夫と、高校3年生の娘と、
社会人1年目の息子(一人暮らし中)
がいます。

高校の、卒業式が
おこなわれました。
娘は受験の為、早くから
学校へ行っていないし、
卒業式ってどうなるの?
というのがギリギリまで
分かりませんでした。
各家庭、保護者1名だけと、
卒業生のみの参加で、
非常にシンプルな式に
なりました!


朝から2時間かけて(!)、
髪の毛やらメイクやら一生懸命
オシャレして先に登校した娘。
最後の日だからね、
気合も入っていたわ。
朝は忙しくてあまり顔を
見ていなかったので、
入場の時にじっくり見たのですが。
これが可愛くて
ですね!(鼻血)
娘の可愛さだけを堪能した
卒業式でした。(* ̄∇ ̄*)
その旨を話すと、

娘が呆れていました。
いやいや、
親から見れば、
学年で一番……
やっぱり世界一?
可愛い娘です(*´ω`*)
親の「可愛い」ほど
信用できないものはない、と
言われました。
親バカ過ぎて参考にならない話↓
3年間で、欠席や遅刻も
1回くらいしか無かったし、
部活も部長を務めあげ、
勉強も上位に入れるよう
ずっと頑張り続けていました。
本当によく頑張ったと
思います。
行きたくないと言った時や、
辛い事もあったけれど、
トータルで、
「楽しい高校生活だった!」
という娘。

制服が大好きな私は、
制服を着る事はなくなるというのが
寂しいです。
とっても似合っていました。
もっとたくさん、
制服姿の娘を描き残せば
良かったかな。
息子の時も、制服を描けなく
なるのが寂しかったです。
プロフィールも古いままなので
書き直さなければ(;´Д`)
4月から女子大生の娘です!
引き続き、よろしくお願い
致します!
◆卒業式関連記事◆
全部古くて絵が下手ですが!
息子の卒業式。
面白いおまわりさん!
娘の中学の卒業式。
男の子はプリントを渡さない。
(しっかりしている子もいるけど)
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
天気も良くて、良かったです!
昨日の「ひな祭りのいちご大福」
にもコメントありがとうございました!
4個楽勝ですか!
10個も食べられちゃう!?
ステキな胃袋!(≧∇≦)
冷凍するといいんですね!
今度食べるのに困った時は
冷凍しようと思います。
無理矢理食べちゃった(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (71)
色々な思い出が溢れてきますよね♥
自分の子が一番可愛いですよ!!
私なんか子供の盗撮ばかりしてましたよ(^o^)
apori3
が
しました
もう大学生なんですね!!
ところで、テストまでのブログは拝見したのですが大学に受かったブログはあぽりさんの記事にありましたっけ…?過去のものを見ても見つからず…良かったら教えて頂けると光栄です。
apori3
が
しました
インスタで漫画をよく見かけてて
今回卒業式の漫画がとても共感したので
こちらに、コメントしに来ました。
私は母が10年以上前に、父が3年以上前に病気で他界して今は21の妹とこの3月に高校卒業した妹と3人で暮らしてます。
父が亡くなったのが下の妹が中学卒業する前だったので、高校3年間まるまる保護者としての役目を終わり卒業式は色んな思いが溢れて涙が止まりませんでした。
そしてほんとにうちの子可愛いは共感です(笑)
姉バカ炸裂ですww
今年度はコロナの影響で学園祭がなかったのですが、その前の年の学園祭では軽音部の妹の演奏をもう1人の妹と2人で保護者席の最前列で2人してスマホ構えて動画撮ってうちの妹可愛いなって言い合ってたぐらい姉バカです(笑
卒業式は入学の時とは違い少し大人になった姿に
輝きを感じました。
やっぱりうちのこが1番ですよね(笑)
apori3
が
しました
我が子は世界一ですよね!
お子様たちへの愛情がいつも伝わってきて、読んでいて幸せな気持ちになります。
我が子が中学生になり、過去の記事もたくさん参考にさせていただいています。
子供との関わり方、受験や就活の為になるお話し、日常の些細なこと、深く考えさせられることもあり、幸せな気持ちになることもあり、どれも本当に大好きです。
これからも楽しみにしています!
apori3
が
しました
私も同じ歳の息子がおります。受験システムが変わっただけでなく、コロナが加わり本当に大変な受験生でしたよね。
小さく産まれて体調を崩しやすかった娘さんが成績優秀でピアノもお菓子作りも上手で大学に現役で合格‼️もう感無量😭我が子のことのように嬉しいです。あぽりさん始め、ご家族の愛情の賜物です!
apori3
が
しました
親からの美しいとか褒めの言葉は大事です。
世界一とか思って当然です。親なんだから。
私は親から人格否定されて育ち、かなり苦しんで生きてきて、結婚して旦那さんのご両親から愛情をもらって初めて実親が毒で悪だと知りました。本当に生きにくい自己評価で生きてきたんだなと。
そしてやっとお腹に命が宿りました。
義両親の様な愛情とあぽりさんみたいな心のこもった子育てをしたいなと誓ってます。
私にとってあぽりさんの子どもたちへの向かい合い方、全て救いでした。
進学もおめでとうございます。 あぽりさんの素敵なファミリーにますます幸せが有ります様に。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
娘ちゃん、ご卒業おめでとうございます。
私も娘が高校卒業の時、我が家でもあぽりさんと娘ちゃんとまったく同じ会話が交わされましたよ(笑)
娘が学年で1番可愛いかったよ!と言ったら、
そんなわけないでしょう!まったく何言ってんだかってあきれられちゃいました。
なんか懐かしく思い出せて嬉しかったです。
娘ちゃん、桜咲いたようですね。
重ねておめでとうございます。
apori3
が
しました
次は成人式です!モノすごく可愛いですよ!
めいいっぱい可愛いお振袖選んでくださいませ!
今の振袖ってモノすごく可愛いくて素敵なお着物沢山ごさいます!
可愛いは絶対正義でごさいます。💕✨
apori3
が
しました
あぽりさん、さすが親バカリレーバトンを受け取っていただけのことはありますね(笑)。みーんな親バカ上等!だと思いますよ。誇らしいお母さん。娘さんも愛されて育っているから言えるんです。大学生になってもあぽりさん、変わらないでしょうね。
あと4年、頑張って下さいね😆🍀
apori3
が
しました
進路も決まったのですね!おめでとうございます。
我が家の次女も4月から女子大生です。
娘ちゃんの通う高校は卒業式のヘアメイク、メイクOKなんですね。うちのところはNGで、化粧や巻き髪して登校した生徒はもれなく直されてました。
時代と逆行してますよね。もう今は令和だっちゅーの!
apori3
が
しました
いつも楽しく拝見させて頂いています!
記事の内容とは関係のないコメントになってしまいますが、
あぽりさんはLINEのスタンプを作って販売はしていますか?
あぽりさんの絵が大好きで、LINEスタンプあったら買いたいと思ってきいてみることにしました!
もうすでに販売中なら教えてください!
まだ出されていないようなら、是非販売してほしいです!
絶対買います!
欲しい!
apori3
が
しました
我が家の息子も、先月末卒業式でした
大学も無事合格されたんですよね?
志望校ですか?
併せておめでとうございます
そして、お疲れ様
これからも、色々な状況を面白がって
過ごしてくださいね
apori3
が
しました
天候にも恵まれて良かったですね。
春から大学生ですか。受験も本当に本当にお疲れ様でした。
これから、もっともっと楽しいことで一杯の大学生活が始まりますよ!
おめでとうございます⭐︎
apori3
が
しました
保護者も参列できたんですね♪
それは良かった🌸
去年の息子の中学は
保護者不参加で行われたので💦
いよいよ女子大生なんですね~✨
何気に昔のお話の
幼稚園くらいの娘さんのイラストも
私好きなんです、とても可愛くて(o´艸`)
それに比べたら随分お姉さんになりましたね♪
あぽりさんもお弁当作り卒業ですね♪
お疲れ様でした✨
apori3
が
しました
娘ちゃんの大学合格のブログも見たいです。
できればお願いします。
apori3
が
しました
そしてあぼりさんも子育て卒業ですね❣️
いつまでも子供は子供ですけどね^_^
私も息子と娘に親バカ的発言は辞めてねって何回も言われましたが、可愛いものは可愛いし、カッコ良いものはカッコ良いのです‼️
apori3
が
しました
いつもとっても素敵な親子関係、温かい気持ちで読ませてもらっています。
あぽりさんのような母になりたいと常々思います(子供まだ一歳ですが笑)
娘さんのこれから更に広がる世界が素敵なものでありますように。
apori3
が
しました
たまたまひな祭りの日に江ノ電に乗車していて、制服のポッケに小さいお花を着けた卒業生を見かけたので あ~卒業式なんだねと次女と話していました😉
4月から女子大生。おめでとうございます。
apori3
が
しました
無事に女子大生になられるのですね!
Wでおめでとうございます!
小さい頃の、お身体がが弱かった記事から拝見しているので、なんだか、感慨深いものがありますね!
よくぞ、ここまで、一所懸命にがんばったなあと思います。なかなか、この世のシステムに慣れるの大変だったろうと思うんですね。
お疲れさまでした!お母さんも勿論!
apori3
が
しました
そして、無事大学決まったんですね!このコロナ禍で学校や塾に行けない日々が続いてたのにすごい!めっちゃ頑張ったんですね〜😭✨今年受験の子は例年とは全く違って大変だったでしょうに😭😭でもこんな大変な中頑張って合格を勝ち取ったのは一生の財産ですね❤️
apori3
が
しました
年の近い娘がいるので、「娘は世界一可愛い!」わかりますよ〜笑
大学生活も楽しみですね!
apori3
が
しました
コロナ禍での大学受験 ほんとうに お疲れ様でした!
どうぞ楽しい 大学生活となりますように🍀
すてきな あぽりさん一家のお話 これからも楽しみしています☺️
apori3
が
しました
大学生になったらまた新しい景色が見れますね😆
どうかその景色が素晴らしいもので有りますように。
あぽりさんも子育てお疲れ様でした
まだ全部が終わってはいませんがやっとひと段落ですね😃👏👏👏👏👏👏👏👏
本当におめでとうございました
apori3
が
しました
娘さん、ご卒業おめでとうございます🙇💕
勝手に親戚のオバチャン気分で、私まで幸せな気持ちです☺️
去年、息子の高校卒業式はコロナ禍のため保護者は参加できなかったので、卒業式での姿は見られませんでした。
今年は保護者1人までなら🆗という卒業式が多かったようですね😊
他のご卒業された皆様もおめでとうございます🌸🌸
apori3
が
しました
新生児とは、また違う可愛いな我が子と思います。
娘は、髪が伸びてからです。
毎日のように、子供に向かって可愛いと声に出てしまいます。
apori3
が
しました
整形依存症に陥った人が親から「お前はドブス、不細工、笑顔さえぶっさい」と冗談のように言われ続けたことがきっかけって言ってましたもん。
そうなるともう呪いですよね。
ひいき目って子供が思っても、かわいいかっこいいって伝えることは大事だと思います。
apori3
が
しました
娘ちゃん、高校卒業おめでとうございます!
そして、受験際の母、お疲れさまでした。
入学まで、まだ忙しさは続くでしょうが
華の女子大生、満喫してはしいです☆
apori3
が
しました
高校生活も楽しく過ごされて何よりでした^^
やっぱり自分の子は一番ですよね(*'ω'*)
これからもブログ楽しみにしていますので、こちらこそよろしくお願いします♪♪♪
apori3
が
しました
今度娘さんの合格記を描いて下さい。早いもんですな。娘さんがお嫁に行ったら今度はお父さんが夜まで泣きそうですね😄
apori3
が
しました
進路はいつ決まったんですか?
日記欠かさず読ませて貰ってたつもりなんですが‥
気がつきませんでした。
此方もおめでとう~
apori3
が
しました
apori3
が
しました
高校に入った頃のブログが、ついこの間のような気がするんですが、もう卒業とは!
勝手に親戚のおばさんみたいな気分です😅
apori3
が
しました
今日は東北も天気が良くて暖かかったです。
関東もでしょうか☀️
化粧や巻き髪もOKなんですね。
可愛いかったでしょうね🥰
嬉しさと寂しさと親の気持ちはいつも複雑です😌
apori3
が
しました
本当に 自慢の 素晴らしい娘さんで あぽりさんが羨ましいです😊
4月からいよいよ大学生ですね㊗️
確か…娘さんの将来の夢は 看護師さんと以前ブログで見ましたが…今もそうなのかしら🧡これからも夢に向かって益々邁進されることでしょう😊これからも ブログで楽しみにしてます🧡
apori3
が
しました
共通テストのあと、記事ないですよね…?
これから、書いて頂けるのかな。とりあえず、お疲れ様でした!
apori3
が
しました
無事出席できてよかったですね!
うちは去年卒業しましたが、親は式には参加できませんでした😥
それでもせっかく借りた袴姿の写真を撮りたくて、玄関前までついて行きました。
もちろんうちの息子が1番格好よかったです(笑)
親バカサイコーですよね😆
apori3
が
しました
apori3
が
しました
きっとご主人も卒業式に出たかったでしょうね。
娘ちゃんも、本来なら卒業旅行に行ったり、春休みを満喫出来たはずが、コロナのせいで、とても残念ですね。
我が家は2年前ですが、大学の卒業式も、夫婦で参加しましたが、昔と違い、ご夫婦揃って来てる方はたくさんいらっしゃいましたよ。
私たち世代の高校生、大学生の卒業式に両親揃って出席なんて、無い時代でした。
娘ちゃん、大学4年間、通学、お勉強、ゼミ、とても大変ですよね。楽しんで頑張ってください。
あと4年で、あぽりさんご夫婦の親の責任にもひと段落つきますね。
これからも応援してます。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
コロナ禍で色々と大変な最終学年でしたね。
4月からの大学生活が楽しく充実した日々になると良いですね。
apori3
が
しました
娘さんが高校受験のブログではドキドキし、合格発表では自分のように嬉しかったのを覚えています。
最後は思い通りの学生生活ではなかったと思いますが、大人になったら 思い出 といえたらいいな、、、
大学生活も楽しく過ごせますように!!!!
あぽりさんの記事を読んでいる私も社会人4年目になりました!!私もがんばります₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
apori3
が
しました
apori3
が
しました
産まれたときの大変だった話とか
ずーっと読ませてもらっているので
まるで我が子のように嬉しいです!
制服、あっという間ですよね~
子供の頃の可愛いエピソード、いっぱいあったなぁ~
なんて、思いかえしています。
今度はちょっと大人なブログになるのかな?
でも、あぽりさん自身が
「じーーーーー」
としてるタイプではなさそうなので
何かしらのネタがあるのかなぁ~
なんて期待しています^^
去年、長男の卒業式には出席できなかったので
(しかも寮なのに)
出席できたの、羨ましいです^^
apori3
が
しました
元気に無事卒業されて、嬉しいです。
これからもあぼりさんを応援しています。
apori3
が
しました
どんな学部に入ったのかな?❤️
今の時期大変かもしれないけどキャンパスライフを楽しんでね❤️あぽりさんもお疲れ様でした!またブログ更新楽しみにしてます!!
apori3
が
しました
我が家も明日高校の卒業式を迎えます。シンプルな式典でも式に参列できるだけでありがたいことだと思っております。娘さん無事に大学生になれるのですね(^^)良かったです〜。またエピソードを拝見したいです。
apori3
が
しました
春休み中は思う存分楽しんで下さい
apori3
が
しました
あぽりさん家族はご自分に厳しいですよね。何事にも人一倍努力してきたからこそ幸せな今があるんですね。神様は頑張ってる人が大好きなんですよね。
あぽりさんも娘ちゃんもコロナ禍ではありますが、今しばらく、のんびりした時間を過ごせそうですね。勝手に親戚のおばちゃんのような気持ちになってしまって、ほっとしました。
apori3
が
しました
この大変な時期、大変な卒業式だったと思いますが、これからも楽しい時が過ごせますように😄
apori3
が
しました
あの小さな赤ちゃんが…と
よその家のことながら感無量です。
そして4月から女子大生とのこと、
合わせておめでとうございます🎉
コロナ禍中のこの頃ですが、
娘ちゃんのがんばりで道を切り開いて行かれることを祈ります*\(^o^)/*
apori3
が
しました
贔屓目に見てかわいいなら絶対可愛いはずです。イラストにはあぽりさんの愛が溢れていますね。
あぽりさんも少し肩の荷がおりたところでしょうか。あぽりさんもおめでとうございます。
apori3
が
しました
おめでとうございます。
学生生活、楽しみですね🍀
ウチももっと小さい子ですが、今月卒業式を控えています。
apori3
が
しました
大学受験も無事に終わられたんでしょうか?ホントに受験生の親って大変ですよね。あぽりさんもお疲れ様でした(^^)
ウチも去年大学受験、今年高校受験(来週試験です)で落ち着きません(*_*)
これからもブログ楽しみにしてます!
apori3
が
しました
うちでは再来週次男が小学校卒業します。
一時間の式典になりました。超クールな次男なので絶対泣きたくない!と誓ってますが自信ありません(笑)
apori3
が
しました
女子大生ってことは、無事努力が報われたんですか?
よかったですね〜娘ちゃんおつかれさまっ。
apori3
が
しました
娘さん、大学生になられるとのこと、無事に受験も終わったのでしょうか。おめでとうございます。
キャンパスに行って、少しでも授業ができるようになっているといいですね。
私も親バカです。最近、私の背を抜いて、ドンドン大きくなる息子が頼もしく、かっこよく見える!旦那よりずっとカッコいい(^◇^;)
親バカ万歳\(^o^)/
apori3
が
しました
娘ちゃん、卒業&大学合格おめでとうございます!!
あぽりさん、分かります〜♪
うちの次女は卒業式前日(式の予行があり登校しました)に卒アルを持ち帰って来たのですが中を見たらどう贔屓目に見てもうちの娘が一番可愛かったです(*´ω`*)
勿論卒業式当日も可愛かったですよ♪
あぽりさんとこの娘ちゃんとうちの次女が並んだらきっとキラキラ眩しくて正視できなかったでしょうね(笑)
apori3
が
しました
昨年は息子の大学の卒業式がなくなり、私もお祝いは言葉だけになってしまって、寂しかったので、今年はまだ行われてよかったですよね!
きっと可愛かったでしょうね〜!(*´艸`*)世界一なのもわかります。うちの息子も私には1番かっこいいので(*´艸`*)
apori3
が
しました
時が経つのは早いなぁ… 多くの読者さんがそうだと思いますが、親戚の子を見ている気持ちです。
親バカ万歳と、今ではそう思います。娘さんのように、子供のほうが冷静ですし!( ´艸`)
自己肯定感が損なわれないって、生きていくうえですごく大切だと思います。
それには身近な人からの愛情がいちばん。
これからも愛情をいっぱい受けて、素敵な女子大生になってくださいね😊
apori3
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いてます。
嬉しさと寂しさが💦
勝手に自分の娘気分ですね💧
素敵な娘さん。そして息子さんで。
羨ましいです🤤✨
apori3
が
しました
女子大生うらやましいです。
うちの娘にもそうなって欲しかった。
apori3
が
しました
春から女子大生、という事は進路も無事決まったでしょうか。
ダブルでおめでたいですね。
2時間掛けて髪を巻いてメイクして、とありますが、
その辺りは校則がゆるいのでしょうか。
時代の違いや地域性もあるかも知れませんが、
私の高校時代は長い髪は絶対に縛らないといけなくて、
メイクも絶対に禁止だったので羨ましいです。
放課後はこっそりメイクしている子もいましたけどね。
何となくあぽりさんのお子さんたちは親の贔屓目ではなく美男美女の気がしています。
特に根拠はないのですが(^^;
親バカはどの親もある程度はそうでしょうかね(^^;
apori3
が
しました
ご卒業おめでとうございます〜
我が子だから可愛く見えるのは当然!笑
式場におられる親御さんの心の中は
皆様あぽりさんと同じ筈〜❣
でも、思うにさぞかし可愛い娘ちゃんでしょうね〜
今度は大学生活…親子で楽しんでいかれる事と思います!
楽しみですよね〜!
apori3
が
しました
うちの娘も今日が卒業式でした。
保護者はネットで卒業式を観る…
という寂しい卒業式でした…
色々と大変な事を経験した子達…きっと強く優しい大人になってくれることと思います。
しかし…制服はもう着ないのか…と思うと淋しいですよね。
apori3
が
しました
ブログを通してですが、すごく頑張って三年間過ごされたのが伝わってきます。素敵な娘さんですね。
親バカわかります。
娘が中学になって幼稚園の時のママ友5人と飲みに行った時、広瀬すずよりうちの娘の方が可愛くない?と真顔で言ったら(もちろん本気)
シーンとして、このメンバー以外の席でそんなこと言わない方がいいよ。と言われました!!爆笑。
えー。本当に可愛いのに。笑
apori3
が
しました
我が家の息子も12年間お休みせず通学出来た事で新聞社にインタビュー受けました。
息子は社会人になりますが…これからも身体に気を付けて頑張って欲しい。
お嬢様も頑張ってねぇー👏( 'ω' )
apori3
が
しました
髪を巻いた姿ぜったいかわいいんだろうなと想像してしまいます。
あぽりさんの子ですもの!ぜったいかわいい!
制服姿を描くのがなくなるのが寂しい気持ちわかります!
過去のエピソードとして時々描くと懐かし、嬉し…!な気持ちです。
apori3
が
しました
光り輝いてみえますもん(笑)
私の父は バカを出せと言われたら親を出せばいい。
みんな親バカだからと言っていたのを思い出しました。
apori3
が
しました
いつも楽しく時には涙しながら読ませてもらっています。
あぽりさんのお子さんへの想いに尊敬でいっぱいです。
私もこんなお母さんがいたらなぁ、私もこんなお母さんになりたいなぁと毎回思います。
高校生活お疲れ様でした!!
apori3
が
しました