今日は、読んだ本の紹介です。

「医者が教える食事術
最強の教科書」
「医者が教える食事術2
実践バイブル」
牧田善二


の2冊読みました。



2004book01

糖尿病専門医の
牧田善二ドクターが
書かれた本です。

2004book02

糖尿病の先生なので、
血糖値を上げない食事…

ズバリ!
糖質制限ですね!

糖質制限って、よく聞くし、
糖質制限ダイエットとか、
糖質制限メニューとか、
色んな情報が溢れていますよね。

私も、軽~く目にしたことはありますが、
「糖質取り過ぎちゃいけないって話よね、
そりゃそうよね」
くらいにしか知りません。

甘い物がNGというのは分かるけれど
何の食材に、どれくらいの糖質が
含まれている、とか
よく知りませんでした。


2004book03

ポッキー食べながら
本を読む私。

(ポッキー大好きなんです。
特に、アーモンドがそこらじゅうに
くっついてるポッキーが好きです!
極細ポッキーも好きです!)


あまり本を読みたくないわ、
という方の為に、
私なりに、簡単に説明しますね!


2004book04

太るのは、
カロリーのせいじゃなくて、
糖質のせい!

ダイエットには、カロリー制限が
大事なんだと思っていましたが、
カロリーは気にしなくていいんだって。

糖質を気にしましょう!ということ。




2004book05

簡単に、糖質制限というけれど、
糖質の多い食材を見たら…。

ソッコーで挫折します。

私って、糖質大好きだったんだなぁ…
としみじみ思いました。

野菜だからと安心していたら
根菜類は糖質が多く(根菜類が好き)、
とうもろこしもダメなの~!?
パン、うどん、パスタ、もち!
好きな物ばっかりじゃない!

ついでに、ご飯なんて
大大大好きなのよ!


読んでいると、
何食べたらいいか分からなくなるわ…。

糖質制限をきちんとやっている方、
心の底から尊敬します。

私無理…

と思ったら!


2004book06

それなりの対策もあるんですね!
良かった!

パンは、トーストのまま食べると
糖質が高いので、
バターを塗ると血糖値の上昇を
抑えられるとか。

肉は糖質が少ないので、
ラーメン食べたければ
チャーシュー麺を頼んで
先に肉から食べるといいらしい。

カツ丼も、カツを先に食べてから
ご飯を食べる。
(ご飯だけって辛いけどね(笑))


ざっくり言うと、

糖質は最後に食べるべし!

糖質取っちゃったら
すぐ運動!

そうすると、血糖値が上がるのを
抑えられるらしいです。


2004book07


詳しい人は
わざわざ読まなくていいと
思いますが、

私は糖質に関して無知だったので、
頭の片隅に覚えておいて、
日頃の食事にも役立てようと思います。

野菜があれば、
まずはそれを食べてから
糖質に手を出そう。

お友達とパンケーキとか
食べちゃったら
一緒にお散歩しよう。

皆さんも、パンケーキ食べたら
すぐ歩いてね!(≧∇≦)



1か月で2㎏太っちゃったので
このまま放っておくと
3㎏…4㎏…と太っていきそうなので
食べ方の順序を気にしながら
食べてみようと思います!

肉は糖質が少ないので
お勧めしていましたが、
他の肉に対して、鶏ムネ肉は
特におススメみたいです。


↓ここに載せている「よだれ鶏」と
「小松菜と厚揚げ」のやつは
糖質制限にぴったりね♪
何度でも作ろうっと(笑)




糖質を取り過ぎると
体調も悪くなるみたいで、
なんだか分からないけど調子が悪いわ、
という人は、
糖質を見直してみると良いそうです。


2冊もあったので、なかなか
読み終わらなくて
時間がかかってしまった。


でも…。

ご飯を食べないようにするって
おかずでお腹いっぱいにするって事でしょ。
そんなにおかず作りたくないわ…。

居酒屋で、お酒飲みながら
つまみだけ食べる、っていうのなら
出来るのに。


本は、色んな食材の事や
食べ方など、とても詳しく書かれています。
糖尿病予防にもいいです(*^^*)





◆身体のこと関連記事◆

子宮全摘手術


胆嚢摘出手術



------------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02



------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!


絵日記ランキング

夫作の麻婆ナス」に
たくさんのコメントを
ありがとうございました!

料理のネタも楽しんで頂けて
嬉しいです!
ナスの切り方に
性格が出てますよね( ´艸`)

レンジ時間は、
ナス10本分、700wで15分なので
本数や、ご家庭のレンジによって
時間は加減して下さい。
夫が言うには、
「ナスがヘナぁ~…となったらOK」
らしいです。(わからんて)
あ!ラップしてね!

最後の写真、2人分と書きましたが、
これは中辛の方の写真なので2人分ですが、
辛口もある為、ナス10本で4人分です。
2人でナス10本食うんか!と
勘違いしてしまいそうなので
文章を少し変えておきますね。

ナスの数は適当で良いですよ!
うちのスーパー、一袋5本入りなので、
10本がちょうどいいので10本ですが、
4本入りなら8本で作ると思います。
あと、やたらと大きいナスが
あったりするので
それなら減らした方がいいしね♪