夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



2106tomo01

歩いていると、
声を掛けられた。



2106tomo02

パッと見、絶対若いし、
めっちゃイケメン!

脳みそフル回転で
私の記憶をたどる。

…が、分からない。

マスクしていたら
余計に分からない。



2106tomo03

すると、
マスクをチラッと外して
顔を見せてくれて、

「ハヤトです」と言う。
(仮名)


ハヤトは、
息子が中1まで仲良かった子で、
よく家にも遊びに来ていた。

100回くらい来ていたんじゃ
ないだろうか。

2106tomo04

中2でクラスが別れてからは
それぞれ新しい友達との交流が始まり、
うちに来ることはなくなったのですが。


2106tomo05

あまりの変貌ぶりに
びっくりしちゃって!!

すれ違っても
絶対に分からない自信がある!
それくらい、
中1の頃のハヤトと、今のハヤトは
別人だった。


2106tomo06

若い男は皆イケメンに見えるのかも
しれませんが(笑)、


中1の頃は、背が低くて小柄で、
運動部だったので髪の毛も
坊主一歩手前くらいに短く、

今は、
ヘアカラーもすごく明るくなっていて、
細くて、
背もぐんと伸びてる!

韓国俳優さんみたいだ!


2106tomo07


10年で、小柄で短髪だった少年は、
スラっとしたかっこいい
イケメンになっていた。

よく見ると、
ちゃんと面影がある。


2106tomo08

そして、
コミュニケーション能力が
とても上がっていること。

昔のハヤトは、
話しかけてもこんなに話して
くれなかった。
向こうから声を掛けてくれるなんて!

帰り道、昔を思い出しながら…


2106tomo09

うちの息子が大人になっているのだから、
同級生は、
当然大人になっているのだけど、

思い出の中のみんなは
いつまでも子供のままだから。

知らないうちに
みんな大人になっているんだな。

ありきたりのセリフだけど、
「私も年を取るわけだ」


にやにやしながら
帰りました。
マスクで良かった。


表情の都合上、
途中から私のイラストは
マスクを描きませんでした(*^▽^*)



息子に、「ハヤトに会ったよ!」と、
この事を話したら、

「すげーな!
俺、友達のかーちゃん、
道ですれ違っても
分からないかもしれない!
よくハヤトは分かったな!
かーさん、昔、
よっぽど印象が強かったんだな!」
と言われました。
(LINEでね)

言われてみれば、確かにね!
マスクもしてるのにね!

たぶん、会っている回数が
違うんじゃないかな。
(うちはたまり場でした)
しかも部屋に行かず、
リビングで遊んでばかり
いたしね。
私も、息子の友達、
1人1人の顔を覚えているもの。
子供の時の顔だけど。



◆関連記事3選◆

みんなイケメンになっていくよ!


誰か思い出せなかったパターン。


若い男に道を聞かれた話。



○●○●○●○●○

アイシャドウを探して」に
コメントをありがとうございました!

エクセル使っている人、
多いですねー♪
いいですもんね!
私のアイシャドウの使い方は、
付属のチップは使いにくくて
使っていなくて、
ブラシ(100均に売ってる)で
ぼかしながらグラデーションに
しています。
最後に、指で撫でてなじませる。
…と言ってもメイクが得意な
わけじゃないので、
適当にしていますよ!(*^^)v
今は目元しかメイク楽しめないので
皆さんも楽しみましょうね♪


------------------


2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング