↓去年のオフ会
今日は、写真13点、
イラスト13点、
全部で26画像!
長いです!
一回で終わらせようと思ったら
こんな量になってしまったわ。
1年ぶりに帰って来たあの人に会う為、
新宿で、オフ会がありましたー。

新宿は本当に分かりにくい!
ダンジョンに迷い込んだ気分になります。
去年も同じところで待ち合わせしたけれど
スムーズに行ったのはなぜだろう。
私もたまに、スムーズに行ける時も
あります。
アルタと言えば、東口!
そう思って、東口の改札を出たのですが…。
どこの出口も、
南口と書いてあり(西口もあったかも)、
東口がない!
東口の改札出たんだから、
出口も全部、東口という名前にして欲しい。
あたふたしていたら、

今日のメンツの1人、
ウラシマさんに会う。
二人いれば安心~~!
…と思ったら、
ウラシマさんも良く分からないと(笑)
二人で上を見上げて歩きました。
適当に外に出てみよう、と出たら
アルタが見えました。
とりあえず何でもいいから
外へ出てみれば良かったんだな。

1年ぶりに帰って来たのは、
カナダ在住の、mさんでしたー♪
個性豊かな五名で集まりました。

またここ!
去年も同じところ!
ワンタケさんが予約して下さいました(*^^*)
今回は個室じゃないです。

お琴の生演奏をして下さいます。
このステージのすぐそばの席に
座ったのですが、
女将さんが、
「こちらの席でございます♪」と
案内してくれた時、
お琴がテーブルに見えてしまった私は、
(カバーが、かかっていたの)
「あの金色に輝くきらびやかな所で
食べるんだ…」
と思い、
ワンタケさん、すごい場所を予約したな、
と思ってしまいました。
違っていて、普通の席でした。(当たり前)
席に着いたら
それぞれが色々とネタになる事を
やってくれて。

かぼちゃのケーキを焼いてくれたここっとさん。
朝焼いたばかりなので
まだ熱いと言って、
どーん!とデカいタッパを出し、
冷やし始めました。
天下のかに道楽さんでなんてことを…。
と思ったら、

ワンタケさんが、
暑いと言って、脱ごうとしました。
いやいや!
ヒートテックは肌着だよね!?
かなりセクシーな事になると
思うけども!
みんなで止めました。
ヒートテックの方だけを脱ぐ、と
言い出しましたが
どんな脱ぎ方!?
やっぱり止めました。
全部の料理は写真に撮りませんでしたが
撮れた物を。

蟹が可愛い♪
蟹グラタン。

ホワイトソースが濃厚で、
ものすごーーーく
美味しかったです!
mさんは、グラタンは邪道だ、と
言っていたけどね(笑)
肝心の蟹っぽい写真は撮ってなかった!

蟹が大好きで、
隅々まで綺麗に食べ尽くすmさん!
その食べっぷりは見事なんだけど、
口の周りに蟹の身が…
そっちが気になって
話が入って来なかったよ!

天ぷらに…

釜めしが来ました!

美味しそう~♪

私、釜めしを食べるの、
たぶん、人生で4度目くらいなので、
目の前にある物しか
見ていませんでした。
箸と、しゃもじ、しか無い。

箸だと食べにくいんです。
そこで、もう一つのアイテム、
しゃもじを使うことに♪

しゃもじ使って食べながら、
隣のワンタケさんを見ると、
ちょっと待って!
茶碗で食べてる!?
茶碗なんて、
どこにあった!??
頭の中が、???になって、
辺りを見回すと…

ウラシマさんが
カニの殻捨てにしている、
この茶碗が、私のではないか?

ウラシマさんは、
着ぐるみが吹っ飛ぶほど
びっくりしていました。笑
(実際には着ぐるみは
着ておりません←分かるって?)
何度も何度も
必死に謝ってくれました。
二人で解決する話のはずが…
この流れを見逃さない、
絵日記ブロガー達!

3人は、この日で一番イキイキとした顔をして、
写メを撮り始め、
私の事を、
「しゃもじ婆」と呼び始めました。
めちゃめちゃ嬉しそうだな!!

私は、
しゃもじで釜めし食べちゃったこと、
恥ずかしいよ!
読んでいる皆さん、
ナイショにしておいて下さいね。
これからの人生、
釜めしを見るたびにこのことを
思い出しそうです。
そして、デザートへ。

点てたお茶を使って…

抹茶アイスです(*´Д`)
かに道楽は、これでおしまい。
…と思ったら、
とんでもないことがありました!!!
本当にびっくりしちゃって!!!

私の快気祝いと言って、
サプライズで、
皆さんが、お花をプレゼントして
くださいました~(´;ω;`)
一生懸命リハビリを頑張ったのは、
この日に、この場所へ来るため。
術後1か月半が経ち、
初都内なんです。
都内も平気で来れるくらいに
元気になりましたよー♪
本当にどうもありがとうございました!

自宅で撮った花♪
私、日本一気が利かない女のような
気がしているのですが、
去年は手土産を持って行ったのですが、
今回は、会うのが2回目なので、
(mさん以外は何度も会ってる)
何も持って行かなかったんです。
皆さん、持って来てたー!
私だけ無かったー!
さらにお花まで頂いて、
もらうだけもらって、
私は何も渡してないという!
帰りに、かに道楽に売っている、
蟹のお菓子をみんなに買ってやろう!
と言っていたら
それも忘れた!(笑)
来年は、2年分、
「ちょっといい物」を選んで
渡すわ!
まだ15時過ぎだったので、
二次会へ。
だけど、週末の新宿はとても混んでいる!
去年はどこもいっぱいで諦めて帰ったのよね。
すると、入れる店を見つけた!
昭和感漂う喫茶店、
「喫茶ローレル」へ。
ここも1時間半まで、という
時間制だったけれど、
入れるだけ良かったー♪

地下室へ案内されました。
いいねいいね♪
レトロな喫茶店、大好き!
でも内装は、案外洋風なのね。

王道の、ショートケーキ。
ショートケーキって
日本にしかないんですって!
あっという間に一日が終わって、
時間の速さに驚いたけれど、
mさん、気を付けてカナダに帰ってね♪
そしてまた、
来年会いましょう♪♪♪
今度は、
かに道楽以外に行きません?(笑)
本日登場したブロガーさん、
mさん
ウラシマさん
ここっとさん
ワンタケさん
このオフ会が載っている記事に
リンク貼りました。
みなさんは、何回かに分けて書いて
くれていますね♪
続きを楽しみに……
しているけれど…
どんな風に書かれるか怖い…。
皆さん、
アメブロの公式トップブロガーさんです!
いつも仲良くしてくれて
ありがとう♪
------------------
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
この前日に、一眼レフを買ったのですが、
説明書を読む時間がなくて、
夜中の2時まで格闘して
とりあえず、
ただ写すだけ、の技だけ覚えて
出掛けました。
写真、以前より綺麗に撮れているでしょうか!
ちょっと暗い写りになっている気が。
宝の持ち腐れにならないように
したいです( ̄▽ ̄;)
以前のスマホは、カメラ機能が優れていて
一眼レフっぽい写真も撮れたのですが、
スマホを格安スマホに変えたら、
カメラ機能があまり良くなくて。
カメラは別に用意しようと思ったのです。
格安スマホ、1人1400円なのです!
4人で契約しているのですが、
4人合わせて、月々5600円です!
通信費は出来るだけ安くしたくて
これにしてみましたが、
使用には何も問題ありません。
オフ会レポ、描き上げるのに
3日かかりました(笑)
読んで下さりありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (18)
待ってました〜蟹のオフ会♪♪
釜飯が食べたくなりました!
王道ショートケーキもいいですね(*^^*)
apori3
が
しました
楽しそう
お花も素敵です💛
ワンタケさんの首なぜ細くて長いのですか?
apori3
が
しました
ブログで 出会った人達と そんな
仲良しになって そりゃまた 凄い!!
実は 私も ブログを ずっと読んでる方とか
電話だけど お話ししましたよ。
また 違う方とは 何と 誕生日プレゼント交換
なんて したりもしてますよ。
写真
お花もケーキも
蟹 も きれいですよぉ~!
apori3
が
しました
ウケました😆😆
かに道楽いいですね‼︎大阪に住んでても、小さい時以来行ってないなぁ…
写真とてもキレイですよ‼︎お料理もとても美味しそうだし、いちごのショートケーキ食べたくなりました🥰🥰
シンプルなショートケーキ美味しいですよね‼︎
皆さんもあぽりさんの元気な顔見れて喜んでいらしたでしょう😊
無事に行けて良かったです😊
apori3
が
しました
urashimaさんもなかなかですね😅
釜飯の茶碗がカニの殻入れにされた下り、かなり笑えました😆
そして美味しいネタ頂き、と言わんばかりに皆さんブログのネタにしあうんですね😅
本当に仲が良さそうでいいですね😄
apori3
が
しました
うらしまさんのブログとそのコメントを先に読んでいたので、いろいろ謎が解けました笑
快気祝いのお花、とっても嬉しいですね♫
術後1ヶ月以上あいてて良かったです。
このみなさんがお見舞いにいらしてたら
笑って笑って大変ですもの〜
apori3
が
しました
あぽりさん可愛い♡
apori3
が
しました
urashimaさんのブログも読んでいますので、舞台の琴の写真が載ってて感動しました(笑)
お琴で宴会・・・面白すぎます!(*´艸`*)
お料理も美味しそうで、写真も良い写りですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
夜中までカメラの使い方の格闘もお疲れ様でした!!
個性豊かな仲間との宴会でいっぱいパワーチャージ出来ましたね♪♪♪
ブログに書いて下さってありがとうございます^^
楽しいのが伝わって、こちらまで楽しくなります♪♪
しゃもじ婆じゃなくて、しゃもじお姉さんですよね(*^^*)
apori3
が
しました
そりゃ、食べにくいわけだー。
にしても、直接食べたあぽさんといい、
ヒートテックさんといい、
かぼちゃさんといい…
面白すぎ!!(≧∀≦)
これこそ、術後に読んぢゃいけないね…
いやー、ホント個性的なブロガーさんたち。
ファンになりそうです!
apori3
が
しました
こんなに個性あふれるみなさんでのお食事会に参加できるなら、
あぽりさん、術後が良好なのですね!良かった!
大笑い必至ですものね(*^_^*)
楽しい目標があると、頑張れるってホントなんだ…と元気をたくさん
いただきました。
お花のお気持ち、素敵です♡
来年の手土産のハードルが上がりましたね!(笑)
apori3
が
しました
そして、手術お疲れ様でした!
何年も大変な思いをされていたのに驚き、改めて、あぽりさんは強い方だなと思いました。
そして、あぽりさんにお礼が言いたくてコメントしました!
不妊治療や妊娠の記事で何度かコメントさせて頂いた者です。
あぽりさんの子宝画像を保存させて頂いた月に、妊娠が発覚しました!!
誘発剤を何周期か服用したのに、妊娠には至らず
諦めて不妊治療クリニックに転院した最初の月に
妊娠しました!
薬は服用せずに排卵するか様子を見ましょうと言われ、全く期待していなかったタイミングだったので、自然妊娠できたことに、とても驚いています。
あぽりさんの子宝画像のおかげです^^
そして、あぽりさんの「楽しいこと沢山やって下さいね」の言葉に救われました!感謝しています。
これからもブログ楽しみにしています^^
長々と失礼致しました!
apori3
が
しました
実話なところがすごいですね!
(精一杯誉めてます)
他の方々のも見に行きましたが
どれもこれも面白すぎて
しかも情報が頭のなかで錯綜して
こんがらがってきました
(ワンタケさんの首みたい)
個性が際立って
しかも殺しあってなくて
皆さん、ステキです!
昔の友に会いたくなってきちゃいました~
ありがとう、あぽりさん!
まだまだ楽しみにしておりますねねね♪
apori3
が
しました
うらしまさんもツボでした!
しゃもじで釜めし食べてるあぽりさんを見てみたいです( ̄ー ̄)笑
apori3
が
しました
私、アポリさんと同年代だけど仲良しから冗談でも言われたくないです。他の方のコメントにもあるように
しゃもじ姉さんですよね。失礼しちゃうわ‼️
apori3
が
しました
あぽりさんの絵も大好きです😃
格安スマホに換えようかと考えているところでした。
月額1,400円ってめちゃ安いですね!
あぽりさんは、どういうタイミングで格安の方に切り替えたのですか?
apori3
が
しました
しゃもじを手にしたあぽりさんはとても美しかったです。
まさにurashimaさんとあぽりさんのコラボ。
とても楽しかったです。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
順調な回復ぶりですね(^_^)
皆さん素敵なメンバーさま(≧▽≦)
口周りカニまみれ(≧▽≦)(≧▽≦)
しゃもじ婆(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
お好み焼きの本場にて、
コテでお好み焼き食べるのはありますが、
おしゃもじで釜飯、もこれから流行らせますか!?ヾ(≧∇≦)
apori3
が
しました