• Twitter
  • Instagram

絵日記でございます。

仕事に家事に介護に、50代は大忙しです!だけどとっても楽しい♪
そんな日常を、絵日記で書いています。

2020年01月

気にしなくて大丈夫!

今日、時間がなくて簡単な記事になってしまいました。明日も書けるかなぁーー(;´∀`)ストックもなくてしばらく簡単な記事になってしまうかもしれません。ごめんなさい!連続で、お腹関係の記事が続いていますが…飲み会の後の恐ろしい事10代の頃からの悩み「お腹が鳴る」今
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

10代の頃からの悩み「お腹が鳴る」

私、10代の頃から悩んでいた悩みがあって、お腹が鳴りやすいんです…。 「ゲコゲコ」って鳴るんです(-_-)ゲコゲコゲコゲコ…と続けて鳴る事もあるし、カエルの鳴き声のようなんです。なんだよゲコゲコって…(絶望)高校の時の先生に言われて、「そうか…カエルに似てるのか
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

娘の素朴な疑問(おかあさんおかわり)

今日は、おつうじ屋さんの連載の「おかあさんおかわり~うちの食卓~」の更新のお知らせです。第21回「娘の素朴な疑問」続きは、こちらからご覧ください♪飽きたと言われましても…!ご飯と味噌汁…最高ですよね♪------------------LINEで更新通知が受け取れます♪---------
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

飲み会の後の恐ろしい事

タイトルに「飲み会の後の恐ろしい事」と書いていますが、事件性や、ホラーの恐ろしさではありませんので安心してお読みください。(いつものバカバカしい話です)先日、友達と新年会をしてきました(*^^*)最初に、料理をたくさん頼んでしまって。どんどん運ばれてきちゃって
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

「ジャンプ系」の集計!

ジャンプの「とぶ」は、「飛ぶ」じゃなくて「跳ぶ」と漢字の間違いを教えて頂きましたのでここから、「跳ぶ」で書かせて頂きますね。前のは、私が「飛ぶ」って書いちゃったもんだから多くの皆さんが、飛ぶになってるのでそのままにします(*´Д`)今日初めて見に来た方の為に
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!

子宮全摘手術の4か月後

 ↑以前書いた、子宮全摘手術のお話。読んだ事が無い方や、これから手術を考えている方は経緯から書いているので、全40話と長いけれどお時間のある時にでもご覧になってみてください。本当は、術後半年で経過を書こうと思っていたのですが、思っていたより質問が多かったの
つづきを読む
続き読んじゃう?
check!check!
人気記事
    登場人物
    息子
    息子

    理系大学生。
    温厚で優しいが、
    ずぼらで、たまに毒を吐く。
    日本酒好き。

    あぽり
    あぽり

    50代主婦。
    何やっても楽しめる人。
    結構人見知り。
    御朱印集めが趣味。

    娘
    娘

    お菓子作りが好き。
    オシャレと美容が大好きな
    今どきの女子高生。
    母大好き人間。

    夫
    夫

    50代男性。
    理系の仕事をしています。
    温厚で優しいが、
    几帳面で細かい。

    母
    母

    要介護1で一人暮らし中。
    昔は毒々モンスター。
    今は少し仏様のようになった。
    でも口は悪い。

    オカメインコのほっぺ
    オカメインコのほっぺ

    オカメインコ。
    たぶんオス。
    初めて見る物は全部嫌い。
    鏡大好き。

    ×