• Twitter
  • Instagram

絵日記でございます。

仕事に家事に介護に、50代は大忙しです!だけどとっても楽しい♪
そんな日常を、絵日記で書いています。

2016年01月

ウォーキングと、お仕事最後の日。

寒さにも負けずに、ウォーキングに行ってきました。遊歩道を歩き、しばらく行くと、竹林が見えてきます。竹林は、凛としていて、そこらじゅうの空気を味方にしてしまいそうな力がありそうで、つい、吸い込まれてしまいます。私は竹林が、好きです。もう、マツノハの蕾が膨ら
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

疲れない体を作る免疫力(書評)

疲れない体をつくる免疫力 (知的生きかた文庫)/三笠書房¥617Amazon.co.jp「疲れない体を作る免疫力」を読みました。今日は健康のお話です。私は、読書家というほど本は読まないけれど、周りは本当に皆さん読まない人ばかりなので、友達の間では、この程度の読書量の私でも、
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

かわいい珍客

※今日は、インコのお話になりますので、鳥さん苦手な方はこの先、写真がいくつか出てくるので気を付けてくださーい。ある日、娘が、旅行に行くので、1泊お預かりしてもらえないか?ということでした。鳥は1泊くらいなら置いて行っても平気だよ?と言ったんだけど、まだ、生
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

花の鎖(書評)

花の鎖 [ 湊かなえ ]¥637楽天「花の鎖」を読みました。雪、月、花、が名前に入った3人の女性が主人公のお話です。これは、ながら読み、とか、流し読み、は、絶対できない本です。時系列やら、登場人物が、はて?と、こんがらがりそうなのです。そこに、湊かなえさん独特のト
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

センター試験

今日からセンター試験でした。受けた受験生の皆様、まずは一日目、お疲れ様でした!親御さん達も、お疲れ様でした!昨日の夜、珍しくもだえていた息子。とうとうこの日がやってきたね!こうなったら、楽しんだもん勝ちじゃない?今まで、ボーっとして過ごしていたわけじゃな
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

笑ってはいけない

皆さんの家庭、それぞれに、独自の家庭のルールというものがあると思うんですが、うちの、とあるルールをお教えしますね。昔、家の中の全ての事を管理していた私。その時は良かったんですが、子供達も大きくなり、個々で行動する事も多くなってきました。自分で料理作ったり
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!
人気記事
    登場人物
    息子
    息子

    理系大学生。
    温厚で優しいが、
    ずぼらで、たまに毒を吐く。
    日本酒好き。

    あぽり
    あぽり

    50代主婦。
    何やっても楽しめる人。
    結構人見知り。
    御朱印集めが趣味。

    娘
    娘

    お菓子作りが好き。
    オシャレと美容が大好きな
    今どきの女子高生。
    母大好き人間。

    夫
    夫

    50代男性。
    理系の仕事をしています。
    温厚で優しいが、
    几帳面で細かい。

    母
    母

    要介護1で一人暮らし中。
    昔は毒々モンスター。
    今は少し仏様のようになった。
    でも口は悪い。

    オカメインコのほっぺ
    オカメインコのほっぺ

    オカメインコ。
    たぶんオス。
    初めて見る物は全部嫌い。
    鏡大好き。

    ×