夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
最初から読む↓
前回の話↓
話を聞いて、
S太の方を信じた私。

めちゃめちゃ謝りました!
何もしていないのに、
勝手にDV男のような罪を着せられた
S太の気持ちを思うと…
本当に辛かっただろうと思う。
S太とK子を会わせたのは
私だし、
しばらく引きずってしまうほど
申し訳なかったです。

私はこの時、
一生S太の事を信じていこうと
本気で思いました。

こんな嘘、許せない!
頭いかれてる!
今度はK子に腹が立つ!

K子に謝らせようと思ったら、
謝るということは、
会うという事なので、
「もう顔も見たくないから
連れて来ないで欲しい」
と言われました。
関わりを持ちたくないから
このままでいいと。
S太より、彼の方が
怒っていました。

S太と彼は、K子と違うクラスだし、
会わないでいられるかも
しれないけれど、
私は同じクラスなので
明日も顔を合わせる。
このまま無視するわけにも
いかなかったので、
なぜそんな嘘をついたのか
理由も知りたかったし、
帰ってから電話で話すことにした。

いつもは、K子が出るんだけど、
この日は出掛けていて留守で、
女性が出た。
あまりにも自然に対応するので、

つい、
「どちら様ですか?」と
私の方から聞いてしまった。
考えると、おかしな質問だ。

相手は、これまた普通に
「母ですけど」と答え、
死んでますよね?って
聞けないので、
お父さん、再婚した…?
とも思ったのだけど、
遠回しに、身体の調子を
聞いてみた。
自分でも、変な事聞いてるよなーと
思いながら。

電話の向こうの「お母さん」は、
すぐに状況を察知してくれて、
「まさか、私が死んだとでも言った?」
と聞いてきました。
「またなの!?
小学生の時からそうなのよ!!」
と、愚痴をこぼされて、
あたしゃ何がなんだか、
パニックでした!
ここで、母親が亡くなったというのは
嘘だったという事が
分かりました。
しかもこの嘘をついたのは
初めてじゃないことも
母親の話から分かり…。
お母さん、驚いただろうに、
私への対応はいい人でした。
私は一日で、S太の件に続き、
母親の件と、
K子の嘘を二つ知ることになりました。
つづく。
◆高校生関連記事◆
今は大きい人が多いよね。
今の私は完全にスマホ顔。
高校生同士のドライブはこえぇぇ。
○●○●○●○●○
「毎日が発見ネット」
母は携帯を持っていないんです。
ガラケー時代に使わせようと思って
買った事があるのですが、
父は使いこなしたけれど、
母は全然使えなくて。
タブレットを与えてみた事があるけど
これも全然使えなくて。
連絡取れないってものすごく不便です!
「高校1年生の時の友達⑨」
にコメントありがとうございました!
ほんとに、心霊話より怖いですよね(-_-)
JKあぽりは、さんざん
振り回されてしまいました。
平和で楽しいはずの生活を、
たった一人の人間が、
周りを巻き込んで平和を搔き乱す。
たった一人なのに、
この、一人の力って、
ものすごい強いですよね。
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (68)
apori3
が
しました
友人に2人くらいいますが、ここまで酷くはないかな〜。
本人も生きづらいでしょうね。。
apori3
が
しました
またなのよー!なんて悠長にしてないで、
虚言癖も小さな子供ならまだしも
高校生でそれはちょっと…。
専門家に相談する案件だと思いました。
そんなクラスメイトのために
感情揺さぶられて大変でしたね…。
その子が後々どうなったかも気になります。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
中学生と小学生の子がいますので進学の情報とかも参考にさせて頂いてます。
その子、今で言う、ミュンヒハウゼン症候群じゃないでしょうかね。
お母さん亡くなった私可哀想でしょ、
彼氏に暴力受けてる私可哀想でしょ、
的な…
子供が出来たら子供を病気に仕立て上げそう…(代理ミュンヒ)
早々に気付いて良かったです。
apori3
が
しました
k子は後者かな?
apori3
が
しました
1つの記事が割りと長いので読んでいてストレスたまらない(笑)
apori3
が
しました
あ、最初は自分がガンだって言ってたんだった…((((;゚Д゚)))))))
去年詐欺で逮捕されてニュースになってましたけどね。
その子が大人になってどうなったのか。。気になります。
apori3
が
しました
最近の殺人事件にも「人を殺してみたかった」なんて言う犯人いましたけど、育て方など関係なく、生まれつきの性格というか、そんな人間が生まれてしまうのかな?と考えてます。他の方々もおっしゃってるように代理ミュンヒハウゼンの方だと思います。どんな大人になってらっしゃるのか心配です。周囲も含めて…。
apori3
が
しました
同じクラスにいて、いきなり無視とかできないし、関わりたくなくても
そうもいかない時の距離の取り方って難しいですよね。あぽりさんは、どうやって対処した
のでしょうか。
apori3
が
しました
というぐらい、毎回楽しみにしています。
が、これって、K子は病気?なのかしら?
と思ってしまいました。
ついた嘘で、もしかすると、相手の一生を
妨害するかもしれないですよね。
嘘をつく人は気を引きたくて優しくされたくて
嘘を簡単に重ねていくかもしれないけれど。。。
色々な人がいるなーと思いました。
apori3
が
しました
笑い事じゃないですけどね!笑
小学生同士でそりゃ嘘だろっていう大嘘をつく子は1人いたんですけど、今は普通にまともな子に育ってます。
みんな何となく分かってたけど楽しく話せてました。
k子さんは度が過ぎてますね。
闇を感じますが…お母さんは普通の方なのかな!?
家庭環境は普通の子なんでしょうか?
続き楽しみにしてます!!!
apori3
が
しました
親族が亡くなったという嘘は会社ズル休みする時にしかついちゃいけないと思ってます笑
apori3
が
しました
怖い怖い💦精神疾患なのかな💦
apori3
が
しました
アラフィフですが、いままでの人生であきらかな虚言壁と思われる人は二人いました。
どちらも学生時代の知り合いですが、大人になるとそこまで深く付き合わないので、虚言かどうかすらわからないだけなのかもしれない・・・
apori3
が
しました
apori3
が
しました
これがスマホでラインだったらk子の母が生きてらっしゃるってわからなかったし。
apori3
が
しました
私も娘や息子が友だちに嘘をつくような子にならないように、あぽりさんのようにたっぷり愛情かけて、そして物事の善悪を早いうちからしっかり伝えられるように、子育てしていこうと思います!
apori3
が
しました
他の方も言われてるように『構ってちゃん』だったのか‥
だとしても2つともひどい嘘ですよね!
あと、ふと思ったのですが‥
高校生くらいの時って、友達同士で家族の話題とかになりません?
『うちのおかーさんがさ〜‥』みたいな。わたしだけかな(^^;)
このお話の最初らへんで1年近くお母さんが死んだ嘘つかれていたとあったので、
普段の学校生活から徹底してお母さんを死んだことにしてたK子が
ある意味すごいです( º ㅂ º )コワイ
apori3
が
しました
K子さんのしたことはひどいですが
数十年たってわざわざ全体にしらしめるようなことを書いても大丈夫なんでしょうか💦
apori3
が
しました
他人は縁切れますけど、ご家族こそ苦労が絶えないでしょうね…。
apori3
が
しました
お母さんは普通のお母さんでホッとしました(笑)
嘘つくこともちゃんと叱ってらっしゃるようだったので、K子の性格からくる嘘だったんですね。
どんな生い立ちだったのかと思っていたけど、そうなるともうお手上げですもんね(゚ω゚;)
続きが待ち遠しいです!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
彼女がその類いで無い事を祈るばかりです。
apori3
が
しました
私の会った虚言癖の人はバレたあと問い詰めたら
平気で「そんなこと言ってないけど?」ってこっちがおかしいみたいに言われました。
本気でも本気じゃなくても怖過ぎて、もういいや、、ってなりました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
「へー、スゴいねー(•'-'•)」って最初は聞いてたんだけど「ん?」って事がポツポツ…
その後、連絡が取れなくなりました。
きっと彼女のJK時代もそんなだったのかなと思いながら読みました。
apori3
が
しました
ちなみに…嘘をつく人は「話が長い」タイプが私の周りには多かったなぁ〜😅💦
apori3
が
しました
最近の殺人事件でも、子供の時から猫を殺したりしていた、いつか人を殺すのでは、と親が察していた例って多いですよね。このお母さんも娘が嘘をつくことを知っていて、嘘はやめなさいと何度も言っていたとしても、変わらなかったのでしょうね。今はどうしているのでしょうね。
apori3
が
しました
先天的にそういう特性があるのか、何か過去に出来事があってそういうことを言うようになったのか。
放っておけないあぽりさん、優しいですね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私も昔K子ちゃんの様な友達がいて、散々振り回されたことを思い出しました…
その子も命に関わる嘘を平気で言い、自作自演も多かったので、あの子以外にもこういう人いるんだと心底驚きました(°_°)
度を越した嘘を重ねるのは理解出来ませんし、S太さんやあぽりさんのように巻き込まれた側が1番辛いんですよね。関わりたくない気持ちとても分かります!(;_;) これからも応援しております!
apori3
が
しました
とうとうK子ママ登場❗
K子は小学生の時から嘘で注目集めていたのか…😱
根っからの嘘つき、というか心の病ですよね…😢
可愛いし、明るくていい子なのに、何故そうなったんでしょうね😭
続きも楽しみにしています🙇
apori3
が
しました
私は悪口言ってないのに、Aから聞いたけど私の悪口言ってたんだって?と。堂々とAも一緒についてきて、なぜかニヤニヤしていた。
後日また違う友達3人とAが、私たちのこと悪口言ったでしょ!Aから聞いたよ!と。
堂々と嘘をいってるのに、いちいちその話し合いにくるAの思考回路がわからなかった。
結局いまでもAは何をしたかったのか、ふと考える。
嘘つかれるのってつらいですよね💦
apori3
が
しました
当時の私はドン引きで、ヤバい奴認定して終わりだったのですが、、
嘘ついた直後、人の気を引けることに、麻薬のように中毒になってしまっているのですかね…
嘘はいけないという頭ごなしの決めつけではなくて、そこに寄り添うとか、理解するという視点って、小学生のときからあってもよかったのかなって思いました。単純に良い悪いではなく、、義務教育って勧善懲悪の傾向強いなと思います汗
もちろんそんな風に人を貶めてしまうような嘘を擁護する気はないんですけど。。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
だけどそんな大嘘ついてそれがバレた時、どういう態度をとるのかしら。
この人はもしかしたら何十年経った今でも嘘を重ねているのかな、と思うと悲しい人ですよね。
あと、お母様のケータイですが、私の父も先日ケータイを新調しました。
ガラケーで通話のみにして、三軒までワンタッチで電話できるように、私の長男が設定してあげました。
それだと、1のボタンは○○、2だと✕✕というように簡単に電話できて、かけると切るさえできれば大丈夫だと思います。
今は難しいかもしれませんが、一度お母様とケータイショップに行かれるのもいいかと思います。
apori3
が
しました
K子には口止めしても嘘はバレるものって学んで欲しいですね。。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
今なら嘘を知っても、
驚くけど色んな人がいるなーと思えても、高校生には刺激が強いですよね!😳😳😳😳😳考え込んじゃいそうです!
apori3
が
しました
K子がどんな言い訳をするのか興味津々です。。
apori3
が
しました
今日のお話は、嘘がバレてからの、あぽりさんの怒りあり、彼氏とS太くんが、呆れるほど怒ってるコト、盛りだくさんの展開でしたね
しかも、K子ちゃんのお母さんまで登場で、???
ってなった瞬間にいろんな事を考えるのあるあるってなりました。
でも電話に出たお母さんはとても良い人そうな印象ですね。
このお母さんに育てられて虚言癖?って思ってしまいました。
昨日、今日、暑かったですね
体調管理気をつけて下さいね
明日も楽しみにしています
apori3
が
しました
K子さんのお母さん、何度も亡くなったことにされてるわけね。
お母さまもきっと困っていたのでしょうね。
続きが気になります。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
【 なんて日だ!! 】
apori3
が
しました
精神的な病だろうと書いていらっしゃる方もいましたが、そうだとしてそんな昔からそういう病を患っていたんですかね( ; ゚Д゚)
お母さんの話も後で嘘だと分かると書いていらっしゃいましたが、そういう訳だったんですね。
K子さんはどういう言い訳をするんでしょうか。
また嘘を付くのですかね。
apori3
が
しました
ごめんなさい、大変な話なのに、ツボってしまいました。うーんあぽりさん多感な時期に可哀想です、本当に。
apori3
が
しました
この嘘がバレてどうなるのかな💦
一緒のクラスだしね、、、
apori3
が
しました
最近、あぽりさんのインスタを知って読ませて頂いてます
この、高校の時の嘘をつくk子さん、怖いですね…
でも、なぜこんな嘘をつくのか?続きが気になります
apori3
が
しました
apori3
が
しました
亡くなったと聞かされたお母さんが電話で自然に話していたら驚きますね(◎-◎;)
そしてお母さんも自分が死んだと娘が嘘をついていることを知っているとは…なんてこった( ̄□ ̄;)!!
apori3
が
しました
またまた続きが気になります〜!!!
apori3
が
しました
何ともすごい1日でしたね・・・
apori3
が
しました