娘はまだ高校2年生なのですが、
受験モードに突入していますので
ちょこっと、受験の話です。



2002jyuken01

もう、勉強が嫌になっております。

いやいやいや

始まったばかりだよ!


2002jyuken02

1か月の間に、
塾と学校、面談や説明会があり
6回も行っているのですが、
(多い!)

私も昼間仕事をしている身なので
日付の調整が大変で、


2002jyuken03

ピンポイントで、〇月×日、と指定されて
時間まで指定されると、
しかもその時間が、
13時だったり、15時だったりするんです。

たまたま仕事が休みならともかく
行けない事の方が多い。

今まで諦めたものもあります。

面談はこちらの都合も聞いてくれます。


それでも、
先生の都合の良い曜日と
私の都合の良い曜日が合わなくて、

仕事の後にして
20時から面談の時も。
(先生も大変ですよね)

塾の面談は1時間かかるので
帰ってくるのが21時半とか…。
(本当に先生も大変)

どうしても出て欲しいという
説明会もあり、

仕事の休みを取って出席してみると、

2002jyuken04

渡された資料を、
そのまま読み上げるだけで、

何か、この時ならではの有益な情報が
あるわけでもなく。


これって、資料読んで下さい、で
良かったのでは?と
思っちゃうわけですよ!


通いで介護しているので
母の事でも仕事の休みを
取らなきゃいけない時もあるのに
今度は、娘の受験の事で休むのも
職場に申し訳なくて。


2002jyuken05

ただの愚痴なんです。


息子の時で、大学受験を
経験しているので、

どれほど大変なものか
分かっています。

人生決めると言っても過言ではない
大勝負ですものね。

また受験生の母。


2002jyuken06


本音を言えば、

受験生の母、
もうやりたくない。


まだスタートしたばかりだけど…!


今年一年はたぶん、
母親業が忙しくなる予感。

もう疲れている(笑)

しかし、
この間高校受験したばかりなのに
もう大学受験とは
高校生活って
あっという間だなー…。

志望大学を決めるのも
大変だったし、

第一志望、第二志望は
決まったけれど、

第三志望以降は決めていないので
まだまだオープンキャンパスに
行かなきゃ!

娘との話し合いも連日おこない、
話し合う時間はだいたいが
私にとってのゴールデンタイムなので、
イラストの仕事も思うように進まないし
ブログも、たまに簡単なのがあったと
思いますが、
それは書けなくて簡単に済ませた日です。

私が詰みそう…。


受験の話、今年はちょくちょく
出てくると思いますので、

愚痴も含め時々
聞いて下さい(´;ω;`)


同じように、受験生を抱える皆様、
楽しい事もして、美味しい物食べて、
気分転換を上手に組み込んで
いきましょうねー!


なんか、
愚痴愚痴していてすいません(;´∀`)
今月、もう一回行かなくちゃいけなくて。




◆娘の高校受験関連記事◆

中学の時の面談。
高校受験で塾に通う事になったきっかけ。


そして、通い始めた塾。
この塾に、最近まで(3年間)
ずーっと通っていました♪
だけど大学受験には向かなかったので
変える事に。



高校受験も大変なんだけど、
大学受験はさらにしんどい。


お金もしんどい…。



------------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02



------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング


東京寺社巡り」シリーズにも
コメントありがとうございました!

今回登場した神社とお寺へ
行かれた方も、
行った事がない方も、
楽しんでいただけると嬉しいです♪
去年、私の体調もあり(手術した
あまり行けなかったので
今年はあちこち行きたいなーと
思っています(*^^*)
1年で20か所の寺社へ行くのが目標です。
気持ちが鬱々しないように
吹っ飛ばしていこうと思います。

まるさんも
記事に書いてくれました!

グルグルマップと
なめこ登場と
マッチョなまるさん(笑)(笑)
(本物は小柄で可愛い方ですよ♪(羨))
階段は怖かったので
急いで登りましたー!