夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
外部連載のお知らせがある日は、
昼12時に連載、
22時にいつもの記事の
2回更新になります。
今日は、ナチュライズさんの
連載です。
食に関するテーマで書いています。
第36回「夫の料理はダイナミック!」



続きはこちらからどうぞ♪
作ってくれるのは嬉しいけれど、
いつも量が多いんだ!笑
そんな話。
◆家事関連記事◆
洗い物もしてくれています。
娘高1の時の家事代行!
子供達が作ってくれた料理
○●○●○●○●○
GWが始まりますね!
スタートは雨っぽい?
息子も帰ってくる予定ですが、
バイクなので雨だったら
帰らないって。
私もどこへも行かない連休ですけどね、
ゆっくり出来るので楽しみです!
皆様も、良いGWを♪
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (11)
apori3
が
しました
結婚前は母と二人暮らしで、ほぼ食べきりの量だったのが、4人家族になり寸胴を使うようになったり大量パックのお肉を買ったりしてます。
子供が巣立っていく時、どうなってるかな?
新婚当初、焼き鮭を半切れで出したり、ご飯1~1.5合炊いて驚かれました。
apori3
が
しました
私も作りすぎます。昔は7人家族だったんで、今は主人と二人なのについつい唐揚げとか1、5キロ下味付けてから、あー、やっちまったと。買い物する時もついつい大容量化パックを2パック買おうとして、我に返ります(笑)
とうとうするり麦、カフェのセット、買いました。
GW、しっかり主人と食べてお腹スッキリ出来る事楽しみにしています
apori3
が
しました
準備する時よけるのが、面倒になったりして使い切り調理派なので、旦那にいつも多いと言われます。
そのご飯、先にちょーっとよけといて、娘さんの朝ごはんに活用!なんて、、、。ダメですかね?
野菜炒めは玉子でとじてオムレツ風にするとか、唐揚げは唐揚げ丼とか。
apori3
が
しました
まさに今日、自分が仕事のあとに
歯医者を入れてしまったので
ダンナさんに夕飯を作ってもらったら
8人分くらいのチキンライスが!!
(うちは4人家族です)
どこの相撲部屋かと思いました
ええ、麻酔で麻痺した唇で咀嚼しましたよ
チキンライスはゴールデンウィーク中に
消費したいと思います!(長いな)
味がイマイチで大量に作られるのは
まぢで勘弁ですが
チキンライスはよいお味でした♪
(唇が麻痺していたからかもしれません)
あぽりさん、
たまにしかコメントできませんが
まだまだよろしくお願いいたしますねねねー
よいゴールデンウィークを♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
わかります。私も大量に作ってしまいます。
レシピ本を見ると1人分で、玉ねぎ1/2個とか、いろいろな材料が、少しずつ残ってしまうのが、大変なので全部、使ってしまうと、同じメニューが3日は続きます。
昔は、おでんが4日続いた時がありました。( ◠‿◠ )。
apori3
が
しました
ウチの旦那はインスタントラーメンしか作れません
もし私が出かけるとなると、「俺の飯は〜?」と…😓
時には家のこと忘れて羽目を外してみたいです(願望)
どうしたら、そんな旦那さまに?
もともと料理好きな方だったんですか??
apori3
が
しました
今日は質問してもよろしいですか?
旦那様が毎日の洗い物と土日の食事を作っているそうですがどうしたらそーなるのでしょうか?(笑)
旦那様からの提案?キッカケが知りたいです!
もうもう、羨ましい限りです✨
apori3
が
しました
apori3
が
しました
材料を使い切ろうと思うと大量に出来上がっちゃいますよね。
唐揚げも中途半端にお肉を残すなら揚げちゃえ!とか、お好み焼きもキャベツと〜ネギと〜お肉と〜って使いやすい分量で作ると特大サイズになるのではないかしら。
作り続けていくうちにだんだんと適量を覚えてくれると佳いですね(^^)
apori3
が
しました