①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩
⑪、⑫、⑬、⑭、⑮、⑯、⑰、⑱、⑲、⑳
㉑、㉒、㉓、㉔、㉕、㉖、㉗の続きです。
17年前の話を書いています。
前回、カンガルーケアのことを
書きました。
今日から少し重い話になっていきます。

新しい病院は、家から徒歩20分強。
自転車だと10分で着きます。
とても通いやすくなって、
必要とあらば、一日に2回行く事も可能!
父親はまだ入院中で、
夫のうつ病はどんどん悪化して
いたけれど、
(三重苦の始まりはこちら)
なんとかこなせていました。
失明と弱視の心配はありましたが、
この辺りで私は既に、
多少の障害を背負う覚悟は
出来ていたんです。
このまま順調に行き、
後は娘が元気になって、
退院できる日を待つだけ、
と思っていました。

そんな時に、娘の検査結果が出ました!


脳のレントゲンが適当ですいません。
分からなくて( ̄▽ ̄;)


淡々と説明するペイ先生。


その後の説明は、
記憶がありません。
(でも後でちゃんと説明しますからね)
つづく。
◆過去記事◆
万葉倶楽部、また行きたい!
子宮全摘手術。
不妊治療の話。
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
あの日の気持ちは
一生忘れない。
身体中の血液が一気になくなる感覚。
新しい病院で、やっと新しい一歩を
踏み出した時だったのにね。
前を向くとすぐ叩き潰される。
それでも雑草の如く立ち上がる!
余談ですが、今日、
結婚記念日でした♪
0時ジャストに夫から
「結婚記念日おめでとう!」と
LINEが来た。
26回目です☆
コメント
コメント一覧 (41)
夫婦そろってきちんとした場で伝えるべきな気がしました。
apori3
が
しました
既に父は亡くなったのと母は認知症で私が生まれた当時の心情のことを話せる状況ではありません。主人がいてきょうだいもいて姪っ子もいて
しあわせな状態です。
あぽりさんのこの記事を見て当時親はどんな心情だったか。覚悟を持って私たちを育てあげた立派なうちの両親
たとえあぽりさんの娘が現在では健康な状態ではあっても脳性麻痺という病気が他人事じゃないことは明らかです。
辛かった当時を思い起こして書くのは大変な作業です。
寄り添って書いてるお気持ちに感謝です
文章を書くのも難しいですね。
どうやって伝わるのかわからないところもありますものね。
apori3
が
しました
この当時のあぽりさんには、共感できますが、この話をみてうらやましいという気持ちしかない。
うちの子かわいいのに・・でも・・普通じゃない・・一人じゃ生きていけない子。
こんな気持ちわかりませんよね・・・
apori3
が
しました
私の時も病院の医師からの告知は軽いと言うか、かなり淡々としたものでした。内容は重いのに、「ハイこれから息子さんに起こったことを説明しますね」と、まるで授業のようでした。
専門の医師にとっては日常のことなので大したことではないのか、それとも親が取り乱さないようにあえて淡々と説明するものなのかしら?
あぽりさんの娘さんは今はお元気でお過ごしのようで良かったです♪うらやましいなあ…
apori3
が
しました
午前0時にピッタリのLINE❣️
あぽりさん、愛されてますね〜╰(*´︶`*)╯♡
ずっとそうなのかな?馴れ初め効果が続いているとか?(*´꒳`*)
私なんて結婚記念日の月になったとたん
自ら申告しちゃう…
これからも色々な事があると思いますが、
ご夫婦仲良く手を取りあって幸せに過ごされますように♪♪
apori3
が
しました
Instagramの発見ページでお見かけしてから
フォローさせてもらってblogも楽しく見させてもらってます。
最近出産を控えて里帰りしている娘がお気に入りの
blogを見せてくれたらまさかのあぽりさんのblogでした。
これからも楽しみにしてます。
(*ˊᵕˋ*)♡
apori3
が
しました
Instagramの発見ページでお見かけしてからフォローさせてもらってblogも楽しく見させてもらってます。
最近出産を控えて里帰りしている娘が
apori3
が
しました
ほんと素敵な旦那様です(*´ω`*)
いろんな事を乗り越えて、それを包み隠さずブログに載せて下さるから、あぽりさんはみんなに親しまれ愛されています^^
お仕事をしながらも貴重な体験談や思いを言葉にし絵で表現してくださる労力は、計り知れません。
その体験談から、いろんな知識を得られてますし、親の介護についてもすごく勉強になっているのでありがたく読ませて頂いています!!
ずっとあぽりさんのブログで元気をもらえてるし励みになるし寝る前のお楽しみになっているので、無理なさらず暑くなってきているので身体を大事になさって下さいね (*^ー^)ノ
apori3
が
しました
それは神様とか運命とかそういった人にはどうしようもないレベルの采配ですから、そのことについて他人がどう感じてどう言われようとも、あぽりさんにはどうしようもないですよね
ただ自分の身に起こったことをありのままに伝えているだけですし
続きが気になります
apori3
が
しました
幸せ一定量の法則と、どこかで聞きたした。私には娘二人難なく授かり、順調に成長遠遂げてくれますた。その代償の不倫⁇⁇幸せ一定量??
納得は全く持ってできませんし、未だに辛くて悲しくて立ち直れません。
ただだだ、あぽりさんのにブログに癒されて、少し羨ましいなぁ…と思ってしまいます。でも、そこにはあぽさんの苦労があっのだろうと……。
呟きメッセージにりました。でも、あぽりさんのファンです。王しています。
これからも、多角的なブログを発信して下さいね!
apori3
が
しました
26周年おめでとうございます㊗️🎊
私たち夫婦も今年で26年ですよ〜!
あぽりさんと一緒なんて嬉しい😆
午前0時にメッセージなんて、素敵なご主人ですね♪
家の旦那はそういうの全くないので、羨ましいです。
これからもブログ楽しみにしてます。
apori3
が
しました
色々、感慨深いですね
これからも、ブログ楽しみにしています
追申ーたまたま、コウノドリの漫画を読み返していて、脳性麻痺の患者さんの場面見ていたから、ブログの文字を見て、ドキッとしてしまいました
apori3
が
しました
0時に ラインなんてぇ~~~
素晴らしい だんな様だぁ~~~
ヽ(´・`)ノヒュゥヒュゥ~~だよぉ~
結婚記念日
おめでとうございます\(^-^)/
apori3
が
しました
悲しいブログの時でも最後にほっこりさせてくれるあぽりさん、大好きです☺️
素敵な毎日をお過ごしください♥️またお裾分けお待ちしてます😊
apori3
が
しました
娘さんは健常にお育ちで良かったですね。
実際に脳性麻痺と共存している読者がいることもお忘れなく居ていただきたいです。
apori3
が
しました
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
覚えていて、LINEを送ってくれるなんて、
なんてステキなダンナさまでしょう。
うらやましいです。
apori3
が
しました
ご結婚記念日おめでとうございます✨💕
記念日にLINEをくれるご主人も素敵ですね🍀
あぽりさんとの絆を感じて、私まで幸せな気持ちになりました😍
ありがとうございます🙇
apori3
が
しました
覚えていてぴったりにラインだなんて愛が!!!
apori3
が
しました
結婚記念日おめでとうございます!
ラインでって、いつもステキな旦那さんですね。
あぼりさんもblogも大好きです。
見ず知らずの人に言われても気持ち悪いっスね(^_^;)
私も弟も未熟児でした。
弟は難聴で、ろう者になりました。
でもあとは全て元気です!
あぼりさんのblogを読んで母の苦労を思いだし
労いました。
思い出させてくれて有り難う御座います。
apori3
が
しました
0時ピッタリにお祝いのLINE💗
素敵な夫さん😊
娘さんの検査結果…
これはかなり辛い宣告でしたね💦
読んでる私もショックでした😭
apori3
が
しました
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
26回目の結婚記念日おめでとうございます♪
日付が変わってすぐにLINEだなんて旦那さまステキです♪
それにしてもペイ先生、たまたま会ったタイミングでサラッとそんなに重大な告知を?!
あんまり前置きが長くても余計不安になりますけどでももう少しいい方法がなかったのかなぁ…
でも確かに今まで深刻な病気に関する告知って軽い感じでされることが多かったかも。
今は亡き両親の時にもそんな感じでした。
apori3
が
しました
ある程度覚悟が出来ていても脳性麻痺と言われると
本当にこの後どうしていこう・・と不安しか私ならないかも・・。
apori3
が
しました
26回目の結婚記念日、おめでとうございます!!
0時ジャストのメッセージ、嬉しいですよね♪
心より御祝い申し上げます!
apori3
が
しました
これからも楽しみに拝見させて頂きます🤗✨
apori3
が
しました
apori3
が
しました
0時ジャストに送ってくれるなんて嬉しいですね😍
うちはもうすぐ10年になります。
2年前から、10年の記念日には子供抜きでディズニーシーでデートしようなんて約束してたのですが、このご時世…叶わないかもです😭
apori3
が
しました
娘さんはどの病気も、もうなんでもないようですが、
実際に苦しんでいる人もいるということ忘れないでくだね。
apori3
が
しました
あぽりさんのブログ、大好きです。これからもずーっと読ませてくださいませ(* ´ ▽ ` *)ノ
apori3
が
しました