
突然響き渡る、娘の悲鳴。
なにごと!?

娘の眉毛が
片方、なくなっていた!
(ほんの少しは残っていたが)

どんな剃り方をすれば
眉毛がなくなるのよ(-_-)
学校に行けないと嘆いている。

なんとかしなきゃ!と思って
バランスよくするために、
もう片方も剃った。

もっと大変な事になった気がする…!
ΣΣ(゚д゚lll)
眉毛が無いだけで、
こんなに悪人顔になるのね。
昭和のヤンキーみたいにも
見えるわ!
(昔、眉毛剃ってるヤンキーがいたのよ)

こりゃ大変だと思って、
眉毛を書いたの。
人の眉毛って、
どうしてこんなに書きにくいのか!

もう、今年一番笑ったかもしれないわ!!
笑ってる場合じゃないけど、
イモト風になった娘を見て、
お腹よじれるわ。
(私がやったんだけども)
娘も、自分の姿に
顔が崩れるほど笑っていた。
これ、どうする…( ̄▽ ̄;)
笑いながらも、
本気で焦っていました。
もう時間も無いし!
メイクの達人を呼びたかった。

朝のこの超絶忙しい時間に、
何やらせんのよ!
娘も遅刻ギリギリに
家を出ました。
そして、夜になり
娘も帰って来て、
夫も帰ってきました。


娘に直接言ったら
傷つけると思って(笑)、
夫がこそこそと私の所へ来ました。
「娘の人相が悪いんだけど…
何か怒ってる…?」
と、小さな声で
心配そうに聞いてきました。
人相が悪いという言葉を聞いて、
また笑った。
事情を説明すると、
眉毛が無いだけで
人って、こんなに変わるんだ…と
驚いていました。
学校で化粧直しをしなかったので、
家に帰る時には
眉毛は消えていたのよね。
次の日からは、きちんとメイク直しをして
眉毛が生えるまで
気付かれないようにしていました。
眉毛を細くしたい年頃でした(*^▽^*)
◆娘関連記事◆
娘はお菓子作りが趣味なのですが、
最近は忙しくて全然作れていなくて
本人も残念そうです。
イチゴタルト♪
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
昨日の「大人の節分」にも
コメントありがとうございました♪
そうそう、
北海道は落花生投げるんですよね!
(道民全員か分からないけれど)
ずっと落花生で豆まきしていました。
ゴミ付いても問題ないので
楽ちんですよね♪
だけど、数年前から、子供二人に
「普通の豆が食べたい」と言われて
節分用の豆を買うようになりました。
(福豆ってやつかな)
友達に「節分には落花生」と言ったら
こちらには誰もいなかったみたいで、
みんなが食べている豆を
食べてみたかったんでしょうね♪
福豆は後始末が
めちゃめちゃ大変だけどね!
コメント
コメント一覧 (33)
うちも男子2人いますからわかるーって。
この前彼女のお母さん13歳年下の人とカラオケ行って若い歌ばかりでワンオクとか野田洋次郎とか知らない歌ばかり。
ちょー恥ずかしかったです。アララ笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
キャンメイクのアイブローコートを上から塗ると、落ちにくくなりますよ。マニキュアみたいなピンクの容器に入っています。お試しあれ。
apori3
が
しました
生えて元に戻って良かったです😅
apori3
が
しました
最近のメイクで、「眉ティント」というものがあるのですが、これだとお化粧直し不要で数日眉毛を描かなくていい!という優れものです。おすすめです!
apori3
が
しました
眉毛コートという商品がありますよ!
普通に買うと高いですが、100円のものでも
十分効果あります!夏場は汗ガードにもなりますし
お化粧直しなかなか出来ない学校では重宝するかも。
apori3
が
しました
オススメです(^^)
apori3
が
しました
生え揃うまで不便ですよね。
昔、眉定規使ってた事もありましたが、今もありましたっけ?左右ずれると悲惨ですが、慣れると時短になって便利ですよね。
apori3
が
しました
娘ちゃんの 一大事~!
うちに、カルディで買った
韓国のりがたくさんありますので
使ってください!
(どうやって使うんだ)
ちょっとだけ
ゴルゴ眉毛になっちゃいますけど
(やっぱりそうやって使うのか)
お腹が減ったら
おやつにもなりますし!
(そして人相が…。)
何の解決策にならず
申し訳ありません
でも思いっきり
笑わせてもらいましたよよよ!
ありがとう、あぽりさん!
まだまだよろしくお願いいたしますねねね♪
apori3
が
しました
高校生になると朝の支度にも力が入りますね。私も眉毛が上半分不自然に欠けた事があります。化粧NGの高校だったのでしばらくそのままで登校してました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
全く同じことしたことあります!!笑
とにかく頼れるのはお母さんだよね、わかるよぉ〜
私も娘が産まれたら、眉毛を上手にかいてあげられる母親になりたい...!!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
今ならいいわ書き足せば!って対応出来る自分に歳を感じますw
apori3
が
しました
娘さんのおはなし、自分も中高生のとき、眉毛を剃りすぎたり失敗続きだったな~と思い返しました。きっと上手に描かれているのでしょうね~!いまでも眉毛書くの苦手です…
apori3
が
しました
あぽりさんの努力の賜物ですね…感動(´ー`)
気遣いの旦那様も素敵ですけど、
娘ちゃんも素敵!
人間出来てない私だったら、
母に文句言っちゃうかもです( -_-)
「両方こんなになったら、学校行けない~(ノД`)」ってσ(^_^;
apori3
が
しました
私は眉毛が薄いので、毎日描くのが大変です😢
ちょっと気を抜くとイモトに!
旦那さま、直接娘ちゃんに言わないあたり、ずいぶん変わられましたね😊
娘ちゃんの眉が早く生えてきますように。
apori3
が
しました
眉毛で印象が1番変わりますし、眉毛が綺麗になるとみなさんなぜか輝きが増します!
でも私は眉毛が苦手で初めの頃は眉毛ばかり練習していました!
描くポイントは中央から目頭に描くと濃くなりにくいです!パウダーがオススメですがペンしかなければアイシャドウでやってからペンをすればナチュラルです!
私も10代の頃は薄くてすっぴんだと人相悪いとよく言われたのを思い出しました!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
そして…失礼ながら……旦那様成長しましたね(笑)
デリカシーがめちゃめちゃ育ってる‼︎‼︎
あぽりさんの地道な説得の賜物ですね☆
apori3
が
しました
娘さん、しばらく描き続けるから
上達しそうですね♪︎
豆まきの落花生♪︎
東北に住んでた時、
売られてたのは落花生でした✨
これいいな♪︎と思って
関東戻りましたが今年落花生買いました(笑)
でも普通のお豆も美味しいですよね♪︎
食べるようで買っておけばよかった。
apori3
が
しました
娘も旦那に似て太めの眉毛だから、私に手入れしてほしいと言ってきて(笑)
やり方を細かく説明しても上手に出来ないからとやってあげたら、ずっと私に頼んでくるんです(笑)
も~~自分でしてよね~って言いながらしてあげるんですけど、なんてかわいいと言うかお茶目と言うかお願いされると嬉しくなって(笑)
・・・親ばかですみません^^;
今大学生になって、せっせとユーチューブみて試行錯誤しながら自分でやってます。
寝顔をじっくり見ると、左右の眉毛の太さも長さも違いますが、そこがまた密かに癒されてます(笑)
apori3
が
しました
年頃になってからはメイクで描くようになりましたが、ある日同僚が「(形は整えるけど)眉毛を描いたことはない」と言っていてびっくり。描かなくても良い人がこの世にいるとは思いませんでした(笑) いいなぁ。
apori3
が
しました
それにしても、失礼承知で書いちゃいますが、パパさん学んでますねぇ、あぽりさんにそーっと訊くなんて。
数年前ならストレートに爆笑してたかも?
apori3
が
しました
娘ちゃん、やってしまいましたね〜^_^
遠〜い昔、美容部員をしていた事があるのですが、
剃るのはオススメしません(^^;;
伸びたら眉カット用のハサミで形を整えていくのが良いですよ〜
眉山(見開いた時に一番上がるところ)をポイントに弓を描くのが自然ですよ!
学生さんなので、ほぼスッピンに近いメイクでしょうからパウダータイプのアイブロウがナチュラルだと思います。
ニキビや肌荒れしないようメイククレンジングも大事ですよ〜
娘ちゃんもお年頃ですね(o^^o)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私の場合は
顔剃りしてるときに 眉間をどうやら剃り過ぎて眉頭が減ってて 描くのが大変です。
そうそう 娘なんですが
前髪を右でわかるから 右の眉しか見えないからって
普通に右眉のみ描いて 左の眉は描かないで遊びに行くんですよ〜
そしたら 娘の友達もそんな感じで 前髪で隠れてる眉は描かないらしいです。
君たち前から風当たらないのかい?と
問いましたけど
「秒で直す」で終わりました。
あぽりさんの娘さんは片眉だけ描いてお出かけなんてしますか?
apori3
が
しました
美容院でメイクしてもらったときに整えてもらった程度で描いたこともないです
妹は抜いてましたが
なんでわざわざ痛いことをやるんだろうと不思議でした。
細いとキツイ顔になるので、自分は太いまんまです。
イモトじゃないよw
apori3
が
しました
娘ちゃんを傷つけないようあぽりさんにコソッと聞いてくる旦那さまの成長っぷりが素晴らしいですね♪(←失礼)
細眉時代が長かった私はスッピンだと麿眉です。
全ッ然生えてきません。
なので娘たちには
「眉は抜くな!剃れ!」
と厳しく言っているのですが次女はそれを聞かずに抜いてます。
先日は
「見て!めっちゃキレイに出来た!」
とおデコ全開で見せに来ましたが明らかに最近の流行と比べて抜き過ぎて細眉になっている…
でももうずっと前から眉メイクもしていたのでそれをカバーしつつキレイに描いています。
若いとなんでも似合うからいいですよね〜。
そうそう、描いた眉毛が消えちゃう時はDAISOで売っている眉コートがオススメです。
apori3
が
しました
今も綺麗に眉毛かけないです。苦手です( 一一)
apori3
が
しました
化粧NGの高校だと眉毛かくのも厳しいかも。
ちなみに自分の高校は眉毛剃るのも校則違反だった。
apori3
が
しました