夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
今日は、すくパラNEWSの
更新日です。
子育て関連のことを書いています。
「子供の習い事⑬」



続きはこちらからどうぞ♪
先生に辞めると伝えた時の事です。
長くお付き合いしていると
辞めることを伝えるのも
言いにくかったです(;´∀`)
◆関連記事3選◆
焦って母親がしゃべってしまう!
子供か!
小学生にも色々あるよね。
○●○●○●○●○
今日も天気がいい…!
今日は母の所へ行ってきます。
日焼け止めしっかり塗らなくちゃ!
皆さんも、
良い一日になりますように(*^^*)
また夜にお会いしましょう!
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (5)
先生の言葉に泣けてしまう〜(´;ω;`)
apori3
が
しました
素晴らしい先生ですね✨
私まで泣きそうになりました😢💖
素敵な先生とご縁がありピアノを続けた事はこの先の娘さんの人生の宝物になると思います🍀
私の娘は8年間続けた書道を高校受験のタイミングで一度辞めました。
塾と書道の時間が重なり、辞めざるをえませんでした💦
辞めたら授業以外では筆を持つこともなくなり、部活三昧の高校生活😅
書道のしょの字も言わなくなりました😅
しかし高3になった現在「大学に合格したらまた書道再開したいなあ」と言い始めました。
やっぱり幼い頃から大好きで続けていた習い事は、本人の成長の中で根幹として存在し続けているのでしょうね。
娘のお話の続きも楽しみにしています🎵
apori3
が
しました
お父さん、お母さん、ごめんなさい。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
好きなんだけど、大変な時もあるのが習い事の
練習。よく頑張ったと思います。私も結局やめた楽器を一度も触ることがないまま実家を出ました。
あぽりさんが頑張って探した甲斐があって良い先生に出会えてよかったですね!
私はつい最近のン10年後に大好きだった習い事の先生がいきなり夢に出て来て、お手紙を送ったところです。飛行機に乗らないと会いに行けない距離なので…
もし今もそう遠くない距離にお住まいでしたら、娘ちゃんが会いに行ってあげたら大喜びするでしょうね(現実はこの状況で難しいでしょうが)☺️
apori3
が
しました