出産記はお休みして…
今日は、月2回連載の、
毎日が発見ネットさんの
更新日です。
介護に関する連載です。
「なぜ!?毎年夏にだけ高くなる母の血糖値。
観察してわかった意外な原因は…!」



続きは、こちらから読んで下さい♪
母の、糖尿病疑惑の話です。
我々も気を付けなければ!
◆母関連記事◆
介護が始まった経緯。
信頼するヘルパーさん。
老いの切なさ。
息子が活躍。
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
まるで梅雨入りしたかのような
天気の悪い日が続いています。
気象病なのか、ここ数日ずっと
頭が痛くて、胃の調子も悪くて、
身体が重だるく、やたらと眠い。
職場の人も同じような事を
言っていて、
娘も頭が痛いと言っていて、
もしかしたら、同じような方が
読者さんの中にもいるかな?
お風呂に入ると軽減するみたいなので
(着圧ソックスも良いらしいです!)
ゆっくり湯舟に浸かってくださいね。
コメント
コメント一覧 (11)
apori3
が
しました
気象病は自律神経によるものですね、、、
水分をこまめに取る。ビタミン入りがなおよし。ビタミンを取るようにする。ニンニク卵黄がよかったです。血行を良くする。運動する。
自粛に入ってからあんなに頭痛持ちだったのに、頭痛がありませんf^_^;
またストレスにやられる生活が始まります。
apori3
が
しました
私には5歳の息子と2歳の娘がいます。
凄くアポリさんの記事を読んで感動しました。
(息子さんのゲームの話しと反抗期の話しを見させていただきました)アポリさんの明るく、しかし芯が一本通っているような所は素敵で私もこれからの育児、人生に対しても見習いたいと思いました。
記事とは全く違うコメントで失礼かと思いましたが、一言だけでもお礼が言いたいと思いました。ありがとうございます。これからもブログ頑張って下さい。楽しみにしています。
apori3
が
しました
お母さまは甘いコーヒー派だったんですね!
私は妊娠中、長女の時も次女の時も妊娠糖尿病と妊娠中毒症で要観察と言われていました。
産後は大丈夫だったのですがアラフィフになり血糖値にかなり不安が(^^;)
甘い飲み物は朝の紅茶一杯のみなのですがお菓子や炭水化物(&お酒)が大好きなので控えなくちゃな〜と思いつつ「これしかストレス解消法がないしね」と摂取してしまう毎日。
原因が分かってるんだから気を付けなきゃダメですよね、気を付けます(´д`|||)
本当にここ数日の神奈川は梅雨なの?!ってくらいスッキリしませんね。
私と次女は気象病が辛いです。
あちこち痛いしダルいし眠いししんどいです。
なんとかやり過ごせますように。
あぽりさんもご自愛くださいませませ♪
apori3
が
しました
めまい、立ちくらみ、頭痛、と自律神経がやられます。
自律神経失調症で通っている病院で、いつも血圧を測ってもらっているのですが、どうやらこの時期に私は血圧が低くなるみたいで、ただでさえ低血圧なのに、さらになので具合が悪くなるとのことです。
逆に11月から12月にかけてが一番体調がいいのですが、この時期は血圧が少し高めとのことでした。
でも、50も半ば過ぎるとちょっとあやしくなり、たまにめまいが激しくなると、下の血圧が100近くなります。実は、それが一番あぶないらしく、私の母方の祖母の家系が脳卒中の患者が多かったので、私も気をつけるように言われています。
apori3
が
しました
水やお茶が良いのは分かっていますが、やはり満足出来なくて。
さすがにボトルコーヒー一本はないですがね😅
でもマグカップ2杯くらいはいってしまう事もあるので、
甘いカフェオレばかりにならないように、黒酢ドリンクなども試している所です。
ただ冷たいものばかりも代謝が下がってしまうといいますね。
しかし夏にホットはなかなか辛いです。
常温くらいがベストですかね。
apori3
が
しました
無糖のものにオリゴ糖とかでもダメなのかな?
どちらにしても、やはり飲み過ぎは良くないですよね…
しばらくマスク生活が続くでしょうから、夏場の水分対策しっかり考えねばと悩んでいます。
気象病、わかります!
私はとにかく胃にきます。これからの梅雨の季節が特に苦手です。
シャワーでさぼらないで、しっかり湯船に浸かりますね。
貴重なアドバイスありがとうございます。
あぽりさんも娘さんも、どうかお大事になさってください🙏
apori3
が
しました
お母様、わかるわぁ~
ワタシも、アイスコーシーを
がぶ飲みしたくなりましたよよよ
あぽりさんの紹介してくれた
「花の鎖」を読んでも
きんつばを食べなくならなかった私が…。
アイスコーヒーのCMに出ちゃいますか!
(黙れ)
それにしても、
原因がわかってよかったですね~
自分も気を付けなきゃなぁ…。
そうなんです!ワタシもここのところ
頭痛でだるくて調子が出なくて、
「お日様が出てないからかねー」と
娘と言ってました
天照大神よ、出てきてください!
あぽりさんの躍りを見せましょう♪
コサックダンスをお願いいたします
↑あぽりさんも体調が悪いと言っておろうが
今日も頭痛がひどかったので、
紐で頭をしばって活動してました!
アンジェラ・アキと呼んでください!
お互い、あまり休めませんよね…。
ぼちぼちやりましょうね…。
(いきなり病弱)
ありがとう、あぽりさん!
もうすぐお日様が見えますよね!
まだまだ楽しみにしておりますよよよ♪
apori3
が
しました
何で災いするかわからない〜!
近くにあぽりさんが居られてほんとに助かりましたね!
私は今のところ大丈夫なのですが甘党なので少し気をつけてます!
今の時季、体調不良の方が多いようですね!
私だけでなくてちょっと安心しますが…そんな事で喜んでいられませんね笑
好きな入浴剤入れて入ると気分よく眠れるのでまだ軽い方だとは思います!
お互いに自分の身体を大切にしていきましょう!
apori3
が
しました
コロナ感染には気をつけて生活してます!
あぽりさんも気をつけて下さいね~😊
apori3
が
しました
(甘いもの大好きなもので)
糖尿病だけでなく、いろんな病気に気をつけなければ。
気象痛、ここ1年くらいよくなります。
強くなくずーんと頭が痛くなります。
温めのお風呂にゆっくり浸かると楽になります。
あぽりさんも気をつけてくださいね^^
apori3
が
しました