師も、
なぜ治らないのか首を傾げ
「大学病院を紹介しようか?」と
言われていました。

ところが!

1909syujutu74

婦人科医から、胃の心配をされ、

「大丈夫じゃないですーーー!」
と張り切って答えました!

なんだ!
薬のせいだったのかー!!

自分がなぜ胃が悪いのか分からなかったので、
原因が分かれば何となくホッとして。


1909syujutu75

一つの病気を治そうとすると、
また別の病気を呼び込んで。

参っちゃいますね(;´∀`)

薬も変えてみたのですが…


1909syujutu76

シロップタイプ、
もっと無理だったんです( ノД`)

鉄飲んでるみたいなんだもの!
(鉄飲んだ事ないけど)

鉄棒なめてる気分というか、
血を飲んでる気分というか。

でも、この薬を
3か月試しただけで、
胃はすっかり良くなりましたよ!

不味さを我慢するか、
胃の不快感と吐き気を我慢するか…

と、二つの選択を迫られまして、

不快感の方を取りました。

シロップタイプは、
私は断念したけれど
こっちの方が合う人もいますので
試してみるといいと思います。

他にも、胃に優しい鉄剤が
あるかもしれません。
副作用がひどいと思ったら、
医師に伝えてみてくださいね!



鉄剤の副作用は強くなっていって、
食事があまり食べられなくなったので、
友達と出かける約束がある時とか、
飲み会がある時は、
勝手にしばらくさぼって
胃を元に戻してから遊びに行ってました。

だって、美味しい物
たくさん食べたいじゃない?

(真似しないで下さい)

あまりさぼると、
ヘモグロビン値が下がるので、
医者にバレて叱られていましたが、
だけど私の気持ちも分かってくれて、

「たまにさぼってもいいよ。
生理の時はしっかり飲んでね」
と言われました。


こうして、薬との
長いお付き合いをしていったのでした。



注射だと、胃の負担がかからないけれど
一日置きに通院しなければいけませんでした。
ただでさえ忙しいのに、
一日置きに病院だなんて、
とても通っていられませんでした。
(7以下になった時だけ行ってました)

そして、あまりしょっちゅう打っちゃ
いけないと言われた気がします。
すいません覚えてなくて!
注射には注射の副作用が別にあったと思います。



次回は、
私の生理の、さらなる暴走の話を。




つづく。




------------------




LINEの通知が届かない方は、
こちらを見てみてください!


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング

昨日の、高麗美人~プレゼント企画第二弾!~
にも、コメントありがとうございましたー♪

一度買った事がある人は、
今継続中の人も、
今回新たに買わなくても
抽選対象になるので、
専用フォームから是非、参加して
みて下さい!
せっかく以前買って下さったのに
もったいないです!
このプレゼント企画は、
新たに買う方だけじゃなく
過去に私の事を
信頼して買って下さった方への
恩返しのプレゼントでもあります!
全員にじゃなくて申し訳ないのですが…!

身体に合う、合わない、
は当然あるのですが。

入院と手術の経緯の話は、
辛い部分ばかり書いているので
ボロボロやん!と思う事も
多いかもしれませんが、
過去のブログの中でも元気な様子を
書いていたと思いますが、
元気に楽しく過ごしていたんです(*^^*)
サプリのおかげかどうかは
確実には分かりませんが、
ずいぶんと助けてもらった気がします。

貧血だけじゃなく、
私達ゆらぎ世代独特の
辛さというのはありますものね!

高麗美人は、
何を飲めばいいのか?と思う方の
一つの情報として受け取ってもらえたらと
思います!
サポニン、鉄分、カルシウム、カリウム、亜鉛、
ビタミン系色々…と
サイトを読んでみて下さい)
女性に必要かもしれないと思うような物が
たくさん入っていて。
食事だけで摂るのは大変ですものね。

読者さんの中には、
私よりももっと前から飲まれている方も
いらして、
私もこの商品を知れて良かったと
思っているんです。

あとがきが長いわ!(笑)